2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 414●

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:01:50.66 ID:piNIOViU0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません
 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
2行目以降はただの自己満足です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 413●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623400478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:05:19.49 ID:xXA2qUG10.net
いちおつ

3 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:05:57.71 ID:TnNf7IYrd.net
いちおつ

4 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 23:06:11.60 ID:NNXW98Dz0.net
マルケスおめー

5 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 00:32:29.37 ID:SjTJWQAx0.net
ヤマハの謝罪会見からの2019のクアルタラロの活躍で開発の方針を決めたのかな。

6 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 01:18:14.59 ID:d2rP0beFr.net
ホンダはポルとどんな契約してるんだろ
アッセン負傷から復帰後のロレンソさん以下のゴミだわ

7 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 01:41:49.99 ID:nEn4d6KF0.net
マルケス良く戻ってきたな
多くの人がもうダメだと思ってたんじゃないかな

8 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 03:56:22.25 ID:fR7UHUXP0.net
この一戦だけだしホンダ失敗作との懸念は払拭出来てない。

9 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 04:51:23.49 ID:6zobTezU0.net
難癖つけたくてしょうがないんですね


手負いの選手が優勝したのに

10 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 06:19:24.85 ID:f96lCXEh0.net
常勝の左回りコースで優勝だから他の条件が悪いコースを見ないと完全に復活できたかまだ分からないって言ってるのが難癖なのかw
ちょっとでも否定的な事を言ったらアンチって儲の思考はやっぱスゲーな

11 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 06:20:33.06 ID:6O9CCP1A0.net
素人目にはホンダのマシンがダメなのかマルケスが天才すぎるのか他のライダーがアレなのかわからない

12 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 07:29:31.75 ID:0G2ZneKM0.net
>>10
マルケス本人がザクセンリンクだったからって言ってるのにね

13 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 07:31:46.62 ID:pnXI0cUd0.net
>>11
全部正解

14 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 07:35:41.21 ID:Uwp8rffp0.net
>>12
また三味線弾いているだけかもしれないぞw
次のアッセン見てからでもいだろ?そう焦んなって

15 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 07:38:30.11 ID:T/rwevg/0.net
単純にマルクの2018年、19年、21年のタイムを見比べたらゴールタイムとマルクのファスティストラップ、と2位との差、レースファスティストはこうなってる

‘18 41’05.019(1’21.643) +2.196 VRos (1’21.643MMar)
‘19 41’08.276(1’21.228) +4.587 MVin (1’21.228 MMar)
‘21 41’07.243(1’21.772) +1.610 MOli(1’21.701 MOli)

気候路面温度タイヤなどの条件は違うけど19年と21年は1周目から先頭を一度も譲る事なく完走
ちなみに18年は13周目にドカのロレンソを抜いてトップに立ってからは先頭
ルマンカタルーニャミサノを完走してくれてれば回復度合いもタイムから考察できたかもしれんがコケてるからな

何が言いたいかというと憎たらしい男が帰ってきやがったと歯噛みする思いですw
ザクセンのセクター1&2(右コーナーあり)と3&4(左コーナーのみ)で年度比較してみるか…

16 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 07:46:40.11 ID:gk9jkbqq0.net
しかしロッシは蚊帳の外だな
マルケスとのあれは懐かしい思い出

17 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:15:41.53 ID:MXix1fhsF.net
マルケスの走りは見事だし優勝凄いとアンチのワイも思うわ
しかし完全復活とかは早漏すぎないか?
完全復活ならポール取ってるだろ
まぁ次戦も好成績でも驚きはしないけど

18 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:19:35.25 ID:2nELUUPQM.net
完全復活では無かったわな。
身体が許す範囲で頑張ってた。

完全復活ならバイク暴れさせながら、もっとぶっちぎりだと思うわ。

19 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:20:43.89 ID:2nELUUPQM.net
今回でスムーズ(スマート)な体力温存する走りもマスターしてしまって、本当に身体が完全復活したら、完全体みたいになる。

20 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:26:18.56 ID:nEn4d6KF0.net
ホンダ復活っていうのは時期尚早だけど、乗りこなせればポテンシャルはあるって事でしょ

21 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:50:38.35 ID:e7M4hgCb0.net
ここまでヤマハの勝率5割
不振でも5割

22 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 08:58:58.88 ID:/wPQMXpNr.net
来年のヤマハは後半から沈むから、心配だ。
他のチームみたいにテストライダー のクラッチローがベースセッティング出しておいてくれないと、沈むからなぁ。 テストライダー は要らんと言うドヤ顔連中は今の記事を読もうな笑笑

23 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:00:21.94 ID:yYpMbpPSM.net
>>16
スタート1コーナーでマルクがファビオを蹴ってた

24 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:19:52.04 ID:T/rwevg/0.net
>>23 やっぱそう見えた? 蹴ってるってほどじゃないけど足当ててるよな

25 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:23:36.10 ID:nEn4d6KF0.net
ポルがホンダ優勝を受けて、マルケスの乗り方コピーしたら勝負できるなんて中上みたいなこと言いいだして
ダメだこりゃと思ったわ

26 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:30:58.96 ID:0G2ZneKM0.net
>>25
エルボーリカバリー出来なければコピー出来ない乗り方だからなぁw

てかポルにそんな乗り方出来る位に才能あるなら行くとこなくてKTMしかなかった
なんて事にならないで他のファクトリーから誘いあっただろうにな

27 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:33:11.50 ID:yYkdlKR80.net
>>23-24
あれが蹴ってるように見えるなら、ロッシのはドロップキックレベルだろw

28 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:41:36.84 ID:UWl+RO4c0.net
>>23
お前みたいな何もわからないやつがレースの話するなとは言わんがそこらの犬のくそ以下の間違った情報垂れ流しするのはやめとけ。まじで恥ずかしいわw
まぁお前の人生で1度たりともあのスピードの20%いや半分落ちですら出せることはないから無理なのはわかるけど、ああいう時当たるなと思ってコケないために絶対やることってあるんだよ。
普通の脳みそありゃ分かることなんだけどな

29 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 09:42:40.50 ID:fvgR08Jz0.net
ステップや車体が当たらないように外足爪先を少し開いたのが
当たったのをやれ蹴ったとかさすがだなとしか

30 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 10:44:35.91 ID:kNU+5bck0.net
>>24
ロッシのが蹴りならあれも蹴りだろw
ロッシさんのはタマタマブレーキレーバーに当たっただけw

31 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 10:57:13.06 ID:VGnAujibM.net
世界のバイクの3分の1を生産するホンダでさえ二輪事業の利益は2000億台しかない。
そんな儲かる業界ではない、浮かれてレースに50億100億注ぎ込むのは馬鹿。
スズキのやり方が一番賢いだろうな。

32 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 11:41:30.70 ID:O9dURrX1M.net
>>28
恥ずかしがらなくていいからまあスローでみてくれ
で、別に良いとも悪いとも書いて無い
勝手に感情を出してくるな

33 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:01:22.45 ID:T/rwevg/0.net
>>30
うん ロッシのも蹴りじゃなくて自然な防御反応として膝をクッションにして押し返したらブレーキレバーに当たっただけ
今回のも足首をクッションにしてるだけで蹴ってはいないけど結果的にファビオが弾かれたから蹴った⁉︎と一瞬思った

34 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:05:20.58 ID:e7M4hgCb0.net
クアルタラロは先頭走らないと本気出せない

35 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:21:54.85 ID:6AirOnMx0.net
ロッシが次のレースで去就を語るとか言ってなかった?

36 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:23:27.45 ID:e7M4hgCb0.net
ロッシは8耐に出てる高齢ライダーみたいだ

37 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:24:11.19 ID:Rqj23xwH6.net
https://jp.motorsport.com/motogp/news/marquezs-germany-motogp-win-opened-my-eyes-espargaro/6595224/
>>25 が言ってるのはこの記事かな。
共感持てる記事だと思うけどね。まぁ、確かにコピーしてもしょぼい成績しか出せなかった中上の結果があるから、そう言うコメントも十分にわかる。ただ、ポルはKTMがゴミだった時代でもそれなりの速さを見せてたから、どうなるか見てみよう。

38 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:44:35.26 ID:BPV4lSeAM.net
こっからマルケス連勝してくれた方がランキング楽しいんだよなw
ファビオがファビればさらに荒れたランキングになりそう

39 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:48:49.40 ID:6O1aNVTr0.net
>>37

鬱結果w 見事な誤変換だわなw

40 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:52:41.69 ID:zd4vtVF50.net
ポルは1番マルクの走りを近くで見てきたもんな

41 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 12:57:56.40 ID:eg52yF1+0.net
ビニャも「何が何だか分からない」とか言ってないでファビオをコピーしろ

42 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:06:03.40 ID:Rqj23xwH6.net
>>39 ごめん、ちょっと何を言ってるのかわからない。

43 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:10:31.68 ID:VGnAujibM.net
ポルを一度たりとも速いライダーだと思ったことないけどな

44 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:15:59.56 ID:yYkdlKR80.net
>>43
正直レプソルに来ると決まって
えええと思ったわ
何が決め手になったんだろうな

45 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:18:18.94 ID:6O1aNVTr0.net
>>42

リンク先の原文

46 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:19:30.58 ID:QwtiXD2Xr.net
ポルて同じ順位しか走れないヤマハでもKTMでもホンダでも、よくて中団の上
ホンダがとった不思議、ていうかダニ→ロレンソさん→ポルって、成績の悪い選手になっていく

47 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:26:08.22 ID:nEn4d6KF0.net
ポルの動機が不純でさ

自分でどうにかしようじゃなくて、チームメイトが速いから俺も出来るみたいな思考なのよ
だからポルはワークスには要らないかな

KTMの時だってペドロサすげーでポルは役に立ってないでしょ
始めからセットアップされたバイクで速く走るなら誰でもライダーなら出来るんじゃ

48 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:29:45.61 ID:wmLJ7ryp0.net
なんかレプソルのプーチってどこか無能臭がする
内実はわからんけど

49 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:38:38.34 ID:kNU+5bck0.net
>>46
> ポルて同じ順位しか走れないヤマハでもKTMでもホンダでも、よくて中団の上

エスパルガロ兄弟の宿命だったりしてw
何乗っても同じで、その糞バイクでその順位は凄いけど、いいバイク乗っても変わらない順位っていう

50 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:40:49.43 ID:UIjdJbhTa.net
>>43
今んとこ8耐の予選だけだしな

51 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:43:09.86 ID:e7M4hgCb0.net
ヤマハ4、ドカティ2,KTM1、ホンダ1

52 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:43:12.10 ID:yYkdlKR80.net
マルクの優勝で目が覚めた!バイクもセッティングもマルクと同じにして走りもコピーする!
俺は頑張るぞうおおおお

日曜が楽しみだ

53 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:46:44.12 ID:Rqj23xwH6.net
>>45 ああw さんくすw

54 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:47:00.89 ID:nEn4d6KF0.net
ポルはもう言い訳しないってさ。

ホンマかいな

55 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:49:29.99 ID:Rqj23xwH6.net
>>49 めっちゃわかるわw

56 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:49:57.22 ID:cKaQIbyhr.net
中上さんが決勝ペースダメだったのはやっぱタイヤギャンブルの所為かねえ
みんなと同じタイヤだったらもっと行けたんだろうか?
次戦はポルの前には行って欲しい

57 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:51:22.16 ID:nEn4d6KF0.net
桑田「彼(マルケス)のような姿勢が手本となる」

ミラー「……」

※マルケスは予選で小判鮫の常習犯

58 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 13:55:11.03 ID:zlzbRh/Z0.net
>>56
中上さん本人が今回のタイヤ選択はミステイクだった言っているな

59 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 14:26:09.70 ID:1DlTVDqI0.net
ポルは一年契約?

60 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 14:44:50.70 ID:7peX+s5za.net
ポルの謙虚なとことが好きだ!

61 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 14:51:14.45 ID:ui+qmyaw0.net
マルケスがすごいだけでホンダはゴミだとバレてしまったな

62 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 14:57:09.08 ID:XROzV4vDa.net
>>59
今年から二年契約じゃなかったかな

63 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 14:57:25.87 ID:q+MEsz1X0.net
マルケスが他のメーカーに乗るのも見てみたいわ
どこに乗ってもチャンピオン獲りそう

64 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:02:44.09 ID:yYkdlKR80.net
ドカなら15勝は確実

65 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:15:04.84 ID:Q+cr/kSA0.net
ドカなら全勝するんじゃないか

66 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:19:15.03 ID:yYkdlKR80.net
スズキなら6勝くらいかな

67 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:25:14.59 ID:e7M4hgCb0.net
モルビデリにホンダに乗って欲しい

68 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:27:42.84 ID:CA9N1iCjr.net
マルケスっていつまで契約あったっけ

69 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:28:04.10 ID:Rqj23xwH6.net
>>67 MotoGP 初年度は乗ってたぞ笑 型落ちマシンだったがな笑

70 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:29:11.45 ID:39Tf9zxcM.net
日本の凋落ぶりを見てると3年後は
イタリア勢には敵わんようになると思う

71 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:35:42.73 ID:Q+cr/kSA0.net
そういうのずーと言われ来て本当になった事ないから嘘も言い続ければ本当になるとでも思ってる?
野球はオワコンとか言われて10年以上になるけど観客動員増えて言ってるからなw
それと同じくらいアホ理論

72 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:36:45.97 ID:vvd23YgPM.net
マルクの年俸が16億5千万〜20億3千万(インセンティブ?)
他のメーカーでこの金額出せるとこないやろ

73 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:37:53.72 ID:WUW30kmg0.net
>>71
メジャーより年俸低いじゃん

74 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:39:29.18 ID:e7M4hgCb0.net
テニス用品産業は存在しないがテニスは高額年俸
バイクの売上とバイクレース人気は関係ない

75 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:43:19.96 ID:ui+qmyaw0.net
ホンダだとコロコロして稼げる期間が短い可能性もある
ホンダで太く短く生きるかドカで長く細く稼ぐか

76 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 15:44:53.71 ID:q13Ick+ba.net
>>56
タイヤ以前に本人の存在がホンダのギャンブル

77 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 16:30:05.80 ID:pOvSB9mK0.net
またンダに親か兄弟でも殺された奴が暴れてるのか?w

78 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 16:32:45.54 ID:aEXePcSea.net
SUZUKI GPカラーヘルメット 価格:56,100円(税込み)
https://suzukibike.jp/PARTS-CUSTOM/17442490

79 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 16:46:17.09 ID:xmEoPOFi0.net
>>78
要らないです

80 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 16:57:59.06 ID:V2AczMFd0.net
フェラーリ(イタリア製)の落ちぶれ方は他の追随を許しませんけどね

エンジンにインチキがバレて、クソ遅くなって
最近は復活したかと思ったら、先週は2台ともポイント圏外まで突き抜けた

何をもってイタリア製が強いと言ってるんだか笑

81 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 17:23:39.31 ID:60bixFKnp.net
なぜF1の話をするんだ
向こうは開発優遇とかされてるわけでもないのに

82 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 17:30:41.85 ID:+fIWq6WDd.net
マルケスは残りのレース全勝するだろう

83 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 17:32:59.60 ID:4KqtiKJYd.net
>>73
MLBは放映権を一括管理して儲けるビジネスモデルだからNPBと別物だろ

84 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 17:40:36.38 ID:f96lCXEh0.net
>>82
そうなったら完全復活どころか覚醒だろ
強キャラから覚醒補正とかどんな糞ゲーだよw

85 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 17:49:08.57 ID:kNU+5bck0.net
>>84
異世界転生系?
転生したらマルケス(弟かも)だった件とか?

86 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:12:30.81 ID:kNU+5bck0.net
そういえば、ポルってmotog上がってからはポールないんだな・・
NAKさんよりも速さがないっていうことでおk?

87 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:15:49.09 ID:Q+cr/kSA0.net
嬉しそうに僕があのマシンを作ったみたいな勢いで言ってたけど
KTMの勝利はポルでない時点でその程度
ホンダからしたら多少の意見も役にやつかな?って思って雇ってはみたが
役に立たなかった感じじゃないか

88 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:19:41.14 ID:NUUtXJv+0.net
怪我人のマルケスでも勝てるバイクが証明されて
結局ホンダのバイクがやっぱり一番だと言うことも証明されてしまったなw

89 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:20:20.83 ID:NUUtXJv+0.net
文系バカが顔真っ赤にしてたけど
ここから導き出せるのは他のどのメーカーもライダーもゴミだって言うこと
それ以外の結論がないw

90 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:23:05.59 ID:V2AczMFd0.net
去年ポル一回PP取らなかったっけ、オーストリアで。

91 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:23:09.62 ID:f96lCXEh0.net
今年一番のライダー=ライダーランキング
一番のチーム=チームランキング
一番のメーカー=コンストラクターランキング

これが公式の指標
ホンダは?

92 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:25:12.37 ID:NUUtXJv+0.net
ドカなんてmotogpでほとんど結果出してないのに
ドカなら16勝できるって知的障害者でもいるのかこのスレには
ほぼ実績なしのドカで16勝できるならスズキは3倍勝てるわww

93 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:26:51.29 ID:NUUtXJv+0.net
ドカのバイクに乗ってるライダーもホンダに乗り換えたら勝ちまくれるだろうに
ドカみたいな三流実績のメーカーで結果出るなら
世界の頂点にあるホンダでなくてもヤマハでもスズキでもどこのバイクでも結果出ると思うけどなw

94 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:28:40.98 ID:Vw0txZ570.net
>>91
そんなクソ単純な話でもないだろ

95 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:30:57.85 ID:f96lCXEh0.net
そんなくそ単純な話だぞ
それで評価され表彰される

96 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:34:26.96 ID:Rqj23xwH6.net
2017はドゥカティが最強マシンだったと断言できるけど、今はわからんね。当時はIMUチートとか色々とやってたのもあるけど笑笑

97 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:37:27.50 ID:NUUtXJv+0.net
ドカちゃんて今でも一番充実した体制で参戦してるのに
2台体制のスズキのライダーにワールドチャンピョン取られて
しかも来年から更に台数増えるんだろ
ヘタな鉄砲も数を撃てば当たる作戦かね?w

98 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:38:37.34 ID:NUUtXJv+0.net
まあF1のフェラッチもそうだったけど
結局イタリアなんてインチキしないと勝てないからな
まぁそれでもいいし、実際たまに勝って貰わないと日本企業ばっかりだとしらけると言うのも正直あるから
たまにインチキして勝ってくれてもそれはそれでいいと思うw

99 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:39:01.04 ID:e7M4hgCb0.net
>>82
ロッシの最後の優勝の時もそんな気がした

100 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:40:58.36 ID:NUUtXJv+0.net
去年スズキも空気読めばよかったのにって正直思うもんな
あんな年ぐらい日本以外のメーカーにワールドチャンポン取らせとけばいいのに
そうやってたまにガス抜きしとくのが西洋人からのヘイトをかわす賢いやり方なのにw

101 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 18:49:04.59 ID:NUUtXJv+0.net
博打だってたまに客に勝たしてやる必要があるだろ
その辺のさじ加減は大切

西洋メーカーも入り込める余地を与えておかないと駄目
だからこそたまーにドカちゃんでもKTMでもいいから勝つ年があったほうがいいと思うよ
まあライダーの方は西洋人だらけだからで帳尻合わせてるからそこまで気を使わなくてもいいかもしれんがw

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200