2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part26

576 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 10:51:33.19 ID:XIVaTSS30.net
>>573
このままだったら今シーズン終了後にホンダと共にグッバイ
レッドブルリンク連戦でQ1落ちしたり、舌禍起したらサマーブレイク明けにはいないかも

577 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 10:52:03.71 ID:fEz2xMXT0.net
予選はクラッシュ
スタートは抜かれる
タイヤマネジメントはウィリアムズ以下

578 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:01:18.40 ID:k2Lwsbsr0.net
しかし、ここまで角田がヘタクソだとはな
ドライビングだけならまだしも
ピー単語連発するはすぐ発狂するわでまるで幼児
もう人として応援し甲斐がないわ

579 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:03:29.43 ID:FZgM+R1j0.net
ペイドラと思えば普通ともいえる
問題は開幕前に異常にハードルが上がったこと
なぜかは知らんが

580 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:04:41.72 ID:F6YOhdwq0.net
>>570
>日本人だからとかもう論外すぎる
F1はそんな甘いとこじゃない

近年日本人やアジア人に関して
はそうでもないのだがな。

理由は今までチャンスすら指導もしてこなかったの日本人アジア人は下手だの小さくて弱いとか馬鹿にし続けてきて
でももう世界的に差別やめましょうと
ポリコレやそういう運動も
激しいので少し日本人含むアジア系の人活躍してもらおうかって事だよ
だから角田のF1で活躍していく事は重要な事だよ

581 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:05:05.54 ID:lU9WVQpy0.net
早くレッドブルでフェルスタッペンと走りたいと豪語していたのがむなしいな

582 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:06:29.29 ID:2sQ0Y1cg0.net
>>557
長文勘弁して

583 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:07:09.50 ID:L7NY+li90.net
リカルドやアロンソも苦戦してたけど
最近マシンの特性をつかんだ気がする
角田もそろそろ結果出さないと厳しい

584 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:07:29.35 ID:F6YOhdwq0.net
>>576
>レッドブルリンク連戦でQ1落ちしたり、舌禍起したらサマーブレイク明けにはいないかも

さすがにマルコさんもそれはしないだろう
本当それを何で期待するんだ?
日本人ドライバーほんとF1にいるのいやなもんなのか?

585 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:08:15.59 ID:hgJaQ5II0.net
>>580
なにを言うてんの?
あなたの理屈だと
実力がともなわないドライバーでもアジア人であれば特別扱いを受けるとでも?
それにさ、角田がF1で活躍するのが重要て・・
それはあくまで角田に実力があり結果をだしていてのこと
根本的にずれてる

586 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:08:37.53 ID:enYZASCe0.net
あんまいうと、萎縮して、おっそくなるから
ほっといたってw

587 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:09:35.12 ID:91FELVxR0.net
つのピンはもう少しやってくれると想ってた(´・ω・`)

588 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:10:10.35 ID:F6YOhdwq0.net
>>582
勘弁てなしかし何でそんな
夏前に解雇だなやら
途中交代やらそういう事を
一部がここいらの奴はそんなにいうんだ?日本人のファンだと思うがそんな欧米のスポーツに日本人いるのいやなもんなんかね?

589 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:18:01.49 ID:kYmKJtZa0.net
>>587
ガスリーのチョイ下位で頑張ってくれるかと思ってたら、ミス連発だからなぁ……

590 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:18:20.42 ID:9np8Vyw30.net
また改行キチガイが暴れてるのか

591 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:18:33.31 ID:TbPJoxaC0.net
まあガスリーと比較するのも可哀想だけどガスリーは25歳で角田は21歳
単純に4年のキャリアの差はあるわけで。
4年間角田がキャリアを積んだらガスリー並みになるかも知れない。
それまでシートが確保出来ればの話だが。

592 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:19:01.12 ID:6LLqynxB0.net
※的はずれでアホな荒らしをあぼーんするために

本日のNGID
ID:F6YOhdwq0

またはNGワード「日本人」

593 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:20:51.58 ID:F6YOhdwq0.net
>>585
重要なことだよ。

>実力がともなわないドライバーでもアジア人であれば特別扱いを受けるとでも?

特別扱いというか日本人やアジア系の
ドライバーには少し配慮せざるを得ないな今の時代は
他のスポーツ見てるとどこもそんなんだなサッカーのワールドカップでも
アジアの国にもチャンスを強豪になってもらおうとよく仕事してくれてるもんだよ

そういう風にしていかねばならないのは
むしろ欧米社会がわるかったんだよ
白人には凄くかっこいいことをさせ
アジア系には何も指導しないで
スポーツやエンタメで弱いとか変な人みたいに笑いものにばかり
してきたからだよ
それがあってポリコレやら白人からも差別はいけないと抗議されてそう今の世界でやりつつあるからな

594 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:22:37.55 ID:9np8Vyw30.net
あの車で逆ポール選手権2勝目の快挙
どこまでガスリーとのポイント差を付けられるか注目だわ

595 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:22:53.02 ID:sF+rVqIt0.net
見てる人はわかると思うけど角田って天才型なんだよな。天才ゆえにスピンしてしまうという。

596 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:24:18.36 ID:FZgM+R1j0.net
改行長文に改行長文でいちいちレスするとか
迷惑防止条例で取り締まって欲しいよなw

ま、みんな、既にあぼんして見えないんだろ?
壁に向かって独り言いってることに気づかないアホ

597 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:27:02.10 ID:VAdy9OD00.net
キムジョンウン似、F**K連発、クラッシュ連発 ===> 卑日キャラ

598 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:31:06.50 ID:hgJaQ5II0.net
>>593
それただのあなたの偏見だよ?
あなたの白人へのコンプレックスが強いだけで賛同する人はほぼいない
日本人ドライバーを応援したいのはよーくわかりましたが
応援の仕方が間違っている
いいとこはいいと認めるのは大事だが
なんでも擁護するというのは違うな

599 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:33:16.95 ID:F6YOhdwq0.net
>>593まぁこう言うのもな
最近の欧米社会ってF1含めてサッカーもメジャーリーグやゴルフやボクシングもハリウッド映画でも少し日本人やアジア人にも少し活躍の場を
広く与えて行こうか?という意向も見えてきたもんでな

甘いもんじゃないだろではなく今までがひどすぎたもんだからな

600 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:34:19.21 ID:nWIpbHzx0.net
f2で上り調子の時が一番幸せでした。
私たち二人にとってそのような時期は終わってしまったのです

601 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:34:44.87 ID:0LoMs+bz0.net
>>592
長文改行のやつは、最低2回線で自演しているのが以前のスレで自演失敗した時に分かっている
だからIDと日本人ワード兼用したNGが効果的

602 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:35:32.97 ID:rs4afnYb0.net
ホンダとの関係もあるから今年は最後まで乗せて貰えるだろうけど
来年は多分ないね

603 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:39:08.99 ID:hgJaQ5II0.net
>>592
あーやっぱりか
すまん

604 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:45:12.55 ID:F6YOhdwq0.net
>>596そんなひどいこと書いてないがな
むしろ日本人ドライバーにはい解雇だの
途中交代しろよとか言う方が良くないだろう

605 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:45:48.09 ID:YkIJhcD60.net
トストさんは見境なくリスクを取る角田を気に入ってるみたいだが、角田に何らかの考えがあるのではなくただのバカである可能性もある。

606 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:47:54.08 ID:F6YOhdwq0.net
>>598
>あなたの白人へのコンプレックスが強いだけで賛同する人はほぼいない
日本人やアジア人多くないか?
白人コンプレックス強い人たち
皆白人みたいになろうとして
欧米のスポーツで活躍したいとみたい
という人間も普通は多いよ

607 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:48:37.23 ID:j0mziDH60.net
トストがさっさと鉄拳制裁すれば良いんだよ

608 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:49:11.80 ID:F6YOhdwq0.net
>>602だから何でそんな日本人ドライバーみたがらないのかね?
そんないやなもんなんか?

609 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:52:38.28 ID:sCC/kdRA0.net
トストもマルコも、ホンダとの関係があるから角田の面倒を見てやっている
ホンダが居なくなれば、あとは実力勝負
いまの角田の結果では、来年契約するチームは無いだろう
今年クビにならなくても、結果は変わらない

610 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:12.59 ID:8YED/ivs0.net
いくら新人とはいえガスリーと同じマシンで
しかも初めてじゃないコースで今回のような結果じゃダメだ

611 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:27.39 ID:t0gFONFf0.net
ピットスタートであってもストロールの真後ろに最低でもいなければならんよな

612 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:50.47 ID:895vLrA40.net
フェルスタッペン デビュー年 トロロッソ現アルファタウリ
R → 7位→17位→R→11位→R →15位→8位→R
角田 アルファタウリ
9位→12位→15位→R→16位→7位→13位→? →?

613 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:54:30.78 ID:fEz2xMXT0.net
レースフィニッシュ後のラジオが本当にチームへのリスペクト無くてやべー奴だわ
チームからはグッジョブって労ってんのに
ソーリーくらい言えよな
アゼルバイジャンのフィニッシュ後のガスリーとのハグもすげー事務的だったし
二三言交わしたっていいだろって思ったわ

614 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:59:04.41 ID:h/UqVG/v0.net
やらんでいい事をやっちゃうから利口では無いんだろうがメンタルフィジカルに恵まれた余裕からの容喙なのかな?
新人は半年で今後の予測は付くから後2戦のチョンボは許される、かも

615 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:59:18.48 ID:rs4afnYb0.net
新品ミディアム履いてスタートしたのに中古ミディアムスタートのガスリーより早くピットインしてて笑ったわ

616 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:03:29.14 ID:DdJNULI+0.net
フラットスポット作ったからな
角田にとってはハースとウィリアムズを抜くのは相当難しいんだろうね

617 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:13:16.57 ID:6zeJWGuO0.net
遅い車でもシノギを削っているラッセルやミックは凄いと思うわ!
やはりコレがF2チャンプと3位の違いなんだろか・・・

618 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:15:39.72 ID:4sRO8CeW0.net
マルコ:衝動的で頑固
来年はないな

619 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:27:05.36 ID:SU1JxbZq0.net
ライコネン、ルクレールらトップドライバーを次々とオーバーテイクした辺りは
一流の片鱗を見せていたよね。レッドブルに乗っていたなら
仮にピットスタートでもノリスのポジションまで来れたように思う

620 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:31:42.77 ID:9xrBahZH0.net
>>565
ルクレールも地元のオコンもウィリアムズに負けてるんだけどな
ピットスタートからその2人の前に出たんだから最悪の結果ではない
それより昨日はラッセルがベストレースだった
ウィリアムズに負けてるという言い方はラッセルに失礼

621 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:35:46.62 ID:81VZHFmE0.net
角田にF1はちょっと早かったかなという印象
下位コテで修行しつつ整形してイケメンにしてからだったんだよ

622 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:36:24.51 ID:fEz2xMXT0.net
>>619
同じ最後尾スタートのストロールのところまでも来てないんですけどね

623 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:37:50.88 ID:tgqE8vRV0.net
>>501
評価最低やん

624 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:37:59.70 ID:SU1JxbZq0.net
いやさ、角田がレッドブルに乗ったらペレスと同じ程度に走れると思うんだよね
ウイリアムズのボッタスやラッセルがメルセデスでどうなったかと同じ事

625 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:38:35.00 ID:OrtlVdcg0.net
>>621
ついでに身長も伸ばそう

626 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:39:31.54 ID:HIuTIWPW0.net
>>537
稲中卓球部って昔の漫画に出てくる田原俊彦ってのにクリソツだからみんなググってくれ

627 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:41:38.63 ID:uvInnAb50.net
>>622
ストロールの前に出ただろ
最後にタイヤ終わって抜かれたけどw

628 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:42:35.32 ID:F6YOhdwq0.net
>>618
その発言は来年ないうちに入らんだろが
お前が角田いてほしくないからいうだけじゃねえかよ

629 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:43:46.59 ID:LImk3ESe0.net
>>608
日本人としてではなく、ツノダ個人を見とるんだろ
個人競技なんだから、それでええがな

630 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:47:27.78 ID:F6YOhdwq0.net
>>609
>トストもマルコも、ホンダとの関係があるから角田の面倒を見てやっている
ホンダが居なくなれば、あとは実力勝負
いまの角田の結果では、来年契約するチームは無いだろう
今年クビにならなくても、結果は変わらない

もうなこんなん言ってまで日本人ドライバーをF1から去ってもらいたいような事言ってじゃねえよ
マルコさんやトストさんも角田を今でも
しっかり評価してるよ

ホンダは来期以降もレッドブルにスタッフ派遣したり転籍させたり
レッドブルと共に日本人ドライバーを
ヨーロッパのカテゴリーに送りだしたい
らしいわ。
オースポで山本さんのインタビューで
言ってたな

631 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:48:18.36 ID:XpHCFKZ10.net
さすがに途中交代はないことはわかってるよ

レッドブルなら結果が求められるが、タウリはそこまでシビアなところではない

ホンダ最終年に途中交代ということで、ホンダとの関係を悪くすることはありえない

ただ結果次第では、来年乗っていないは普通にあり得る

632 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:48:45.10 ID:m8sgmmQj0.net
>>621
早くない。今年逃すとホンダ撤退で一生乗れない

633 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:49:00.28 ID:895vLrA40.net
最後尾スタートなのに、2連続PPゲットしてたルクレールに勝ってしまうという

634 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:51:05.88 ID:P2S9zti20.net
来年の話なら、今の角田を使うチームは皆無だな
無意味なクラッシュ
ミスを反省して成長する気配がない頭の悪さ

どんなチームでもクビだわw

635 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:53:19.23 ID:F6YOhdwq0.net
>>629
ほんとに角田個人として見てるのか?
そういう奴らは、
そうは見えないんだがな

日本人ドライバーにはF1で活躍
他のスポーツでもなんでも見たくないから言ってるようにしか見えないのだが

636 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:57:35.46 ID:FHE9VNsI0.net
こう考えるんだ、むしろ日本人だからこの程度の不要論で済んでる
ほんとそこだけに頼るな

637 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:57:53.45 ID:5DVQ3c8Q0.net
>>634
いくらホンダの手前とはいえ、今回みたいなやらかしはホンダにとってもマイナスだぞ
ホンダのラストイヤーに好成績を残そうと頑張っているアルファタウリの足を引っ張っているのは明白だからな
サマーブレイク後の角田クビは、無いとはいえなくなってきてる
まあ来年についてシート無しは言うまでも無い

638 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:58:48.53 ID:csRyqng20.net
ADHD

「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害」とも言う発達障害の一つです。
不注意さや落ち着きのなさ、考えずに行動にうつす特性があります。
そのため、日常生活や学校生活、コミュニケーションに難しさを感じることがあります。

角田じゃん

639 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:59:04.55 ID:LWwfk+tf0.net
>>454
ハースじゃないんだから

640 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:03:43.11 ID:MCOyXRDj0.net
>>628
アンチの願望や

トストも遅いやつを速くするより
速いやつをしっかりコントロールできるようにする方がいいって言ってるから
来年いっぱいは猶予あると思う

641 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:04:08.32 ID:WES++BmS0.net
>>632
後ろ盾の関係から今年しかなかったのは確かだな
一方で、もう一年ホンダが残ってれば、もう少し熟成させて送り出す事もできた
まぁ最初からその選択肢はないんだから、言ってもしゃーないけどねw

642 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:04:11.80 ID:aoeVjc3T0.net
次は走り慣れてるレッドブルリンク

って言うとフラグにしか見えねぇよな

643 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:06:51.19 ID:5DVQ3c8Q0.net
経験のあるポールリカール

Q1クラッシュで予選最下位

決勝ノーポイント

644 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:06:59.79 ID:XIVaTSS30.net
走りなれてるコースはこれまでの所全部大チョンボやらかしてるからなあ

645 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:09:53.24 ID:9np8Vyw30.net
逆ポール選手権3勝目も有り得るな

646 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:10:24.84 ID:vrPNNMXS0.net
>>638
おいおいADHD舐めんなよ
スティーブ・ジョブズだってADHDだぞ
つか天才型の人間は何らかの発達障害かかえててるもんだし長所がデカい分短所もデカいから発達の偏りなんだけどな
まあほとんどのADHDはただのポンコツだけど磨けば光る長所も兼ね備えてる
サラリーマンにしかなれないお前ら定型発達の人間よりは夢がある

647 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:13:07.87 ID:yn7RCXQv0.net
トロロッソ現アルファタウリ
デビュー年ドライバーチームメイト比較
(7戦終了時)

ブエミ vs ボーテ  予選6勝 決勝3勝
クビアド vs ベルニュ 予選2勝 決勝4勝
アルボン vs クビアド 予選2勝 決勝3勝
角田 vs ガスリー 予選0勝 決勝1勝

648 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:21:18.49 ID:HZV0fLfj0.net
遅いのはわかったからとりあえずセッション強制終了させるのはやめよう
他のドライバーも観てる方も迷惑極まりない

649 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:23:10.34 ID:IJzAHdBj0.net
まあ完走率だけは日本人最高になりそうだな。
今の車なかなかトラブらないし。

650 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:24:23.76 ID:g/+nuW7Q0.net
歴代日本人の中でもトップクラスに駄目ドライバーだろ。今のところ

速い速いっていうけど別に速くも無いでしょ?
ガスリーに対して1回でも予選勝ったことあるんかい?

651 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:36:19.46 ID:Alc/dBcs0.net
>>509
お前まだそんなこと言ってんの?

652 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:40:42.53 ID:3SUvAGXd0.net
やはり性格は顔に出るんですね

653 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:41:21.71 ID:F6YOhdwq0.net
>>646
昔、何か発明した企業人や
美術芸術音楽スポーツなどの世界ではそういう人間も多かったようだな
今でも多いのかな?

654 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:42:38.25 ID:XIVaTSS30.net
>>650
速いって言ってる人たちの根拠が、立場上自分の所のドライバーを悪く言うわけがないマルコやトストの発言だけで、実際の結果を持って示せてない時点で察してやれ

655 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:43:24.06 ID:Alc/dBcs0.net
>>515
速いと思ってようが思ってまいが、自分が引き上げたドライバーを今さら「遅い」とは言えない
だろ。

Q1は慎重に行けとうるさく言われてるのに、それをしないのがどうして頼もしいんだよ。
意味が分からん。

>角田の場合は一度好転し出せば

このままで好転するわけがないだろ。

656 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:44:29.27 ID:QOalH94AO.net
>>608
当初は応援してた。無論、新人だから多少の失敗も仕方ないのは想定内。
が、デビュー仕立てのドライバーが失敗の理由をクルマのせいやチーム批判、相方のクルマと違う等…ドン引きですね。

我が身の自制心のいたらなさがクラッシュ等招いたのは、もはや周知の沙汰。

見ていて不甲斐ないんだよ、こうも続け様だと。

657 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:47:16.59 ID:YkIJhcD60.net
山本マネージャーに「角田は謙虚にガスリーに学んで欲しい」と苦言を呈されていたけど、ガスリーから今まで学ぼうとしなかったのが驚天動地だわ。

ベテランのリカルドでさえルーキーのノリスに地味に学んでようやく並びかけ始めたというのに。

658 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:47:37.32 ID:Alc/dBcs0.net
>>519
サインツ、ベッテル、リカルドはダメなのか?

659 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:51:37.29 ID:bM7ExxAw0.net
すぐイライラして暴言吐くみたいなんだね
メンタルを何とかしないと

660 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:55:47.43 ID:895vLrA40.net
フェルスタッペンは、審判であるスチュワードについて、
自分に何度もペナルティーを科す「バカ」が1人いたと批判した。

腕白小僧タッペンに比べたら角田なんか可愛いもんだ

661 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:57:23.80 ID:Alc/dBcs0.net
>>553
「日本人ドライバー活躍してほしくない」なんて、多分誰も思ってないと思うぞ。
お前みたいに、現実逃避を繰り返しながら、自分の耳に障るコメントをする人間をアンチ認定しない
ってだけのこと。

662 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:01:29.31 ID:Alc/dBcs0.net
>>556
>お前が日本人ドライバーとにかくF1で見たくないからそう言えるんじゃないのか?

いいや?見たいよ。お前みたいに、腕が足らないのを「差別」に転嫁するような人間のクズではないだけのこと。

663 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:02:56.36 ID:iu7u8+ge0.net
7台抜きの快挙

664 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:09:52.18 ID:+d+svo4I0.net
ペースは本当に良いと思う
予選まとめられるかどうかが課題

バクーでうまくいけば5位だったかもしれないわけで
予選が改善すれば常にここらへんを狙える速さがあると思う
レースペースでは角田は中段チームについて行ける力がすでにある

アルボンには悪いがあいつには周囲を驚かす一発の速さがない上に
いつも地味に遅れていくし、優等生にも一歩及ばない残念な子の印象しかない
タイヤをもたせられないのも致命的

去年レッドブルに乗ってた時
ファン全員がアルボンを変えてほしいと心から願ってた
2020全レース見てた人ならトラウマ級にアルボンは勘弁してほしい存在

だからここやヤフコメでアルボンに希望見出してる奴は1ミリも信用してない
信じられないよ去年見てなかったのかと

665 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:10:04.69 ID:kiJ+iXiA0.net
角田にはF1ステップアップは早すぎた
病的なメンタルは直ぐにはなおらない
F2でもっと経験をつむべきだった

666 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:12:33.29 ID:/D39nAC/0.net
>>648
大迷惑かけてるのに今まで一回も謝罪してないよね
自分は渋滞程度で激怒するくせに

667 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:19:44.53 ID:VQ1qXhuK0.net
>>648
>>666
典型的な日本人の発想
迷惑かけただの謝罪しろだの
周りをビクビク気にしてる小動物みたいなメンタルしてるお前らにメンタルどうのこうの言われる角田も可哀想だわ

668 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:19:47.50 ID:jLeQppJe0.net
ウィリアムズより遅い角田w
ハース以外確実に勝てるチームが無いw

アルボンプリーズw

669 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:25:55.73 ID:uXu+C+rq0.net
>>664
角田には悪いがあいつには周囲を驚かす一発の速さがない上に
いつも地味に遅れていくし、優等生にも一歩及ばない残念な子の印象しかない
タイヤをもたせられないのも致命的

670 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:26:43.37 ID:+d+svo4I0.net
フランスに関しては
アンダーカット狙いでわずか15週でハードに変えて2〜3周を36秒台でプッシュして
その後も終盤まで39秒台をキープしてラッセルと共にずっと追い上げペースで走ってたわけで
ラッセルにガッツリ抜かれたのもラスト数週で完全にタイヤが終わってからの話
あれを見てたら角田を諦めるとかあり得ない

予選で奇跡のタイムが出せれば角田は中盤トップにはなれる
だから予選はリスク覚悟でいくしかない
ファンに呆れられようとチームに迷惑かけようとマルコに怒られようと
もう少しで掴めそうなものに食らいこうとする角田の姿勢に俺は共感する
バクーではもう少しで掴めた

もうFPは予選の練習だけさせたらいいんじゃないかね
あいつはペース保って流すのは全く問題ないよ

671 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:28:40.96 ID:+d+svo4I0.net
ラッセルが速かったのは後ろで角田をトレースしてたからだとすら思うわ

672 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:34:57.97 ID:nbXMHBN80.net
F1-Gateで大失態とか書かれとる……確かに予算食い潰す糞ドライバーにしか見えんわな。

673 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:35:18.57 ID:g/+nuW7Q0.net
申し訳ないがラッセルと角田君だと比較するのすらラッセルに申し訳ないレベル
いかに相手がラティフィ、病み上がりのクビサとはいえ、デビューしてから45戦一度も予選でチームメイトに
負けていない。ボッタスには負けたけどね。

レベルが違いすぎるんだよ。ラッセルがアルファタウリにいたらガスリーより上かもしれない

674 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:36:48.83 ID:KfiuPIA30.net
擁護派は日本人だから日本人ドライバーを擁護してるだけに見えるんだよ
客観的に見れば角田はクソ

675 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:40:28.71 ID:g/+nuW7Q0.net
日本人でなければ早々に首にしろと自分でも言っていると思う
いい加減学習能力なさすぎ。ガスリーは常に予選でQ3,決勝でトップ6くらいには入るのに

予選Q1落ちが7戦で4回。予選でクラッシュしたのが3回。ポイントはチームメイトに37点差。
こんなもんどう擁護しろってのさ?

676 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:42:10.68 ID:tP9ITUcP0.net
バクーでいいとこ見せた途端にこれだもんなぁ
フランスは経験があるとか言い出したとこでなんとなく嫌な予感はあったが現実になったし楽観的すぎるとこが弱点やな

677 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:42:31.52 ID:LImk3ESe0.net
gateでツノダ崖っぷちやって

678 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:48:34.64 ID:+d+svo4I0.net
F2で角田がオーバーテイク無双だったのはみんな同じマシンだったからだ
そして今期の中盤はどこも拮抗してる
みんなタイヤ使うのもうまいからF2のような後半のオーバーテイク芸は通用しにくい
つまり中盤は予選が全て
結果は予選順位から動かん

なので角田は予選に賭け続けろ
そこを乗り越えればレッドブルが見えてくるし
だめならそこまでだ

無理せずポイント圏内なんて成長につながらんし角田の将来に何の意味も無い
それならアルボンでもいいし他の育成枠でいい

いま角田がやってることがそのまま日本人が夢見る結果に繋がるしマルコが望んでるのもそこ
だから角田の現状は何も間違ってない

679 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:49:56.95 ID:rs4afnYb0.net
言うほど崖っぷちか?
もう転落してると思うんだが

680 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:12.45 ID:tP9ITUcP0.net
まだ登れる高さの崖だからセーフ
登る力があるかは知らんけど

681 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:55.51 ID:ozorJN5n0.net
平日の昼間から角田叩きの連チャンかよ
こいつ確実に無職底辺だろw

682 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:56.24 ID:81VZHFmE0.net
そりゃそうだイモラから1mmも成長してない

683 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:18.78 ID:f9aA0Gs00.net
マックスもペレスもガスリーも絶好調なのに角田だけその波に乗れてないのは
悲しいねー

684 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:26.41 ID:OcxMQi/B0.net
いちいちこんな遅いやつにスレにジメジメと張り付いてなんかいないで、自分の応援するドライバーのとこに行けばいいのに

こんなとこであーだこーだ言っても走るのは角田だしドライバー決めるのは首脳陣だっつの

685 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:46.62 ID:VprdkTl70.net
これ以上壊すと部品がない、とか誰か言ってたような・・・
とれるはずのポイントをポロポロ落としていくのは困る。

686 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:57:21.52 ID:g/+nuW7Q0.net
叩きと言うか事実を言っているだけなんだけどなぁ。
叩ける要素がないなら別に叩きたくないよ。

687 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:59:39.06 ID:8YED/ivs0.net
もう少しやれると思って期待してたんだが・・・
予算制限の中で毎週クラッシュしてたらどうしようもない

688 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:00:58.06 ID:+d+svo4I0.net
たった7戦しか経験のない理解の浅いマシンで
ガスリーを超える奇跡のラップを刻み続けるのが角田に課せられたミッションだよ

それ以外は意味がない
ほどほどで良いなら他にいくらでもドライバーはいる

無線でキレるのもマシンのせいにしたくなるのも
皆が見てるよりずっと先の最短距離での成功しか視野にないからだ
求められてる礼儀や思いやりはレース中は道を妨げる障害にしか見えないんだろう

数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

689 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:43.32 ID:LImk3ESe0.net
>>688
遅いタイム刻むぐらいなら、クラッシュ覚悟で一発の速さ魅せたろって心境なんかな

690 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:52.33 ID:OTmlebhu0.net
>>664
ここまで来ると本当に宗教だな。

691 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:57.87 ID:ANh8taze0.net
我慢強くない首脳陣なのでこのままではシーズン中にクビだろうな。

692 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:12:45.51 ID:XIVaTSS30.net
>>689
全く持って間違ったアプローチだが、
仮にそんな心境ならせめてその速いラップとやらは見せて欲しいわ
いつ走ってもガスリーからコンマ3〜5秒は遅いんだからさ

693 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:16:41.23 ID:+d+svo4I0.net
>>689
抑えた走りって
チームにポイントの可能性以外では
角田にとって何の学習にもならんからね
チームを勝たせるために角田入れたわけじゃないのは本人もわかってるだろうから
プッシュする以外道がないってのが正しいところかと

その上ベンチマークが中盤では予選最速クラスのガスリーだし
マシン的に予選Q3下位では上位に上がれないのわかってるし
しかも今期はQ1でも舐めてたら落っこちるし

無理する以外に方法がない
繰り返しになるがポイント圏内で良いレベルならそもそもドライバー探しで角田昇格させてないでしょ
タッペンみたいな神童枠なのよ角田は

694 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:18:44.44 ID:F6YOhdwq0.net
>>691
だから途中でクビだのそんなんはレッドブルの首脳陣も考えてねぇわ
レッドブルも角田活躍はさせたいんだ
欧米のドライバーではなくな
角田の解雇とかそんな喜べる事か?
お前は。日本人ドライバーそんなあれかよ?


>いま角田がやってることがそのまま日本人が夢見る結果に繋がるしマルコが望んでるのもそこ
だから角田の現状は何も間違ってない
678のこれは間違ってはいないと思う

695 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:19:50.65 ID:XIVaTSS30.net
>>693
>>692

696 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:20:48.69 ID:zh8xt9J+0.net
縁石に乗せすぎた、と言っている時点で救いがないと思ったわ。

縁石に乗せる走行をウォーミングアップ中にはしたらいけないということを理解しないと
また同じミスをする可能性が高いだろね。
セーフティカーが引っ込んだタイミングでタイヤが暖まっていないのにハミルトンを抜きに
行ってスピンしたことがあったな、あれを思い出したよ。

697 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:22:05.35 ID:+d+svo4I0.net
コツコツポイント稼ぎ要員欲しいならクビアト切らないって
奇跡起こせるやつを探してんだよ
今んとこ角田以外にいないから

698 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:05.80 ID:QRUC+5yY0.net
シーズン途中でクビはさすがにないだろうと思ってたけど
ポールリカールの結果を見て
シーズン途中のクビの可能性が出てきたなと思い直した

699 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:08.56 ID:hdrad1OX0.net
>>697
その片鱗は随所に見せてるよね

700 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:25.60 ID:hdrad1OX0.net
>>698
だから誰が乗るんだよw

701 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:24:10.54 ID:F6YOhdwq0.net
>>686
というかすぐに日本人ドライバーの事だとすぐ途中交代だなやら解雇やらいいたがる方がダメかと思うわ
ほんと日本人ファンの一部が活躍みたがらないようにしか見えないがな

>数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

688のこういうのもそうだと思うよ

702 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:24:10.54 ID:F6YOhdwq0.net
>>686
というかすぐに日本人ドライバーの事だとすぐ途中交代だなやら解雇やらいいたがる方がダメかと思うわ
ほんと日本人ファンの一部が活躍みたがらないようにしか見えないがな

>数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

688のこういうのもそうだと思うよ

703 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:25:50.00 ID:hgJaQ5II0.net
>>694
>だから途中でクビだのそんなんはレッドブルの首脳陣も考えてねぇわ
なんであなたがそれわかるの?
これは興味ある
あとさ678のレスは自演でしょ?
雰囲気変えようとがんばってるのはわかるけど
長文の書き方が同じだってば

704 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:32:15.92 ID:+d+svo4I0.net
皆が求めてるのはペレス的な走りだが
マルコが求めてるのは間違いなく第2のフェルスタッペン
そこに収まるピースは今の所角田だけ

705 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:34:45.15 ID:dQ/O0jiz0.net
この長文の人は自演してるの?文体一緒だね。しかもずーっといついてるし、
インディとかのスレでもおんなじ。欧米コンプレックス酷くて日本人連呼してる奴でしょ?

706 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:35:01.04 ID:MrAMHeca0.net
かくゆうは今のところ不甲斐ないがネガティブなことばっか言うのはよくない。かくゆうの覚醒を信じよう

707 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:35:26.63 ID:rJx0Hpdd0.net
同じやつだよNG入れとけばいい

708 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:36:32.89 ID:/D39nAC/0.net
No attack No chanceとか誰かに吹き込まれたんじゃね?

709 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:45:39.46 ID:j0mziDH60.net
>>704
タッペンにボコボコにされたガスリーにすら追いつけないのにどうやって第2のフェルスタッペンになるの?どういう理屈なの?

710 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:47:01.27 ID:YkIJhcD60.net
いい加減覚醒してもらわないとコンスト5位すら危うい。ベッテルとアロンソがもう覚醒し始めてるし。

711 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:48:08.19 ID:F6YOhdwq0.net
701て702は何故か連投してしまった
コメント入りづらかったのでな

>>703何言ってんの違うがな

>>だから途中でクビだのそんなんはレッドブルの首脳陣も考えてねぇわ

今の世界のスポーツや情勢見てるとF1含めて日本人アジア人は最初から小さい弱いや遅いから選手としていらないとか
チャンスもほぼ与えず弱いところだけ見せて笑いものにしてたしもうそれに
世界的にもアジア人からももっと
大役でいい仕事くれ差別するなと言われ
笑いものにしてきて偏見の目で見てた事を欧米は少しずつこれからはそれはやめようとしてきたからだよ

甘いとかじゃなくそれも仕方ない
ほんとそうだぞ今までどれだけ日本人やアジア人に欧米のプロスポーツでチャンスなかったと弱い役回りばかり
してきてたと思うよ?ほんと
向こう指導や育成もしてこなかったのに
弱いとか遅いなとかばかり言ってなぁ
で、またこうやってシーズン途中でぱかり言う奴いるだろなんで日本人ドライバーF1でみるのがいやなのかわけわからんわ

712 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:54:19.58 ID:F6YOhdwq0.net
>>705
欧米コンプレックスって昔から日本やアジアはそうだろう?
皆欧米のスポーツで活躍を望み
映画で欧米人俳優のようなかっこいい役をほしがり
欧米のファッションしたりさぁ
ステレオタイプのアジア人のイメージ
を無くして行きたいみたいだよな?

女性にはたまに和風やアジア風のもの
を好む人多いが男の場合はほぼ欧米人のようなかっこいいものを欲しているよな

713 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:54:23.19 ID:fEz2xMXT0.net
mazespinサイトがあるなら
yukissthewallサイトがあってもいいレベル

714 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:57:40.46 ID:F6YOhdwq0.net
>>713
それは出来ないだろう
今の時代アジア系の人間を
サイトでそういう扱いしたらほんと
とんでもないよ
欧米の有名人や一般人もアジア系の人間何か言う伝えるときはそうとう配慮が必要だからな

715 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:00:00.87 ID:F6YOhdwq0.net
脱字
アジア系の人間に何か伝えいう時は


716 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:07:44.37 ID:Alc/dBcs0.net
チームメイトのガスリーを走りで凌駕するわけでもなく、互角で走れるわけでもなく、すぐ後ろで走れるわけでもなく、同じミスを繰り返しながら
無線で暴言を吐き散らすドライバーに、どうして来年があると思えるのか不思議で仕方ない。

どうしてそう思うのか、信者は具体的に理由を教えてほしい。
日本人だの欧州コンプレックスだのアジア人だの、同じことばかり言ってる九官鳥の「F6YOhdwq0」以外の人でお願いします。

717 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:09:29.66 ID:j0mziDH60.net
そいつだけやんけ信者w

718 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:15:35.25 ID:hgJaQ5II0.net
>>711
そりゃ否定するしかないよね
でもわかるよ・・
あとさぜんぜん答えになってない
あなたの思い込みを書いてるだけ
ちょっと冷静になったら?
アジア人アジア人て、そんなに卑屈になっても誰も賛同しないし
ずーーーーっとずれてるよ

719 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:16:03.03 ID:IXW0AhkG0.net
九官鳥w
吹いたw

720 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:33:15.30 ID:2sQ0Y1cg0.net
>>693
わかったから長文はヤフコメでやってきなよ

721 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:34:24.26 ID:N/z93TCs0.net
ガスリー「4番目の速さを持ったマシンだったことを喜びたい」

角田さん...

722 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:34:35.26 ID:tgqE8vRV0.net
バクーで7位入賞後、角田叩きは激減した
批判を抑えたかったらアウトラップで回ったりしてないで毎回入賞するんだな
エクストリーム擁護は火に油を注ぐだけ

723 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:36:04.18 ID:2sQ0Y1cg0.net
ベッテル、アロンソ、リカルドがマシンに慣れてきてるとか順応してきてるから角田もって言ってるけど、今は角田が順応したところでどうなの?って次元の話になってきてるってことでしょ?

724 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:38:11.78 ID:F6YOhdwq0.net
>>718ずれてるって?
まぁそう思われても別にまぁしようがないだろうが
俺はいやこうじゃないだろうと伝えたいだけだがな
でもアジア人は欧米のプロスポーツや
映画の世界でほんと仕事与えてもらえず
弱かったりダサいかっこした役回りして
きたのはほんとでアジア系や白人からも抗議してきて今のポリコレやらステレオタイプな表現やめましょう差別だといい続ける時代になってしまったんだよ
で、角田はほんとレッドブルもほんと角田を活躍させたいと思ってるだろうし
その理由も日本人ドライバーとかはこれまで十分な活躍できなかったし
差別もほんとあったヨーロッパはF1で日本人に対してそうしてきただからその反省といやあまたあれだがそれを踏まえて日本人ドライバーをいつかは勝たせて
F1チャンピオンもとらしたいということに今のとこと言っておこうマルコさんやトストさんものったんだと思うがな

725 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:40:12.95 ID:MrAMHeca0.net
かくゆうも幸せだよ。
こんだけ長文で熱く討論してくれるんだから。

726 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:40:13.18 ID:c/1H6dx50.net
ドライバーズランキングだと
10 ベッテル 30
11 アロンソ17
12 オコン 12
13 ストロール 10
14 角田 8

表彰台乗ったベッテル以外は今後上回る可能性はあるだろう
マシンが良いからあとはミスしないだけ

727 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:41:23.20 ID:TbPJoxaC0.net
夏までに解雇の可能性もあるのだが…

728 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:42:43.92 ID:kiJ+iXiA0.net
角田はマゼピンと争っていたドライバー
本人のためにもあと1年はF2をやるべきだった
マルコがホンダPU獲得のために持ち上げすぎたので周りも勘違いした
現在のF1ドライバーでマゼピン、角田、ラティフィがワースト3

729 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:48:06.61 ID:j+505o+80.net
新型フロア壊したせいで決勝は旧型だったそうだが
ここからの連戦ぜんぶ旧型のままなのかな。

だとしたら痛すぎるな。

730 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:48:12.53 ID:XIVaTSS30.net
開幕前の持ち上げ方が凄かったからF1来た頃のフェルスタッペンみたいなのかと思ったら
似てるのは気性だけで、予選はタキ井上、決勝は中嶋一貴って感じの典型的日本人ドライバーだからな

731 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:50:29.86 ID:57YYHjj/0.net
俺らが評価を下しても意味はないしf1ドライバーで居る限りは応援するしかねえ

732 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:51:54.84 ID:74V7GyC/0.net
>>729
連戦に向けて新型フロアを投入したのに即壊されちゃたまらんね…

733 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:52:45.37 ID:yHb2zOGC0.net
>>725
暇な爺さんの餌食になってるだけだろ
むしろ暇潰しに貢献してくれた角田に感謝しろや

734 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:54:34.68 ID:lxjUTqGH0.net
今頃ニヤニヤしてるのは、
混ぜピン
ミック
アル凡
可夢偉
あたりかな?

735 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:55:29.69 ID:hgJaQ5II0.net
トンデモ理論で擁護してる人いるけど
もし途中で解雇されたらどんなリアクションするんだろうな

736 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 16:58:29.61 ID:XIVaTSS30.net
>>735
二言目には日本人日本人って言って日本人という言葉にエゴ投影している人だから
たぶん半島の陰謀とかいうんじゃないかね?

737 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:05:06.39 ID:zgD5/sFL0.net
レッドブルとしてはとっとと
解雇したいだろうなあ

738 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:05:21.92 ID:5/9r69zl0.net
改行ジジイ
・これまで日本人は欧米で差別されてきたから、これからは活躍させてくれるはず!マルコもトストもきっとそう思ってるはず!!
・日本人にF1乗ってほしくないのかよ!?!?

こればっかりだな

739 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:05:56.17 ID:YkIJhcD60.net
途中解雇はさすがにレッドブルでもない。

途中降格はあったけど。

角田をどこに降格させんだよF2か?

740 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:06:00.84 ID:8NoFlLE10.net
F1公式YouTubeの動画とか見てると頭残念な子って印象

741 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:08:43.77 ID:8pp3KheL0.net
頭も顔も底辺の糞ゴミチョン

742 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:08:47.58 ID:Mx0+nD2n0.net
角田クビにしてアルボンを使うと、リザーブの問題も出てくる
リザーブはヒュルケン?

743 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:09:21.19 ID:MrAMHeca0.net
最強puの付属品としてかくゆうは十分仕事してるよ

744 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:10:07.07 ID:n8blp/SY0.net
米屋にもボロクソ言われてる・・良かったね

745 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:11:09.70 ID:MrAMHeca0.net
米屋とかいうゴミはマジで嫌いだわ
F1にかかわるなよ

746 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:12:25.35 ID:BUd4R3zF0.net
>>742
クビアト

747 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:14:57.87 ID:57YYHjj/0.net
散々やらかしたハートレーも1年はやらせてくれたし、1年はやらせてくれるんじゃないの

748 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:16:42.35 ID:1OPIa4QA0.net
当たり前だろ。
正規育成は2年乗れる。

それがレッドブルジュニアのやり方。
基本的に例外は無い。

749 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:16:52.10 ID:uXu+C+rq0.net
>>670
ピットアウト後に36秒台出したのはボッタスで角田は39秒前後だろ
俺とは別次元のF1を見てるのかな?

750 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:19:14.79 ID:tP9ITUcP0.net
前がハードばっかりなのになんでミディアムスタートだったんやろ
どうせならガスリーと戦略分ければ良かったのに

751 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:19:57.90 ID:OkV83w8C0.net
>>746
クビアトはアルピーヌのリザーブドライバー

先週末のレースではアルボンがDTMのレースに出るため
ヴィップスが代役でレッドブル兼アルファタウリのリザーブドライバーを努めた

752 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:22:01.93 ID:tgqE8vRV0.net
ハートレーとどっちが速いん?

753 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:25:37.24 ID:2xTy8V2T0.net
角田はよく見えてるのかね?調整済とはいえ、体を突っ張らせて苦しいとかないのかなあ
イラつく理由もそれならまあ分かる。ガスリーとあの身長差はひどいよ

754 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:26:18.92 ID:F975CRcC0.net
ビップスってスーパーライセンス持ってたっけ?

755 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:30:01.22 ID:uXu+C+rq0.net
>>754
持ってるよ

756 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:30:52.18 ID:uvbbm0gQ0.net
フロア旧式にかえて走ってたんだなどうりでレースペース上がらんわけだ
まあそもそも自分で壊してんだから文句も言えないが
オーストリア2連戦はマジで結果残せよQ1落ちとかありえんよ

757 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:32:59.24 ID:OkV83w8C0.net
それにヒュルケンベルグはメルセデスとアストンマーティンのリザーブドライバーだから

アルボンも何かあったらDTMをキャンセルして、すぐイタリアからフランスに来られるよう体制を整えていたようだけど

758 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:35:50.25 ID:t4MDsZ710.net
>>742
> 角田クビにしてアルボンを使うと、リザーブの問題も出てくる
> リザーブはヒュルケン?

角田だろw

759 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:39:29.79 ID:Mx0+nD2n0.net
軽く言ったつもりが角田のクビ前提になってて笑

760 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:41:12.33 ID:2sQ0Y1cg0.net
そんなに強く当たってる感じなかったのにフロアまでダメにするとか、本人が言ってるよりも縁石に乗りすぎ?

761 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:44:40.51 ID:YZ9DKNsQ0.net
角田にタウリのマシンはもったいないわ。

762 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:51:47.25 ID:SERDJKZ50.net
>>670
フェルスタッペンのミディアムによる36秒404がファステストラップだった。
角田がハードで36秒台連発なんて適当な嘘を散りばめるのはやめとけ。

763 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:53:38.85 ID:SxgYuTyt0.net
PU H-RESコントロールソフトウェア ヴァージョンアップ済み
リアウイング交換
ギアボックス交換(2回目)
フロア交換(異スペック)
サスペンションセットアップ構成変更

やりたい放題だな

764 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:54:35.22 ID:QOalH94AO.net
今年のF1の予算は1億5000万円と決まってる。

何戦か前のボッタスとラッセルの事故で、メルセデスはこの修理費に1億4500万円費やして、ピレリのタイヤテストを辞退している。

クラッシュすればするほど、自分よりもチームに大迷惑かけてる事を忘れてはいけない。

速さ以前の問題、自覚してもらいたいものだ。

765 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:54:36.96 ID:2sQ0Y1cg0.net
>>762
みんなNGしてるよ w

766 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:55:14.59 ID:7d3D5qJv0.net
クラッシュはルクレールもめっちゃやらかすけど角田は光る何かを早めに出さないとね
速いorクラッシュならまだしも
今は遅い&クラッシュ&暴言だから

767 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 17:57:06.26 ID:2sQ0Y1cg0.net
マルコの角田へのコメント、めちゃくちゃ減ってきてない?今回コメントどこかで出てる?

768 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:03:13.53 ID:SERDJKZ50.net
なんにせよ、フェラーリと4位争いできたのが今季のアルファタウリのマシンだ。
ガスリーと同等のドライバーであれば7戦終了時点でフェラーリを上回っていた。
角田はコンストラクターレースをぶっ壊している。

769 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:10:10.59 ID:RsSA+ugT0.net
ホンダ撤退の時もそうだが、F1gateテメーの感想記事なんていらねーんだよ
記者の名前書くか、パクリ記事訴えられて豚箱に行くか運営自殺しろやクソが
死ね!

770 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:16:14.51 ID:fEz2xMXT0.net
>>750
チーム的には捨てレースで学習機会にしたんじゃね?

771 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:20:39.55 ID:QOalH94AO.net
>>767
F1に限った事では無いが、教育にしろ躾にしろ何かしら言われているうちが華。

言われなくなったら終わり。打っても響かない奴に、これ以上無駄な支出や時間を費やしたくないだろう。

772 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:21:52.13 ID:HfREVv200.net
なんか見てる側に妙にいい子ちゃんが増えてるけど、プロスポーツで金払ってみてる以上、不甲斐ない選手に文句言う権利くらいあると思うんだが。

773 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:22:25.39 ID:ShXJwobz0.net
>>767
「気をつけろと言った事をまたやった。俺の言うことは聞けない頑固者らしいな」的なコメントが出てるとどこかで見たような見なかったような・・・w

774 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:24:40.29 ID:F6YOhdwq0.net
>>727
>夏までに解雇の可能性もあるのだが…

てなんもそんなん言われてねぇだろ
お前が日本人ドライバーいてほしくないだけだろ全く何でもかんでも日本人ドライバーいてほしくないなら言っていいもんではないだろ

775 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:24:41.03 ID:F6YOhdwq0.net
>>727
>夏までに解雇の可能性もあるのだが…

てなんもそんなん言われてねぇだろ
お前が日本人ドライバーいてほしくないだけだろ全く何でもかんでも日本人ドライバーいてほしくないなら言っていいもんではないだろ

776 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:30:11.81 ID:5VsNdE7M0.net
キチガイが湧いてるので

NGワードを 日本 にしたら

すげースッキリしたww

777 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:30:25.43 ID:RsSA+ugT0.net
>>769 Bella Gara を見ろ F1gateは私情はさみ過ぎだアクセスするの止めとけ
間違いなくクソみたいな精神性の奴が書いてる

778 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:32:28.69 ID:qrwKdVZu0.net
開幕前にプライベートテストを何回もさせてもらってF1マシンに慣れたと思ってたけどそう簡単にはいかないものなのか

779 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:33:16.74 ID:j+GgBG9Z0.net
F1関係の情報として要らないゴミの双璧が
作者不明のF1-gate
および
米家のF1LIFE

780 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:36:16.17 ID:81VZHFmE0.net
日本人だとかそういうフィルター抜きに
客観的に見れば角田の現状は最悪の部類だろう
もはや信者は偏狭なナショナリズムをさらけ出す民族主義者にほかならない
グローバルスポーツF1では一番やっちゃいけないことだ
角田共々日本の恥だ

781 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:39:56.97 ID:3753iD5K0.net
>>764
えらい安いな

782 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:40:50.75 ID:8eev8zO40.net
マクラーレンホンダ時代のアロンソの言動にはブチ切れて、
角田は全力で応援してるっていう選択式マナー意識のプロ日本人は多そう

783 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:42:27.50 ID:uvbbm0gQ0.net
アロンソはマシンのクソさにはダンマリで全部ホンダのせいにしてたからな
汚いチーム政治に乗っかって調子こいてたアロンソとただブチ切れてる角田は全然違うだろ

784 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:42:37.84 ID:wWqwjgDq0.net
ハミルトンやフェルスタッペンのデビュー年はどんな感じだったの?

785 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:43:22.43 ID:g/ohTkIB0.net
車が早くて勝ててるから許されてるだけだぞ
今のところシュミレーターで補習だぞと苦言は言いつつもそこまで深刻な言葉は使ってないけど
先々どうなるかはわからないからなあ

786 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:52:10.42 ID:MrAMHeca0.net
アロンソーは最強PUホンダをどう思っているのか。あんだけ文句言ってアホだよね

787 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:55:49.14 ID:e46NF3Mo0.net
最弱PU使わされてた当時のアロンソが文句言うのは当然だろ知恵遅れかおまえ

788 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:57:37.44 ID:uvbbm0gQ0.net
ルノーにすりゃフロントローいけるとかいっといて後ろ走ってたの見てないのかよアホw

789 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:57:39.41 ID:FIEZfHvg0.net
>>472
角田は来年佐藤琢磨の代わりにインディかーに乗ってるよ。F1では実力不足。

790 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:58:23.32 ID:wd5qCYyH0.net
最弱なだけじゃなく完走すら出来なかったPUだもんなあの頃は

791 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:59:37.76 ID:FIEZfHvg0.net
>>476
こんな糞ガキ顔が変形するまでスパナでぶん殴ってやれば良いんだよ。甘やかされて育った勘違いヤローだ。

792 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 18:59:40.21 ID:MrAMHeca0.net
後先考えずに文句たれるのがアホってことだわ。それでこいつはキャリアをつぶしてるじゃん。

793 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:00:41.72 ID:KeHTo3200.net
>>788
何話すり替えてマウント取った気でいるん?低脳なの?

794 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:00:55.54 ID:0iGCBH5s0.net
アロンソ問題はホンダがーだけ言ってたのが問題なんだよ
あれはマクラーレンのパッケージング全体に課題があった
なのにホンダだけを槍玉にしたからアロンソは自分で自分を落としてしまった
ここでホンダPUだけを叩いている人は当時のアロンソと同様視野が狭いか、偏った感情論者

795 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:01:10.99 ID:XE5ti+8s0.net
腰の感覚は才能

796 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:01:36.13 ID:c/1H6dx50.net
ホンダラストイヤーの鈴鹿に日本人ドライバーいないとかそういう事態は避けてほしい

797 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:04:42.92 ID:3PyM1ccm0.net
トロロッソデビュー年7戦までの成績比較してみたら
パイセンらとほぼ同等の成績じゃん ガスリーだけ異常

12年リカルド 入賞1回2ポイント
14年クビアト 入賞3回4ポイント
15年フェルスタッペン 入賞1回6ポイント
15年サインツJr 入賞4回9ポイント
18年ガスリー 入賞2回18ポイント
18年ハートレイ 入賞1回1ポイント
19年アルボン 入賞3回7ポイント
21年角田入賞2回 入賞2回8ポイント

798 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:06:13.22 ID:VXvisfSU0.net
当時のホンダPUが酷かった事は浅木さんや航空機部門の人が認めてるところなのにアホ杉

799 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:09:14.87 ID:aYnmJC8F0.net
アロンソの酷い言動に絡めてホンダPUは悪くなかったみたいに誘導するのやめろ

800 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:10:11.21 ID:p3sVgnin0.net
>>797
角田がクビになる理由は
過去との比較ではなくて
今のアルファタウリでの結果と
今のガスリーとの比較によってだから

801 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:11:20.89 ID:I+nPpJPO0.net
>>798>>799
連投で反応するほど刺さったのね…

802 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:13:21.14 ID:HfREVv200.net
今週末結果出せなかったら何らかの動きありそう

803 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:15:07.50 ID:6olzz8mr0.net
○ホンダも悪かった
✕ホンダだけが悪かった

当時のPUが悪くなかったとは一言も言っていない

804 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:19:46.51 ID:0bU6IQaY0.net
枕がクソだったのは間違いない。

805 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:21:10.78 ID:d9ZSLRhL0.net
アロンソがホンダとの関係が絶たれているのは自業自得だし
インディでホンダエンジン使えないのも当然だろう
でもそもそもキャリア終盤でF1のシートに座っていられる時間もごくわずかのドライバーに
今のホンダPUをどう思ってる?なんて書き込みするのは愚の骨頂やで
ゲスの極みやな

806 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:24:25.53 ID:KNJI4HfN0.net
アロンソざまぁって言うのが生きがいの人なんやろスレ違いだからもうこのへんにしとけ

807 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:26:26.98 ID:/6ACmQgA0.net
よねやん「ツノダはクソ!!!」

オレ「米谷さんの言う通り!!!」

808 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:27:38.62 ID:kw5S7tZU0.net
今のマクラーレンと今のホンダが組めば
マクラーレン・ホンダになれそう

809 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:28:21.40 ID:sF+rVqIt0.net
本質的にはガスリーより速いんだから落ち着けばいいだけなんだよ

810 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:32:19.24 ID:aSVtmD3D0.net
アロンソは自業自得だからバカにされても仕方ないじゃないかw

811 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:33:00.51 ID:4Gn5c7vF0.net
>>769
>>777


812 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:33:29.29 ID:uXu+C+rq0.net
まぁ実質WCに輝いたし今年限りで引退してももういいかもな

813 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:42:03.35 ID:yn7RCXQv0.net
>>797
相変わらず、信者低能過ぎて草。
毎年勢力図変わるから、そんな比較意味ないよ。知恵遅れには理解できないかな?
チームメイトとの比較を詳細に調べて報告してみな。

814 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 19:57:17.63 ID:nFPvXBJc0.net
正直角田は頭悪すぎ

815 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:13:39.43 ID:cwuHTctp0.net
褒めて育てるからこうなる

816 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:16:18.24 ID:+zQVhoy40.net
褒めて伸びるヤツ
アメと鞭を使い分けないとダメなヤツ

ツノピンは後者かな?

817 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:17:32.91 ID:F6YOhdwq0.net
>>789インディカーいく日本人ドライバーは琢磨やホンダがSF走る日本人ドライバーから参戦させたがってるよ
角田はF1に日本人ドライバーとして
ヨーロッパにいとくんだぞと琢磨やホンダも言うだろうな
角田がインディカーいくのはベテランになってからでいいだろ

818 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:19:17.86 ID:uR/vRwH/0.net
>>764
1億5000万円のわけねえだろw

819 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:24:16.29 ID:1ZrHtIXd0.net
なんかかわいそーになってきたので自主退職みたいな形はとれないのかな。

820 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:26:28.52 ID:Y0WfhFol0.net
さすがに同じこと繰り返すとねぇ…

821 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:27:19.78 ID:T/ZO8jb50.net
稲中の漫画に出てきそうな顔

822 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:28:02.55 ID:ZJaML/2H0.net
朝鮮人に仕事させる時は、上下関係をハッキリさせて上から押さえつける様に命令しなきゃいけないんだとさ。
樺太帰りのじーちゃんが言ってた。

823 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:30:19.83 ID:MPU7PI+H0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe8fb132b0267d27a49ce19b79e3fc6cba1ce750?page=2

また、レッドブル・グループのヘルムート・マルコ顧問はオーストリアの『ServusTV』に対し、
予選Q1のファーストアタックにおけるターン1での角田のスピンという「不必要なミス」について、

「イモラの後で、この種のことは解決したと思っていたが、彼は相当な“頑固者”だということが分かった」と皮肉交じりに苦言を呈し、
「我々は角田の信じられないスピードに影響を与えることなく、彼の“衝動的”な性質を抑えてやる必要がある」と語っている。

824 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:41:17.63 ID:kBzTNd6o0.net
開幕前はマゼピンスレがアンチのおもちゃだったのに
今や角田スレがアンチのおもちゃになってて草

825 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:42:49.94 ID:YhG/sbZb0.net
ホームラン級の馬鹿は?

826 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 20:53:38.55 ID:fJ/dgHvW0.net
>>803
またはぐらかす

827 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:10:55.59 ID:ppIe9l+A0.net
7戦中4回Q1ノックアウト
Q3進出はたったの1回
今回は一時ポイント圏内を走るも13位

最強PU積んでこの様なんだけど、今回はどっか誉めるとこあるの?
無理にでも探さないと記事が作れないよ

828 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:16:09.20 ID:yv5Q1sk70.net
最後の日本人F1ドライバーになるであろう角田がここまでクソだと涙も枯れ果てたわ

829 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:22:23.67 ID:+aCVTLCy0.net
ほんと日本人てだけでホンダ忖度糞ドライバーだったな
傷が少しでも浅いうちにWECのトヨタテストドライバーにでも拾ってもらえ

830 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:26:18.47 ID:sqf3Fs3i0.net
なんの成果もない週末だったけど角田は少ししょんぼりして走ってるほうが良いのかもな
下手にQ3進んでポイント臭のする順位で走行してると激昂し過ぎて暴言でチームとの溝が深まるばかりだろう
来年はないにしても今シーズン中はそこそこの雰囲気の中で走りたいだろうしな

831 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:32:12.24 ID:K0hUJZKR0.net
ハミを咬ませて行く気を抑えるのがいいんじゃないかと思うの

832 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:39:04.27 ID:+aCVTLCy0.net
つうか最強シャーシエンジンで他1,3,7で自分13の癖に良い経験とか完走オメとか馬鹿かよ
実質マゼピン未満の糞だろ異論は認めん

833 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:41:53.85 ID:+aCVTLCy0.net
マジで日本人の恥だからアルボンにシート渡して早く引っ込め
ホンダが最期頑張ってるだけで十分

834 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:42:47.39 ID:sENXL/nM0.net
つり目だから縁石が見えないのかな?

835 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:43:08.05 ID:/6ACmQgA0.net
>>797
ごみ箱から寄せ集めた部品でくみ上げたルノーPU使ってた時代と
最強のホンダPUをワークスチームとしてのフルサポートを受けながら
走っている今を比べるのはおかしいって。

ホンダ最強の時代が自分のデビュー時代に重なった角田は宝くじで
10億円を当てるよりも幸運に恵まれたのだが、どうやら角田には
その幸運に乗っかって上昇していく力が無いようだ。

836 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:45:48.44 ID:2f93p9xI0.net
今年はトロロッソから含めて最強マシンだからなあ
2人でリザルト残せてたらフェラーリマクラーレンと三位争いできたかも知れないから
普通に幻滅するよね

837 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:52:46.59 ID:SERDJKZ50.net
>>809
ガスリーはGP2(現F2)チャンピオンとしてF1デビュー。
んで、フル参戦デビュー1年目の7戦終了時で18Ptだからな。
それもトロロッソ1年目のホンダRA618エンジン搭載車でだ。

角田はF2の3位としてF1デビュー。(同年F2チャンピオンはミックシューマッハ)
フル参戦デビュー1年目の7戦終了時で8Ptだからな。
それも今季最強エンジンと思しきRA621エンジン搭載車でだ。

ガスリー舐めたらいかんよ。

838 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 21:55:01.46 ID:+aCVTLCy0.net
6,3,7位と連続結果出してもマシンの戦闘力からもっと上狙えたと謙虚に上昇意欲のあるガスリーを1ミリでも見習えよマジで

839 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:02:46.20 ID:cwuHTctp0.net
爺は信じられないスピードって言うがこれまでのところそれを見せてないように思えるんだが

840 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:07:11.84 ID:TH+aGsaA0.net
>>823
>彼の“衝動的”な性質
ああ、そっち系の血が騒ぐんだろうね。トストでも抑えられないかも知れないね。

841 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:09:44.82 ID:hdrad1OX0.net
>>837
まぁその前年から参戦はしてることは置いといて

842 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:10:44.01 ID:hdrad1OX0.net
>>829
そしたら今F2走ってるやつは
クソ以下ってことだね!

843 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:13:31.96 ID:uL4qfnd30.net
gpgpわお

844 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:16:36.40 ID:DhRH4zTa0.net
やるっきゃない

845 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:17:01.97 ID:SERDJKZ50.net
ガスリーはスペインGP以外はすべてQ3進出してるでしょ。
7戦中、6戦Q3進出だよ。

角田はアゼルバイジャンGPが初のQ3進出でしょ。
7戦中、たった1回だけ。

でも、アゼルバイジャンでのガスリーはQ3で4位なんですよ。

846 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:19:58.03 ID:AMrq1wOS0.net
もう見切ったこいつ

847 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:37:08.03 ID:eAERJNhf0.net
F2のとき、自分をコントロールできないマゼピンに対して泰然自若としている角田、という感想だった
とくにパルクフェルメでボードをマゼピンが飛ばしたときに角田がなにもなかったかのようにふるまったときにそう思った
ところが今、角田とマゼピンが真逆になってるのがまるで夢を見ているようだ

848 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:40:44.61 ID:57YYHjj/0.net
>>767
「イモラの後で、この種のことは解決したと思っていたが、彼は相当な“頑固者”だということが分かった」と皮肉交じりに苦言を呈し、「我々は角田の信じられないスピードに影響を与えることなく、彼の“衝動的”な性質を抑えてやる必要がある」と語っている。

849 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:41:04.52 ID:5ym8U3g50.net
マルコは角田に若かりし日のフェルスタッペンを思い浮かべてるはず
まだまだダイヤの原石だと思ってるに違いない

850 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:43:29.38 ID:fl2yAonZ0.net
>>809
大丈夫?

851 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 22:57:25.88 ID:sENXL/nM0.net
同じ失敗を繰り返すのは
発達障害の特徴だからなw

お前らもそうだろ?

852 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:00:20.41 ID:xac3zQUn0.net
頑張れツノダ

849 音速の名無しさん (ワッチョイ 1ac6-TbJT) sage 2021/06/21(月) 22:49:25.37 ID:rQTT9DEf0
エミリア Q1でクラッシュ→レッドブル優勝
モナコ FPでクラッシュ→レッドブル優勝
バクー Q3でクラッシュ→レッドブル優勝
フランス Q1でクラッシュ→レッドブル優勝

誰かが書いてたけど角田がクラッシュすればレッドブル優勝のジンクス継続中じゃん

853 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:00:57.20 ID:zLsn7m7F0.net
まぁ〜渡欧してF3もF2も一年で卒業したんで圧倒的に経験値足りないんだろうなぁ…下位カテゴリでの経験で走ってるんでよりダウンフォースとパワーのあるF1で順応に苦労してる上に、ガスリーが結果残せて焦ってると。
負のスパイラルに陥ってるねぇ…

854 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:03:09.91 ID:1PtTWbz20.net
>>394
そこそこどころかマックスが乗ったら表彰台乗れるレベルなんだが?

855 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:03:53.43 ID:kiJ+iXiA0.net
既出だが小さすぎて目線が低くて見えてない可能性あり
シートとハンドルやペダル調整をしたらしいが
実力を発揮するには角田専用の小さいコクピットが必要
ガスリーとクビアト用ではあわない

856 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:04:31.42 ID:IxgF9zMr0.net
>>853
それも割と強引に引き上げたからなぁ
学ぶべきことがすっぽり抜け落ちてる
と言うかF2のチームが、スーパーライセンスポイントに絞って選んだのが拙かった
まぁそれしか道がなかったんだけど

857 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:14:51.32 ID:sqf3Fs3i0.net
>>849
ボケだな

858 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:16:37.65 ID:Alc/dBcs0.net
>>839
そんなスピードは間違いなくないと思う。多分だが、「角田にしては」っていう注釈付きなのかもしれない。

859 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:19:35.80 ID:Alc/dBcs0.net
>>849
ダイヤの原石だ?タイヤを縁石に乗せただけじゃねーかw

860 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:19:58.59 ID:hm/exMmv0.net
>>859
先を越された・・・

861 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:20:58.67 ID:SkqNK5lM0.net
F2のときも前半戦終わってたしな。
ひょっとすると化けるかもしれん。
もし、マシンに慣れれば。
結局、思い通りに動かせないからすべての場面で無理しちゃうスパイラル。
乗りこなせるようになれば・・・

862 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:21:25.23 ID:sagefyj70.net
速さは評価されてるな

863 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:21:43.97 ID:cRbZFPr20.net
FP3までにタイム出せてなくてQ1でプッシュしてクラッシュだもんな
はっきり言って遅い

走ったことのあるコースの方がダメってのはなんなんだろうな

864 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:29:26.93 ID:Alc/dBcs0.net
>>862
されてないよ、多分。マルコは角田をF1に引き上げた張本人。口が裂けても「僕の勘違いでした」なんて
ことは言わないだろ。

865 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:29:32.91 ID:zLsn7m7F0.net
>>856
やっぱり経験積んでないから厳しいよね。

サマーブレイク前にはある程度結果出した方が本人の自信にも繋がるだろうなぁ。

866 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:33:26.62 ID:zLsn7m7F0.net
F3の時はイェンツァーだったけど、あの時はチームのポイント1人で稼いでたし、一応勝利してるから、波に乗れたらそこそこ早いんじゃないかなぁ。

F2もやらかしてた時はとことんダメだったしねぇ。

867 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:46:28.27 ID:XprVIoli0.net
これひょっとして、こんないいマシンに乗っているのに、可夢偉の1年目のザウバー時代よりポイント稼げないで終わるのでは・・

868 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 23:53:17.72 ID:vKuWNWWi0.net
単純比較はできんが、可夢偉1年目は今のポイントシステムだと32ポイントかな?
仮に今年が22戦あったとして、レース数比で見ると37ポイントは欲しい

869 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:04:57.60 ID:IFG/m3GE0.net
角田ファッキュー毅

870 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:08:30.97 ID:B/t+pqQu0.net
琢磨もよく一発の速さとか突っ込みはぴか一とか言われてたけどバトンにボロ負けだったよな

871 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:14:59.05 ID:ntVWehZI0.net
逆ポール選手権 堂々の4位

2021 Driver Standings 第7戦 フランスGP終了時点
pos    pts   driver
 1  141  Mazepini
 2  111  Schumacher
 3   86  Latifi
 4   80  Tsunoda
 5   60  Räikkönen
 6   53  Stroll
 7   51  Giovinazzi
 8   41  Russell
 9   26  Vettel
10   24  Alonso
11   16  Ricciardo
12   14  Ocon
13    2  Gasly
14    1  Perez
15    1  Sainz
16    0  Norris
17    0  Leclerc
18    0  Bottas
19    0  Hamilton
20    0  Verstappen

872 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:18:23.72 ID:UbfGFW1P0.net
悲観的になってる流れにアンチのスパイスが投下されてて不思議なスレだなあ
アンチの突っ込みが素晴らしいよ(笑)

873 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:22:36.65 ID:IvZIKUIR0.net
今シーズンで活動を終える本田
来シーズンのシート

以降の仕事(別業種に転職?)をどうするつもりなのか?

874 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:23:55.28 ID:HOJm2ODQ0.net
ゴリ押し朝鮮ゴキブリのキャリアは既に終了している

875 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:24:43.19 ID:lSSPi9wj0.net
>>511
え?
今のままでは3連戦過ぎたら長〜い夏休みと称して別のドライバーにとって替わる可能性もあると思うけど

876 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:35:06.49 ID:HNaY0K5W0.net
角田のあの激情癖を治すにはロボトミーか騙馬にするしかないなもう

877 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:37:01.94 ID:XAsjVOcx0.net
マルコが「ユーキは休養が必要」って言い出したら終わりのサイン

878 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:39:47.82 ID:S4mME0dg0.net
>>876
ロボトミーなんてしたら部屋の隅でシャラップシャラップ連呼するようになるだけだから変わらん

879 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:42:27.55 ID:IvZIKUIR0.net
現場で関わる人間の評価次第

腕に見合うのか? 
目に余るのか? 
来シーズンは己の実力 行動次第

880 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:45:58.48 ID:ce9D5gYK0.net
>>837
ガスリーはGP2チャンピオンと言ってもそのときのライバルはジョビナッツィだったからなあ

881 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:46:34.57 ID:IFG/m3GE0.net
>>862
ソース教えて

882 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:48:01.08 ID:t2Oh2PFI0.net
ほーん
神奈川出身でインターナショナルスクール出身とか
在日で火病持ちかと思ったが、発達障害の子供の進路としても良いみたいだな

883 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:48:48.04 ID:IvZIKUIR0.net
運も実力の内

モノ言わせぬ結果を出せば 誰も文句は言わない
来シーズンはホンダ無し シート確保は如何に?

884 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:53:16.53 ID:gNd5QSR/0.net
永遠に学ばないドアホ
それが角田の本質

885 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 00:56:33.75 ID:IvZIKUIR0.net
ガスリーは、ドライビングテク以外で
人柄、社交性が高いと感じる

それは、己の立場、チャンスを優位にする事に繋がる

886 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:16:27.96 ID:Jox5hewg0.net
英語で角ツノピンって言ったら外人に受けるかな?

887 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:21:26.08 ID:n8ujwnj+0.net
角田って他のドライバーと交流あんのかね
そういう話を全く聞かないけど

888 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:31:16.14 ID:9yLiRgnF0.net
>>511
いいレースってって本気で言ってるの?
それは本人が聞いても屈辱と思うんじゃね?

889 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:43:50.63 ID:1c69xi5y0.net
>>886
くだらねえよ馬鹿が

890 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:49:35.73 ID:3D2SvNYU0.net
叩く奴は良いマシンなのに〜ってやたらいうけどさ
あのガスリーでも7位がやっとのマシンだぞ
その言葉は去年のアルボンに言うべきだわ

891 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:53:28.56 ID:4tYoeurt0.net
>>890
自分で言ってて何かおかしいと思わんの?

892 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 01:58:01.76 ID:RebJ1Edh0.net
ようやく、しおらしくなってきた角田裕毅

893 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 02:10:10.21 ID:EYAHnsAY0.net
色々残念と言わざるを得ない

894 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 02:12:47.65 ID:AmxsR3Uf0.net
>>890
それはない

895 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 02:31:42.77 ID:3RnEHDko0.net
琢磨か可夢偉がつきっきりで説教すると良くなると思う
多分「ダメだお前」から始まる
ゴールまでイメージしろと言い始める
ワンストップしか手がなくなったのは誰が悪いかだ

896 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 02:41:42.37 ID:t2Oh2PFI0.net
レッドブルもアレ?こいつちょっとおかしいと気づき出したな

897 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 02:51:57.76 ID:zTCMkPGW0.net
>>895
顎にヘルメットペシペシされてた琢磨がなー。
偉くなったもんだなー。

898 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:00:38.91 ID:BRjC9VZL0.net
>>828最後になるわけじゃないだろ
ホンダはF1撤退してもレッドブルと
共にヨーロッパのカテゴリーに日本人ドライバー送り出す事はしてF1でレッドブルと共に仕事は続いていくらしいわ
山本さんオースポで言ってたわ

899 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:12:06.09 ID:vCQN5nik0.net
琢磨は19歳から自動車に乗り、そこでカートも始めたわけだから、経験が圧倒的に不足してたからしゃーない。
他のドライバーは5歳とか4歳で始めてるのに。
偉くなったというか偉いよ。
どんなスポーツでも19歳からプロは普通は無理だわ。

900 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:13:02.69 ID:3D2SvNYU0.net
ヤフコメ民の無理するな論って正しいのかね
アルボンならクビアトならって言うけどさ
角田を彼らの後釜として育てる意味って

901 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:13:09.16 ID:UbfGFW1P0.net
ふ〜ん、てことはホンダは撤退するけど、完全に縁が切れる訳じゃないのかもな。
製造はサクラで請け負うとか。主導はメルセ流れのおっさん等がやるにしても
どこでも作れるようなシロモンじゃないもんな。作らせも出来ないだろうし

902 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:16:14.50 ID:3D2SvNYU0.net
>>891
ガスリーで7位なら現状角田なら圏外
良いマシンなんだから無理しなけりゃもっと上行けるのにって言うけど
本当にそうなのかなって

903 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:23:45.20 ID:In3NKpTh0.net
これだけマシンぶっ壊せば首脳陣のフラストレーションも頂点だろういつクビになってもおかしくない。

904 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:31:37.90 ID:In3NKpTh0.net
今までの日本人ドライバーで一発の速さって言えばインディ500で2勝した琢磨だな。
ただ琢磨はレース中の無理が多くて琢磨もマシンを壊し過ぎた。琢磨が評価できるのは
彼だけが日本人で唯一日本GP以外で3着になった事かな。
レースペースが良かったのは小林可夢偉だな、ただ彼が乗ってたマシンはクソチームが多かった。

905 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:33:20.77 ID:01qImozE0.net
>>848
ありがとう。前半すっごい嫌味で、後半は微妙で見ているだけで怖くなるコメントだねw
信じられないスピード、、、

906 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:35:40.79 ID:In3NKpTh0.net
CSフジの中継でも角田の事をあまり語らなくなった。フランスGPでは素人の実況アナだけが
角田の事に触れてたが森脇氏も川井ちゃんもあまり話さなかった。川井ちゃんは何か情報を
掴んでるのかもしれない。

907 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 03:38:51.72 ID:01qImozE0.net
ラップタイムも良くなかったし、話すことなかったんじゃない?DAZNは中野がちょっと触れたぐらいだったし。サッシャは無線翻訳ばかりだったし

908 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 04:09:34.05 ID:IdpGIUPb0.net
>>670
Q1の初っ端で縁石乗りすぎて一人でスピンしてクルマ壊してノータイム終了
あんなとこで一体何を掴めそうで食らいつこうとしたのか 共感などまったく湧かない

909 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 04:47:26.46 ID:/zS3YKUP0.net
お調子者の火病持ちってのがね

910 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 04:49:23.46 ID:/zS3YKUP0.net
>>900
そりゃ若手ドライバーを簡単にクビにしてその後のレース人生が悲惨になってるの見て
評判悪くなるし、レッドブルの育成はヤバイぞってなると本末転倒だから
成績の悪い劣等生のツノツノを生暖かく見守ってますアピールしてんだよ

911 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 04:52:25.54 ID:Cu0qtC+O0.net
ヴィックスヴェポラップが後釜決定だな

912 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 05:24:53.81 ID:In3NKpTh0.net
角田も予選の肝心なところでクラッシュして黄旗・赤旗だして他のドライバーに相当迷惑
かけてるからクソ扱いだろ。

913 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 05:43:35.01 ID:HNaY0K5W0.net
>>878
ほいじゃ騙馬しかないな

914 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 05:54:19.49 ID:a4RZZkNy0.net
普段はたどたどしいイギリス英語なのに、シャーラップだけ流暢なアメリカ英語なのはなんでなん?ww

915 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:07:20.77 ID:J4kj6N4A0.net
>>895
琢磨の1年目も相当ヤバイ。
No Attack, No Chanceとは言うけど、
それはレースマネジメントの力量がついてこそ。
見境なしに攻めても無駄に終わるだけ。
角田はそれを反面教師にするべきなのだが、
共感して同じ轍を踏んでいる始末。

916 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:18:11.72 ID:n0sN+OAm0.net
>>886
>英語で角ツノピンって言ったら外人に受けるかな?
向こうじゃTSPIN言うらしいぞ

917 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:25:04.85 ID:BHwjN+aS0.net
しっかしガスリーほんとミスらんな。
ルクレールやリカルドもぶつけてんだから
ガスリーもたまにはやらかしてくれれば良いのに
今季は安定感がヤバすぎる。

付け入る隙も無い。

918 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:34:50.29 ID:J4kj6N4A0.net
>>917
レッドブルのテスト時のクラッシュが異例なくらいで、
本来単独ではあまりやらかさないタイプ。

919 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:35:10.41 ID:BRjC9VZL0.net
>>911ビップスか
ビップスは入らないだろ
彼こそ来年スーパーフォーミュラとか行きそうだよな

920 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:39:09.79 ID:S4mME0dg0.net
>>915
なんか山本MDもそういう思想っぽいから、ツノに適切なアドバイスできてない気がするわ
F2のバーレーン戦でリスク犯す必要ないスタートからのターン1で当時のツノは冷静だったんだけど
山本は「あそこはガッと強気に行かないと」とか無責任なこと言ってたし

921 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:46:50.67 ID:WC+kHslD0.net
>>920
まるでbarの中本みたいだなぁ。

922 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:48:56.04 ID:qepBTGSN0.net
まるでチョンみたいだな。すぐ頭に血が昇ってわけがわからなくなる。

923 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 06:58:36.81 ID:Cu0qtC+O0.net
ノーアタックノーチャンスを免罪符にしてるバカなインディカードライバーを見習っちゃいけません

924 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:13:47.59 ID:d8P04K+L0.net
>>918
そのガスリーすらRBでやらかしてた理由って、タッペンへのライバル意識だったんじゃないかって言われてた気がする。
いまの角田も同じ状態なんじゃない?
少なくとも、いま角田が勝てる相手では無いと思うが、無茶してでも勝ちに行っちゃってるのかな。

925 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:18:15.28 ID:4IlrOeAL0.net
またがスリーより下じゃん。来季ヤバイ。

926 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:19:48.90 ID:4IlrOeAL0.net
誰かのせいにしちゃダメ。実力が無いんだよ。

927 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:25:04.92 ID:4IlrOeAL0.net
>>885
ドライバーって車を速く走らせる以外にも必要かな。社交性とかどーでもいいww。結果が全て。人格は引退した時でいいわ。

928 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:29:36.28 ID:4IlrOeAL0.net
>>835
10奥は言い過ぎでわ。せめて1000万位でね。

929 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:37:48.06 ID:BHwjN+aS0.net
>>925
ガスリーより上に行けってのがそもそも難しい。
それはつまり表彰台行けるレベルってことだから。

ガスリーはマシンの性能を目一杯引き出してる。
タッペンがタウリに乗っても、ガスリー以上に
速く走れるかどうかは微妙なとこだと思う。

930 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:47:23.89 ID:hSehMMg50.net
>>923
Q1はノーアタックノークラッシュで通過できるだろ

931 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:50:52.89 ID:WQPuKdzg0.net
マルコが切れなければ平気

932 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 07:57:56.38 ID:PEdqdbQ30.net
さすがに壊しすぎ

933 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:13:01.49 ID:BRjC9VZL0.net
アルファタウリも角田にとって何が重要な学習であるかを分析する
と言ってるようだな

アルファタウリも角田をしっかり見てくれてると思うわ
そんな簡単に解雇や途中交代なんてもうしないだろう

レッドブルもほんと角田を日本人ドライバーとして活躍させたいんだろう
と思ったわこれで

934 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:15:13.12 ID:nDg/cfRY0.net
Q3のアタック2回目で最大リスクを取ることはみんなやってるけど、それでもバクーの角田みたいにクラッシュする程のリスクを取るヤツはいない。

Q1のアタック1回目でクラッシュは最低の失敗だし、角田はそれを2度もやらかしたから最低の最低。

角田はリターンに見合せてリスクを調整するということが全然出来てない。

935 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:20:14.31 ID:mSrxC9M30.net
ターン1で死ぬとか集中力無いんだろ

936 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:21:26.95 ID:pr8LGDL00.net
q1は今度から、無線で鼻歌を義務づけるべき
いいな!角田

937 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:22:18.05 ID:KcPcNEcb0.net
>>870
琢磨でも後のワールドチャンピオンバトンに予選5勝したからな。
しかも琢磨のほうが1スティント長く走る事が多かったからね。
角田とは比較にならない。
因みにルーキーイヤーもフィジケイラに5勝してる。

938 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:25:32.28 ID:KcPcNEcb0.net
>>906
予選のクラッシュは解説の二人ともかなり呆れていたよな。
特に森脇さんは気の毒なほどテンション下がってた。

939 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:29:42.07 ID:J4kj6N4A0.net
>>937
あの頃はタイヤ保たせ合戦じゃないので、
1スティントの長さは戦略上の都合が大きいと思うね。

940 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:32:32.78 ID:fFf+P9Tl0.net
だから、過去比較は無意味だよ
今のガスリーとの比較で角田の評価とクビが決まる

941 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:38:28.94 ID:J4kj6N4A0.net
>>937
あ、スタート時の燃料搭載量の話か。

942 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:41:43.54 ID:xMNH0XQx0.net
角田が一人前になるまではホンダがエンジンで払う関係
マルコじゃなくてホンダが見放したら角田は終わるがまだぜんぜんそこまで行ってない
ホンダが角田に甘く見えるのはエンジンが調子いいからじゃないかな  しらんけど

943 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:43:38.12 ID:PqZTXDoE0.net
レッドブルだったらコネドライバー琢磨は半年でクビだろw

944 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:44:15.37 ID:xRSkMBfm0.net
クラッシュしにくいポールリカールでもキッチリとクラッシュして赤旗出される角田
ハッキリ言っていない方がいい

945 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:47:11.14 ID:BRjC9VZL0.net
>>942ホンダが撤退しても
ホンダがレッドブルに買い取ってもらったエンジン施設にホンダスタッフを派遣
や転籍させる予定を含んでの事かな?

946 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:47:15.20 ID:xRSkMBfm0.net
箸にも棒にもかからんと言うわけではないが期待外れであることは間違いない

947 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:47:51.36 ID:PEdqdbQ30.net
新人だからミスは仕方ないにしても
同じようなミスを何度も繰り返すなよ…

948 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:49:07.10 ID:N98bN1Hx0.net
>>852, 859

マルコ「ツノダ、もっと縁石攻めろ!」

949 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 08:59:01.46 ID:phUD8dJb0.net
ツノピンwww

950 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:04:16.78 ID:xRSkMBfm0.net
バーレーンで決勝9位の次のイモラで予選クラッシュ
バクーで決勝7位で次のポールリカールで予選クラッシュ

及第点の結果出した次の予選でクラッシュする
反省しとけ

まあパターンは同じでFP3までにタイムが出なくて
Q1いきなりプッシュしてドカン

アホですわ

951 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:13:59.92 ID:0ICA/3gO0.net
Q1クラッシュってなにしてたんだろうな
不思議でしょうがないよね
もう上に行けるマシンなのは分かっててアクセルそんな速く開ける必要ないわけだし。
左コーナー多いね、クラッシュ。

952 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:20:19.12 ID:lF1ffCEl0.net
誰かいってたけど、角田 コックピットから目線がでてるのギリギリぐらいで収まってない?
前がよく見えてないのでは?

953 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:28:53.76 ID:rUDO2e//0.net
角田のおかげでしなくてもいいアストンとのコンスト争いになってるからな
チームに貢献しろよ…

954 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:33:25.49 ID:z+c8ahpP0.net
>>933
「データ見せて、反省会でダメ出ししておかなくちゃ」
を差し障りなく言い換えてるだけでは。

955 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:43:52.93 ID:IGujEbfr0.net
F2しか見てないけど今の角田とイメージが違い過ぎる
上で誰か言ってるようにガスリーとのタイム差を意識し過ぎな気がするけどな

956 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 09:45:24.94 ID:SEgAsrhi0.net
>>945
今いるスタッフをそのまま採用するってことな
もし現在ホンダ所属のスタッフがレッドブルに移籍することもあるだろうが
それはホンダを辞めてだから基本的にもうホンダとは関係がなくなる
もちろん2025年の次世代エンジンまではホンダのパワーユニット技術を引き続き使用するので
多少の関わりはあるだろうが、あくまで開発などはレッドブルになる
それにホンダだけじゃなくメルセデスからの引き抜く予定だろうが
ちゃんとニュース読めよ
なんでもホンダだけと関わらせようとするな

957 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:01:23.73 ID:f9d+Tpln0.net
Q1クラッシャー角田

958 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:02:30.59 ID:xJyNHD+60.net
>>900
ヤフコメ民なんて3年目のホンダの時には、日本の恥だ撤退しろとか、ホンダの技術者馬鹿にして騒いで、勝ち出して撤退するとなったら撤退するなと叩き出すような連中だぞ

959 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:08:08.02 ID:h92WE92B0.net
そのうち適応して速くなるでしょう。来年が勝負だ

960 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:23:19.82 ID:C0BKddOl0.net
次からアルボンなの?
はえーな。

961 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:28:10.82 ID:B/t+pqQu0.net
意見変えるわけじゃなくて両極端な2グループがいるってだけだろ
自分の方が劣勢になったら黙る

962 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:39:15.37 ID:nDg/cfRY0.net
Q1クラッシュをもう一度やったら角田にはF1を走る知能が無いと断定していい。

実際はQ2クラッシュでもかなりヤバいが角田だから負けとくわ。

963 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:43:30.30 ID:Cu0qtC+O0.net
琢磨も偉そうにレース後にインタビューで喋ってるけど
他のドライバーから何回もアマチュアみたいなドライビングって怒られてるもんな
師匠が師匠なら弟子も弟子だわ

964 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:55:50.02 ID:YzvCNQuA0.net
角田の師匠が琢磨?www

965 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 10:57:17.03 ID:pr8LGDL00.net
ゆーても、日本最速はタクマちゃんや

966 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:01:36.39 ID:3RnEHDko0.net
琢磨は偉くなりました
1周目に味方に激突するのはもうない
あんころの俺たちは我慢強かったのだ

967 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:05:52.13 ID:3D2SvNYU0.net
>>958
そう言われりゃそうだな
逆フラグみたいなもんか
角田がずっとこのままなわけないからヤフコメ民の手のひら返し楽しみにしとくわ

968 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:22:19.53 ID:xMNH0XQx0.net
>>945
>>956
表向きはそうだけどそれじゃ勝てないでしょ
一部のホンダスタッフとメルセデスからの引き抜きの混成チームじゃ無理だよ
ホンダがガッツリ関わらなきゃレッドブルが会社つくったところでダメだと思うな
しらんけど

969 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:23:41.97 ID:YZTP4c3Q0.net
>>871
ガスリー2ポイント 角田80ポイント 圧倒的大差で勝ってるな

970 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:36:04.73 ID:BRjC9VZL0.net
945メルセデスからも引き抜かれるのは
知ってるわ
しかしオースポでも山本さんホンダは
F1撤退するがレッドブルにはホンダスタッフも派遣、転籍させたりもするし
レッドブルと共に日本人ドライバーを
ヨーロッパのカテゴリーに参戦
させたりとホンダとレッドブルとの仕事は続いていくと雑誌とネットの記事でも
言ってたぞ

971 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:37:23.87 ID:BRjC9VZL0.net
アンカー手違いした
>>945
こうで

972 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:38:53.30 ID:BRjC9VZL0.net
アンカーミス
>>956

973 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:39:11.40 ID:Sq88rMvQ0.net
角田は普通にコース内を走ってれば速い
今はF1に乗れて興奮してるだけ
普通に走れ

974 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:50:36.04 ID:nDg/cfRY0.net
Q1でクラッシュするレーサーは最低のレーサーや!!!!!

975 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 11:58:38.97 ID:Cu0qtC+O0.net
今までの下位カテの成績はたまたまレベルの低いシーズンにハマったんだな

976 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:04:51.51 ID:GjpgNWUN0.net
とりあえず俺に運転させろ

977 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:07:16.51 ID:SmD8L1sh0.net
ガースーとのレースペースの差はまずいよな

978 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:08:53.78 ID:SmD8L1sh0.net
>>955
F2も前半良くなかった希ガス

979 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:15:10.09 ID:M7EzQJC80.net
F2で慣れるのに前半かかるならF1は1年かかるだろ。

980 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:16:43.77 ID:TD5XAKXk0.net
>>945
現地の外人スタッフだけ移籍、本社の社員(日本人)の移籍は現在のところ無いみたいな事言うてたやろ山本が

981 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:30:30.29 ID:pLX8iG240.net
>>977
レースペースにそこまで差が無い事だけが救いだったのに今回はびっくりするほど差があったからな

982 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:35:50.64 ID:BRjC9VZL0.net
>>980山本さんあの人も
レッドブルに転籍か派遣とも言われてるんだろ

で、日本人スタッフは今のところないのも最近出てたのは聞いてるが
希望あれば派遣や転籍もあるとは言ってたな

で角田はホンダがエンジン撤退しても
レッドブルにエンジン施設売り渡す条件もエンジン凍結期間までは角田を
お願いしますその後は自分の力でF1で活躍できるようなドライバーになれるようお願いしますという内部事情は言ってる
言われてるだろという人もいるはず

けど途中交代だなとか思いたいやつ
がいるんだよな

983 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:44:23.98 ID:BRjC9VZL0.net
>>980しかもお前
みたいな事ってどんなんだよ
ホンダ撤退後もレッドブルとホンダとの
F1での仕事は続いていくのは確かだろ

984 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:54:52.42 ID:DV0mD4xW0.net
角田が成績よくなったら角田たたいてた人はどこのスレに引っ越すの?

985 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:56:57.54 ID:xRSkMBfm0.net
良くなったら褒めるだけだろ
何言ってんだこいつ

悪い時もいいとこ探ししてろよアホ

986 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 12:58:02.74 ID:iy6sjTND0.net
角田は火病朝鮮人

987 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:00:57.12 ID:uHnn7UGb0.net
今週末に行われるサーキットは角田が初めてポールを取ったサーキット
ここで結果を出せなければ今後も結果を出すことはないと思う

988 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:04:39.87 ID:SEgAsrhi0.net
妄想癖の人とは絡まないほうがいい

989 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:06:52.86 ID:isvMvCRq0.net
今日は22日だから角っち応援しようぜ

990 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:08:11.23 ID:r/goIXKK0.net
>>987
何でそんなすぐ結論を出そうとするのかw

コースに習熟してるかどうかは一つの要素でしかない。
それ以前に角田はタイヤの使いこなしもまだまだだろう。

一年終わるまで落ち着いて待ってろよ。

991 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:12:10.91 ID:N98bN1Hx0.net
>>969
改竄は国技

992 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:13:19.63 ID:O40VxSEc0.net
殴ったな!!パパにも殴られたことないのに!!ってタイプなのかね

993 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:19:45.42 ID:2sIFftMD0.net
手のひら返しって見苦しいよね
よく平気で出来るな

994 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:23:08.28 ID:n0sN+OAm0.net
今週は雨らしいからな
またやらかしそうで

995 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:23:11.15 ID:2sIFftMD0.net
>>951
タッペンもミスってたろ
ブレーキングポイントがわかりにくいコーナーなんだよ

996 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:35:20.44 ID:pLX8iG240.net
>>995
タッペンがオーバーランしたのは風の影響な

997 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:38:56.20 ID:G7fzeSro0.net
1000ならツノピー表彰台

998 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:39:23.44 ID:G7fzeSro0.net
残念!

999 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:39:26.08 ID:kVHawC6H0.net
>>982
F1界の契約なんか完全に信じない方がいいぞ

1000 :音速の名無しさん:2021/06/22(火) 13:39:48.84 ID:kVHawC6H0.net
うんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200