2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part26

1 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 19:47:38.35 ID:/4S1yZki0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

※前スレ
角田裕毅part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623388087/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

角田裕毅part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624108655/

312 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 23:59:31.05 ID:iL7Za2lO0.net
実力がはっきりしたレースだったな

313 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 23:59:39.38 ID:W2O88DK80.net
>>309
ホンダ「イラネーって言ったじゃん!」

314 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 23:59:58.76 ID:P9d55UUR0.net
お、よかった。DAZNの解説は角田をクソ擁護するからイライラしてた笑
正しく批判するファンがいて安心!

315 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:00:11.49 ID:yp+WCbSe0.net
予選やらかしなければポイント圏内だったろ
勿体ねーな

316 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:00:34.53 ID:QiGKd1hR0.net
いやー面白いレースだったなー
角田?どこにいた?

317 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:01:27.24 ID:Yea6uw+C0.net
角田がハードスタートしたらタイヤ機能させるの苦労してハースはともかくウィリアムズに詰まってるよ間違いなく

318 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:01:55.42 ID:Y7KmUFeR0.net
今月の日経エンターテイメントより
読者が選ぶ世界で活躍してると思うアスリートランキング

1大坂なおみ テニス
2大谷翔平 野球
3羽生結弦 フィギュア
4久保建英 サッカー
5桃田賢人 バドミントン
6藤井聡太 将棋
7八村塁 バスケ
8角田裕毅 F1
9井上尚弥 ボクシング
10伊藤美誠 卓球

319 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:01:58.80 ID:qc20YlfY0.net
角田空気に改名しろ

320 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:00.49 ID:tk3ctBhK0.net
角田はいつだって皆の心の中に居るよ

321 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:06.00 ID:Yea6uw+C0.net
>>307
信者大盛りセットわろた

322 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:10.60 ID:tKLoebQV0.net
タイヤマネジメントが出来なさすぎるのとレースペースが安定しなさすぎて駄目駄目なのがなぁ・・・
今シーズんで見限られても仕方ないわ

323 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:11.69 ID:MCOyXRDj0.net
>>314
アンチ同士の傷の舐め合い

324 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:44.64 ID:sENXL/nM0.net
イケメン指数

1位 角田
2位 ボッタス
3位 ベッテル

325 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:02:56.64 ID:wMQh+esF0.net
>>314
正しく公正で客観的でフラットな評価をするとアンチ認定して発狂しだす奴もいるから気をつけろ
今回の予選以後見ていないから死滅した可能性が高いけどな

326 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:03:03.00 ID:OCGhHm+Z0.net
将棋の藤井聡太ってアスリートなのか?

327 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:03:24.91 ID:faS6OL+10.net
>>279
万が一間違って予選でガスの上行けたらスタート決めれば決勝で抑えきるのは出来ない事もないんじゃないか?
Q3で奇跡的な一発きまれば10%くらいはガスの上行く可能性もあるだろ

328 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:03:46.67 ID:EjHHPj3U0.net
スタート駄目
タイヤマネージメント駄目
抜くのが遅い

ポジティブなところを上げてくれ!

329 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:04.10 ID:uXu+C+rq0.net
>>315
そもそも予選走れてもQ1落前後ちがいいとこだったし
レースペースを見てもアストンの後ろの11位が限界だろ

330 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:21.01 ID:fqtj7H6F0.net
予選は自業自得だから完走しても
ストロールみたいにポイント獲得しないとダメだろ

331 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:22.22 ID:Yea6uw+C0.net
一発もない
クラッシュする
タイヤマネジメントも下手
暴言吐く

最強すぎる…

332 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:27.82 ID:yv5Q1sk70.net
>>266
同じルーキーのミックはほぼ同じシークエンスでラスト2週て自己ベスト更新したけどな。
しかもハスで角田より速かった。
自分のミスで何回も走行時間失ってるんだから、もう経験不足の言い訳は通用しないわな。

333 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:04:31.35 ID:sF+rVqIt0.net
角田はタイヤマネジメントうますぎて最後タイヤ余らせちゃったな。もっと攻めてればポイントだったよ。

334 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:05:01.57 ID:ooETyPlm0.net
F1であれだけ活躍した可夢偉もスーパーフォーミュラだと雑魚
スーパーフォーミュラのレベルは高いから角田は無理では

335 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:06:28.87 ID:Tw0vWvct0.net
>>333
毎回そうなんだよな
中野によるとF2の時に丸子に言われて付けたくせらしいけど

336 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:06:47.07 ID:YZ9DKNsQ0.net
ウォールにケツを差し出すのが得意技になりました。

337 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:03.33 ID:wMQh+esF0.net
>>327
過去にそれを実践した事例もないのに10%とか言っちゃうんだwww
未来が明るすぎて眩しいな!目が潰れそうだぜ
そうだそうだセクターベスト繋げばチャンピオンだから安心しろ

338 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:05.93 ID:0XyGv5ox0.net
>>329
実際ちゃんと走ってからあきらめてほしい
どういう理由でQ1落ちが妥当だと思うのガスリーより遅くても余裕で通過できるのに?

339 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:09.72 ID:EjHHPj3U0.net
>>334
何でそんな事になってんだ?
元F1レーサーやで

340 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:11.96 ID:Alc/dBcs0.net
まあ、普通に考えてマルコは既に呆れ果ててるだろうし、来年の候補からは外れてると思うよ。

今更少々活躍したところで、遅いだろうね。

341 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:16.86 ID:Yea6uw+C0.net
うますぎるんじゃなくて
"プッシュしてもタイヤ使いきれない"だよ言われてたのは

342 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:17.91 ID:fqtj7H6F0.net
マシン壊しまくってるのがダメ
後半戦に影響しそう
アップデート投入出来ずとかなりそうで怖い

343 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:07:31.74 ID:el4zouCk0.net
決勝の落ち着きをなぜ予選で出せない

344 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:08:42.79 ID:EjHHPj3U0.net
>>343
そりゃ後ろで走ってるから…

345 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:09:38.08 ID:OUpWIZm20.net
カムイなんかの名前が出てくる時点で角田もあかんやん

346 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:10:10.45 ID:Tw0vWvct0.net
>>344
バクーではずっと落ち着いて走れてたのに
アレがずっと出来りゃ、表彰台転がってくるだろうに

347 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:11:48.49 ID:faS6OL+10.net
>>337
いやQ3に行けて更にそこで奇跡的なスーパーラップ決められてそれで予選でガスの上に行ける可能性が10%くらいはあるんじゃないかて言ってるんだぞ‥

348 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:21.82 ID:yv5Q1sk70.net
>>338
そもそも土曜日午前からまともにアタックラップも走れてなかっただろ。
クラッシュしてなくても2回ともリミット超えてノータイムの可能性も高かった。
それくらい酷かったわ。

349 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:23.72 ID:ooETyPlm0.net
スーパーフォーミュラはF1より軽く空力の規制も緩いのでコーナーが速くタイヤもレベルが高くてドライビングが難しい

350 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:40.20 ID:EjHHPj3U0.net
10%もあるのか!

351 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:44.14 ID:GeLCKtqt0.net
>>346
バクーはストレートさえ抑えとけば、そうそう抜けんからね
まぁ他のルーキーにも言えるけど、やる事限定しないと厳しいわ
つーか、押し出してタイヤに深刻なダメージ与えたのに負けるってどう言う事なんや、マゼピン

352 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:12:47.47 ID:Yea6uw+C0.net
表彰台乗っても借り返せるかってレベルになりつつある

353 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:13:10.00 ID:Alc/dBcs0.net
>>346
まあ、それが出来ないから角田なわけであって。今回もFPで、思ったような車にならなくて
「このクソッタレのフロントウイング」とか言ってたらしいし、要するに学ばないタイプなのだろう。

354 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:13:20.22 ID:MqF1QGEy0.net
とりあえずそんな高い目標なんて掲げず
予選11位、決勝8位あたりを5戦くらい続けろ
そうすれば周りの目も変わってくる

355 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:13:39.15 ID:PRIpMKPG0.net
俺はガスリーと互角に戦えとは流石に言わない
今のガスリーはセカンドグループではトップのドライバーだよ
安定したQ2進出と決勝ではポイント持って帰りますってとこを見たいわけで

356 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:14:02.85 ID:Y7KmUFeR0.net
ピレリ公式 フランスGPタイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E4VZyV5WEAEbkGZ.jpg

357 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:14:53.68 ID:0XyGv5ox0.net
>>352
いや表彰台とったらお爺ちゃんたちあっちの世界行ってしまうぐらい喜ぶと思う

358 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:15:17.18 ID:hZyJFjaG0.net
未だにガスリーと戦ってる気分なんだろうなこのザコ

359 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:15:48.62 ID:Tw0vWvct0.net
このねーちゃんおっぱいねーなにぁ

360 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:16:46.49 ID:Alc/dBcs0.net
>>357
本当にそう思うのか?トストはともかく、マルコは既に見捨ててると思うけどな?

361 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:16:59.19 ID:J6Pk+RwG0.net
クルマとタイヤの限界をとことん理解させないとダメなんじゃないの?
新人にもっと走行距離を走らせてやれないのかなあ。これで芽が無いで一年で切ったらちょい気の毒かな

362 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:17:00.90 ID:hZyJFjaG0.net
>>357
そんな短絡的なバカは育成に手出しちゃいけませんよ

363 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:17:42.70 ID:ooETyPlm0.net
なんつーか、今のルマンでトヨタが勝っても「ふーん」って感じがするように
今のF1で角田が勝っても「ふーん」で終わりそうな気はする
中嶋とか佐藤とかが昔のF1で勝っていたら大騒ぎだっただろうけど

364 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:18:16.26 ID:EjHHPj3U0.net
尻上がりに良くなれば期待値も上がるけど、どんどん下って行くからなあ
さすがに経験とか面倒は見ないでしょ

365 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:18:28.71 ID:0Gkb/ZwO0.net
>>354
目標高すぎwww

366 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:18:28.92 ID:yv5Q1sk70.net
>>355
昨年クビアトのステアリング問題が解決してからは互角だったガスリーは全ドライバーの中でほぼ平均くらいだろ。
角田は俺の中では現時点で19位。
とにかくクラッシュ減らすとトラックリミットに苦労するのは話にならない。

367 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:19:00.57 ID:GX8Ihiy20.net
レッドブルとしてはラッセル強奪してタウリ1年乗せて昇格させるルートとれたら最高だろうな

368 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:19:34.50 ID:0XyGv5ox0.net
>>360
レース内容にもよるけど表彰台だよ?
ガスリーもとりあえず結果でてるから乗せとこうってなってるから大丈夫じゃね

369 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:19:46.25 ID:GeLCKtqt0.net
>>366
マゼピン「20位はラティフィだな」

370 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:19:49.54 ID:hZyJFjaG0.net
ローソンかビップスやろ
ビップスライセンス持ってるし益々角田の走行機会奪われるかもな

371 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:19:50.94 ID:7VbY0I2v0.net
普通に予選やってくれればいいだけなのに
そうすれば毎回ポイントとれるだろ
車だっていいし、ドライバーも速さもある

372 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:21:24.62 ID:fl2yAonZ0.net
早くF1から消えろこのゴミ

373 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:21:53.61 ID:Alc/dBcs0.net
>>361
走行機会が少ないのは可哀想なことではあるが、もう7戦も走ってるんだぞ?w
しかも同じようなミスを繰り返して、今更気の毒も何もないとおもうけどな。。

374 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:22:18.04 ID:6SF5jlcU0.net
色々やらかしてきて今回が底だ、と毎回思ってきたが流石にもう出尽くしたよな?

375 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:22:48.73 ID:hZyJFjaG0.net
ま、来週頑張って
ホントつまんないことやめてね萎えるから

376 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:23:27.42 ID:OU4fuSaM0.net
でもF2チャンプのミックだってクラッシュしてるしフリーも時間削られてテストもすくない。
他のドライバーデビューの時より厳しいとおもうぞ

377 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:23:49.81 ID:sqf3Fs3i0.net
レース中1度も映らなかったけど走ってたのか?

378 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:23:52.79 ID:k88RDFmM0.net
ペレスの活躍でセカンドドライバーの重要性がわかるレースでしたね。
ガスリー孤軍奮闘おつかれさま。
角田は土曜日に車壊してメカニックの仕事増やしただけか?

379 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:24:01.80 ID:cAZOZBCB0.net
最近混ぜピンより滑ってないか?

380 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:24:20.06 ID:yv5Q1sk70.net
>>371
角田のどこに速さがあるんだよ?
全コーナー100%で走ってたまたま上手くいけば決まるけど、こういうドライバーはクラッシュ多いしチームから嫌われて放出されるパターン。

381 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:25:37.11 ID:RjWS/qfP0.net
ガスリーとのポイント差でどうこう言うけど
ルーキーである角田は基本的に、直接のライバルである
アルピーヌとアストンのセカンド・・・というか遅い方である
オコンとストロールに勝ち越せばいいんだよ。

オコン 12
ストロール 10
角田 8

こうしてみればなかなか良い仕事はしている。
それでタウリはコンスト5位行けるわけだからね。

結局ガスリーが2人いてもマクラーレンフェラーリに
勝つのは厳しいのだから、それで良いわけよ。

382 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:26:44.61 ID:uXu+C+rq0.net
>>338
FPから見てて明らかに予選でガスリーに1秒近く離されるなって感じてた
同じアタック回数でのラップタイムはコンマ5秒落ちだったしFPから予選への上げ幅も毎度ガスリーより無い
案の定レースペースもガスリーにまったく敵わなかった

383 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:26:59.67 ID:ooETyPlm0.net
フェラーリは不正ばれてからもう下位チームに沈んでしまった

384 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:27:45.92 ID:xJhK/3xK0.net
まあなんやかんや言われながらも完走率はトラブル除いて100パー

ミスは数えきれないほどしてるが最低限のリザルトは残してるのは評価していいと思う。とはいえやっぱQ1のクラッシュはダメだよなあ。開いた口が暫く戻らなかったよ。

385 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:27:48.17 ID:Alc/dBcs0.net
>>368
今更何かの拍子に3位に一度入ったくらいで、評価は変わらないでしょ。
その後も光る走りを見せ続けて、ガスリーを上回るようなレースを続けるならともかく、そん
なことあるはずがないわけで。その時だけだよ。

角田が”仮に”表彰台に上ったとしても、きっとそれは何か神がかり的な運が味方した時しか
考えられないわけで、そんなことで評価が変わるとは思えない。

386 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:28:19.34 ID:AWy/K0qn0.net
信者さんのハードルゴリゴリ下がってて笑えないよ…(´;ω;`)

387 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:28:26.45 ID:GX8Ihiy20.net
>>381
それじゃマシンの性能差すっ飛ばす事になるだろ
だからチームメイトのポイント獲得比率でいいんだよ
ゴミは淘汰されるだけ

388 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:29:06.49 ID:xJhK/3xK0.net
>>386
こういう煽りはいらんから

389 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:29:41.29 ID:Alc/dBcs0.net
>>374
出尽くしたよ。ただ、ここからの浮上も考えにくいけどな。

390 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:30:27.24 ID:U9XF9Jss0.net
>>374
アゼルバイジャンの予選の時もそう思ってました

391 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:30:32.18 ID:gvwHq35c0.net
ここである名ドライバーの名言
チームメイトに勝たなければシートを失う。それがF1だ
F1は幼稚園じゃないんだ

392 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:31:18.30 ID:U9XF9Jss0.net
なお予選で一秒ちぎられた模様

393 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:31:34.82 ID:yqeHxrF70.net
>>386
もう地中深くまで下げられ切ってて、ギャグにもなってないよ…

394 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:33:34.56 ID:Ltx/wbxe0.net
角ピン、1年目でもそこそこ良いマシン乗っているんだからいい加減危機感もてよ。

395 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:35:30.14 ID:Alc/dBcs0.net
ここであるドライバーの名言

「うまくいったことはチームのおかげ、うまくいかないことは自分のせい。僕はずっとそういうメンタリティでやってきた。そうでなければ、
ドライバーとして成長し続けることはできない」

現フェラーリドライバーが、角田と同じ年齢の頃に言った言葉。

396 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:35:46.91 ID:EjHHPj3U0.net
>>394
「シャーラップ!!」

397 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:37:37.33 ID:wMQh+esF0.net
>>347
統計学的にも確率論的にもあり得ないから言ってるんだが
藁をも掴む気持ちでそうであって欲しいと願う気持ちで言ってるなら
軽率に具体的な数字を持ち出したりしないことだな

398 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:38:04.51 ID:RjWS/qfP0.net
>>387
今年やるべき仕事、としての話だよ。

勢力図が見えた今、角田は
オコンとストロールに勝ちさえすればいい。

ルーキーとしてはそれで十分。

399 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:38:28.70 ID:xJhK/3xK0.net
攻めようとするとどうしても自分の走りに傾きすぎてリア起因のミスを出すところを見るとまだ車を自分のものに出来てないのが分かるんだよな。

まあガスリーも足掛け三年でものにした車だから難しいのは承知だが、早く掴んでほしい。

400 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:39:24.66 ID:Alc/dBcs0.net
>>398
それじゃあ、別に角田である必要がないだろ。何のためのレッドブル”育成”なんだ?

401 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:41:50.58 ID:qc20YlfY0.net
>>381
ハードル下げすぎだろ

402 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:42:14.55 ID:MrAMHeca0.net
うーんかくゆうはもっとやらないとだめだ。

403 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:42:57.04 ID:EjHHPj3U0.net
>>397
仮に10%なら10回やれば1回は勝て…

404 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:43:17.65 ID:4jlEbG2w0.net
ホンダ勢4台がトップ13以内に入る素晴らしいレースだったな

405 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:44:14.73 ID:db/KVwnV0.net
三連戦終わればサヨナラかね

406 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:46:20.30 ID:MCOyXRDj0.net
>>405
代わりは?

407 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:46:49.29 ID:Tw0vWvct0.net
>>406


408 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:47:42.20 ID:UDh/OMu50.net
>>406
交代するとは思わんが、アルボンとチェンジでしょ
そうすると、レッドブルのリザーブも角田になるからありえないんだけど

409 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:47:47.93 ID:RjWS/qfP0.net
結局1stと2ndの仕事は違うしな。
ぺレスはボッタスに勝ちハミルトンをけん制するのがお仕事。

角田も、アルピーヌとアストンの2ndに勝ちさえすれば
タウリでの役割は最低限こなしてると言える。
ガスリーは、とにかくタウリのエースとして他チームの
エースを食わなきゃならんのだが、フェラーリとマクラーレンには敵わない。
しかしアルピーヌアストンは食ってるのだから、これをベンチマークに
角田のお仕事も決まるというわけだ。

410 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:49:20.10 ID:f6/o3d1a0.net
フリーで別の新人乗せてどれぐらい差が有るか試して欲しいわ

411 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:52:34.23 ID:el4zouCk0.net
今のところ決勝で馬鹿はやってないから交代まではないと思うが
このままじゃ来年のシートはないな

412 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 00:54:21.65 ID:el4zouCk0.net
もうすでにハートレイの年間獲得ポイントを上回ってるしな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200