2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #116

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 19:48:34.44 ID:K8gFlAFur.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #112
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617201144/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618796628/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620642967/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622904808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

833 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 13:40:55.58 ID:klwRL1Kl0.net
メルセデスに負担しろとまでは言わないが、自分たちの過失ではない事故の修理費用は予算制限から外してもいいと思うのだが。

834 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 13:47:25.11 ID:DgvT84bP0.net
今の状態だと
いかに上手くライバルをクラッシュさせた奴がチャンピオン

835 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 15:32:54.26 ID:RYMVdH+90.net
>>832
たぶんピケ子が上手すぎてスキルアップにならないんだと思うよ

836 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 16:19:00.97 ID:syPQJSUn0.net
>>835
フェルスタッペンはマグロ?

837 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 16:54:04.67 ID:2C/P0kMN0.net
>>819
年間の予算だから。
修理費だけじゃないから。
でも正確な内訳は実だ分かってない。
公表されてないから。
財務諸表で分析されてるだけ。

838 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 17:02:46.72 ID:QqTYI2rTd.net
スプリント予選でハミルトンはコプスで左から仕掛けたらブロックされたから、今回は右から仕掛けた。彼と同じことをしたまでと主張してるみたいだけど、スプリント予選のフェルスタッペンはエイペックスに寄ってハミルトンのスペースを残してるよね。もちろん、オーバースピードでも角度に無理はない。

839 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 17:03:40.63 ID:6Gj93st00.net
最近ピットストップがあまり良くない
まだ新ルール導入前なのに

840 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 17:08:46.95 ID:1ARsqGeQ0.net
エイペックス云々のところは
はみはみ ターンインしていないぢゃない どおしたの わるれちゃったのかなあ

841 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 17:16:41.00 ID:ANI/8TjN0.net
確かでもPUは別だよね?計算

842 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 19:32:25.12 ID:PhTY1zDt0.net
PUはPUメーカーから提供だからどうなんだろう
契約時の金額で予算に組み込まれてるのかな
メルセデスやフェラーリはかなり有利になりそうな気がするけど

ある程度決められてるのかな

843 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 19:37:45.08 ID:QqTYI2rTd.net
コストキャップにはドライバーの給与やマーケティング費用、そしてパワーユニットに関連する費用は含まれない、ようです。

844 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 20:01:26.68 ID:K7vnzi180.net
メルセデスにかっこいい車なんてないので
F1で速くても買う気にならない
デザインがイモだし

845 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 20:25:02.21 ID:h6tJcnw60.net
ベンツは市販車は普通にカッコいいと思うけどな
あのデザインが芋なら日本車のデザインはみんなゴミ以下じゃん
一番オシャレなのはフランス車だけど

846 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 20:46:16.85 ID:6FyvvUfV0.net
メルセデスは一つ前の型のほうがいいと思うわ
最新型はなんか安っぽい

847 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 22:20:14.93 ID:bxmhpAy30.net
メルセデスのデザインが良かったのは20年前まで、最近は随分下品になった。
今はアウディのデザイン力が頭抜けてる。

848 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 22:24:27.73 ID:zz1cEZ5K0.net
メルセデスデザインをパクッテるマツダは・・・・

849 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 22:34:21.64 ID:U8HGxmxYr.net
BSの番組見てたらたまたまルノールーテシアのCMやってていいデザインだなって思ったわ
今はつり目とか多くてうんざり

850 :音速の名無しさん :2021/07/25(日) 22:39:15.29 ID:ZDm+YoTUM.net
デザインなんて結局個々の好みの問題なんだからどっちがいいだの悪いだのといった議論は不毛

851 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 00:04:31.24 ID:awXLmvPq0FOX.net
また髪の毛の話

852 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 01:25:13.27 ID:82ElCzg/pFOX.net
>>822
今のF1でNo.1のセカンドドライバーは間違いなくサインツ

853 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 01:26:36.02 ID:aSLvgW5H0FOX.net
>>831
曲がる気はあった
相手が避けたらルクレールのようにレコードラインを外れてスピードを保てなくなるから抜ける、
ぶつかったらアウト側の方がダメージがでかいと相手もわかってるから無理に寄せてこない"だろう運転"
つまり当たる当たらないどっちにしても俺が勝てるっていうのはインに入った時すでに計算済みだったと推測

854 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 01:58:31.23 ID:/pHo4lfP0FOX.net
>>853

以前からハミルトンが路面ではなく、相手シャシーのブツケル所を注視していると
解説されている。

今回も、車載カメラでハミルトンがどこを見ていたか公開して欲しいな。

855 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 02:31:36.50 ID:hUpKsDwSdFOX.net
FIAは真実なんてどうでもよくて、
起こった事実に対して審議し、ペナルティを出す。F1はあくまで見世物。プロレスと同じで筋書きがあって主役が決まっている。

856 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 02:34:53.71 ID:hUpKsDwSdFOX.net
ハミルトンはイギリス国籍でサーでもあるので、主役。

857 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 02:48:06.41 ID:hUpKsDwSdFOX.net
レッドブルは一等賞を取るしかない。さすがにFIAもトップでゴールした者を簡単に失格にはできない。建前はスポーツだからね。

858 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 02:57:43.58 ID:DAuljbI70FOX.net
>>857
こういうこともあるけどな
そういやこれもわざと邪魔されたというようなライン通ってた気がする
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/810wm/img_26987a77290cca714e7724b7fb74b237205049.jpg

859 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 03:43:16.29 ID:0g1WLJ1BMFOX.net
>>854
運転者が注視しているポイントをグラフィック化する技術があった筈だけど、あれをF1に導入して全ドライバーに義務付ける事は出来ないものか

860 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 05:22:19.08 ID:7JCuSdok0FOX.net
DTMでもローソンは連続表彰台だけどアルボンは・・・
F1に乗ることはもうなさそうだなアルボン
開発頑張ってくれw

861 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 06:39:25.24 ID:2qQJezUNMFOX.net
そもそもリカルドが謀反起こさなければ乗ることもなかったもんなアルボン

862 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 07:41:35.31 ID:82ElCzg/pFOX.net
でもリカルドはあの年にもう移籍することはほぼ決まってたよ
ベッテルみたいに蚊帳の外に置かれるのを危惧して行動しなかったんだろけどあの年割り切って早いうちから移籍交渉で動いてたらフェラーリドライバーだったかも知れない…

863 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 09:00:29.27 ID:PLvbjdbT0FOX.net
フェルスタッペンが被害者だったからハミルトンが批判されたけど
逆でハミルトンが被害者なら避けなかったハミルトンが悪いって言いそう

864 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 09:11:28.45 ID:r0wgYuNb0FOX.net
あの状況でどうやったらハミルトンが被害者になるのか見当もつかない……

865 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 09:18:45.00 ID:xLhOQf230FOX.net
>>863
いやぁ逆に今のレッドブル以上に被害者アピールでハミルトンとメルセデスはレッドブル叩き捲りでしょ

866 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 10:08:32.79 ID:19j9mWOY0FOX.net
>>863
それがな、言わないんだよ(笑)
マックスが引くべき!原因はマックス!マックスが悪い!という意見しか出てこんよ、不思議な事に。

867 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 10:09:54.82 ID:19j9mWOY0FOX.net
未だに数年の前のマックスのイメージしか持てないアホが多いんだよ、ライス含めて。

868 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 13:44:18.69 ID:aK+K9bVS0.net
だって未だにマックス引いてないもんな

いい加減引くことを覚えないとチャンプは獲れんよ

869 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 13:55:04.75 ID:8d0HD6XN0.net
がんばれハルミトン

870 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 14:06:52.41 ID:r+wQXGub0.net
ハンガリーの遺恨対決楽しみだな。
1コーナーでまたドラマか?

871 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 15:26:24.87 ID:uf6Z/6mL0.net
オーストリア
金メダルで大騒ぎだろうな。
久しぶりの夏季オリンピックでの金メダルだろ

872 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 15:34:10.01 ID:u5DWXlUrM.net
接触コーナーの動きはハミがアグレッシブだったとしても
スプリント含めそこに至るまでフェルスタッペンの方がヤバい動きをしまくってる。
ハミルトンが引いてたから接触には至らなかったが結局どっかで当たると思ったよ。

873 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 16:35:00.85 ID:TWh1xPpV0.net
>>872
やばい動きをしてるのはハミのほうだ
先行シてる車を抜かそうとするから、より危ない動きになるのだ
危ない動きは、ハミのほうだ。

874 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 17:16:32.26 ID:WCMsK4l30.net
>>870
1はつまんないターン4でOUTに追い出す

875 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 19:01:46.78 ID:aK+K9bVS0.net
>>873
オマエさぁ、ちゃんとレース見ろよ

876 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 19:04:38.68 ID:GYh4gyVa0.net
ハンガリーでハミとマックスの話し合いは行われるのか?

877 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 19:21:29.94 ID:urHILR8/0.net
あなたもはみってみますか

878 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 20:10:32.55 ID:5XU3cNLj0.net
ホンダエンジンがスペックアップしてパワー上がっただのどうのこうのの時トトは「何もないなら堂々としてれば良いのに怪しいわ」みたいなこと言ってたのに

今回問題起きたとき素早くあっちこっちに根回ししてて笑たわ

トト自身も「ハミあかん」と思ったんだろうなぁ

879 :音速の名無しさん :2021/07/26(月) 20:53:29.17 ID:IBiE1A6+0.net
それ言ってたなw
後ろめたいことなければ余計な言い訳はしない
その逆も言ってたような?
トトボケ老人なんかね

880 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 00:41:15.87 ID:Vt5YboUXa.net
トト「ホンダはクソ」

881 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 09:12:20.38 ID:XMzo1qbI0.net
スピードトラップでホンダ勢が上位しめてるの見てほんと爽快だなw

882 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 16:47:56.11 ID:lJpjdZSa0.net
最近のマックスは攻撃的ではあるがこれ以上やってはいけないというところはきっちり守っている感じ
イギリスでも攻撃的になり過ぎて事故を引き起こしたのはハミルトンの方だ
あれがミスならハミルトンはマックスと同じレベルにはないということ
意図的にぶつけたのならハミルトンは相手へのリスペクトが足りてない

883 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 17:32:53.52 ID:7yv/fYIe0.net
マックスが引いてれば仮にレースで負けたとしても数ポイント縮まるだけだったのにな

チーム同士のくだらない攻め合いもバカらしいし
もう未来の無いF1への興味は失せたわ

あとは好きにやってくれ

884 :音速の名無しさん :2021/07/27(火) 17:37:17.00 ID:xIbeNlkF0.net
>>883
じゃあな、もう来るなよ

885 :音速の名無しさん:2023/08/08(火) 11:34:19.47 ID:wf5gVHcp6
ΝISÅた゛なんだと自民公明がやってる資産所得倍増プランって.不労所得促進・技術カ破壞・消費抑制・格差倍増プランだからな
金刷って株買って資本家階級の資産倍増させて円安誘導して悪い物価上昇させて曰本をハ方塞か゛りに陥れた売国奴黒田東彦による
曰銀の巨額の潜在損失を少しでも転嫁しようと.凄まじい副作用をア━ア―聞こえないやりながらくわた゛ててるカ゛チキチ利権プランな
さっさと自民公明を下野させて,黒田東彦を裁量権濫用による違法行為て゛逮捕懲役,安倍晋≡とともに損害賠償させないと失われた40年だそ゛
共産主義の立憲や軍国主義の維新がどうにかできるものでもないか゛.まずは腐敗の権化自民公明をふ゛ち壞さないと何も構築できないのか゛現実
早急に日銀の保有株全部売り払って曰經平均適正株価4千圓にして.何ひとつ価値生産もせす゛に優越的地位を濫用しながら右から左に流して
政権癒着して私腹を肥やしてるだけの大企業を壞滅させるとともに,高度成長期の頃のように企業の新陳代謝を引き起こすのか゛唯‐の解な
シナ製だらけに障害まみれに情報漏洩にサポ━├まて゛カッ├.いまた゛に大企業の製品サ−ビスた゛と安心て゛きるとか思ってんのは脳タリンだけ

創価学会員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りバハ゛ァくらいで、公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのか゛実態た゛そうだな、他人の人生を破壞することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 885
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200