2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2548 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 01:24:33.77 ID:Uhq+s6TN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

8 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:05:28.29 ID:ytvmNhRF0.net
ぼっさんはメルセデスから酷い扱いを受けてるなら個人のためにもならんからメルセデスを出た方が良いかもしるんな。まぁぼっさんを受け入れてくれるチームはウィリアムズくらいだろうけど

9 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:05:36.71 ID:yTimjFIU0.net
>>5
マックスはバクーのリタイアが効いてますな…

10 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:07:02.57 ID:ft62KkCEH.net
フランスGPレースチャート
https://i.imgur.com/POkjdse.jpg

11 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:08:22.89 ID:nSKig/wPd.net
>>5
ノリスが凄いのかぼっさんがアレなのか

12 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:09:04.68 ID:1KU7pDg/d.net
>>1乙anardi

13 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:09:29.17 ID:sHwYm3+x0.net
マゼピンが嫌いな人間は人にあらず

14 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:10:35.32 ID:Bl+/2j7x0.net
>>7
実際にやると準備とかめちゃくちゃ大変そうだが、逆走コースは見てみたいなw

15 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:10:38.01 ID:rQTT9DEf0.net
>>9
バクーをリタイア扱いにしたら1.5位
フェルスタッペンにとってもレッドブルにとっても過去最高のシーズンスタート

16 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:11:59.78 ID:zs6yG4oa0.net
前スレ>>939

33 Max VERSTAPPEN Red Bull Racing Honda 18 15:33:10 1 29.803
44 Lewis HAMILTON Mercedes-AMG Petronas F1 Team 19 15:34:46 1 30.263

最後の数字がトータルのピットストップタイム、静止時間はメルセデスが速いが
トータルだと遅い。理由は分からんが。

17 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:12:08.71 ID:Iocn7v0F0.net
ぼっさん「だから2ストップだって言っただろクソが!」→トト「あー、はいはい。黙って走れや」
ハミ「戦略の見直しが必要だ」→トト「見直しは急務だ」

うーんこの

18 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:12:27.72 ID:Hubd9HsL0.net
ロズベルグの電撃引退でメルセデスに移籍出来てなかったらもうF1から消えてたんじゃろなぁ

19 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:15:14.17 ID:ZhOUar9CM.net
>>14
ってーか、ポール・リカールで連続開催すべきだよね
コースレイアウト全く変えてさ

20 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:15:22.31 ID:xK1LFYknd.net
ハミルトン負けて残念だけど
レースは最初から最後まで楽しめたな

21 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:16:02.12 ID:OOt+pqNhr.net
メルセデスの2台ダウンフォースつけすぎだろ
スピードトラップ2台とも最下位じゃねーか
同じメルセデスのノリスが1位なのに
レギュレーション変更がレッドブルに有利に働いてメルセデスに不利をもたらすなんて今年が初めてじゃないの

https://www.fia.com/sites/default/files/2021_07_fra_f1_r0_timing_racemaximumspeeds_v01.pdf

22 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:16:36.21 ID:8YED/ivs0.net
ボッタスがペレスに抜かれてもファステスト取りにいかなかったのは
ペレスのペナルティを期待してたからか

23 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:16:39.45 ID:uXu+C+rq0.net
>>7
検討されたけどなんか安全上の理由があってダメになった気がする

24 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:17:07.08 ID:esf2ADQV0.net
>>19
まぁそれが一番簡単にできるのがウリだしな
ただ、あのシマシマが連戦は、視聴者側としてちと堪えるw

25 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:18:17.47 ID:2e4wsU9h0.net
基本サーキットは一方通行前提で何もかもが設計されてるからなあ

26 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:18:59.53 ID:Iocn7v0F0.net
あのシマシマ剥がして敷き直しって3日くらいでやるのムリなんじゃね

27 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:19:03.11 ID:Bibu+5wf0.net
フェルスタッペンの対ハミルトンアンダーカット。
ピットイン直前の差が2.7秒だった。計測ポイントはわからない。
https://i.imgur.com/d86mp9J.jpg

28 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:19:07.75 ID:ZhOUar9CM.net
>>24


29 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:19:10.51 ID:B7QefO62a.net
ポールリカールって複数レイアウトでグレード1取ってるのかな?

30 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:20:37.28 ID:aiX2Ns//0.net
レイアウト変えるとかしたらライコネンが迷子ネンになる

31 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:22:01.11 ID:j24B7JcM0.net
>>16
ピットの配置上大回りせざるを得なかったかららしい
これで0.5s失ったとか

https://twitter.com/teamlh44_japan/status/1406800313831477248?s=21
(deleted an unsolicited ad)

32 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:23:25.84 ID:ZSIYKZUR0.net
ん?
ここまでの情報見るに、アンダーカットされたのって別に謎でもなんでもないような気がしてきたぞw

33 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:24:56.16 ID:ft62KkCEH.net
>>27
まとめすごい

謎は謎のままなんだね

34 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:25:04.32 ID:ATB447ND0.net
>>10
こうみるとペレスはほんとすごいな
ぼっさんで足止めされなきゃ2位だったな

35 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:25:13.03 ID:0XOh+hkQ0.net
アンダーカット ハミルトンはどこで2秒以上失ったの? 

36 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:25:59.57 ID:yPHMl6mYr.net
>>31
これでタイム的に不利になると思ってないからわざわざ斜めに配置したんだろ

37 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:26:38.78 ID:PkXBXdSo0.net
ボッタスはタイヤ交換後しばらくハミの後ろからツンツンしてたから、あれでかなりタイヤを使ってしまったよな。
チームも怒り心頭だろうよ。

38 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:26:42.66 ID:ft62KkCEH.net
>>35

>>27によれば、ピットロードのどこかで2.7秒逆にワープしたらしい

39 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:28:45.92 ID:ytvmNhRF0.net
Emilia Romagnaの雨レースのハミの壁ドン笑うww
やっぱこいつ今年ミスがかなり多いな

40 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:30:08.49 ID:1jVJzOI80.net
>>22
ペレスのペナでボッタスが3位になれたとしてもタッペンにFL1点献上する事には変わりない
ハミルトンにタイトル獲らせたいならペナの可能性に期待してステイさせるよりタッペンの1点を潰すべきだった

41 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:31:15.86 ID:tn/mZf260.net
>>37
チームが問題にしてるのはどちらかというとファーストスティントの方。

42 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:31:33.91 ID:895vLrA40.net
2020オーストリアGP決勝、予選順位/タイム

1.ボッタス メルセデス 1位1'02.939
2.ルクレール フェラーリ 7位1'03.923
3.ノリス マクラーレン 4位/1'03.626
4.ハミルトン メルセデス 2位1'02.951
5.サインツJr. マクラーレン 8位1'03.971
6.ペレス レーシングポイント 6位1'03.868
7.ガスリー アルファタウリ 12位1'04.305
Rフェルスタッペン レッドブル 3位/1'03.477 油圧システム

43 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:31:38.88 ID:Bibu+5wf0.net
>>33
ハミルトンはL19のS1で反応できてない。(ラジオの件か?)
S2で前のラップよりコンマ2縮めたがフェ留守タッペンのアウトラップより0.4秒遅い。
S3もフェルスタッペンのアウトラップ比較で1.6秒遅い。
それぞれのインラップのS3は差がわからないけどここで0.8秒以上遅ければ
フェルスタッペンに前に行かれてしまうのでそこまで謎でもない。

44 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:32:43.60 ID:PkXBXdSo0.net
>>41
すまん。勘違いしとった。

45 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:32:59.51 ID:tn/mZf260.net
>>40
ペレスが10秒ペナルティーくらったとしても順位は入れ替わらなかったからね。
ボッタスはFL狙うべきだったね。

46 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:33:13.85 ID:zFzzRwfh0.net
段々謎が解明されてきた?

47 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:33:26.64 ID:g3weotxU0.net
前スレに貼ってあったニコがトトとホーナーにインタビューする動画面白いな
トトがニコに対して昔沢山給料を払ったのにそんな突っ込みをするのかと言った場面の雰囲気が良い

48 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:33:28.45 ID:SMbzyb9d0.net
レッドブルのストレートの速さ見ると
レッドブルリンクは今回よりもかなり楽に戦えるな
メルセデスは無理して縁石にやられる可能性も

49 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:35:08.13 ID:yTimjFIU0.net
>>47
トトのスタイルいいなーと思った

50 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:35:18.07 ID:g3weotxU0.net
>>22
トトがインタビューでペレスにペナルティの可能性があったから取りに行かなかったと言ってたよ

51 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:35:31.89 ID:4yqljKRpd.net
>>40
メルセデスっていう単位で見ればそうなるだろうがただでさえハミルトンの壁になるためとも思える1ストップ選択させられてるボッタスにさらに自分のポディウムの可能性捨ててハミルトンにも利するFL取ってこいとは言えないだろ

52 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:36:00.32 ID:0XOh+hkQ0.net
>>38
そういうこともあるんだね

53 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:36:08.07 ID:zs6yG4oa0.net
>>46
多分謎のまま、同じ事やれと言われても出来ないと思う。

54 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:36:09.39 ID:rQTT9DEf0.net
ここで言われてるほどボッタスの評価が高いなら良いチームに移籍できるだろうなあ・・・

55 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:04.20 ID:g3weotxU0.net
>>49
ニコはルックスもスタイルも声も良くて完璧だわ

56 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:06.82 ID:mIoby65Z0.net
>>54
その良いチームは枠が埋まってる。

57 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:32.71 ID:sHwYm3+x0.net
ボッタスもハミルトンのように優遇されればチャンピオン取れるだろうな

58 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:33.33 ID:yTimjFIU0.net
そもそもメルセデスよりいいチームなんて現状ないわけで

59 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:48.11 ID:0XOh+hkQ0.net
フィンランドのノキアがチーム作れば、ボッタスがエースドライバーなんだろうけど

60 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:37:48.96 ID:ytvmNhRF0.net
まあメルセデスをクビにされたらもうトップチームのシートは引退まで無理だなぼっさんは

61 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:39:01.17 ID:rm5phLHy0.net
トトって196cmもあんのね
スタイルいいよな

62 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:39:54.12 ID:tn/mZf260.net
ボッタスはトトがマネージメントしてたってのが全てでしょ。

63 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:39:59.95 ID:ytvmNhRF0.net
のび太もスタイルだけは良いぜ

64 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:40:31.87 ID:0XOh+hkQ0.net
オコンは地元だったけど、見せ場は作ったの? 

65 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:40:36.42 ID:SSDyl0ZSM.net
これ見たら、ボッタスがハミルトンと同等なんて言えない
https://i.imgur.com/1GJH0DD.jpg

66 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:41:38.60 ID:Bibu+5wf0.net
>>27
もうちょっと詳しく見てみた。
L18S2通過時のタイム差が3.176秒でピットイン直前の差が2.743秒だから
インラップのS3(途中まで)で0.433秒縮めてる。
ハミルトンはインラップのS3からピット出口までの間に
静止時間で0.1秒ゲインしたけどトータルでは0.4秒ほど失ってるって事だね。

67 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:42:09.32 ID:2e4wsU9h0.net
トトって外見含めてやり手のビジネスマンなんだよな

68 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:43:10.72 ID:ft62KkCEH.net
>>66
なるほど、2.7秒は大げさで0.4秒ほど謎のロスがあるのね

69 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:45:33.38 ID:gaJ2QpkM0.net


晒すのは恥しかない

548音速の名無しさん2021/06/16(水) 04:31:33.11ID:L2I5oSd80
メルセがRBのリアウイングにクレームつけて、補修したらかえって速くなっちゃった。
完全版になるフランスGPがたのしみ。

549フラッド ◆jFDVqjTHME 2021/06/16(水) 07:34:13.57ID:4wqb6/VW0
パーマネントサーキットに戻ったらまたメルセデスの後塵を拝するだろ。

70 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:45:37.69 ID:xKEh3MgK0.net
ボッタスの代わりならラッセルよりオコンの方が向いてそうなのに
もうルノーの人になちゃったな

71 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:46:14.41 ID:yTimjFIU0.net
>>64
公式のコースの説明担当した

72 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:48:21.82 ID:rQTT9DEf0.net
2 VER
+2.6秒
3 BOT

両者ピットイン後

2 VER
+0.7秒
3 BOT

までいったのはビビった

73 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:49:25.13 ID:0XOh+hkQ0.net
>>71
それだけ!?

というかアロンソより遅kったのか。。。

74 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:50:54.90 ID:0XOh+hkQ0.net
>>70
ボッタスの代わりなら、ハートレーさんでは駄目かな?

75 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:52:02.71 ID:IIx3D7F40.net
レッドブルリンクは旧コースのショートカットだけど、更にそれを半分にする
超ショートコースもあるんだから1戦はそっちでやってくれ。

76 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:52:29.31 ID:Hubd9HsL0.net
オコンはシート喪失中メルセデスに帯同しててチームプレイヤーとしては失格だとトトに断定された模様

77 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:52:37.47 ID:yTimjFIU0.net
>>73
正直ちょっとかわいそうなくらいに見せ場はなかったかな…
予選はQ3行けないし決勝は後ろの方で走ってたからほぼ映らないし
同じく地元のガスリーと比較しちゃうと余計に(´・ω・`)
準ジモティーなルクレールも全然ダメだったな

78 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:54:12.23 ID:rQTT9DEf0.net
今のアロンソに負けてるようじゃハミルトンと組ませたってボッタス以上に離されるのが目に見えてるもんな

79 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:54:22.51 ID:sHwYm3+x0.net
反対周りでレースやればいいのにw

80 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:55:40.94 ID:1KU7pDg/d.net
いっそのことメルセデスはアロンソ引っ張って来いよ

81 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:55:44.50 ID:O4k9lPCx0.net
DRS開いててもストレートで全く縮まなかったもんな、メルセデスは。ストレート遅すぎた

82 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:55:49.15 ID:ytvmNhRF0.net
メルセデスにライコンを乗せよう

83 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:56:45.61 ID:IIx3D7F40.net
>>79
信号設備、他、マシンを引き込むガードレールの切れ目を差し替え出来るようにした
逆回り対応コースって無理なのかね

84 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:59:46.48 ID:DGUveHGL0.net
来週motoGPがアッセンでやるみたいだからその次の週のF1もアッセンでやればいいんじゃね?

85 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 13:59:58.97 ID:YAyxOwao0.net
ストレートの長いこのコースで最高速重視セッティング出来ないメルセデスはヤバいね。

86 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:00:45.25 ID:zFzzRwfh0.net
>>53
(´・ω・`)

87 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:00:57.70 ID:ytvmNhRF0.net
パワーなのか?ドラックなのか?さぁ答えはなんだろ

88 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:01:42.97 ID:1jVJzOI80.net
>>81
でも寝かせるとグリップしないんだろう?

89 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:02:51.98 ID:Hubd9HsL0.net
>>83
COTAは本来逆回りだったんだっけ

90 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:03:45.09 ID:c9Ctmf3Jd.net
イギリスは感染者が激増してるけど観客いれるんかな?

91 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:04:06.62 ID:ifNTxjVKM.net
援護専用ならヒュルケンベルグをハム引退まで使えばいいんじゃ

92 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:04:36.40 ID:sHwYm3+x0.net
オリンピックも観客いっぱい入れてやるから
イギリスもやりそうだな

93 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:04:45.05 ID:n5eP8RNz0.net
2戦連続なら1戦目の結果でリバースグリッドで良いな

94 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:06:24.35 ID:yTimjFIU0.net
プロ野球なんかも球団によっては観客めっちゃ入れてるけどクラスターとか起きてないし大丈夫だろ

95 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:06:33.69 ID:pauNJUgZ0.net
メルセデスはボッさんの代わり、どうすんのかなあ
水面下でペレス一本釣りが一番効果的じゃないかなあと思うが、レッドブルもそんな間抜けじゃないよな
ガスリーもラッセルもハミルトンに従う感じじゃないし、あとはライコネンとかアロンソとか?wないか、さすがに

96 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:06:58.90 ID:/9XbNjYSM.net
ラスト10周はしびれるね

97 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:08:12.27 ID:sHwYm3+x0.net
感染者が出ても死ぬのはジジイばっかだからな
むしろ感染爆発させたほうが国にとってはプラスだからな

98 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:08:14.20 ID:ytvmNhRF0.net
ベッテル「今年からメルセデスファミリーの僕が居ますよメルセデスさん」

99 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:09:15.34 ID:61DLoXSe0.net
ボッタスはチームが人種差別しているって訴えないのかな?

100 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:11:55.95 ID:61DLoXSe0.net
ラッセルがメルセデスに入ると、セナとハッキネンのような関係になって、ハミルトンが移籍しちゃったりしないのかな?

101 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:11:56.86 ID:CSJKPK2cp.net
メルセデスもうダメなんかな…
ラッセルだったら良かったのにな

102 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:13:46.37 ID:yTimjFIU0.net
今メルセデスにとって一番必要なドライバーはハミチンを完膚無きまでに叩きのめせるやつだな
現状だとマックスかノリス辺りか

103 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:14:23.31 ID:XJz4PY910.net
この3連戦でダメだったらメルセデスは来季向けに移行するんだろうか?

104 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:15:29.92 ID:WntQIm600.net
>>103
もう来季に移行してるよ
殆どアップデートやってない

105 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:16:03.54 ID:IzIk0cgbp.net
>>100
そもそもセナの移籍にハッキネンは関係ない。
セナはマクラーレンを見切ってたし、当時はウィリアムズ一択。

106 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:16:46.82 ID:XJz4PY910.net
>>104
それでここまでやれてるハミルトンって化物だな

107 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 14:18:18.15 ID:IzIk0cgbp.net
来季への開発も今季の開発も全力やるリソースがあるのがメルセデス。じゃないと7連覇なんて出来ない。

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200