2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2548 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 01:24:33.77 ID:Uhq+s6TN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

722 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:37.67 ID:RfbiEfxO0.net
今回メルセデスの戦略はちょっとボケてたよね

723 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:43.41 ID:ft62KkCEH.net
シケインはマシンを離してしまうのか、そう言われるとそうかも

アブダビ、レース向上のためのF1トラックの新レイアウト計画を承認
https://www.motorsport.com/f1/news/abu-dhabi-approves-new-layout-plan-f1-track/6593146/

12月12日に開催される今シーズンのレースに間に合うように準備する予定
「オーバーテイクの機会を増やし、現在の車両規則に照らし合わせて、全体的に流れの速いレーストラックにしたい」

ヘアピン前のシケインでは、クルマが分散してしまい、ヘアピンへの進入やヘアピンからの脱出でバトルが起こりにくくなっている

724 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:43.53 ID:IzIk0cgbp.net
モナコのピットミスと
アゼルバイジャンのハミルトンのマジックブレーキ切り忘れがなかった世界線

モナコGP
2位ボッタス
5位ペレス
8位ハミルトン

アゼルバイジャンGP ※これは逆の可能性もある
1位ハミルトン
2位ペレス

フランスGP終了時
ハミルトン142p
フェルスタッペン131p
ボッタス77p
ペレス75p

メルセデス 219p
レッドブル 206p

メルセデスがリード出来てないのはボッタスではなく
ピットクルーとハミルトンのポカのせい。
トトもそれがわかってるからボッタスをスケープゴートにしてんだよね。

725 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:11:50.77 ID:6St6AWgm0.net
>>624
辛辣すぎて草

726 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:12:00.33 ID:3YIj+Mbp0.net
>>720
まぁ出ても意味なかったっぽいけどなw
あれわざとなんじゃね?w

727 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:12:38.14 ID:O4k9lPCx0.net
>>716
under investigationが出ることが予測されたから

728 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:12:54.25 ID:8MEdN8KM0.net
>>715
そりゃ本人が言ってるように理想は1-2でそうはならなかったけど
それでもトトが認めるようにメルセデスが好き勝手できない位置を維持してたんだからチームとしては成功だろう
予選は1-4で決勝は1-3なんだから
ペレス本人がコメントの裏でどう思ってるのかまでは知らん

729 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:14:12.90 ID:6jYbWrdE0.net
>>727
それは調査中って意味で、言いたいのはpenaltyでそ

730 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:14:57.03 ID:AljikySY0.net
https://f1-gate.com/redbull/f1_63077.html

マルコいたんか

731 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:15:02.37 ID:SK2bf09FM.net
予選めっちゃよくて決勝うんこのフェラーリ
予選大したことないのに決勝するする上がってくるアストン

こいつら…

732 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:15:17.20 ID:pfS73tF/0.net
>>711
でも奴らならウィリアムズに負ける事もないだろう

733 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:15:51.94 ID:5JCx338K0.net
>>719
ミックはフェラーリマネーだしね
いくら壊しても構わんって感じでしょ

どちらかというとマゼピンの方が安全に運転してる気もする

734 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:16:02.40 ID:SK2bf09FM.net
>>530
去年何見てたんだ

735 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:17:25.36 ID:lXZpZZIv0.net
一回チャンピオンさんはハミにはもっとブロックしろといい
ボッタスはそれをやって失敗してるのをバカにする
まさにクソだなこいつwwwwwwwww
またフェルスタッペンに引退すると自分が走ってる時になにいってんだこいつって発言を言い出すねってバカにされて
ハミにちょううけるwwwwwwwって言われるな

736 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:18:17.64 ID:NWLipytF0.net
>>732
無理だと思うよ
まぁ今の倍以上くらいはラティフィ食えてるだろうけど(毎戦予選か決勝でどちらかがラティフィの上にいる感じ)

737 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:18:51.36 ID:SK2bf09FM.net
>>608
せめてあと2チームぐらいあればなあ…

738 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:19:10.94 ID:NWLipytF0.net
>>733
ギュンターがあんま気にしてない感じだからね
「壊しながら覚えろ」くらいの事言ってるかもしれんw

739 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:21:00.66 ID:1yK39QDm0.net
昨日のペレスは完璧な仕事をした
これ以上ないくらい素晴らしかった

740 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:21:05.25 ID:SK2bf09FM.net
>>670
演技の才能はまるで無いだろ
90% FALSE やもん

741 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:21:06.33 ID:gxGx41v5M.net
>>683
ペレスの無線で「スティントを伸ばすぞ」ってのがあったけど?

742 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:22:02.89 ID:mU0oZt5M0.net
>>566
ワロタw

743 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:23:23.11 ID:2GJr1rHF0.net
>>733
逆に言うとギリギリまで攻めて走れてないって事だから。案外小心者なのかもよ。

744 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:23:23.68 ID:768deYlB0.net
ハイライト見たけど、
表彰台のハミルトンの表情が、
なにか毒が抜けたような珍しい感じだった

745 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:23:58.80 ID:AljikySY0.net
>>740
ハミルトンは何かを新家にやるほど笑える

746 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:24:38.69 ID:lzMwNYZDM.net
>>721
違う。神業は2stint中盤以降の話だろ。
2stint序盤にメルセデス2台はムキになって猛プッシュしてタイヤ傷めた。この展開にならなかったらペレスはボッタスにすら勝てていない。
1stint序盤で遅かったのは、マイペース走法ではなく単純に付いていけなかっただけの話

747 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:25:00.27 ID:uXu+C+rq0.net
>>710
角田信者が言ってたんだぞ

55 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ f330-l7Z2)[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 12:00:36.46 ID:K+Ryk0ws0 [9/24]
タウリみたいな予算が上限に達していないチームの場合はむしろある程度クラッシュに適応する余地がある
ただまあ、スポンサーもしくはマテシッツもしくはホンダが補填する必要はあるのだろうが

748 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:25:13.96 ID:mIoby65Z0.net
F1公式がリアウイング可変よりメルセデスのフロントウイング可変の方が大きいの明らかにしてたしマルコも訴えると言ったんで結構早い段階で終戦だと思うけどね。

749 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:25:37.53 ID:yv5Q1sk70.net
>>533
ミハエルのブロックで思わず声が出たのはウンゲロリンクのホームストレートでバリッケッロをウォールギリギリに追いやった事。
ちょうど一台分のスペース残したといえば残したかw

750 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:26:45.27 ID:SK2bf09FM.net
>>747
メクラとはまさにコイツの事を言うんだろうな

751 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:27:13.60 ID:2f93p9xIM.net
>>670
アゼルバイジャンGPリスタート
ハミルトン「これはマラソンだ…スプリントじゃない」
トト「ああ…完全同意だ…」

https://youtu.be/ATla51QH49E

コメディアンかな?

752 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:27:52.93 ID:O4k9lPCx0.net
>>729
いやまあ、そうだけどどっちでもええやんそんなの

753 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:27:56.42 ID:o2wra3a+a.net
ボッタスはもう遠慮なくチーム批判するだろうな
いいよ、思いっきり叫んでしまえ

754 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:28:30.65 ID:AljikySY0.net
>>751
フリからオチまで完璧

755 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:28:46.78 ID:ft62KkCEH.net
今週末はWシリーズもあるよー

■F1シュタイアーマルクGP DAZN
フリー1 6/25(金) 18:30〜 実況解説未定
フリー2 6/25(金) 22:00〜 実況解説未定
フリー3 6/26(土) 19:00〜 実況解説未定
予選 6/27(土) 22:00〜 実況解説未定
決勝 6/28(日) 22:00〜 実況解説未定

■F1シュタイアーマルクGP フジテレビNEXT
フリー1 6/18(金) 18:30〜 解説: 松田次生 米家峰起 実況:野崎昌一
フリー2 6/18(金) 22:00〜 解説: 松田次生 米家峰起 実況:野崎昌一
フリー3 6/19(土) 19:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況:野崎昌一
予選 6/19(土) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況:野崎昌一
決勝 6/20(日) 22:00〜 解説: 川井一仁 松田次生 実況:野崎昌一

■Wシリーズ 第1戦 オーストリア DAZN
予選 6/25(金) 23:30〜
決勝 6/26(土) 23:30〜

■ポルシェ・モービル1・スーパーカップ 第2戦 オーストリア DAZN
フリー 6/25(金) 24:25〜
予選 6/26(土) 20:25〜
決勝 6/27(日) 19:25〜

756 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:29:05.46 ID:2GJr1rHF0.net
>>747
いつまでくだらねえ話続けてるんだよ
別のお前の財布から修理代出してるわけじゃねえだろ

757 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:29:47.27 ID:6jYbWrdE0.net
>>747
予算上限に余裕があるから対応することはできるけどって話で、その分の金はどっからか持ってくる必要があるなってだけだよね? れもホンダがってんじゃなくてマテシッツや
スポンサーっても書いてあるし
統合失調症じゃなくてアスペ案件か

758 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:29:53.08 ID:avxhkIARM.net
>>744
そういう表情の練習だな。すべてはレッドカーペットに向けた練習よ。

759 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:31:40.61 ID:KIpVgYbtd.net
トロロッソ アルファタウリは実力不足でも1年半はみてくれるチームだけど限度があるよねー

760 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:31:48.55 ID:k/ZWh0Kz0.net
こいつ(ID:uXu+C+rq0)
想像以上にヤベー奴だったわ
触らぬ池沼に祟りなし

http://hissi.org/read.php/f1/20210621/dVh1K0MrcnEw.html

761 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:33:47.49 ID:hdrad1OX0.net
>>759
2年以内に結果出せなかったら
しゃあないやろ

762 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:34:12.36 ID:2GJr1rHF0.net
>>751
ペレスはハミルトンの調子を狂わす何かを持っているのかもしれんな。
彼が近づくといつものハミルトンじゃなくなる

763 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:35:18.82 ID:8TG9lGa+0.net
ぶっちゃけハミルトンで勝てないらロズベルグでも勝てないよね(´・ω・`)

764 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:35:19.01 ID:ft62KkCEH.net
ゲームで走りやすくなりそう

ヤス・マリーナ、F1最終戦でオーバーテイクを支援するためにコースレイアウトを変更
https://www.racefans.net/2021/06/21/yas-marina-changing-track-layout-to-aid-overtaking-f1-2021-season-finale/
https://www.racefans.net/wp-content/uploads/2021/06/racefansdotnet-yas-marina-changes-1536x864.jpg

765 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:36:15.49 ID:M+2D8dLqd.net
フェラーリが予選は早くて決勝で猛烈に遅いのが気になるなw

766 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:36:50.82 ID:oqDuRcet0.net
>>747
修理代をマテシッツやホンダに弁償させる角田って何者なん

767 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:37:06.95 ID:AljikySY0.net
>>765
つこてる

768 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:37:21.15 ID:K0hUJZKR0.net
>>766
いや、ホンダはいいだろ別にw

769 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:37:22.23 ID:n1QW01Kd0.net
>>765
タイヤが6周くらいは持つと言ってるんだから、予選だけ速くても不思議じゃない

770 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:37:24.86 ID:uXu+C+rq0.net
>>757
上限に達してなくても決まった予算内でやってんだからクラッシュし続けりゃどんどん開発も辛くなるに決まってんだろ
予算が空から降ってくると思ってんのかって話だよ
社会に出たことなさそうニートはいい加減卒業しな

771 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:38:48.95 ID:8QEjtfQp0.net
>>724
くだらないタラレバ

772 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:39:25.45 ID:wSPCFGWu0.net
港湾部にはいるとこのカクカクは直さなくても良い気がする。

773 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:40:22.25 ID:2GJr1rHF0.net
フェラーリは予選で最低限の見栄をはれればそれでいいんだろ
本戦ではもはや勝負にならないって分かってるのさ

774 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:40:31.91 ID:uFRDJJbpM.net
>>728
メルセデスが好き勝手できなかったのは、ピットウインドウ内に居たってことであり、マイペース走法で15秒後ろに居たのが良かったって意味ではない。付いていって数秒後ろの4番手でも同じこと。

で話を戻すと1stintでペレスが付いていけなかった件だが、2stint序盤でメルセデス2台がプッシュしてタイヤ傷めたから終盤で勝てただけで、2stint序盤からトップ3台ともペースコントロールする戦いになっててもペレスは遥か後方のまま。
それなのにほんとに1stint序盤でペレスはマイペース走法してたのか。
オレはただ付いてけなかっただけだと思う

775 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:40:32.07 ID:rQTT9DEf0.net
>>767
ハミルトン病発祥してるぞ

776 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:41:57.75 ID:2GJr1rHF0.net
>>770
お前はアルファタウリの財務管理でもやってるのか

777 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:05.96 ID:ZuiWgMo60.net
元F1ドライバーが
解説者として結果論で偉そうなこというのも
もはや風物詩ではあるが、
ロズベルグだけはなぜか
ぶっちぎりムカつくのはなぜだろう

778 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:16.53 ID:1N8NJM4dM.net
昨日中継見て今日見逃し配信で再度見たけど、結果知ってるのにマックスのサードスティントでめっちゃ緊張しちまったw
残り2周での劇的なオーバーテイクは何度見ても震えるぜ!

779 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:17.55 ID:nng1GLLV0.net
>>696
全戦二位以上とか

780 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:18.49 ID:o2wra3a+a.net
このままじゃフェラーリユーザーが怒るぞ
どや顔できないじゃん

781 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:32.62 ID:W+D+KXF9d.net
>>752
最初から日本語で書けばよかったね!

782 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:42:41.35 ID:mIoby65Z0.net
>>774
ついていけなかったとペレスは言ってるよ。
ただ、そこで無理に追いかけないでタイヤライフ伸ばしたのが絶賛されてる。

783 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:43:26.89 ID:5uLfcxcbd.net
ハミルトンのマシンをよく映すからなんだけどフロントタイヤ片方がよく浮いて走行するよね?昨日のレースではマックス後方でプッシュしている時はリアタイヤ浮いたが…何かあるのかね?

784 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:44:18.72 ID:P8aIs8XS0.net
>>765
ダウンフォースが強いから、タイヤをゴリゴリに使ってコーナーで攻める限界走行がしやすい
だけど決勝ではタイヤに優しく走るから、ドラッグが馬鹿でかいだけのゴミ空力マシン

モナコはトンネル区間とホームストレート以外はずっとノロノロ走るから、その辺気にならなかっただけ

785 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:44:19.99 ID:IzIk0cgbp.net
>>771
タラレバではなく致命的なミスを犯してるのはボッタスではなくハミルトンとチームってことだよ。

786 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:44:55.63 ID:AljikySY0.net
>>778
スダンドのどよめきもすごかった

787 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:44:56.98 ID:M+2D8dLqd.net
メルセデスはかつてレース中に離陸してたからなぁ

788 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:45:45.17 ID:3ctAPD/a0.net
残り周回数で5秒差は無理かなー
からの

789 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:47:13.94 ID:2f93p9xIM.net
>>786
これな
https://twitter.com/F1/status/1406873276719239168
激アツ
(deleted an unsolicited ad)

790 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:47:22.62 ID:9lj8sRpm0.net
失意のガスリーもイタリアGPで優勝したんだからボッタスもウィリアムズで優勝すれば自信取り戻すよ

791 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:48:06.86 ID:sovN3/bU0.net
4番手はそれでもフェラーリだと思うんだわ
5番手にガスリーだな
1人で頑張ってる

792 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:48:07.01 ID:M+2D8dLqd.net
重症っぽいねフェラーリは

793 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:48:48.95 ID:mIoby65Z0.net
>>790
無理。
ぼっさんは仲間がいない。
ガスリーはアルファタウリ全体でフォローしてる。

794 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:52:27.12 ID:ft62KkCEH.net
日本以外のメディアもこういう記事作るんだね

オランダメディア「フェルスタッペン優勝に対する海外メディアの反応!」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/rondje-internationale-media-het-is-duidelijk-dat-perez-de-schildknaap-is-van-verstappen

英ガーディアン紙の記者
「この勝利は決定的なものだった。クリスチャン・ホーナーは先ほど、ここでメルセデスに勝てるなら、どこでも勝てると言った。フランスGPは、すべてが揃った巨人の戦いだった。2つのトップチームと2人の優秀なドライバーが、レースの全距離で争った」

イギリスのBBC
「フェルスタッペンのチームは2ストップに賭けることで、レースでのリードを手放さなければならなかった。一方、メルセデスは戦略的なミスで台無しにしてしまった」

マルカ(スペイン)
「レース前の金曜日には、フェルスタッペンとレッドブルのスタッフがグランプリホテルでイングランド対スコットランドを観戦している姿が見られた。一方、ペレスはサーキットの「キャンピングカー」で一人休んでいた。明らかに、彼はオランダ人の従者としてセカンドドライバーの役割を持っている」

ガゼッタ・デロ・スポルト
「オーバーテイクは、正しい戦略の力と、マックスが近づいてきたときに息を止めざるを得ないような執拗な逆転劇で、途方もなくよく準備されていた。ハミルトンは、それ以上何もできなかった。彼はフライング・ダッチマンに対して最終的に無防備だった』。

フランスのL'Equipe(レキップ)誌のジャーナリスト
「レッドブルがメルセデスの戦略家に豪華なリベンジをした。また、フェルスタッペンとハミルトンの2人は、この結果を得るためにすべてを捧げており、残り3周の時点で誰がレースに勝つかは誰にもわからなかった。2019年以来、初めて世界チャンピオンが3連勝できなかった」

795 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:53:55.36 ID:QUx3RGnI0.net
>>777


796 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:54:59.30 ID:LjHJUHZU0.net
>>795
納得できた

797 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:58:15.97 ID:IFaGOqZ2r.net
未だにツイッターのトレンドになってるのはなぜだろうか?オリックス単独首位がトレンドになっててもいいのに

798 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:58:25.55 ID:hmRlj5iH0.net
>>784
ストレートは言うほど遅くない。今年のフェラーリはとにかくタイヤの攻撃性が高い
熱入りが有利になる予選は良いけど決勝はタイヤすぐダメになって落ちるのが毎度のパターン

799 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 21:59:54.45 ID:2enQb5EP0.net
フェラーリのタイヤ特性は、わざとやってんのかなっちゃっただけなのかのどちらかだ?ってのが気になるとこだな

800 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:00:01.55 ID:F1P5fD9dM.net
ハミオタがフランスは無慈悲にメルセデスが勝つよって言ってたのにどうしてこうなったんやら
結果だけ見たら完敗やん

801 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:01:23.22 ID:aiX2Ns//0.net
フェラーリはいったいどういうカラクリなんだろうな
ウィングの問題はフェラーリは話題にならなかったけど
タイヤ内圧問題が一番影響したチームなのかね。あるいは両方か。

802 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:02:08.65 ID:mIoby65Z0.net
>>799
来年に合わせて作ってるんだよ。

803 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:03:16.41 ID:AljikySY0.net
>>800
548音速の名無しさん2021/06/16(水) 04:31:33.11ID:L2I5oSd80
メルセがRBのリアウイングにクレームつけて、補修したらかえって速くなっちゃった。
完全版になるフランスGPがたのしみ。

549フラッド ◆jFDVqjTHME 2021/06/16(水) 07:34:13.57ID:4wqb6/VW0
パーマネントサーキットに戻ったらまたメルセデスの後塵を拝するだろ。

804 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:03:26.82 ID:Xw4DyycL0.net
>>630
やっぱり結局みんな荒れるレースの方が好きなんだよな。

805 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:03:48.61 ID:ol4f7e9n0.net
>>802
やっぱそっちかね

806 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:04:28.80 ID:ft62KkCEH.net
今週末も雨予報
https://weather.com/weather/tenday/l/85a3943fe9308da7118625b154750266ecbd0b217c0af61b200dea880afb4abf#detailIndex5

https://i.imgur.com/v6CjBFH.jpg

807 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:10:52.42 ID:sovN3/bU0.net
一昨年のオーストリアは興奮した

808 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:13:02.09 ID:3ctAPD/a0.net
最近ではやっぱり2019オーストリアGPが1番印象に残ってるわ

809 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:15:31.33 ID:DhRH4zTa0.net
はみちんベンツ時代も終わりかいn

810 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:17:05.40 ID:pfS73tF/0.net
>>777
逃げたからね

811 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:19:15.08 ID:O4k9lPCx0.net
メルセデスもボッタスに対して多少なりともリスペクトがあれば、ハミルトンの噛ませ犬よりも2ストップでタッペンを追わせる役割を担わせただろうけどね

812 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:20:07.60 ID:ft62KkCEH.net
>>811
間違ってもボッタスには勝たせない執念をメルセデスから感じる

813 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:21:31.54 ID:avxhkIARM.net
バルテリボは最終年って感じだよなあ。

814 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:21:47.94 ID:c6df5Ox60.net
ペレスのタイヤがあんだけ持っちゃった時点で、ぼっさんの2回交換はノーチャンスだったと思う(ハミルトンでもだろうけど)
ハミルトンのように持たせ切るしかなかった
ハードを2セット持ち込んでたら勝負になったかも?

815 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:24:20.35 ID:Y1nEyTVza.net
>>794
そりゃ誇らしいだろ
しかし日本のメディアは無視なんだなw

816 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:25:42.90 ID:ZH6ythSq0.net
これだけ自動車メーカーがあるのにモタスポに関してはとにかく冷たいよね

817 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:26:22.01 ID:lUw8mVLy0.net
ボッタスクビ確定にしても、雑に扱うとコンストラクターズ捨てるはめに…
チーム的にはハミのチャンピオン優先?

818 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:26:37.54 ID:O4k9lPCx0.net
メルセデスは別にストラテジーで大きなミスあったようには見えなかったけど何かあったっけ
スペインのレッドブルはハードもう1つ残しておけば、位は言えたけど

強いて言うならハミルトンがアンダーカットされたことくらいで

819 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:28:26.74 ID:Y1nEyTVza.net
ハミルトンは普通に速かったよ

820 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:29:17.92 ID:Y1nEyTVza.net
タッペンが異次元の速さだっただけ

821 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:29:28.80 ID:ft62KkCEH.net
>>818
最初のピットインで謎のアンダーカット決められたのがミスかな

ハミルトンがピットロードでミスった説とか、謎のアンダーカットとか言われてるけど

822 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:29:35.03 ID:aiX2Ns//0.net
まぁ結果論で言えばボッタスが2ストップしてたって表彰台にも乗れなかったと思う。
でも無線のやり取り聞くとタッペンの2回目のピットより前にプランBがいいと言ってるんだよね。
これ2ストップだろうな。そのすぐあとにタイヤがもうダメだみたいな事言ってるし。
すぐタイヤ痛めるボッタスの走りも糞だけど、ボッタスの意見なんてガン無視のメルセデスはブラック企業と言うかパワハラというか
ボッタスに同情せざるを得ない

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200