2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part26

1 :音速の名無しさん:2021/06/20(日) 19:47:38.35 ID:/4S1yZki0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

※前スレ
角田裕毅part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623388087/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

角田裕毅part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624108655/

603 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:39:08.99 ID:hgJaQ5II0.net
>>592
あーやっぱりか
すまん

604 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:45:12.55 ID:F6YOhdwq0.net
>>596そんなひどいこと書いてないがな
むしろ日本人ドライバーにはい解雇だの
途中交代しろよとか言う方が良くないだろう

605 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:45:48.09 ID:YkIJhcD60.net
トストさんは見境なくリスクを取る角田を気に入ってるみたいだが、角田に何らかの考えがあるのではなくただのバカである可能性もある。

606 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:47:54.08 ID:F6YOhdwq0.net
>>598
>あなたの白人へのコンプレックスが強いだけで賛同する人はほぼいない
日本人やアジア人多くないか?
白人コンプレックス強い人たち
皆白人みたいになろうとして
欧米のスポーツで活躍したいとみたい
という人間も普通は多いよ

607 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:48:37.23 ID:j0mziDH60.net
トストがさっさと鉄拳制裁すれば良いんだよ

608 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:49:11.80 ID:F6YOhdwq0.net
>>602だから何でそんな日本人ドライバーみたがらないのかね?
そんないやなもんなんか?

609 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:52:38.28 ID:sCC/kdRA0.net
トストもマルコも、ホンダとの関係があるから角田の面倒を見てやっている
ホンダが居なくなれば、あとは実力勝負
いまの角田の結果では、来年契約するチームは無いだろう
今年クビにならなくても、結果は変わらない

610 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:12.59 ID:8YED/ivs0.net
いくら新人とはいえガスリーと同じマシンで
しかも初めてじゃないコースで今回のような結果じゃダメだ

611 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:27.39 ID:t0gFONFf0.net
ピットスタートであってもストロールの真後ろに最低でもいなければならんよな

612 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:53:50.47 ID:895vLrA40.net
フェルスタッペン デビュー年 トロロッソ現アルファタウリ
R → 7位→17位→R→11位→R →15位→8位→R
角田 アルファタウリ
9位→12位→15位→R→16位→7位→13位→? →?

613 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:54:30.78 ID:fEz2xMXT0.net
レースフィニッシュ後のラジオが本当にチームへのリスペクト無くてやべー奴だわ
チームからはグッジョブって労ってんのに
ソーリーくらい言えよな
アゼルバイジャンのフィニッシュ後のガスリーとのハグもすげー事務的だったし
二三言交わしたっていいだろって思ったわ

614 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:59:04.41 ID:h/UqVG/v0.net
やらんでいい事をやっちゃうから利口では無いんだろうがメンタルフィジカルに恵まれた余裕からの容喙なのかな?
新人は半年で今後の予測は付くから後2戦のチョンボは許される、かも

615 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 11:59:18.48 ID:rs4afnYb0.net
新品ミディアム履いてスタートしたのに中古ミディアムスタートのガスリーより早くピットインしてて笑ったわ

616 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:03:29.14 ID:DdJNULI+0.net
フラットスポット作ったからな
角田にとってはハースとウィリアムズを抜くのは相当難しいんだろうね

617 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:13:16.57 ID:6zeJWGuO0.net
遅い車でもシノギを削っているラッセルやミックは凄いと思うわ!
やはりコレがF2チャンプと3位の違いなんだろか・・・

618 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:15:39.72 ID:4sRO8CeW0.net
マルコ:衝動的で頑固
来年はないな

619 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:27:05.36 ID:SU1JxbZq0.net
ライコネン、ルクレールらトップドライバーを次々とオーバーテイクした辺りは
一流の片鱗を見せていたよね。レッドブルに乗っていたなら
仮にピットスタートでもノリスのポジションまで来れたように思う

620 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:31:42.77 ID:9xrBahZH0.net
>>565
ルクレールも地元のオコンもウィリアムズに負けてるんだけどな
ピットスタートからその2人の前に出たんだから最悪の結果ではない
それより昨日はラッセルがベストレースだった
ウィリアムズに負けてるという言い方はラッセルに失礼

621 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:35:46.62 ID:81VZHFmE0.net
角田にF1はちょっと早かったかなという印象
下位コテで修行しつつ整形してイケメンにしてからだったんだよ

622 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:36:24.51 ID:fEz2xMXT0.net
>>619
同じ最後尾スタートのストロールのところまでも来てないんですけどね

623 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:37:50.88 ID:tgqE8vRV0.net
>>501
評価最低やん

624 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:37:59.70 ID:SU1JxbZq0.net
いやさ、角田がレッドブルに乗ったらペレスと同じ程度に走れると思うんだよね
ウイリアムズのボッタスやラッセルがメルセデスでどうなったかと同じ事

625 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:38:35.00 ID:OrtlVdcg0.net
>>621
ついでに身長も伸ばそう

626 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:39:31.54 ID:HIuTIWPW0.net
>>537
稲中卓球部って昔の漫画に出てくる田原俊彦ってのにクリソツだからみんなググってくれ

627 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:41:38.63 ID:uvInnAb50.net
>>622
ストロールの前に出ただろ
最後にタイヤ終わって抜かれたけどw

628 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:42:35.32 ID:F6YOhdwq0.net
>>618
その発言は来年ないうちに入らんだろが
お前が角田いてほしくないからいうだけじゃねえかよ

629 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:43:46.59 ID:LImk3ESe0.net
>>608
日本人としてではなく、ツノダ個人を見とるんだろ
個人競技なんだから、それでええがな

630 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:47:27.78 ID:F6YOhdwq0.net
>>609
>トストもマルコも、ホンダとの関係があるから角田の面倒を見てやっている
ホンダが居なくなれば、あとは実力勝負
いまの角田の結果では、来年契約するチームは無いだろう
今年クビにならなくても、結果は変わらない

もうなこんなん言ってまで日本人ドライバーをF1から去ってもらいたいような事言ってじゃねえよ
マルコさんやトストさんも角田を今でも
しっかり評価してるよ

ホンダは来期以降もレッドブルにスタッフ派遣したり転籍させたり
レッドブルと共に日本人ドライバーを
ヨーロッパのカテゴリーに送りだしたい
らしいわ。
オースポで山本さんのインタビューで
言ってたな

631 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:48:18.36 ID:XpHCFKZ10.net
さすがに途中交代はないことはわかってるよ

レッドブルなら結果が求められるが、タウリはそこまでシビアなところではない

ホンダ最終年に途中交代ということで、ホンダとの関係を悪くすることはありえない

ただ結果次第では、来年乗っていないは普通にあり得る

632 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:48:45.10 ID:m8sgmmQj0.net
>>621
早くない。今年逃すとホンダ撤退で一生乗れない

633 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:49:00.28 ID:895vLrA40.net
最後尾スタートなのに、2連続PPゲットしてたルクレールに勝ってしまうという

634 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:51:05.88 ID:P2S9zti20.net
来年の話なら、今の角田を使うチームは皆無だな
無意味なクラッシュ
ミスを反省して成長する気配がない頭の悪さ

どんなチームでもクビだわw

635 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:53:19.23 ID:F6YOhdwq0.net
>>629
ほんとに角田個人として見てるのか?
そういう奴らは、
そうは見えないんだがな

日本人ドライバーにはF1で活躍
他のスポーツでもなんでも見たくないから言ってるようにしか見えないのだが

636 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:57:35.46 ID:FHE9VNsI0.net
こう考えるんだ、むしろ日本人だからこの程度の不要論で済んでる
ほんとそこだけに頼るな

637 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:57:53.45 ID:5DVQ3c8Q0.net
>>634
いくらホンダの手前とはいえ、今回みたいなやらかしはホンダにとってもマイナスだぞ
ホンダのラストイヤーに好成績を残そうと頑張っているアルファタウリの足を引っ張っているのは明白だからな
サマーブレイク後の角田クビは、無いとはいえなくなってきてる
まあ来年についてシート無しは言うまでも無い

638 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:58:48.53 ID:csRyqng20.net
ADHD

「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害」とも言う発達障害の一つです。
不注意さや落ち着きのなさ、考えずに行動にうつす特性があります。
そのため、日常生活や学校生活、コミュニケーションに難しさを感じることがあります。

角田じゃん

639 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 12:59:04.55 ID:LWwfk+tf0.net
>>454
ハースじゃないんだから

640 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:03:43.11 ID:MCOyXRDj0.net
>>628
アンチの願望や

トストも遅いやつを速くするより
速いやつをしっかりコントロールできるようにする方がいいって言ってるから
来年いっぱいは猶予あると思う

641 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:04:08.32 ID:WES++BmS0.net
>>632
後ろ盾の関係から今年しかなかったのは確かだな
一方で、もう一年ホンダが残ってれば、もう少し熟成させて送り出す事もできた
まぁ最初からその選択肢はないんだから、言ってもしゃーないけどねw

642 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:04:11.80 ID:aoeVjc3T0.net
次は走り慣れてるレッドブルリンク

って言うとフラグにしか見えねぇよな

643 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:06:51.19 ID:5DVQ3c8Q0.net
経験のあるポールリカール

Q1クラッシュで予選最下位

決勝ノーポイント

644 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:06:59.79 ID:XIVaTSS30.net
走りなれてるコースはこれまでの所全部大チョンボやらかしてるからなあ

645 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:09:53.24 ID:9np8Vyw30.net
逆ポール選手権3勝目も有り得るな

646 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:10:24.84 ID:vrPNNMXS0.net
>>638
おいおいADHD舐めんなよ
スティーブ・ジョブズだってADHDだぞ
つか天才型の人間は何らかの発達障害かかえててるもんだし長所がデカい分短所もデカいから発達の偏りなんだけどな
まあほとんどのADHDはただのポンコツだけど磨けば光る長所も兼ね備えてる
サラリーマンにしかなれないお前ら定型発達の人間よりは夢がある

647 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:13:07.87 ID:yn7RCXQv0.net
トロロッソ現アルファタウリ
デビュー年ドライバーチームメイト比較
(7戦終了時)

ブエミ vs ボーテ  予選6勝 決勝3勝
クビアド vs ベルニュ 予選2勝 決勝4勝
アルボン vs クビアド 予選2勝 決勝3勝
角田 vs ガスリー 予選0勝 決勝1勝

648 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:21:18.49 ID:HZV0fLfj0.net
遅いのはわかったからとりあえずセッション強制終了させるのはやめよう
他のドライバーも観てる方も迷惑極まりない

649 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:23:10.34 ID:IJzAHdBj0.net
まあ完走率だけは日本人最高になりそうだな。
今の車なかなかトラブらないし。

650 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:24:23.76 ID:g/+nuW7Q0.net
歴代日本人の中でもトップクラスに駄目ドライバーだろ。今のところ

速い速いっていうけど別に速くも無いでしょ?
ガスリーに対して1回でも予選勝ったことあるんかい?

651 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:36:19.46 ID:Alc/dBcs0.net
>>509
お前まだそんなこと言ってんの?

652 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:40:42.53 ID:3SUvAGXd0.net
やはり性格は顔に出るんですね

653 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:41:21.71 ID:F6YOhdwq0.net
>>646
昔、何か発明した企業人や
美術芸術音楽スポーツなどの世界ではそういう人間も多かったようだな
今でも多いのかな?

654 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:42:38.25 ID:XIVaTSS30.net
>>650
速いって言ってる人たちの根拠が、立場上自分の所のドライバーを悪く言うわけがないマルコやトストの発言だけで、実際の結果を持って示せてない時点で察してやれ

655 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:43:24.06 ID:Alc/dBcs0.net
>>515
速いと思ってようが思ってまいが、自分が引き上げたドライバーを今さら「遅い」とは言えない
だろ。

Q1は慎重に行けとうるさく言われてるのに、それをしないのがどうして頼もしいんだよ。
意味が分からん。

>角田の場合は一度好転し出せば

このままで好転するわけがないだろ。

656 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:44:29.27 ID:QOalH94AO.net
>>608
当初は応援してた。無論、新人だから多少の失敗も仕方ないのは想定内。
が、デビュー仕立てのドライバーが失敗の理由をクルマのせいやチーム批判、相方のクルマと違う等…ドン引きですね。

我が身の自制心のいたらなさがクラッシュ等招いたのは、もはや周知の沙汰。

見ていて不甲斐ないんだよ、こうも続け様だと。

657 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:47:16.59 ID:YkIJhcD60.net
山本マネージャーに「角田は謙虚にガスリーに学んで欲しい」と苦言を呈されていたけど、ガスリーから今まで学ぼうとしなかったのが驚天動地だわ。

ベテランのリカルドでさえルーキーのノリスに地味に学んでようやく並びかけ始めたというのに。

658 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:47:37.32 ID:Alc/dBcs0.net
>>519
サインツ、ベッテル、リカルドはダメなのか?

659 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:51:37.29 ID:bM7ExxAw0.net
すぐイライラして暴言吐くみたいなんだね
メンタルを何とかしないと

660 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:55:47.43 ID:895vLrA40.net
フェルスタッペンは、審判であるスチュワードについて、
自分に何度もペナルティーを科す「バカ」が1人いたと批判した。

腕白小僧タッペンに比べたら角田なんか可愛いもんだ

661 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 13:57:23.80 ID:Alc/dBcs0.net
>>553
「日本人ドライバー活躍してほしくない」なんて、多分誰も思ってないと思うぞ。
お前みたいに、現実逃避を繰り返しながら、自分の耳に障るコメントをする人間をアンチ認定しない
ってだけのこと。

662 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:01:29.31 ID:Alc/dBcs0.net
>>556
>お前が日本人ドライバーとにかくF1で見たくないからそう言えるんじゃないのか?

いいや?見たいよ。お前みたいに、腕が足らないのを「差別」に転嫁するような人間のクズではないだけのこと。

663 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:02:56.36 ID:iu7u8+ge0.net
7台抜きの快挙

664 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:09:52.18 ID:+d+svo4I0.net
ペースは本当に良いと思う
予選まとめられるかどうかが課題

バクーでうまくいけば5位だったかもしれないわけで
予選が改善すれば常にここらへんを狙える速さがあると思う
レースペースでは角田は中段チームについて行ける力がすでにある

アルボンには悪いがあいつには周囲を驚かす一発の速さがない上に
いつも地味に遅れていくし、優等生にも一歩及ばない残念な子の印象しかない
タイヤをもたせられないのも致命的

去年レッドブルに乗ってた時
ファン全員がアルボンを変えてほしいと心から願ってた
2020全レース見てた人ならトラウマ級にアルボンは勘弁してほしい存在

だからここやヤフコメでアルボンに希望見出してる奴は1ミリも信用してない
信じられないよ去年見てなかったのかと

665 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:10:04.69 ID:kiJ+iXiA0.net
角田にはF1ステップアップは早すぎた
病的なメンタルは直ぐにはなおらない
F2でもっと経験をつむべきだった

666 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:12:33.29 ID:/D39nAC/0.net
>>648
大迷惑かけてるのに今まで一回も謝罪してないよね
自分は渋滞程度で激怒するくせに

667 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:19:44.53 ID:VQ1qXhuK0.net
>>648
>>666
典型的な日本人の発想
迷惑かけただの謝罪しろだの
周りをビクビク気にしてる小動物みたいなメンタルしてるお前らにメンタルどうのこうの言われる角田も可哀想だわ

668 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:19:47.50 ID:jLeQppJe0.net
ウィリアムズより遅い角田w
ハース以外確実に勝てるチームが無いw

アルボンプリーズw

669 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:25:55.73 ID:uXu+C+rq0.net
>>664
角田には悪いがあいつには周囲を驚かす一発の速さがない上に
いつも地味に遅れていくし、優等生にも一歩及ばない残念な子の印象しかない
タイヤをもたせられないのも致命的

670 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:26:43.37 ID:+d+svo4I0.net
フランスに関しては
アンダーカット狙いでわずか15週でハードに変えて2〜3周を36秒台でプッシュして
その後も終盤まで39秒台をキープしてラッセルと共にずっと追い上げペースで走ってたわけで
ラッセルにガッツリ抜かれたのもラスト数週で完全にタイヤが終わってからの話
あれを見てたら角田を諦めるとかあり得ない

予選で奇跡のタイムが出せれば角田は中盤トップにはなれる
だから予選はリスク覚悟でいくしかない
ファンに呆れられようとチームに迷惑かけようとマルコに怒られようと
もう少しで掴めそうなものに食らいこうとする角田の姿勢に俺は共感する
バクーではもう少しで掴めた

もうFPは予選の練習だけさせたらいいんじゃないかね
あいつはペース保って流すのは全く問題ないよ

671 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:28:40.96 ID:+d+svo4I0.net
ラッセルが速かったのは後ろで角田をトレースしてたからだとすら思うわ

672 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:34:57.97 ID:nbXMHBN80.net
F1-Gateで大失態とか書かれとる……確かに予算食い潰す糞ドライバーにしか見えんわな。

673 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:35:18.57 ID:g/+nuW7Q0.net
申し訳ないがラッセルと角田君だと比較するのすらラッセルに申し訳ないレベル
いかに相手がラティフィ、病み上がりのクビサとはいえ、デビューしてから45戦一度も予選でチームメイトに
負けていない。ボッタスには負けたけどね。

レベルが違いすぎるんだよ。ラッセルがアルファタウリにいたらガスリーより上かもしれない

674 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:36:48.83 ID:KfiuPIA30.net
擁護派は日本人だから日本人ドライバーを擁護してるだけに見えるんだよ
客観的に見れば角田はクソ

675 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:40:28.71 ID:g/+nuW7Q0.net
日本人でなければ早々に首にしろと自分でも言っていると思う
いい加減学習能力なさすぎ。ガスリーは常に予選でQ3,決勝でトップ6くらいには入るのに

予選Q1落ちが7戦で4回。予選でクラッシュしたのが3回。ポイントはチームメイトに37点差。
こんなもんどう擁護しろってのさ?

676 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:42:10.68 ID:tP9ITUcP0.net
バクーでいいとこ見せた途端にこれだもんなぁ
フランスは経験があるとか言い出したとこでなんとなく嫌な予感はあったが現実になったし楽観的すぎるとこが弱点やな

677 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:42:31.52 ID:LImk3ESe0.net
gateでツノダ崖っぷちやって

678 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:48:34.64 ID:+d+svo4I0.net
F2で角田がオーバーテイク無双だったのはみんな同じマシンだったからだ
そして今期の中盤はどこも拮抗してる
みんなタイヤ使うのもうまいからF2のような後半のオーバーテイク芸は通用しにくい
つまり中盤は予選が全て
結果は予選順位から動かん

なので角田は予選に賭け続けろ
そこを乗り越えればレッドブルが見えてくるし
だめならそこまでだ

無理せずポイント圏内なんて成長につながらんし角田の将来に何の意味も無い
それならアルボンでもいいし他の育成枠でいい

いま角田がやってることがそのまま日本人が夢見る結果に繋がるしマルコが望んでるのもそこ
だから角田の現状は何も間違ってない

679 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:49:56.95 ID:rs4afnYb0.net
言うほど崖っぷちか?
もう転落してると思うんだが

680 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:12.45 ID:tP9ITUcP0.net
まだ登れる高さの崖だからセーフ
登る力があるかは知らんけど

681 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:55.51 ID:ozorJN5n0.net
平日の昼間から角田叩きの連チャンかよ
こいつ確実に無職底辺だろw

682 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:56.24 ID:81VZHFmE0.net
そりゃそうだイモラから1mmも成長してない

683 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:18.78 ID:f9aA0Gs00.net
マックスもペレスもガスリーも絶好調なのに角田だけその波に乗れてないのは
悲しいねー

684 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:26.41 ID:OcxMQi/B0.net
いちいちこんな遅いやつにスレにジメジメと張り付いてなんかいないで、自分の応援するドライバーのとこに行けばいいのに

こんなとこであーだこーだ言っても走るのは角田だしドライバー決めるのは首脳陣だっつの

685 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:56:46.62 ID:VprdkTl70.net
これ以上壊すと部品がない、とか誰か言ってたような・・・
とれるはずのポイントをポロポロ落としていくのは困る。

686 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:57:21.52 ID:g/+nuW7Q0.net
叩きと言うか事実を言っているだけなんだけどなぁ。
叩ける要素がないなら別に叩きたくないよ。

687 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 14:59:39.06 ID:8YED/ivs0.net
もう少しやれると思って期待してたんだが・・・
予算制限の中で毎週クラッシュしてたらどうしようもない

688 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:00:58.06 ID:+d+svo4I0.net
たった7戦しか経験のない理解の浅いマシンで
ガスリーを超える奇跡のラップを刻み続けるのが角田に課せられたミッションだよ

それ以外は意味がない
ほどほどで良いなら他にいくらでもドライバーはいる

無線でキレるのもマシンのせいにしたくなるのも
皆が見てるよりずっと先の最短距離での成功しか視野にないからだ
求められてる礼儀や思いやりはレース中は道を妨げる障害にしか見えないんだろう

数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

689 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:43.32 ID:LImk3ESe0.net
>>688
遅いタイム刻むぐらいなら、クラッシュ覚悟で一発の速さ魅せたろって心境なんかな

690 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:52.33 ID:OTmlebhu0.net
>>664
ここまで来ると本当に宗教だな。

691 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:03:57.87 ID:ANh8taze0.net
我慢強くない首脳陣なのでこのままではシーズン中にクビだろうな。

692 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:12:45.51 ID:XIVaTSS30.net
>>689
全く持って間違ったアプローチだが、
仮にそんな心境ならせめてその速いラップとやらは見せて欲しいわ
いつ走ってもガスリーからコンマ3〜5秒は遅いんだからさ

693 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:16:41.23 ID:+d+svo4I0.net
>>689
抑えた走りって
チームにポイントの可能性以外では
角田にとって何の学習にもならんからね
チームを勝たせるために角田入れたわけじゃないのは本人もわかってるだろうから
プッシュする以外道がないってのが正しいところかと

その上ベンチマークが中盤では予選最速クラスのガスリーだし
マシン的に予選Q3下位では上位に上がれないのわかってるし
しかも今期はQ1でも舐めてたら落っこちるし

無理する以外に方法がない
繰り返しになるがポイント圏内で良いレベルならそもそもドライバー探しで角田昇格させてないでしょ
タッペンみたいな神童枠なのよ角田は

694 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:18:44.44 ID:F6YOhdwq0.net
>>691
だから途中でクビだのそんなんはレッドブルの首脳陣も考えてねぇわ
レッドブルも角田活躍はさせたいんだ
欧米のドライバーではなくな
角田の解雇とかそんな喜べる事か?
お前は。日本人ドライバーそんなあれかよ?


>いま角田がやってることがそのまま日本人が夢見る結果に繋がるしマルコが望んでるのもそこ
だから角田の現状は何も間違ってない
678のこれは間違ってはいないと思う

695 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:19:50.65 ID:XIVaTSS30.net
>>693
>>692

696 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:20:48.69 ID:zh8xt9J+0.net
縁石に乗せすぎた、と言っている時点で救いがないと思ったわ。

縁石に乗せる走行をウォーミングアップ中にはしたらいけないということを理解しないと
また同じミスをする可能性が高いだろね。
セーフティカーが引っ込んだタイミングでタイヤが暖まっていないのにハミルトンを抜きに
行ってスピンしたことがあったな、あれを思い出したよ。

697 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:22:05.35 ID:+d+svo4I0.net
コツコツポイント稼ぎ要員欲しいならクビアト切らないって
奇跡起こせるやつを探してんだよ
今んとこ角田以外にいないから

698 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:05.80 ID:QRUC+5yY0.net
シーズン途中でクビはさすがにないだろうと思ってたけど
ポールリカールの結果を見て
シーズン途中のクビの可能性が出てきたなと思い直した

699 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:08.56 ID:hdrad1OX0.net
>>697
その片鱗は随所に見せてるよね

700 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:25.60 ID:hdrad1OX0.net
>>698
だから誰が乗るんだよw

701 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:24:10.54 ID:F6YOhdwq0.net
>>686
というかすぐに日本人ドライバーの事だとすぐ途中交代だなやら解雇やらいいたがる方がダメかと思うわ
ほんと日本人ファンの一部が活躍みたがらないようにしか見えないがな

>数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

688のこういうのもそうだと思うよ

702 :音速の名無しさん:2021/06/21(月) 15:24:10.54 ID:F6YOhdwq0.net
>>686
というかすぐに日本人ドライバーの事だとすぐ途中交代だなやら解雇やらいいたがる方がダメかと思うわ
ほんと日本人ファンの一部が活躍みたがらないようにしか見えないがな

>数年でここまで駆け上がった角田にしか見えてない成功ルートは周りには理解されないと思う
良くも悪くも凡人とは違う

688のこういうのもそうだと思うよ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200