2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2545 フランス□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 11:17:03.15 ID:Uyr5erVDd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2544 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624113386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

109 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:30:11.19 ID:s1QBiM8P0.net
アルボンはそこまでクラッシャーな印象はないけどな
トロロッソのときはぶっつけ本番すぎて結構やらかしてたけど
それよりも去年の中盤以降はレース中に弱音はいたりしててメンタルがやばかった

110 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:30:14.40 ID:NqLBpxiZd.net
陰謀論を唱えたり
インチキしてるのか証拠がないのに疑いまくる
あれ?日本のF1ファンってハミルトンのことを批判しておきながらハミルトンと同じことやってね?
同族嫌悪ってやつ?

111 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:30:25.55 ID:x1M4S8bA0.net
>>101
証拠もないと言うか、ピレリはレッドブルに問題は無かったって報告してるからな

それでも罰則を求めるなら、スポーツやめた方がいんじゃないかと

112 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:30:36.46 ID:WKN7QtiH0.net
ペレスの車載は見てないけどタッペンの車の挙動だと
ペレスはタイヤ持たせられないボッタスを普通に抜けそうだな
ハミチンも抜けば上出来

113 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:30:46.22 ID:PJoQjULo0.net
まだ1時かよ早く見たいわ

114 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:31:05.36 ID:iAziwjmEr.net
誤爆

115 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:31:21.98 ID:LTGQqePS0.net
SFでも観ながら気長に待とうず

第4戦 スポーツランドSUGO【決勝】
Jsport3(遅延無し)
or
Red Bull TV(遅延5分位?)
https://www.redbull.com/jp-ja/live/super-formula-2021-main-race-sugo

116 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:31:35.85 ID:k9sUONM60.net
角田はお前らと同じ落ちこぼれだからな
不倫して9億稼いでる佐藤琢磨みたいなのと違って応援しやすいだろ

117 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:31:38.51 ID:tKzLmHQU0.net
>>95
角田は今年1年使ってにF1に上手く適応できれば来年も走れるでしょ。バクーではトストさんに
「ユウキが速すぎて何か起こるんじゃないかと不安になった」と言わせるほど本来はスピード持ってるんだから来年が本当の勝負の年。

118 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:31:47.53 ID:NAbYCB350.net
>>75
れんごう にしむら

119 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:33:36.99 ID:x1M4S8bA0.net
>>115
それって有料チャンネルなんじゃない?

レッドブルのアプリなら無料でSF見れるよ

120 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:34:23.25 ID:s1QBiM8P0.net
SFってなんか面白くないんだよな
なんでだろう

121 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:34:42.67 ID:tKzLmHQU0.net
>>116
全世界トップ20人に入ってるエリートドライバー対して落ちこぼれはないわ

122 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:35:07.82 ID:iNL4SbhF0.net
>>120
安定のブリジストン

123 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:35:14.27 ID:gAIX6CYra.net
リアウイング変更の影響はなし•••••「作り話が間違ってると証明できて満足」

124 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:35:50.90 ID:DmEN7IOJ0.net
角田は公道でもハンドル握ると暴走する性格なのか?
あくまでレース中だけなのか?

125 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:35:54.65 ID:k9sUONM60.net
ニコニコ生放送でf1って検索すればいろんなスポーツが生で見れるよ

126 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:36:26.18 ID:k9sUONM60.net
>>121
金とコネで乗ってるやつがほとんどだけどな

127 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:10.21 ID:NqLBpxiZd.net
アルボンはクビアト相手に遜色ない走りだった
アルボンを貶してるくせに
ガスリーに勝ててない角田に来年があるってどの口が言ってんだ
矛盾してねえか

128 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:24.46 ID:+3Z4ESOA0.net
>>125
通報

129 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:25.53 ID:DmEN7IOJ0.net
>>126
そうですね by 山本左近

130 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:42.51 ID:x+S7tTjG0.net
>>94
そういうことではなく、コース外でも政治的な争いが発生することを言ってるんだけど

131 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:54.54 ID:8iWLkpQM0.net
>>120
良くも悪くもケレン味が無いからね
お祭り感あるからGTの方が人気

132 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:37:56.92 ID:Uyr5erVDd.net
これ、FIAの誤記?

ペレス、ピットレーン速度違反でまたもや「モンスター級の罰金」1000ユーロを課せられる
https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/66279/red-bull-ontvangt-opnieuw-monsterboete-na-snelheidsovertreding-perez-in-frankrijk/
https://pbs.twimg.com/media/E4KJBo7XEAQ3wPi.jpg

>フランスのスピード違反を犯したレッドブルに再び「モンスター級の罰金」が科せられた。

>ポール・リカールサーキットでは、今週末、ピットレーンでの最高速度が60km/hに制限されるが、ペレスは最高速度76.5km/hを記録。この結果、彼のチームには1000ユーロの罰金が科せられた。レッドブル・レーシングが200ユーロを支払っていたモナコと比べると、かなりの増額。

133 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:39:14.51 ID:iAziwjmEr.net
勝てなくなった途端にネチネチ言い出すトトとハミル豚が最高にダサい

134 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:39:42.36 ID:k9sUONM60.net
>>128
勝手に通報しろ
底辺ネトウヨ童貞ニート子供部屋おじさんw

135 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:40:13.18 ID:s1QBiM8P0.net
>>131
やっぱそういう雰囲気大事だよなー
F1も他にはないセレブ感があって楽しいし

136 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:41:05.21 ID:ubhB8jjt0.net
>>108
極たまにいいタイム出すから遅いって訳ではない
やらかしが多いんだよ、事故無く走り切れば
ポイントとれるんだから

137 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:41:33.22 ID:9M8xLn7yM.net
リアウイングの事は欠けらも言い出さなくなるのもダサダサ

138 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:41:58.20 ID:Uyr5erVDd.net
ハミルトン「レッドブルのウイングたわみ過ぎ!あれはDRSだ!」

FIA「じゃ、検査方法変えるわ」

ホーナー「じゃ、たわむウイング止めるわ」

ハミルトン、レッドブルとのタイム差に衝撃「予想より遥かに大きかった」

139 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:42:36.96 ID:s0/At8fI0.net
>>136
普通にできてないのが問題だよね
基本がクラッシュか遅くてたまに上手く行くって展開が続いてる

140 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:42:38.49 ID:bvFdywMv0.net
SFは応援するチームがいないと退屈なんだよな
マシンは基本的に同じだし(エンジンは2社だが)

141 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:43:13.49 ID:ubhB8jjt0.net
>>126
ライセンスポイント制知らないのか
今は金とコネだけでは乗れないぞ

142 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:43:15.46 ID:RF3OhI0k0.net
ハミルトンもここのあたおかの人と同じ病気にかかってしまったのかww

143 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:45:09.19 ID:+3Z4ESOA0.net
>>134
特大ブーメラン刺さってるぞ

144 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:45:13.83 ID:VbmSGTYz0.net
>>136
ガスリーより遅いからいいタイムを出そうとして自爆するパターンばっかりなんだが

145 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:46:04.61 ID:LFeKEpqp0.net
>>136
5回アタックして1回スピンやクラッシュしてよいなら、ツノピン以外のほとんどのドライバーは
0.5秒速く走れるよ。クラッシュしないようにそれだけ余裕を持って走ってるの。
つまり、ツノピンとガスリーの真の差は1秒程度。
遅すぎて話になってない。

146 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:46:07.69 ID:Uyr5erVDd.net
>>141
正しくは、スパライポイントの為に下位カテゴリーの強豪チームのシートを金で買う、まで金を使う範囲が広がってるというのはあるよ

147 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:46:58.46 ID:k9sUONM60.net
>>141
でも金もコネもない奴は能力あっても乗れなさそう

148 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:47:03.21 ID:Uyr5erVDd.net
>>141
ワンメイクでも強豪、弱小チームがあるのはご存知の通り

149 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:47:36.27 ID:MF1QkGc1d.net
つのピンがダメなのはガスリーが予選で7回中6回は6位
つのピンはQ1落ちが4回(クラッシュ3回)マシンは必要十分なポテンシャルあるのにこれはダメだな
普通に走ればかなりの成績残せた筈なんだけどこの子は普通に走ることすらままならないガイジ

150 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:48:04.11 ID:k9sUONM60.net
>>143
でも残念ながら俺は韓国人だからネトウヨではないんだわ

151 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:48:46.50 ID:x+S7tTjG0.net
>>147
能力有ればメーカーなどがサポートするから

152 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:49:13.10 ID:+3Z4ESOA0.net
>>150
えぇ…(困惑)

153 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:49:48.95 ID:ubhB8jjt0.net
>>144
だから自爆しなければそれなりに走れてるって話

あと覚醒ガスリーと比べるのはちょっと酷だと思うよ

154 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:49:52.38 ID:MF1QkGc1d.net
あれだけ走れてるガスリーでも親うし戻れないのにつのピンはレッドブル基準だともうダメなじゃ?とは思うけどな

155 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:09.76 ID:x+S7tTjG0.net
>>150
ネトウヨは知らんけど、リアルな右翼には在日多いからな

156 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:22.54 ID:1MyFYNi5M.net
キチガイに触るなよw

157 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:23.36 ID:80XdYe5h0.net
そろそろアルファタウリの財務担当がブチ切れだす時期
アップデートが遅れてガスリーに迷惑かけるようなことはするなよ

158 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:52.76 ID:RF3OhI0k0.net
自爆しなければそれなりに走れるってチェザリスとかマルドナドクラスになっちまったのか?

159 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:53.92 ID:iNL4SbhF0.net
>>107
>>111
こりゃハミルトンのタイヤにフラグだなw

160 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:50:56.88 ID:x+S7tTjG0.net
>>154
ガスリーは走りの問題じゃないところで上層部が絶対レッドブルには乗せないってなってるからな

161 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:51:12.34 ID:sFD/G/ER0.net
https://motorsport.nextgen-auto.com/photos/2021/f1/gp-france-paulricard-19jun/002.jpg
路面もマシンも縞々過ぎる

162 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:51:27.33 ID:x+S7tTjG0.net
>>157
新パーツはガスリーだけってのはでてくるだろうね

163 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:52:27.66 ID:k9sUONM60.net
>>151
能力って言ってもそんなに差がないと思うわ
どのマシンに乗ってもチームメイトより1秒早いとかなんてありえないだろうし

164 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:52:31.16 ID:MF1QkGc1d.net
新人にパナから早く走れとか求めてる奴は少数だろ
階段を登る様にステップアップしてる姿じゃないと応援は得られないだろうね
つのピンは無駄な欲を出してレースをダメにするから見限られてる

165 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:53:18.18 ID:VbmSGTYz0.net
>>153
ガスリーごときに負けるのは全然駄目だろw

166 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:53:20.52 ID:XWTR1ILIa.net
右翼とか左翼とか言ってるキチガイにいちいち触れんなよ…

167 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:53:28.89 ID:M4yeeUqB0.net
角田は今までの日本人ドライバーと同じで優勝できる能力は感じられないし
日本人ドライバーオタもドライバーのミスなんて一目瞭然なのにデフが壊れたとか騒いでたし
乗ってる奴も見てる奴も全く成長がないのが日本のF1事情

168 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:53:49.73 ID:x+S7tTjG0.net
>>163
子供の頃や下位カテゴリーなら全然あるよ
ハミルトンだってマクラーレンがサポート始めたのは12歳の時だし

169 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:54:13.83 ID:DmEN7IOJ0.net
雨降ったらツノダにも入賞のチャンスあるかな!

170 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:54:26.65 ID:ubhB8jjt0.net
>>165
ホーナー乙

171 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:54:34.73 ID:zwcivT4ed.net
デフ壊れたって言ってたのはクラッシュの後ギア入らなかったからやで
クラッシュ自体は自分のミスって認めとるがな

172 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:54:46.03 ID:x+S7tTjG0.net
>>167
せっかくでバクーで良い評価されたのが一発で飛んでしまったな

173 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:55:23.82 ID:k9sUONM60.net
>>168
でもハミルトンだってバトンやアロンソとは互角くらいだったしな
早いのは事実だろうけど

174 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:55:30.77 ID:RF3OhI0k0.net
>>167
それを30年も見てたらおかしくなるわな・・・

175 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:57:10.27 ID:iNL4SbhF0.net
>>168
ロンデニスとマンスールオジェのおかげで今があるのに、恩知らずのクズ。
もしかして、ハミルトンを一番嫌いなのはトトなんじゃないか

176 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:57:46.56 ID:wossUq5n0.net
F2でも評価ジェットコースターだったから

177 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:58:01.31 ID:Uyr5erVDd.net
スプリント予選で、F1(ロス・ブラウン)とFIA(ジャン・トッド)には温度差がありそう


F1のロス・ブラウン「もしスプリント予選が成功すれば2022年に6つのグランプリで実施したい」
https://the-race.com/formula-1/brawn-keen-on-six-f1-sprint-races-in-2022-if-trial-succeeds/

FIAのトッド会長「日曜日以外のレースは必要ないが、試すこと自体にお金はかからない」
https://f1ingenerale.com/f1-jean-todt-qualifiche-sprint-non-credo-che-la-f1-ne-abbia-bisogno/

>スプリント予選に否定的な意見の中には、国際自動車連盟の会長であるジャン・トッド氏の意見も含まれる

「まず第一にスプリント予選をレースと呼ぶのはやめよう。レースは日曜日だけだ。私にも責任の一端があるが個人的にはスプリント予選は必要ない」

「しかし一方で、何かを試してみたいということなら、日曜日のレースには影響しないし、試すことにお金はかからない」

「スプリント予選により、土曜日のほうが日曜日よりも楽しかったと言われるかもしれないが、チャンピオンシップのイメージや信頼性を損なうほどのリスクではないよ」

178 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:58:06.81 ID:9M8xLn7yM.net
>>171
アンチさんには全部マシンのせいにしてると聞こえるんや

179 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:58:13.09 ID:k9sUONM60.net
角田とかプリキュアとかアニメばっか見てるんだろうな
そんな軟弱な奴ではトップに立てないわな

180 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:59:09.66 ID:x1M4S8bA0.net
そういや、予選の時にタイヤウォーマー早く外すの禁止になったけど、
赤信号で出てって、ピットレーンに並んでタイヤ冷やすのはおkなんだな

なんかレギュレーションに問題ありまくりな気がする

181 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 13:59:45.54 ID:Uyr5erVDd.net
しかしこのスレ、30年選手のF1ファン多すぎだろ
昨日のことのようにいろいろ語るよね

182 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:01:12.94 ID:iNL4SbhF0.net
>>177
さすがフランス人の方が皮肉が利いてるな

183 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:03:05.29 ID:x1M4S8bA0.net
スプリント予選でポイントが加算されるなら、もうそれはレースじゃね

184 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:03:16.17 ID:zwcivT4ed.net
予算減らしといてスプリントレースとか余計なことやらす意味が分からん

185 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:03:51.88 ID:A8VDVprX0.net
F2やF3見てる感じではスプリント予選とかリバース入れんほういいと思う
誰が本当に速いのかますますわかりにくくなってるだけだアレ

186 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:03:58.73 ID:k9sUONM60.net
ジルビルヌーブの事故は鮮明に覚えてるわ

187 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:04:28.59 ID:F5F/XtaAM.net
音速の名無しさん (ワッチョイ f65d-wUFk)

こいつは一体何なんだ?

188 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:05:00.96 ID:WKN7QtiH0.net
お金はかからないと言っても修理費高騰するチームもあるんじゃないかと

189 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:05:09.73 ID:yxeYeO3G0.net
>>181の30年後もそうであることを祈るよ
何十年も楽しんできたなんて素晴らしいことだ
たいていの趣味はそこまで続かない

190 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:05:16.58 ID:Uyr5erVDd.net
>>186
30年選手などど失礼な物言いすみませんでした、それ以上でしたか

191 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:06:22.98 ID:Uyr5erVDd.net
>>189
そりゃそうだ

192 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:06:23.38 ID:9M8xLn7yM.net
予算にもパーツ交換にもいちいち制限つけてんのに
途中からレース増やされても困るわな
マシンクラッシュしたらどうしてくれるんやと

193 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:06:31.48 ID:4AY2brJ6d.net
俺は2002年くらいからF1見出したかな
BARホンダの頃
必死に過去の総集編見たっけなw

194 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:06:58.60 ID:Uyr5erVDd.net
>>192
予選でマシンが壊れることもありまして、、、(TSU)

195 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:07:02.75 ID:k9sUONM60.net
>>190
まあ嘘だけどな

196 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:07:09.29 ID:WKN7QtiH0.net
いつの総集編が一番おもろかったんや?

197 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:08:07.89 ID:9M8xLn7yM.net
>>194
それは今まで通りだな
さらに増やすのが問題

198 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:08:54.90 ID:1MyFYNi5M.net
>>187
キチガイに触れるなっての

そいつは違法無料放送みてイキってる無職の底辺

199 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:08:54.93 ID:gXaNwrP60.net
メルセデスとハミルトンはまたレッドブルにイチャモンつけてるのか
他チームに内緒でピレリと秘密テストしたり他にも不正していたここ数年間のメルセデスの悪質さに比べれば遥かにマシ

200 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:10:50.01 ID:4AY2brJ6d.net
フェルスタッペンはレースペースにも自信があると言ってるし、楽しみやな

201 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:11:03.28 ID:x1M4S8bA0.net
メルセデス一般車の標準タイヤはピレリを使用しております

何か?

202 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:11:50.24 ID:7Zrb13mFa.net
親父の膝の上で見させられてた頃から数えれば、俺も30年選手だな
つーか、就学前の子供を深夜まで起こさせるなw

203 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:12:32.69 ID:9i7PlI9z0.net
>>175
ハミルトンはマクラーレンに6年も在籍したんだけど?それじゃ拾って貰った恩を忘れ1戦でジョーダンを抜けベネトンに移籍
更にベネトンから主要メンバー奪ってフェラーリに移籍したシューマッハは筋金入りのグズになるなw

204 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:12:46.31 ID:k9sUONM60.net
ユーチューブだって著作権違反の動画いっぱいあるぞ
くだらない批判してるんじゃねえよ童貞

205 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:13:13.21 ID:Uyr5erVDd.net
>>200
FP2のレースペースは良かったし期待できると答えてたよね

ところで「金曜日と土曜日のセッティングは違うのだからFP2のロングランデータなんか無意味!」的な意見も見るけどどうなんだろうな実際

206 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:13:15.40 ID:90disuvL0.net
タイヤメーカー入れ替わってメルセデス市販車の標準タイヤもそこになったら笑える

207 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:13:35.10 ID:Uyr5erVDd.net
>>202
英才教育やん

208 :音速の名無しさん :2021/06/20(日) 14:14:26.69 ID:x1M4S8bA0.net
ハミルトンのせいで、ボッタスがクソ遅かったのはシャーシのせいに出来なくなったな

「シャシー交換の影響はなし……ハミルトン「作り話が間違っていると証明できて満足」」

ボッタスを追い出す準備着々と、

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200