2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #116

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 19:48:34.44 ID:K8gFlAFur.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617201144/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618796628/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620642967/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622904808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

538 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:09:12.89 ID:+FfTWh0gM.net
>>537
完全に確信犯だなw

539 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:13:50.17 ID:7idrJ+q3d.net
>>537
なるほど。
アウトは危ないから引く、インは有利だから引かないか… ハミルトンはただのヘタレか?

540 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:17:25.75 ID:MzxqgB+9a.net
それも生き残って確実にポイントを得たり優勝するためのテクニックのうちだろうなあ
見てる方はクズとしか思えないけど

541 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 17:51:34.64 ID:31Y3BBgPa.net
ゴミルトンは3レースは失格にして欲しい

542 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:07:43.20 ID:+FfTWh0gM.net
アウトは引く、までならさすがチャンプってなるんだけどねぇ
インなら当てる、相手が死んでも構わないって時点で白鵬もびっくりなクズな訳で

543 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:22:41.71 ID:8MkpGS4s0.net
検証動画今回相当作られてるからみたらいいけどマックスは全開で抜けられるラインの通常ライン
ハミルトンはかりにマックスがいない場合でも全開で抜けるのは無理なラインどり
明らかにハミルトンは引くべき所をあえていってんだよねww
実際エイペックスにつけてすらないし
マックスもハミがインにいたんだから通常ラインでいくのは厳しいっていう見方もあるけど
流石に全開で曲がれないラインで鼻先ぶっこんだだけで行くのはねww

544 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:34:28.36 ID:NtjS4LxB0.net
ハミルトンがマックス・フェルスタッペンの攻撃性を改めて批判
「彼が非常に攻撃的だったと思う。ほとんどの場合、僕が譲歩している」

ハミはまだインにスペースがあったし、マックスはあれ以上左に寄るとコースオフだったはず
よくこんなこと言えるなコイツ

545 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 18:50:21.26 ID:RBF1AYsmM.net
>>544
面の皮が厚いw

546 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:08:06.48 ID:/k+YHhn20.net
マックスのドライブが雑なのは若さもあるし仕方ないが、あの場面に限ってはハミルトンが無理してるな。

547 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:09:35.97 ID:Dh2mVuCI0.net
メルセデスとFIAってズブズブの関係なの?

548 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:12:26.34 ID:y8he01Aw0.net
言わせておけばいいよw
フェルスタッペンは粛々とチャンピオン目指そうぜ。

549 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:21:29.50 ID:Dh2mVuCI0.net
ボッタス、アロンソ、ルクレールは「レーシングインシデントだった」とハミを援護している事実

550 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:25:06.40 ID:w/g7hdMDa.net
>>540
そんなのはテクニックとは言えない。51Gもの衝撃で激突してるのに心配もせずに喜んでたらそりゃタッペンも怒るわ。

551 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:27:59.80 ID:w/g7hdMDa.net
>>544
左フロントと右リヤが当たってる時点でどっちが引くべきかはビギナーでも分かる。チャンピオンがぶつけてよく言えると思う。

552 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:33:08.00 ID:Qp2nGUVyr.net
どのツラ下げて俺をリスペクトしろって…
ハミというかメルセデス全体が
ダーティーなイメージになった

幸いマシンの性能差が引き離された訳で無いし
気持ち切り替えて純粋にレースで勝つしかない

553 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:33:35.76 ID:3xlYZkCW0.net
>>547
優勝賞金のキックバックでもあったりしてなw

554 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:49:04.45 ID:dJcKjgNp0.net
つべでham擁護してる奴、最後は人種差別言い出したのにはワラタw
やっぱhamと同じこと言うんだ…って

555 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:51:37.33 ID:dJcKjgNp0.net
>>549
まあアロンソ、ルルルは同じ穴の狢だし

556 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:52:27.95 ID:L+Wic18RM.net
人種差別と戦う人が悪い筈ない、って論旨なのかな

557 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 19:56:52.70 ID:FyCSZuiV0.net
人間、自分の側に非があるのを認めたくないと弱者であることを悪用して自分を守ろうとするんだよな
在だの部だのも同じ

558 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:00:50.09 ID:6ZEL7lFMa.net
黒人はしね

559 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:05:28.07 ID:qHa1fvsD0.net
つのだくんがへんに学習しなければいいけど

560 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:09:58.26 ID:W60RV77p0.net
黒人差別に対する世界観がある意味腫れものに触ってはいけないと言う感覚にさせられてるな
ハミルトンは黒い最強の鎧を身につけてる感じだ
こう言う雰囲気だと永遠に差別は無くならないだろ

561 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:16:24.49 ID:9wj2SvZrM.net
正直な所、単なるレースの結果として割り切れない奴にはチャンピオンは取れないな。
まだシーズンが終わった訳では無いしあいつは失格が当然だとか何言っても変わらないよ。
この余裕の無さが今後どんどん悪い方に行ってしまうなら所詮その程度のドライバーだって事だよ。

562 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:19:48.87 ID:A4+GfUwXM.net
もうハミルトンのお家芸と言っても過言ではないレベル
https://i.imgur.com/1xsKrAE.jpg

563 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:27:58.03 ID:/k+YHhn20.net
>>560
ドライビングを批判したいのに、人種差別からアプローチしてしまうのが拙攻なだけ。

564 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:31:12.85 ID:/k+YHhn20.net
結局のところ、ハミルトンは進入でミスしてるのかな? ミスも含めてレーシングインシデントとしても、そこは正直に話してほしい。

565 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:41:14.91 ID:4eUf+2KV0.net
リアタイヤがターゲットなのでエイペックスが疎かになったライン取り

566 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:49:41.47 ID:PkNEZwv50.net
フェルスタッペンはルクレールよりスペース開けてる
https://twitter.com/kaikairyo/status/1416808533580861444
(deleted an unsolicited ad)

567 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:55:46.91 ID:Pj4y8ie0d.net
>>530
昔、車の歴史を紹介する写真を見たときにベンツのナンバープレートが「666」だった。
そう考えたらメルセデスのペテロナスのロゴが「6」に見えるから、「666」なんだよな。偶然の一致か……

568 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:00:36.58 ID:tEPLzM5a0.net
>>552
攻め達磨たなっペンが後半にメルセデス機撃墜スペシャルデプロイ組んでいたのに
残念・・・・・

569 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:05:26.36 ID:tEPLzM5a0.net
フェルスタッペンも最後の最後で集大成魅せるHONDAパワーを信じよう
中盤から後半に機がくると信じて入りの無理がたたっている
これまで連勝でうまくいきすぎていたのかもしれないからね

570 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 21:23:23.60 ID:PalGHNZRd.net
今年エンジンいじれるのか?

571 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:14:14.33 ID:zQKXTGZKM.net
>>549
アロンソ以外はレース後のトップ3会見で
隣にハミルトンがいたからねぇ。
少なくともルクレールはお茶を濁したんだと思うよ。
ボッタスはもちろん上からの指示で擁護。

572 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:17:51.18 ID:QL6op30K0.net
本当にミスで当たったのなら多分すぐに謝ってると思う
あの旗を振り回した浮かれっぷりは故意に当ててる

573 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:26:07.76 ID:x1QGl0BU0.net
マイケルジャクソンなんて整形してまでも
白人になりたかったんだろ
それでも人種差別だなんて大きい声でアピールなんてしてなかった

574 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:33:23.97 ID:Pj4y8ie0d.net
アロンソ「かなり近くで見ていた。ルイスはマックスと並んでマシンの半分以上が前に出ていた」

ホントか?
映像を何度も観直したけど、アロンソの前に何台もいるし、直線じゃなくてコーナかなり近くにーを回り込んでるのが見えたのか疑問。少なくとも「かなり近く」にアロンソを確認できない。その前のコーナーではかなり離されている。

575 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:39:28.64 ID:x1QGl0BU0.net
デッドヒートしてたから権利なんか関係ない
当てた方が悪いなんせコース外にクラッシュさせてるんだから
弁解の余地もない

576 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:45:20.16 ID:MZ8K6ZNmM.net
>>571
ルクレールはコメントしたくなさ気だったのに無理矢理言わされた感じだしね
隣のハミルトンに気を遣ったコメントだとしたら本音は別のところにあるとも考えられる

577 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:49:32.69 ID:x1QGl0BU0.net
競馬の場合のデッドヒートで馬がかみついて
先着した場合馬だから無罪なんだよな
騎手が妨害してるわけじゃないから

578 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:50:08.83 ID:Pj4y8ie0d.net
アロンソ「みんな同じエンジンがいい」
ハミルトン「ホンダ以外ね」

こんな差別的で敬意のない発言をしておいて、
よくもまあ人種がどうのこうのと言えるな。ルノー(フランス)に絶対に言えないクセに。

579 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 22:55:34.95 ID:x1QGl0BU0.net
>>578
日本は敗戦国だからなめられてる
韓国製のエンジンなんて言ったら謝罪と賠償を要求されるめんどくさいから

580 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:04:19.99 ID:BRgTp11xa.net
それもこれもホンダとRBにメルセデスが追いつめられてるから
ここまで焦るとは思わなかったなw

581 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:06:03.65 ID:Pj4y8ie0d.net
>>579
韓国は魑魅魍魎のF1(ヨーロッパの支配層)をだまして金を踏み倒したな

コースも開催日までに完成できずに、日本に泣きついて速攻で乾く特殊コンクリートで作ってもらい、かかしGPにこぎ着けた

582 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:13:08.14 ID:ACknl74P0.net
アロンソはホンダ憎しだからいくらでも嘘をつくよ

583 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:13:32.15 ID:wh2ZNMp+0.net
韓国グランプリって、モナコ以上に権威のあるGPって
本当でしょうか?

584 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:33:44.31 ID:Pj4y8ie0d.net
>>580
インチキで勝ってるウチは余裕でいられるけど、正攻法で負けたらパニックだ。後はピットストップやリヤウィング、なんでも文句つけるしかない。自分たちのフロントウィングは見逃してもらってさ

585 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 23:56:31.73 ID:/k+YHhn20.net
ホンダのエンジンがひどかったのは事実ですがだからなあ。PUは文句なしに素晴らしい。

586 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 01:11:56.62 ID:dZ4hi7oP0.net
ハミルトンも焦りから本性が出始めたな。
余裕の時のいい子ぶりっ子仮面が剥がれ始めたよ。
非難されると人種カードを切って矛先を反らす狡猾さ。

587 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 01:25:08.55 ID:uLEZLpSX0.net
菜食主義なのに、タイトルのためにはライバルの人命がどうなろうと構わない
ライバルの命の重さは動物以下なのか?

588 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 01:26:56.19 ID:y3jrq3p/a.net
>>586
逆境に晒された時初めてその人の本性がわかるもんな

589 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 01:53:09.13 ID:uJAoN7RHd.net
ハミはドライバーズパレードいつも1人だしそれが答えだろ

590 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 02:04:17.62 ID:OKyE8dEW0.net
親子揃ってハミルトンをボロカスに非難とかまるで

591 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 02:10:48.85 ID:OKyE8dEW0.net
親子揃って小学生だな。
だからこいつら親子は好きになれん。

592 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 02:44:26.70 ID:1N8MBRBma.net
息子殺されかけたんだからそりゃ言うだろ。あんな汚い真似。

593 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 05:32:00.81 ID:cVpILOqJ0.net
本当のチャンピオンなら
車止めてタッペンが無事かどうか
確認しに行くよね交通事故の時みたいに
まあ2次被害のおそれがあるから今はないだろうけど
せめてポーズでもとっとけば丸く収まった

594 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 06:39:35.35 ID:z92AkPZfM.net
車停めてとかは無いわw

595 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:05:25.00 ID:dB8JW26d0.net
>>594
お前はセナをディスってるのか、ああん?

596 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:18:44.49 ID:6TCa0O5t0.net
>>595
セナの時のは後から来てパニスがアクセル全開で失神してるのに気づいたから止まった訳で、ハミルトンがあの位置関係から停車して駆け込もうとしたら逆に危険だわ
しかもむやみに触ったら感電の可能性もあるし

597 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:21:16.89 ID:6TCa0O5t0.net
パニスじゃねぇやコマスだった
そんときまだ生まれてないから許して

598 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:27:28.72 ID:xWoT8f8Q0.net
マイケル・ヒドイ「ペナルティの”重さ”には「事故の結果を考慮すべきではない」」

じゃ、フェックス・マルスタッペンが報復してもペナ10秒な。
ああ、チャーリー、生き返ってくれー

599 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:34:12.93 ID:I/A8wMW5M.net
>>598
つまりタッペンが死んでてもペナルティは10秒だと
すげぇなハミルトンは、10秒ペナで殺人も許容されるとか
こいつが持ってるのはスパライじゃなくて殺しのライセンスなのか?

600 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 07:40:18.39 ID:JqFLsRkL0.net
FIAとしてのペナルティはそれで済むだろうけど国によっては死亡事故の容疑者として逮捕されそう

601 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:15:40.21 ID:6UU9zho00.net
>>599
殺しのライセンス持ってるならアストンマーチンに移籍するべきだな

602 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:29:18.90 ID:kgoFKpNY0.net
イギリスは自国民優先だろ
オランダ人なんて死んでもニュースにもならんよ

603 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 08:43:34.44 ID:dZ4hi7oP0.net
>>601
カーナンバーは007で。

604 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:20:44.27 ID:peQY+mf40.net
>>588
暫く相棒が忠犬ボッさんで安泰だったからな
相棒とやり合ってピリピリしてた頃のハミルトンは
そういや何時もこんな感じだったな・・・

605 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:27:42.01 ID:kgoFKpNY0.net
そういやハミルトンのカーナンバーは日本的に言えば死死だよね

606 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 09:53:28.60 ID:0lTMASRnM.net
>>582
アロンソは本人が疑惑の温床みたいな人だしね。
数々のゲートはもちろんだけど
アロンソのチームメイトは勝ち始めるとどん底に落とされる。
バトンは1年目でアロンソに勝つが2年目になった途端予選レースとも不調・トラブル多発。
アロンソのインディ参戦の代替で乗ったバンドーンにも完敗するほど酷い状態に。
そしてそのバンドーンもルーキーイヤーでアロンソに勝ち始めシーズン中盤になると
ランキングでも逆転。
しかしそこから謎のスランプ&トラブル急増。ほぼノーポイント&翌年に至るまで予選全敗、Q1落ちの常連という惨状に。
今年のオコンも序盤アロンソに圧勝するが急に謎のスランプ、バンドーン状態の一歩手前に。
ドライバーのマネージメントしてるなら絶対にアロンソと組ませてはけないと思う。
しかし、他のドライバー同様アロンソに勝ち始めて逆に唯一葬りさったのがハミルトン。
アロンソ以上の陰湿さ・凶悪さを持ったドライバーだと思う。

607 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:19:40.82 ID:4AuSJqbF0.net
ザプルーダー
https://www.instagram.com/reel/CRed0TugXA6/?utm_medium=copy_link

608 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:36:03.75 ID:cVpILOqJ0.net
日本じゃ全身入れ墨いれるのなんて
ヤーさんくらいなもんだし
もともとチンピラ気質なんだろう

609 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:37:50.80 ID:9kSlKtii0.net
良いねぇ、セナプロみたいなギスギスしたライバル関係が出来てますます面白いF1になって来たわ

610 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 10:41:46.60 ID:eViWxeqf0.net
ニガーは絶対に自分の非は認めない絶対ニダ

611 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:04:39.68 ID:Z55RgK8r0.net
ヨスがトトに対してめっちゃ怒ってるな
これでしばらくマックスのメルセデス行きは無いか

612 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:09:23.45 ID:mLmEXekL0.net
イギリス王室はオランダ王室と親戚関係なのにな

613 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:22:19.01 ID:8raz7SN+a.net
ハミルトン「タッペンはもっと俺をリスペクトしろ!」

あんな行為をしておいて、どの口が言うんですかねぇ

614 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:50:14.54 ID:/ZOacGNla.net
F1チャンピオンシップの正統性を守る為にはもはやメルセハミルトンを力で叩き潰す以外に方法は無い。

これはF1の問題ではない。

人類史上において正義が正義として通用するのかしないのか?

それとも八百長が勝利者として認められてしまうのか?

これは正義を守る為の闘いだ。

615 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:52:50.12 ID:dhCGAAbT0.net
ベッテルってよく滑るしアレだけど自分が悪ければすぐに謝りに行くし
ゴミだって拾うしファンサービスだって嫌な顔しないし人間としても出来てるけど
ハミルトンてそういう部分が一切ないよな。

616 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 11:55:03.19 ID:mYg9UVVHa.net
最近のF1ってなにかしら悪いことがあると自分に返ってくること多いからハミルトンも今後なんかあるかもしれんな

617 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 12:10:43.29 ID:jWsLG+4T0.net
>>613
無理やりinから弾きだせって事かな?

618 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 13:10:10.31 ID:ptK6CYDTM.net
FIAはどうせ興行の売り上げのことしか考えていないから
批判が強くてハミチンを擁護しても旨味がなくなったらあっさりと切るよ

619 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 13:25:51.95 ID:2GLEM+3/0.net
ぶっちゃけラッセルが昇格したら1年くらいで用無しになるでしょ

620 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 13:29:38.33 ID:J0Ulx78K0.net
あのハミルトンは横暴さみたらラッセルなんか使うわけねーじゃん
ラッセルなら確実にマスコミ使って揉めるぞ
メルセデスはクロンボ王国なんだよ

621 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 13:39:18.42 ID:Fpg5kZft0.net
>>577
岩田みたいな反則騎手大嫌い

622 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 13:53:25.49 ID:EQfeLSGf0.net
オランダGPではハミは大ブーイングだろうな。

623 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:24:24.41 ID:iM73jJTUd.net
>>622
割とマジで出走自粛した方が良いかもね
タッペンの溜飲も下がるし命も助かる

死んだらヘイトクライムのヒーローになれるからそれも良いか

624 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:27:47.41 ID:J67NQKUa0.net
>>623
壁画になって落雷で崩れ落ちるまでがセットだな

625 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:29:41.05 ID:o1paOk3da.net
フェルスタッペンも脳の異常が後から出てきそうで怖いからハンガリーは休んでて欲しい
もし周りがそう言ってもあの性格だし絶対に出るんだろうなw

626 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 14:37:41.57 ID:OKyE8dEW0.net
最近の日本人の民度も北朝鮮と変わらんな
我々が常に大正義でライバルは悪の権化みたいな痛い思想キモい
中立的に見ればどちらも攻撃的になり過ぎた結果の不運な事故だし
接触したら双方にリタイヤの危険性はあるのに故意に当てたとか論外

627 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:14:58.59 ID:vTHELMpV0.net
>>615
ホンダエンジン批判の記者会見の時に人間性が見えたね。
ハミルトン、リカルドは糞だと思ったね。
特にリカルド、にやにやしやがってハミルトン以上に屑を感じた。
ベッテルは紳士そのもの。

628 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:15:53.30 ID:cVpILOqJ0.net
>>626
人種関係なく民度が低いやつはどこにでもいる
ビリーアイリッシュや小山田とか過去の行いが悪かったとしても
いまさら批判するとかもあるし

629 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:27:33.25 ID:8oNy0L0hd.net
遡っての批判はあまりするべきじゃないよな。
同じことを繰り返してるなら大いに批判すべきだが。

630 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:34:10.65 ID:vTHELMpV0.net
人間性はそうは変わらんよ。
F1村に入ってきたホンダをノー天気に笑いものにできる感性は本人が
自覚して直そうと思わん限り20歳を超えた人間ならそうそう治らん。

何度指摘されても当然の話。

631 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:37:26.33 ID:kgoFKpNY0.net
>>628
小山田は現在進行形だよ
過去のは記事で公になってるだけで現在も同じことをやってたわけで
人間はそんなに変われない

632 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:46:04.07 ID:JYP/1UXU0.net
モータースポーツってのは、一歩あやまればお星さまになっちまうという
究極のスポーツなわけさ。

それを出場を自粛みたいな言いぐさには吐き気がするね。
究極の選択の中で2者が戦っているわけで、おれらはそれを
息をのんで見ているわけさ、臆病者ものはスッコンでおれよ

633 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 15:54:53.34 ID:peQY+mf40.net
>>625
シューマッハ親父みたいなコトに成りかねんな
岩に激突したのはキッカケみたいだし・・・

634 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 16:01:53.78 ID:9OdAK6tSM.net
ハミルトン叩いてるのオランダメディアとホンシンくらいだと思う

635 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 16:16:53.87 ID:vkxPcQu3M.net
イジメを批判しながら皆で寄ってたかってイジメてるんだから頭大丈夫かと思うよな
世の中キチばっかだよ

636 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 16:37:39.32 ID:Fpg5kZft0.net
>>625
そんなことやったらチャンピオンシップを捨てるようなもんだろ?

637 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 16:44:57.10 ID:PztlY31g0.net
>>635
小山田のこと言ってる?だとしたら浅はかだねえ
この社会に正義があると信じたい善良な人々には
罰を受けてない小山田を批判する権利があるのだよ

638 :音速の名無しさん :2021/07/21(水) 16:51:29.31 ID:MCUqeG/d0.net
>>626
接触したら双方にリタイヤの危険性はあるのに故意に当てたとか論外

なんでそう言い切れるんだ?
ハミが過去にどれだけ悪さをしたか知ってるのか?

総レス数 885
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200