2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 414●

589 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:48:28.05 ID:4TePXpkKM.net
F1が速くなりすぎて危険ということでF1の共通ECUには最高速カットの役割もある

motogpでそんな機能あるのか知らんけど、欧州メーカーだけ最高速が速いってのはなんとも腑に落ちない

まあ、どんなバイクもこれ付ければ性能が均一化されるってのは逆にすごいかも

590 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 16:00:57.51 ID:l/l7OYHH0.net
ヴィニャーレスはいつもの予選だけで決勝はいつものスタート失敗、中断に埋もれるパターンか

591 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 16:13:21.97 ID:lnj69bbm0.net
イイアンノーネ元気かな

592 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 16:48:54.40 ID:ai5osnoT0.net
>>571
ロードデビューした時からの競争率が全然違うでしょ

593 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 16:52:04.98 ID:BWOf3eIO0.net
FP3Moto3ラストラップ最終コーナーで多重クラッシュ
幸運にも全員起き上がれた様子だが、
走行時の安全に関してさらに規則が厳しくなるかもな

594 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:04:19.58 ID:Zt9rnILZ0.net
>>565
それこそ去年の物もってこいと思うわ

595 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:13:23.46 ID:Zt9rnILZ0.net
>>593
コーナー入り口でイン突っ込んでアウトに膨らんだり、
アウトの相手押したり、
こけてクラッシュの原因となったらペナルティにしろ!

こけてペナルティと言えば、予選でこけて黄旗出した奴をペナルティにして欲しいわ、最後尾スタート

596 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:21:03.66 ID:VtY7MEB30.net
>>582
ドカ用って何?笑

597 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:46:03.46 ID:BWOf3eIO0.net
アレイシやるなあ惚れてまうわ
マルク完走もキツいと思うわ足引きずってるし、またミルのこばんしてまた軽くハイサイドの気配出てビビった

598 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:50:03.66 ID:yLIC+Hx90.net
BSBはキヨさん走らせて開発したほうがいいと思うけどビザが難しいと言う話は見た事ある。
高橋は国内でいいやん

599 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:55:15.14 ID:vDhbEJfCd.net
>>598
ブリティッシュスーパーバイクなわけだろ?
他国のナショナルレースを外国人が乗るのはおかしい

600 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:57:26.65 ID:1DuoFwOo0.net
最近気づいた
小判鮫って言い方おかしいよな
言うなら金魚のフンだよな

601 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 17:57:50.98 ID:4TePXpkKM.net
WSS300チャンプのアナ・カラスコと中上はどっちが速いと思う?

602 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 18:02:09.52 ID:EqrLbIIba.net
ロッシさんやるやんけ。

603 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 18:12:20.26 ID:yivgps+Zp.net
ポルホンダ改心してから調子良いじゃん!

604 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 18:15:16.87 ID:BQXGpyy/0.net
ポルがこれで結果出し始めたらポルの惨状持ち出して中上はレプソルライダーに相応しいって言ってた中上信者がいよいよ何もいえなくなってしまう

605 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 18:44:23.43 ID:DjHe/CLcr.net
中上信者ってほとんど退会して、今はほとんど残ってないんじゃないか? 鬼の居ぬ間に洗濯できなかったのが、見限りに繋がってるはず。

606 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 19:20:12.97 ID:HjhcpWZC0.net
今回ドカはダメそうだな

607 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 19:29:37.01 ID:14QWUwLn0.net
マルケスが前回使ったのが違うフレームでポルがそのレプリカマシン
Nakさんはウンチ以下の21型フレームのままでレプソルと違うフレームじゃないの?

608 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 19:49:22.97 ID:81Zajj130.net
キングポル
もうレプソルのエースだな

609 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 19:58:39.49 ID:HjhcpWZC0.net
アコスタ欠場かー楽しみがひとつ減るわ

moto3のタイムアタック間に合わなくなるのすっかりお馴染みの光景になってしまったな

610 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:01:33.83 ID:H4YAU8Oha.net
エスパルガロは第8戦ドイツGPでチームメイトのマルケスが優勝し、自身は10位に終わった
レース後に、マルケスのセットアップをコピーすることが、彼との比較においてより理解することに
繋がると述べた。
しかし、実際にはオランダGP初日のFP1ではマルケスのセットアップをコピーをせず、自分の
セットアップで走り、いい感触だったことから続くフリー走行2回目でもそのまま走行していたという。
またエスパルガロはホンダがアッセンに持ち込んだ新シャシーを試すことも目的としていたが、
フリー走行2回目が雨に見舞われたため、試すことはできなかった。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/assen-motogp-friday-first-time-i-enjoyed-riding-the-honda-espargaro/6610390/

611 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:12:51.12 ID:tASBaen/0.net
今ピットの奴らはとっとと出ないとまたアタック出来ないんじゃねーの

612 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:18:31.78 ID:BWOf3eIO0.net
アコスタ怪我欠場残念
ロドリゴ転倒回避と単独タイム出しガルシアかっけー、鳥羽ちゃんよかったな

613 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:31:09.77 ID:X3BJxU750.net
ザルコなんでこんな不安定なん?

614 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:33:37.15 ID:81Zajj130.net
>>613
もう確変が終わったのでは

615 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:47:00.58 ID:tu13ZsseM.net
FP4でのトラックリミット・ペナルティって別に痛くないよね?

616 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:48:08.28 ID:P5ii7GKR0.net
ザルコの毛髪がやばい

617 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 20:52:51.26 ID:3o5xK27E0.net
>>596
そのまんまの意味だよ
ドカティがオリジナルで使ってたものを共通ソフトとしてゴリ押ししたんだけど

618 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:07:43.30 ID:wT/sWD30M.net
IDコロコロはめんどくせーなw
ポイっとゴミ箱へ

619 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:17:41.38 ID:WrvZxPqW0.net
>>599
え?
清成がBSBで3回チャンピオン獲ってるの知ってるよね?

620 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:19:34.05 ID:khcUk8Q90.net
コバンケスくるか?

621 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:22:21.17 ID:81Zajj130.net
アコスタ骨折?頭打ったのか

622 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:35:07.18 ID:Lyg3iOz90.net
>>589
共通ECU導入前からドカの最高速はめちゃくちゃ速かったけどね

623 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:39:52.34 ID:X3BJxU750.net
気づかなかったけど、ロッシがQ2におる

624 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:51:35.83 ID:P5ii7GKR0.net
クラッシュ王リンス

625 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:52:21.13 ID:Sru6dyQBM.net
中上さん、お疲れさまでした
現状のホンダとしては良い予選でした
明日は前半はトップグループに食らいついて後半見せてください!

626 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:52:27.85 ID:X3BJxU750.net
中上どしたの?

627 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:52:55.79 ID:BWOf3eIO0.net
Q2熱かったな、中野さんは話し方も情報もいい
クワタ速っ!と思ったらビニャ速っっっ!中上いいやん
マルク単独無理だ、こばん中なのにレクオナにも抜かれる、とにかくもう転倒しないでくれ

628 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:53:15.41 ID:Um5FD33Z0.net
中上やるやん
しかもタイムの出し方がベテランみたいにだんだん上げていったやん
これ明日期待できるで

629 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:56:42.77 ID:Um5FD33Z0.net
マルケスは色んな意味でもう昔には戻れないかもな
後追いをしてる時はラップをまとめれるけど単独でタイム出しにいくと70%くらいの確率で転倒してる
ドイツみたいな特殊なサーキットじゃないとキツイんだろうらまだ体が

630 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 21:58:51.91 ID:ICRcURVIa.net
中上+0.5秒かあ
ビニャとクワタ速いな

631 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:02:37.91 ID:EqrLbIIba.net
予選ではヤマハ2台が抜けてるけど、スタートでドカに前に行かれると、特にビニャーレスは失速するんだろうな。

632 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:03:07.92 ID:x8LXeQSi0.net
前戦みたいにタイヤ選びでミスがなければ表彰台争い出来そうだな
中上、今度こそ頼むで!

633 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:03:58.15 ID:nFj3GZct0.net
スパイ中上復活w

634 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:05:41.99 ID:ICRcURVIa.net
>>631
ビニャ「なにがなんだか分からない」

635 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:05:43.76 ID:jU/fIa050.net
中上は多少コンサバで良いから、スタートから1〜2ポジション以内で終わって欲しいわ

636 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:08:44.09 ID:/8uQGlSM0.net
ホールショット to ○○○○

637 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:09:41.08 ID:dK0skth9a.net
中上さん、決勝では表彰台登って俺の両手首がねじ切れるまで大回転させてくれや

638 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:14:13.64 ID:qG89gC2o0.net
>>633
見切れ職人化していたナカガミサイクロン

639 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:19:21.12 ID:VtY7MEB30.net
>>617
ん?
マレリ製のECU昔っから変化ないんだけとなぁ〜
強いて言えば軸に対応しただけなんだけどね
ドカがストレート速いのがECUだと思ってるのかな?

640 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:19:40.42 ID:BWOf3eIO0.net
>>633
ビニャのとバニャイアのをレッドブルチューチューしながらガン見、子供か

641 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:21:01.49 ID:cTmi/CY9M.net
>>640
スパイ活動やで

642 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:22:41.42 ID:bEQcFEwl0.net
とりあえず速さにおいて中上は充分てことでいいよね?
いろいろうまくかみ合えばなー

643 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:39:50.92 ID:4TePXpkKM.net
>>622
いや遅いよ
ただのゴミバイク
2007に1回チャンピオンなっただけ
速ければ何度もタイトル取ってるよ

644 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:42:28.93 ID:sj1pHFGM0.net
ビニャはクワタのマシンセッティングでタイムが出たんだな

645 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:43:52.09 ID:4TePXpkKM.net
>>639
ドカがECUのせいでストレート速いとか馬鹿ちゃうかwww
他が遅くなってる、と言われることあるわな
まあただの疑惑だけどwww

646 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 22:47:43.54 ID:4TePXpkKM.net
>>639
軸ってなんだよwwwwww
軸ってなんだよwwwwww
軸ってなんだよwwwwww
腹痛い

647 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:08:42.36 ID:BWOf3eIO0.net
クワタはドカ勢より前でゴールすればいい、他は無視
ドカ勢は仲間うちはともかくまずクワタより前でゴール絶対必要、他はどうでもいい

中上さんスタートダッシュが決まればチャンスあるけどホンダはコケもあるから怖いとこ

648 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:16:52.32 ID:DjHe/CLcr.net
軸はIMUの事言ってんじゃない? てか、IMUであるという前提で話すけど、6軸IMUなんて2015年のR1にもついてるくらいだからGP機ならECUにとっくの昔から付いているもんだと思うけど。そんなマレリの技術って低いか? 腐っても大企業だぞ。

649 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:18:57.22 ID:YWA1WDUHd.net
>>639
ECUとソフトをごっちゃにしてる馬鹿

650 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:20:26.40 ID:hpv4x/E50.net
よく分からんけど共通ソフトと言っているんだから
ハードウェアではなくベースとなったプログラムの事では
知らんけど

651 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:27:12.00 ID:yivgps+Zp.net
ポル遅っ!!!

652 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:27:16.38 ID:YWA1WDUHd.net
>>650
ユニット(ECU)と共通ソフトを一緒だと勘違いしてるお馬鹿さんが居るね

653 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:28:59.93 ID:Ru9kpTncM.net
>>650 お前は本当に知らねーなw

654 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:29:23.33 ID:3o5xK27E0.net
段階的に共通化されたんだよ
ハードが先でソフトが後
でドカ用って言われてるのかソフトの方

655 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:30:15.40 ID:/u7aQgCa0.net
単一のソフトを動かすハード
炊飯器みたいなもんじゃないの。

656 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:37:50.99 ID:/u7aQgCa0.net
ナカモトさんが共通化に怒り心頭だったね

657 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:44.39 ID:6azaNjju0.net
クロック数制限とかマルチコア禁止とか、そういう規制なら分からんくはなかったんだろうけどな

658 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:41.58 ID:hpv4x/E50.net
>>653
なんかゴタゴタしたのは覚えてるが
もう忘れてもうた

659 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:03:25.15 ID:UEebKr95d.net
>>658
いや、あんたの方は間違ってない

660 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:11:49.51 ID:2YSh/Bw70.net
>>648
たしかIMUの演算機能を利用した裏技をドカだけが使ってたという話があった
IMUが共通化してからドカのタイヤのアドバンテージが無くなったからホントかもしれない

661 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:21:22.67 ID:9zBXhArf0.net
>>660
今はヤマハとドカが何やらIMUでうまいことやってるみたい
https://young-machine.com/2020/06/18/102717/

662 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:24:51.31 ID:8Gt5pXge0.net
>>660
IMUチートの事言ってるんだろうけどそれは演算機能を利用してたんじゃなく
IMUからECUに送られる信号をECUに入る前に改竄してECUに送ってたんだよ

663 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:25:36.67 ID:dkzunS1V0.net
共通ECUってデフォルトの定数以外に演算テーブルを格納した定数も作成できるの?

664 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:27:37.11 ID:8Gt5pXge0.net
>>661
これもIMUチート対策でIMUの信号に何か手を加える事は出来なくなってるけど
何かしらの抜け道を見つけちゃったのかな?

665 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:30:16.70 ID:UEebKr95d.net
IMUと共通ソフトがドカ製で揉めたのも別の話な

666 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:32:09.77 ID:zu+A8h4o0.net
元の始まりはヤマハとホンダは独自でやっててそれがあまりに優秀で真似を他ができないから
共通にしてくださいお願いしますでこうなってるしw
ホンダはまだこの糞に手こずってるけど
ヤマハはそこの解決策を見つけたみたいに言われてるよね

667 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:40:50.51 ID:UEebKr95d.net
>>666
共通ユニットになってからも各社は独自でソフト造ってたろ
それでもどうにもならんから共通ソフトにしましょうってなり持ってきた共通ソフトを解析したらドカ謹製ってのがバレた
この辺りでドカはホンダヤマハに追い付く為にプロト枠じゃないカテゴリーをドルナに作らせテストやEgの使用基数やテスト制限を緩くしてもらおうとしたがソフトの件がバレてポシャった

この時に有名になったドビの台詞が『我々は賢かったんですよ!!』な

668 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:43:05.08 ID:dkzunS1V0.net
>>667
そんなことやってもチャンピオンになれないドカにワロタ

669 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:48:05.70 ID:L7cFOOVQp.net
共通ECU採用した時点でmoto-GPのマシン的魅力は死んだよ レースとしては面白いかな
SBKはカワサキ&レイが強すぎるしなぁ…

670 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:52:40.42 ID:UEebKr95d.net
共通ECUでもアシモの技術活かしたりしてホンダやヤマハは速かったよ
糞になったのは共通ソフトになってからな

ペドロさんが『ストレートでシフトアップしてってもホイールスピンが止まらないw』ってコメントしてた
この時は逆回転クランク導入したりだけじゃなくMiへの変更も重なってやることが山ほどあると愚痴ってた

671 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:55:54.52 ID:RSG4nk2p0.net
当時はそのミシュランもレース毎に仕様が変わってたしねw

672 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:58:24.34 ID:UEebKr95d.net
>>671
その件に関してはただの進歩だ…
Miワンメイクになる前にM1で江戸がテストしてたらフロントの性能が悪過ぎて意味不明な転倒するレベルだったのでしょうがない

673 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:00:14.53 ID:UEebKr95d.net
補足だけどリアに関してはMiワンメイクになる前のテスト段階で問題は無いみたいな感じだった
ペドロさんの言うストレートでもホイールスピンが止まらないってのは単に制御の問題

674 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:07:48.77 ID:RSG4nk2p0.net
レディングだったかバズだったか忘れたがストレートでいきなりリヤタイヤがバーストした事もあったし
仕様変更していく中での失敗作もあるから一概に問題ないとも言い切れんような

まぁSBKでもピレリが1レース中に3台もリム落ちしてエア抜けしたって事があったから
タイヤ開発の難しさってのはあるんだろうけどさ

675 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:13:44.90 ID:UEebKr95d.net
>>674
あれは空気圧とレディングの体重のせいだった記憶がある
まあMiの製造ミスかもしれんが
90年代からたまにあったし

676 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:24:16.42 ID:OSQqEPNHa.net
ビニャーレスは結局クアルタラロセットは使わず先週から全くいじってないのか。
本人がそう思ってるだけで実はメカニックが変えているのか。あるいはやっぱりメンタルの問題か。

677 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:33:51.56 ID:lATr6mUM0.net
ビニャーレスはこのオフに禅寺で修行すべき

678 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:42:45.52 ID:UEebKr95d.net
ヴィニャーレスってヤマハ行く前はこんなんじゃなかったよな…

Moto3の件は無しで

679 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:13:28.03 ID:TF4KiBMSa.net
ポルは本当に期待ハズレだ。中上信者にワークス変われと言われてもしょうがないレベル。

680 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:18:24.91 ID:zu+A8h4o0.net
異常に中上を敵視してるしなw
この前のスタートの幅寄せはないわマジで
トップ争いしてるわけでもない順位で

681 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:32:14.94 ID:UEebKr95d.net
>>679
お前F1の方荒らしてるだろ

682 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 04:23:40.00 ID:1YQt5drI0.net
ポルはスミス以下って印象しかない

683 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 05:35:31.88 ID:mN0/RnAa0.net
ポルも去年勝っておきたかったわな

684 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:04:56.19 ID:rA+7py8/0.net
>>676
心拍数な気がする

685 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:48:33.85 ID:odVlPytbp.net
木°ノレ

686 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:42:45.41 ID:GBghaODv0.net
>>420
ホンダワールド

687 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:57:19.69 ID:DsC9Z+Yfr.net
今日のレースは楽しみやな。久しぶりに強いビニャーレスとなるのか、いつものビニャーレス(´・ω・`)なのか。個人的にオリベイラが後半からぐいぐい追い上げていくと予想。

688 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:33:43.89 ID:J1zbTzGi0.net
関西人のようにぐいぐいいくオリベイラ

689 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:08:07.80 ID:ZGY5cML7d.net
Twitterからだけど、ビニャーレスがヤマハとの契約を破棄し来季はアプリリアから
https://twitter.com/ricardjove/status/1408858272325685248?s=21

本当なら来年のヤマハワークスはファビオとモルビデリ?
(deleted an unsolicited ad)

690 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:10:22.62 ID:YtQXSPwU0.net
>>689
crash.netではラウル・フェルナンデスという噂があると

691 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:20:59.14 ID:O6ZBdHPS0.net
ドヴィ (´-`).。oO(わしわい・・・)

692 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:24:31.34 ID:IAn6IH040.net
ロッシの件もあるしサマーブレイク中に動きがあるのあかな?

693 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:25:45.82 ID:J1zbTzGi0.net
アプリリアはワークスチームになるからそこに賭けたか
しかし一勝どころか表彰台も未達なメーカーは経歴を終わらせるかもしれない大ギャンブル

694 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:29:37.45 ID:dGg8oz29a.net
そんな話が出てくるって事はドヴィはアプリリアお気に召さなかったか
このまま事実上引退かね

695 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:31:50.34 ID:3g7dfv5N0.net
>>693
しかし、4st化の時に最後まで2stマシン開発続けたのはアプだぜ?

696 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:32:19.93 ID:xW/h7mvz0.net
>>689
言ってるのは、そこらのおっさんやろ?

697 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:40:31.84 ID:OFbowuVy0.net
>>694
ドカ離脱したときの理由はチームとの関係性の悪化と金だったからね
バイクの性能と金の面で折り合わないんだろう
>>695
自社で4stレーシングEg造れなかったんだろ
RS3は外注だし(直線だけは速かったな…あと音も中々良かった。

698 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:47:40.02 ID:ABotUcnS0.net
今日はビニャーレスデイ

699 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:04:01.94 ID:r6CeZIhpa.net
motorsport.comの取材によると、ペドロサは今年9月の第14戦サンマリノGPでついに
ワイルドカード参戦を行う予定であるという。
KTMはこれを正式に認めてはいないが、サンマリノGPでペドロサがワイルドカード参戦となれば、
じつに2年9ヵ月ぶりのMotoGPでのレース、ということになる。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/pedrosa-set-to-make-motogp-comeback-at-misano-as-ktm-wildcard/6611080/

700 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:16:19.97 ID:0kFr/A440.net
KTMが認めてないのに誰に取材したらそんな話になるんだ
飛ばし記事ってやつか?

701 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:22:33.48 ID:J1zbTzGi0.net
ダニ「ロッシさんとどうしても走りたかったんよ最後のチャンスだし;;」
ロッシ「…あっはい(言えないVR46ライダーおれ確定済みって今更言えない気まずい)」

702 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:26:02.70 ID:ABotUcnS0.net
ヤマハ− 「ロッシの復活に期待している(さっさと辞めるか出て行けよ)」

703 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:29:11.16 ID:8Gt5pXge0.net
ビニャがヤマハからアプリリアって狂気の沙汰じゃん現状MotoGP No.1バイクはヤマハだぜ?
一昨年のホンダみたいにマルケスだけが速くて他のライダーは・・・みたいな感じじゃなく
クアルタロラはコンスタントに速いけどビニャだってムラがかなり酷いがそれなりに速いじゃん
それにビニャのムラの酷さは今に始まった事じゃないのは過去のリザルトが証明してるし
ヤマハからアプリリアって絶対悪手だと思うけどなぁ

ロッシさんの事忘れてるだろって話は無しで・・・(´;ω;`)

704 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:32:15.13 ID:Hj5tnhniM.net
訳のわからん、おっさんのTwitterなんか引っ張ってくる奴は頭おかしい。

705 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:33:00.11 ID:OFbowuVy0.net
ロッシのお弟子さんも不調だよな
怪我が直ったところで去年並みのリザルトを残せそうにない

706 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:35:07.08 ID:O6ZBdHPS0.net
ジャーナリストの情報網なめんな

707 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:36:35.63 ID:kE8C65u8a.net
ペドロさんのサンマリノは見たい
2017年?の速かったのが記憶に残ってる

708 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:40:59.02 ID:6XRwAYrwa.net
このビニャーレスがポールポジション取ったときの安心感はなんだろう?w

709 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:54:17.91 ID:ABotUcnS0.net
今日の小椋は何周で転ぶか

710 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:58:26.19 ID:xW/h7mvz0.net
クワタのマシンセッティングでビニャのタイムが出たんだから
ビニャのスタッフは全員クビ!

711 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:04:56.79 ID:0kFr/A440.net
ロッシさんにもそのデータを

712 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:15:21.63 ID:eTMzopXsM.net
>>689
騙されないぞ!

713 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:15:31.40 ID:J1zbTzGi0.net
>>710
ビニャああ言ったけど実は前戦からワンクリックもいじってないそうだ
ポルも実は今回もマルクセットにしてないんよさーせんとカミングアウト

714 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:16:21.48 ID:lATr6mUM0.net
今回のはクワタのセッティングではないみたい?
「なんかタイヤのグリップが良くて」みたいなことを言ってる。。
他のライダーもだけど、ポジションの上昇下降があまりにも大きいと萎えるな

715 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:24:31.58 ID:ABotUcnS0.net
クアルタラロ、ビニャーレスを語る

「彼はとにかく、ものすごく速いんだ。でもその速さが続かない時がある。それでも彼は僕が見てきた中で最速ライダーのひとりだよ」

「彼に必要なことは、難しい時になんとか乗り越えることだと思う。例え7位であろうが、8位、10位であったとして3、4、5ポイントでも多く稼がないといけない。1ポイントでも同じだ」

「一番重要なことはメンタル面だと思う。最高なマシンを持っていたとしても、自分でダメだと思い込んでしまえば、バイクは機能しないし、速く走ることはできないんだ」
「でも正直に言って、マーベリックが今抱えている問題は分からないね」

後輩にこんな事をいわせて良いのか

716 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:37:20.12 ID:UNPCr3OfM.net
>>690
ラウル凄いよね。
上手く育ったら時代を創るライダーになるかも。

717 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:44:11.26 ID:QY3V3T/fd.net
>>696
名前調べたらビニャーレスの元マネージャーみたい
Moto3でゴタついた時にコメント出してるの見つけたわ

718 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:45:59.97 ID:rA+7py8/0.net
>>715
メンタル面を克服したポイントリーダーの言葉は重いね
ファビオにトレーナー紹介して貰えばいいのに

>>716
身長が伸びるタイミングもバッチリだったよな
あれが半年どっちかにズレてたら
どっちもリザルト出ないで沈むライダーになってたかもだし

719 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:54:20.57 ID:ABotUcnS0.net
ビニャーレス年俸6億円以上
アレイシ1億円程度

常識では移籍は無いな

720 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:59:41.66 ID:kdZefkXda.net
ヤマハ側がビニャもう要らん契約破棄するわって言い出してアプリリアが拾ったのかもしれん

721 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:09:48.71 ID:S/3rqpO20.net
BRITISH SUPERBIKES
OULTON PARK INTERNATIONAL R1 25 - 27 JUN
RACE1
1 JASON O'HALLORAN (McAMS Yamaha) 22:15:857 BEST 01:34:715

6 GLENN IRWIN (Honda Racing) 22:31:746 GAP 15.889 BEST 01:35:543

19 RYO MIZUNO (Honda Racing) 23:28:680 GAP 1:12.823 BEST 01:39:014

DNF TAKUMI TAKAHASHI (Honda Racing) 13:39:677 GAP 6 Laps BEST 01:39:233

722 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:11:13.81 ID:kdZefkXda.net
本当にビニャ移籍したらファビオの相棒は誰になるんだろう
ラウルは元々ペトロナスがロッシの後釜に狙ってたというし
なんにしろヤマハのシートがもう一つ空く

723 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:17:51.45 ID:L5dYIWKY0.net
ヤマハ側と長時間の話し合いがあったのは事実なんだな。
ビニャーレスは全選手2番目の高給取りだから、契約解除ならだいぶ支払い節約になるとか。もちろんビニャーレスはだいぶ減給になる。
ただまあ普通に考えれば、勝てるのが実証されているチームから一度も勝ってないチームに、大幅に減給して移籍はしないけどな。

724 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:24:04.68 ID:N0UdMfp60.net
ビニャーみたいな豆腐メンタルは尻に火を付けた方が早いね
余計な事考えずに済む

725 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:30:04.38 ID:Q9SFxt/J0.net
NINAに文句ばっか言ってないで走りなさいってビンタでもさせれば覚醒するだろ

726 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:30:21.22 ID:AURG9qx80.net
まあヤマハにもライダーを選ぶ権利はありますから

727 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:33:39.33 ID:oAEkfT/ra.net
>>722
兄エスパロガロ( ・∀・)

728 :!omikuji :2021/06/27(日) 12:34:55.11 ID:/BvrPafGM.net
>>713
個人的な妄想だけど、ミシュランに対するフェイント?
500cc時代から見てると、勝たせたいライダーを選別してるような気がしてならん。
同じバイク、同じセッティングと言っておけば、タイヤが疑われるのを回避する為に同じレベルのタイヤを供給するだろうと踏んだ引っ掛けだと思うのは考えすぎかね?

729 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:38:05.79 ID:eLNT+33q0.net
テック3総入れ替え?

Moto2の新鋭ラウル・フェルナンデス、2022年にテック3からMotoGP昇格が決定か
https://jp.motorsport.com/motogp/news/fernandez-to-step-up-to-motogp-in-2022-with-tech3-ktm/6610346/

730 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:51:52.95 ID:1+y3ITwE0.net
レミー&ラウルか

731 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:52:10.14 ID:oKmM07zQM.net
>>728
いやwまさにソレだと思うがw
ライダーやチーム間で口裏合わせして実態を暴く動きだろw
機械翻訳だがこんな発言もある

『タイヤについて言えば、ミシュランのマネージャーであるピエロ・タラマソは、FP4でハードタイヤはほとんど使用できないと述べました。しかし、正確にはFP4で、あなたを含め多くの人がそれを使用し、優れた結果をもたらしました。タイヤを製造する人でさえ、その性能をよく知らないようです...
「はい、ミシュランの人々でさえタイヤの仕組みを知っていません…時々、タイヤについて私たちに尋ねると、私たちのドライバーは愚かに見えるか、私たちはあなたに答えたくないように見えますが、毎回それは完全な驚きです。今日、ハードリアはラップあたり0” 6のアドバンテージを与えてくれましたが、明日がこのようになるという意味ではありません。実際のバルセロナでも、レースで繰り返すことができなかった特定の時間に走っていました。状況はこれです:少しストレスがありますが、カードをシャッフルします」。』

カードをシャッフルします、シャッフルします、します、、

732 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:06:32.32 ID:RSG4nk2p0.net
そう言えば昔ビニャがミシュランの不満コメントだしたら
ミシュランからブラックメールが来たって語ってたなw

733 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:08:40.57 ID:SImSAJWl0.net
タイヤガチャはブリヂストンの時はなかったんだっけ

734 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:16.42 ID:1vv19wnV0.net
>>729
KTMってMoto2の時のコンビを継続させるのが好きなんか
ビンダーも結局オリベイラとチームメイトになってるし

735 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:19.18 ID:9zYfiBR40.net
>>723
ライダー側から見ればそうかもしれんが
アプリリア側に本気で勝てるライダーを雇いたいというニーズがあるのかもしれん

736 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:20:46.61 ID:/BvrPafGM.net
>>733
公式には無かったはず。
ロッシの現状は、ブリに変える時、ミシュランを無下に扱った報復もあると妄想。

737 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:21:12.56 ID:J1zbTzGi0.net
タイヤといえばブリヂストン山田さんが
ロッシは昔のあのときのあのタイヤがこうだったとスペックナンバーで言ってくる、
こっちはもう忘れてるのにwと
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/737148.html

738 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:01.95 ID:XecOf8laa.net
今日はビビニャーレスに勝ってもらいたい。前戦ビリ完走からの優勝が見たい

739 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:27:10.50 ID:6XBvOAeop.net
副音声の福田がビニャに無関心になっている件

740 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:29:39.53 ID:TCjtOSBPM.net
ビニャーレスがアプリリアに移籍したら後任はモルビデリだろうね。
ペトロナスはロッシと今声かけてるmoto2のライダーになりそうだね。

741 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 14:31:59.51 ID:gN6xx8ad0.net
モジャがファクトリーに昇格したとしても、ロッシさんとは契約更新しない決定をペトロナスが覆すとは思えないな

742 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 14:40:36.35 ID:S9vtcx0oM.net
>>734
誰々は俺が育てたって自慢したいから
他所から取ってこずに自前ですませてる

743 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:25:41.90 ID:S+IoPzpQ0.net
ザルコがワークスヤマハ入りって言うのはどうでしょう

744 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:26:34.55 ID:vYbKi6WvH.net
良いね

745 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:27:54.67 ID:fAO+yqVrM.net
>>721
マジで話にならないな
中須賀さんが無双するわけだわ

746 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:30:21.53 ID:lATr6mUM0.net
>>729
レクオナとペトルッチはお互い罵り合ってる場合じゃねーなw

747 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:31:20.34 ID:fAO+yqVrM.net
>>729
ラウルもポンちゃんもMoto2継続を望んでたけど
ヤマハに取られそうになって慌てて動いたかな

748 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:32:48.41 ID:fAO+yqVrM.net
>>741
だね
そうなったらオーナーが言ってたように
ディクソン昇格やろ

749 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:35:22.18 ID:lATr6mUM0.net
>>741
ロッシが来る前から嫌というのを隠す気ゼロだったからなw

750 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:50:19.98 ID:ABotUcnS0.net
MOTO2の天才君を獲得しビニャーレスにはペトロナスのイスを用意する
これでみんな幸せ

751 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:56:36.14 ID:lATr6mUM0.net
フェルナンデスもガードナーと一緒にKTMテック3に昇格みたいな感じやな
6600万払って移籍するほどの魅力がヤマハM1になかったか
今年は2人とも散々だからなあ

752 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:00:25.81 ID:zGMZe6W20.net
王者マルケスは後方から表彰台まで順位を上げるハズ(笑)

753 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:07:34.97 ID:JyHg0cNs0.net
フェルナンデスも昇格なのか
まぁこのままならランク2位として資格十分以上か
その流れならアコスタがモト2に上がるのかな?
2年目走って欲しいと思っていたけど、勝ち方と勝てなかったレース見て台数多いガチャガチャレースから得られる物が無さそうに感じる

754 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:09:26.25 ID:fAO+yqVrM.net
>>753
たしかに今のMoto3は上のクラスで役に立つ
スキルアップの為の旨みが無い感じよな

755 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:23:02.10 ID:0ovwypMn0.net
>>737
すげえなー

756 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:29:38.40 ID:ydtKplB+0.net
そういえば今年も茂木がですね、

757 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:34:59.42 ID:nRwMpED80.net
竜生再感染かよ

758 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:39:13.92 ID:lATr6mUM0.net
2回目?コロナって一回罹ってもまたかかるんか

759 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:41:33.65 ID:ydtKplB+0.net
ビニャの移籍ネタ、ドルナの実況でも話題になってたな。マジだなこりゃ。

760 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:43:31.80 ID:TrooPdy1H.net
どうしてもラウル欲しいってなったらペトロナスなら違約金出しそうだけどそこまでではなかったのかな

761 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:43:41.96 ID:iW74Pf23K.net
変異株なら有り得るんじゃ無いかい?インフルエンザも違う型なら連続する事有るし。

762 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 16:57:10.13 ID:nRwMpED80.net
>>757
偽陽性だったらしい
ウォームアップが走れなかったのは痛い

763 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:02:21.83 ID:P4cRBxWra.net
タツオも一昨年くらいはこれからクルかと思ったけど、もう時折速さを見せるがパッとしないというか持ってないというか

764 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:03:49.94 ID:JyHg0cNs0.net
>>763
ジワジワくる

765 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:08:18.56 ID:J1zbTzGi0.net
WUおわた、レースでタイヤ選択バラつきそう
今回フロントリアともハードは2タイプあるんだよな、画面表示ではそのどちらか分からないのが残念

766 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:14:26.57 ID:YtQXSPwU0.net
マルク予選よりタイムいいじゃん
新シャーシのおかげかな?

767 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:18:14.15 ID:RSG4nk2p0.net
>>766
新しい電制セッティングがホンダから提示されたってコメントしてるから
それが上手いこといってるんじゃねーかな

768 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:21:30.20 ID:L5dYIWKY0.net
昨日はまだ転倒の影響もあったみたいだからね。

769 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:47:39.50 ID:ABotUcnS0.net
アコスタの記録がビニャーレスに並んだと聞いて
大した事ないように思えてきた

770 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 17:57:44.61 ID:P4cRBxWra.net
タツオじゃねぇタツキだったわ…

771 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:17:00.50 ID:GFGq89bBM.net
公式にマルクのコメント載ってるけど、マジでボロボロじゃんか… 正直好きなライダーでは無いけど、ボロボロになってまでレースする姿には尊敬するわ

772 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:21:05.98 ID:acm85F9L0.net
>>767
別ソースだとトラコンoffだったとかあった

773 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:21:33.76 ID:r6CeZIhpa.net
ビニャーレスは、アプリリアへの移籍を真剣に検討しているようだ
https://jp.motorsport.com/motogp/news/vinales-considering-shock-yamaha-motogp-exit-for-aprilia-in-2022/6614157/

774 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:23:28.48 ID:JyHg0cNs0.net
どうぞどうぞ
移籍時にはチャンピオン期待していたけど、いまやどうでもいいライダー

775 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:31:55.79 ID:cRp916xia.net
そんじゃ後釜はミル辺りか?

776 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:32:36.98 ID:xW/h7mvz0.net
今日ビニャが優勝すれば本人は考えが変わるんじゃないか

777 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:36:00.44 ID:gE2Fvdyg0.net
>>776
勝てるからってより安定しないからって不満が大きいんだろ

778 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:37:40.23 ID:8Gt5pXge0.net
>>775
ミルはスズキとの契約が来年も残ってるからないでしょ
ロッシ残留もVR46のスポンサー様の王子が許さないと思うし
モジャ男もペトロナスとの契約が来年もあるからペトロナスから
ワークスに入れるならペトロナスに金払わないとだしどうなるんだろうね

779 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:38:42.98 ID:AhGpMGyt0.net
ガードナーのゼッケン87は親父がチャンピオンになった年か

780 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:39:07.53 ID:RuIW41QI0.net
おぐら、完走やらしく

781 :名無し募集中。。。 :2021/06/27(日) 19:46:18.75 ID:GcwD+OTc0.net
>>778
トプラック・ラズガトリオグル
来季ヤマハはライダー呼称問題で熱くなる

782 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:48:26.76 ID:CfG3rgY90.net
ヤマハファクトリーのシートを狙って今日のmoto2ライダーは張り切ってクラッシュが多そうw

783 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 19:55:49.80 ID:8Gt5pXge0.net
>>781
トプラクは親方のソフォーグルがSBKでタイトル獲らないと昇格はないって
前に言うてたし許可するかどうか
あとワークスじゃなくサテライトって点で許可しなさそう
でモジャはペトロナスでトプラクがワークスってならトプラクのスポンサーに
レッドブル付いてるしモンエナのヤマハワークスは無理っぽい

784 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:05:59.35 ID:mmie50km0.net
レミーガードナーはmotogpでホンダと契約できるのか?

785 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:09:38.56 ID:1vv19wnV0.net
>>784
KTMに乗るの決まってるのに何でホンダや

786 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:13:17.70 ID:mmie50km0.net
一生KTMでは無いだろう。

787 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:14:37.92 ID:WnpOyZTs0.net
ビニャがアプリリア移籍を真剣に検討とな
こんな話が漏れる時点で、ヤマハとビニャとの関係が冷え切ってるのは明らかだね
まぁヤマハとしては、スズキから次世代のエースとして迎え入れたビニャが、何時まで経っても大成せずに燻ってる上に
全く期待していなかった桑田さんが大化けして、今やヤマハ不動のエースになったし
ビニャをどうしても手元に置いておきたい理由が無いからね
「出て行きたいならどうぞ」って感じだろうね
ワークスは桑田&モジャで、SRTに若手2人の方がヤマハにとっては良いかもね

788 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:17:00.66 ID:OFbowuVy0.net
レミーがホンダ行けるかどうかはリザルトと素行次第じゃねえかな
以前雑誌でHRCの誰だったか忘れたがインタビューされてた時に誉めてたライダーにガードナー親父は居なかったし
スペンサーローソンデュアンはあったけどな

789 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:20:03.24 ID:IAn6IH040.net
ビニャーロッシ体制で(クアルタラロより)時間があったのに強さを見せられなかったから
チーム内でビニャへの期待感が減ってても仕方ないね

790 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:25:26.90 ID:mmie50km0.net
>>788
レミーのマネージャーとしてホンダと交渉するときは少し困るのかもしれないね。
親父はひどい犯罪を犯してみんなに嫌われてるわけではないだろうけど

791 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:28:37.63 ID:OFbowuVy0.net
>>790
それと別の話だよ
親父さんのコネは使えない
現役の頃プライドが高く結構扱いづらいかったってのは引退後ちょくちょく話が出てきてたし
バイクの開発に貢献したかっていうと全くしてないしな

792 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:42:05.00 ID:mmie50km0.net
>>791
息子には頑張って頂きたい

793 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:47:51.91 ID:CBDmZKUGM.net
>>787 レース前にニュースに出すなんて悪意を感じるよな。いろんな人を敵に回したんかなーって思っちゃう。

794 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:49:20.85 ID:gN6xx8ad0.net
ホンダはガードナーの息子なんかいらないとも、ガードナーの息子だから欲しいとも思ってはいないだろ

795 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:49:49.35 ID:ABotUcnS0.net
さよならビニャーレス
こんにちわラウル

796 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 20:58:17.12 ID:0kFr/A440.net
ビニャモジャリンスミルあたりは他メーカーで走るの見てみたいな 来年再来年あたり 
あと将来的な小椋の枠は中上の後釜なんだろうか

797 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:41:25.25 ID:3Ct1iVNMM.net
中上さん、お疲れさまでした
前半はカッコ良かったですよ…

夏休みにたっぷり反省してください

798 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:42:39.50 ID:ABotUcnS0.net
今のはなんだったんだ

799 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:43:16.98 ID:zu+A8h4o0.net
中上はもう期待できない
マルケスはあの位置からここまで挽回前でスタートしたら表彰台は争えたな
クワタは王者の走りですわ

800 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:44:02.12 ID:JyHg0cNs0.net
いい夢見させてもらった

801 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:44:36.68 ID:PFmmmERfa.net
やっぱり中上だった

802 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:46:12.57 ID:35ZDOJY80.net
中上はmotoGPクラスに出れるだけで満足なんだろうね
こんなレースやっても悔しくもないんじゃね

803 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:46:50.17 ID:ABotUcnS0.net
ビニャーレスの終わった感

804 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:47:38.60 ID:r0NOylZr0.net
ヤマハワークスワンツーっていつぶりだろう
すごい久しぶりな気がする

805 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:47:56.75 ID:J1zbTzGi0.net
クワタ完勝おめ!チャンピオンに近づいたな、ビニャ溶けなかった
スズキが来ると予想してた中野さんさすが
マルクとアレイシどちらもすごいわ
Nakさん…

タイヤの優劣よく分からんかった

806 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:50:07.00 ID:aJHLlMRC0.net
>>801
[
yahari
nagkagami

807 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:52:25.50 ID:x1eY/Dul0.net
中上さんテレビにたくさん映ったね〜

808 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:53:04.75 ID:ZuxjxWge0.net
ビニャは抑えられる気しなかったけどそんなとこまで落ちんでも
バニャのロングラップでおっ!てなった瞬間だもんな

809 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:53:08.73 ID:WnpOyZTs0.net
中上は序盤でタイヤ使い過ぎたんやろね
てかピット帰って来てめちゃ凹んでたな
本人的には序盤のペースで行けると思ってたんやろなぁ
しかしペースが持たずに下がざるを得なかったと

810 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:53:39.71 ID:ABotUcnS0.net
ドカティは2位のポジションを固めた

811 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:55:02.00 ID:fhIjEJRb0.net
中上お疲れさま。
序盤から中盤は良かったんだけどねぇ…、やっぱタイヤが終わったんかな…
以前中上が「レース後半のペースには自信がある」とか言ってたけど、タイヤが終わっちゃあ意味がないよなぁ。
中上は致命的にタイヤ選択のセンスがないのかね?

今後はタイヤ選択間違えないでくれると良いんだが…

812 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:56:02.91 ID:6OUL2gRMM.net
中上とビニャーレスはいつもの感じだな。ビニャーレスは相変わらずオーバーテイクできねぇな。桑田は流石だわ。

813 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:56:21.83 ID:ZmE6lg1D0.net
Nakさんは桑田からメンタルトレーナー紹介してもらったほうがいいと思うの

814 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:56:40.87 ID:ydtKplB+0.net
中上くんはメンタルトレーニングが必要だろうな

815 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:56:42.19 ID:ZmE6lg1D0.net
撮れ高は最高だったなw

816 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:56:51.14 ID:vDWV9uuUa.net
結局いつもの中上さんだったから掌大回転で手首ねじきらんですんだわ

817 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:57:17.30 ID:l1ESAd7L0.net
芸スポと嫌儲に速報スレ立ってて草

818 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 21:58:12.02 ID:b3diO5zu0.net
中上のタイヤ選択失敗多いよね。
チームの戦略担当とかもだめなのかね?

819 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:00:19.50 ID:ydtKplB+0.net
ホンダ勢はみんなMSだった気がする。中上くんは直前で変えたのか?

820 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:00:57.56 ID:ABotUcnS0.net
ルカマリーニ1分6秒遅れ

821 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:01:01.44 ID:1vv19wnV0.net
>>818
マルクと同じタイヤ選んだアレックスとポルは中上より遙かに後ろだというのに
タイヤ選択自体が問題なのかよ

822 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:03:07.45 ID:aJHLlMRC0.net
>>821
この数年間の目を覆う戦績、全てタイヤ選択のせいにするのか??
勘弁してよ

823 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:03:33.67 ID:LHupKkFfa.net
兄エスパロガロと弟エスパロガロ入れ替えたら?

824 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:04:36.57 ID:0kFr/A440.net
結果は残念だったけど中上くんナイスファイトもあったし面白かったぞ
バニャイアというかドカを相手にするのはなかなか難しいんだな
マルクもバニャイアをぬきあぐねてたからなあ

825 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:09:20.43 ID:8Gt5pXge0.net
中上はミルだったけ?との接触でウィング外れたぽい
ウィング外れたら終わりだからしゃーない

826 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:09:59.14 ID:/rrdySbI0.net
タイヤ変えたのは、皆と同じタイヤで序盤上位走れる自信がなかったからだろうし、選択ミスというよりは能力的な問題では。
とはいえ、コツコツ経験積んで成長するタイプと思うし、期待してます

827 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:10:13.41 ID:fhIjEJRb0.net
中上は速さはあるんだから、あとは本当にあとちょっとなんだよなぁ。
何とか今シーズン中に表彰台観たいぞ。

ロッシはなんかもう本当にお疲れ様でした。こりゃ引退確実だね。

828 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:10:50.85 ID:UF9HOnLP0.net
8月まで長いな
寂しい

829 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:13:03.86 ID:GC4RiTuI0.net
マルケスはスタミナ戻ってきたな
今日は転倒の影響でちょっと辛そうだったが

830 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:17:23.24 ID:gN6xx8ad0.net
>>825
あー、それならむしろよくシングルフィニッシュで持ちこたえたというところなのか

831 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:18:46.32 ID:RuIW41QI0.net
ピニャ離脱

他にいいライダーがいなくて、一年だけVRがワークス復帰、とか希望


妄想だす

832 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:22:09.86 ID:mHxKZ5jy0.net
>>831
無駄やろ

833 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:25:27.10 ID:VzCs51MT0.net
最速最強ヤマハワークスマシンでチームメイトに負けてんのに更に遅いアプリリアに移籍は飛ばし記事もいいとこだろ
ビニャーレスが最高峰クラスでチャンプ獲る時は来るのだろうか

834 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:28:22.62 ID:tt3JJRKCa.net
ファビオは10勝コースかな

835 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:33:09.26 ID:MWYt4Wmo0.net
>>833
サイクスが悪い前例。

836 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:33:40.03 ID:MWYt4Wmo0.net
VDMもだね。

837 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:33:41.62 ID:LHupKkFfa.net
ところで46さんは…

838 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:36:41.09 ID:1niBzKbx0.net
>>834
独走はシラケるよな

839 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:38:04.54 ID:TrooPdy1H.net
>>833
ビニャの意思じゃなくヤマハにクビ宣告されて仕方なくならあるんじゃね

840 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:39:51.62 ID:IAn6IH040.net
オーストリア二連戦でザルコorペッコが連勝でもすれば接近すんじゃね

841 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:43:21.34 ID:/BbZ9F59d.net
>>838
いえ、別に

842 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:44:32.37 ID:tt3JJRKCa.net
>>838
去年と違ってド安定しちゃってるからね。ミルとかザルコ絡むとおもろいんだけど

843 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:47:06.67 ID:ygwJ+jDA0.net
motorsport.comだけなら飛ばし記事だと思うところだが
もうほとんどの有名メディアで記事になってるんだよなあ
まあ今のところは何も決まってないにしろそう思わせるだけのアクションはあったんじゃないかな

844 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:49:36.42 ID:1niBzKbx0.net
>>841
でたよダブスタ野郎

845 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:49:50.67 ID:ydtKplB+0.net
本家の中継で何度も話が出てる。
motogp.com含め噂レベルじゃ話は出ないと思うんだなぁ。ここ5年ほど観てる限り。

846 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:53:06.44 ID:1vv19wnV0.net
>>822
何でそう受け取るんだ
目付いてんのかよ

847 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 22:54:16.58 ID:/BbZ9F59d.net
>>844
ダブスタ?

意味すら知らず書き込むなよハゲ

848 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:00:33.49 ID:O6ZBdHPS0.net
マーベリック・ビニャーレスはヤマハ離脱の噂を否定。
自らが望む結果を出すための方法を見つける必要があり、今起きていることがその妨げになっていると説明した。

あなたがどう思うかはさておき。

849 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:13:30.81 ID:afxHdX6Za.net
>>825
アジア人がぶつけられても審議にすらならんのよね
まぁそういう世界だししゃーないか

でもバニャイアにLLPが出た瞬間後続にごぼう抜きされたのは自己責任かな

850 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:14:59.86 ID:afxHdX6Za.net
クワルタラロはレース展開といいパフォーマンスといい正しくロレンソの後継者だな

チャンプおめ!

851 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:27:38.53 ID:CSmfeAsY0.net
桑田はブレーキお化けだからロレンソと一緒にして欲しくない

852 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:33:25.71 ID:zu+A8h4o0.net
追い上げても表彰台に乗れず
今回みたいに最初から圏内走っててもズルズル後退
さすが中上さんの絶対に表彰台には乗りたくない精神はすごいですね

853 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:34:10.20 ID:f9N6M5/R0.net
そういうこと言うてやるなよ

854 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:36:05.17 ID:RSG4nk2p0.net
ヤマハで連覇してロッシの再来と言われるか
連覇出来ずにロレンソ止まりか

ってまだ一回もタイトル獲ってないんだから気が早すぎるわな
先ずは一回目のタイトル目指してガンガレ

855 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:42:10.31 ID:O6ZBdHPS0.net
アレイシ
「ビニャーレスの件?アプリリアに乗らない若手たちは後悔するだろうね。
何か言うことは特に無いんだけど、来年は速いチームメイトが欲しいとは思っているよ。
アプリリアのプロジェクトには愛着があるし、自分の仕事だと実感している。そして表彰台はもう目の前だとも思っている」

856 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:43:33.50 ID:6OUL2gRMM.net
レース前の中上コメントでプッシュします!!って鼻息を荒くしてる時はいつも失敗するイメージ。メンタルトレーナーがマジで必要なんじゃねって思うわ。

857 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:44:12.18 ID:ygwJ+jDA0.net
speedweekではこういう記事もある(機械翻訳)

ヤマハ・ファクトリーチームの雰囲気を聞かれたビニャーレスは、「すべてが素晴らしい」とだけ答えた。

しかし、アッセンのピット、パルクフェルメ、そして表彰台でのシーンを注意深く見ていた人たちは、まったく違う印象を受けたようだ。

2022年にヤマハに残る可能性は50%以下だと思うかと聞かれたビニャーレスは、「チームの雰囲気は最高だ」と答えながらも質問をかわした。"それには答えられません。はっきりしているのは、私がヤマハで自分の能力を最大限に発揮できていないということです。落ち込んでいるのは、もっともっとあることを知っているからです。ここアッセンでは、もう少し多くのことを示すことができました。オーストリアでは、さらに良いパフォーマンスを発揮できるようにしたい」と語った。

858 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:53:51.17 ID:aJHLlMRC0.net
>>851
完全同意
ロレンソと同一視するとはどんだけ視・

859 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:00:38.71 ID:lrsBKl2i0.net
中上は多分もう無理だろうね。
速さはあってもスポーツ全般に言えることだけど闘争心がない。
10位以内フィニッシュを常に目標としててチーム、スポンサーもそれで良いんだっていってるならともかく普通のライダーなら千載一遇のチャンスは絶対逃さない。
闘争心があるからKTMやアプリリアなんかの戦闘力低いと思われてたマシンのライダーたちもチャンスは無駄にせずスキルアップして次のステップに繋げていってる。
タイヤの選択ミスなんていってる奴は中上とまわりにいる連中と同じ。
ホンダからのサポートが無くなってもKTMや他メーカーから誘いが来るようなライダーにならない限り全日本とか8耐だけのライダーに戻った方がいい。
ぬるい環境で育てても絶対ライダーは育たない。

860 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:04:42.45 ID:xTiTGKTM0.net
ビニャが出ていくとして
次は誰が入って来るんだ

861 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:05:49.86 ID:m2mmMMW10.net
>>859
中上はフィジカルが弱すぎる

862 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:23:30.44 ID:fLKj0Jw80.net
>>859
今の日本人の象徴みたいだよね

863 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:25:16.74 ID:zADytlRl0.net
さすがにロレンソ舐めすぎだろ

864 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:25:32.06 ID:lrsBKl2i0.net
中上の弱さはメンタルだよ。
でもメンタルトレーニングしたところで元々6〜10位くらいの速さしかないから意味ない。
ホントに速くて上に上がった坂田や原田、大治郎みたいな本物ならともかく玉田くらいの頃のそろそろGPに挑戦させようみたいな温室育ちじゃ条件重なって数回の表彰台や優勝はあっても強敵レベルにはライバルに数えて貰えない。
中上に抜かれても諦めて貰えないんだよね。
前戦のクワルタラロが言ったみたいに抜かれたら恥ずかしい奴扱いなんだよ。
来年はないだろう、自分のライダー生命は今年次第だろうという気持ちで残り戦って欲しい。

865 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:27:46.29 ID:UD7iM0wL0.net
君らザルコに寄り切られた可哀想なリンスに何か言うことないんか

866 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:28:59.45 ID:4pFOYyNe0.net
転倒しなくて良かったね

867 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:31:02.77 ID:UR61gih/0.net
ザルコは安心して接近戦して良い無いからなぁ

868 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:32:21.26 ID:uz+arCnI0.net
ホンダのバイク、伸びないねえ
他のホンダのライダーも惨憺たる結果
中上のメンタルだけじゃねえな

869 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:42:04.09 ID:9M6/zQmua.net
>>865
さすがに無いですね

870 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:05:05.65 ID:99ro9J+A0.net
久々に日本車123
でも表彰台のビニャーレスが今ひとつ元気無いな

871 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:44.70 ID:99ro9J+A0.net
>>865
ザルコは一時期危ない奴レッテル貼られてたな
ミルもウイング吹っ飛ばされたけどペナルティなんて当然出なかったな
接触で部品が壊れても審議対象にはならん

872 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:13:38.05 ID:gbmPe3MA0.net
いつもは途中で寝る妻が最後までキャーキャー騒いでた。
中上選手、後半戦も頑張ってくれ。

873 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:14:56.11 ID:XVBkcmDTd.net
ホンダエンジンまじで産廃レベルの遅さ

874 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:50:31.99 ID:99ro9J+A0.net
ビニャーレスの移籍はもうほぼ決まり
スズキに戻ろうとしたけど空きがなかった

これホント?

875 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:51:59.02 ID:UR61gih/0.net
>>874
ガセでしょ

876 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:01:26.98 ID:p6uJVT5v0.net
火のない所に煙は立たないからね
少なくともビニャがヤマハ側に不満があるのは間違いないよ
サマーブレイク中に色々物事が進みそうだな

877 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:12:46.42 ID:UR61gih/0.net
火のないところに煙は立たないと言う言葉を使うとそれっぽく聞こえるが

人目を引く記事の為には憶測、妄想、作り話を平気でするのがメディアだからねぇ

878 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:21:31.11 ID:eguOInsG0.net
ビニャに限らず今成績が振るわない上に継続が微妙な人は次の契約のための下調べとか根回しもするだろう
ビニャの場合はスズキは断られるだろうしKTMは内輪で枠が埋まってるしホンダでマルクより速く走れる見込みは薄い
消去法でドカかアプリリアにアプローチしてても変じゃないな

879 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:26:45.47 ID:mQvG2L3Ap.net
ビニャがVR46のシートに座る可能性だってあ…
ナイナイそれはナイ

880 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:40:47.33 ID:UR61gih/0.net
ヤマハで成績が振るわないからと言ってヤマハより成績が悪いアプリリアに移籍する意味って。
ギャラも安いだろうに

881 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:49:00.06 ID:99ro9J+A0.net
スズキで頑張ってたらチャンピオンになっていたのはミルでなくビニャーレスだったかもしれない

882 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:49:00.06 ID:99ro9J+A0.net
スズキで頑張ってたらチャンピオンになっていたのはミルでなくビニャーレスだったかもしれない

883 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:53:29.68 ID:eguOInsG0.net
>>880
必要とされるところで頑張りたいってのは変な動機では無いと思うけどね 
アレイシにしろドヴィにしろ先はそう長くないしサバドーリはイマイチだしノーネは……ねえ

884 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:58:15.23 ID:p6uJVT5v0.net
ビニャは表彰式でチーム監督とのハグを拒否したらしいし
公式のTwitterで上げられてる写真でも、桑田やミルが笑顔なのにビニャだけ真顔だし
チームに対して色々と思う所はあるんやろなぁ

885 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:00:46.73 ID:iKxxEP95M.net
ビニャーレスは移籍で間違いないな
どこも空きがないから噂通りアプリリアかな

886 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:10:10.85 ID:99ro9J+A0.net
ビニャーレス、パルクフェルメのインタビューで2位なのにほとんど笑顔無し
表彰台でも1人だけシャンパンファイトせず
事は根深そうだ

887 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:39:02.56 ID:21DHm4ApM.net
ビニャーレスはヤマハで今まで問題起こさなかっただけだしね
昔からフェナティ並みの問題児だし
このままアプリリアでキャリア終了かな

888 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:58:45.09 ID:IEBZ+Sd00.net
同じチームで片方はチャンピオンシップで首位
片方は自分の成績の悪さをチームのせいに
ポールからなんだから優勝して見せればいいのにそれすら出来ない
ヤマハからしたら出て行ってもらって結構って感じだしな
クワタは若いからこれから何年でも活躍するだろうし
衰えたロッシに勝って喜んでる程度の奴はいあらんよヤマハも

889 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:40.03 ID:1Ox3ZxPE0.net
ビニャーこれ離脱確定だな
シャンパンファイトでチームクルーに促されたのにガン無視して全く絡まず
一人で飛ばした後に極めて儀礼的にファビオと絡んだのは
あれはもう相当にヤマハというチーム全体に嫌気がさしてるやろ
あんなビニャー初めて見た

中上さんはレース後に泣くくらいなら
マルクみたいに少しは意地を見せて欲しかったわ
表彰台に乗れそうで乗れなくて泣くの何回やんのさ

ロッシさん引退かもなぁ
店頭後めちゃくちゃ肩で息してたぞ
あれ体力尽きてミスったんやろ
来年VRがロッシルカになったらテールエンダーチームになるんじゃね?

890 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:13:07.97 ID:1Ox3ZxPE0.net
中上がミルに抜かれたシーン見たけど
ウイング当たってないし取れてもいないで

891 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:25:41.17 ID:ZzSz4Ou+M.net
中上は曲がらないホンダで後半きつかった感じだよね
ミルはあそこで曲がらなくなったところをインをつかれて終わり
あそこからズルズル落ちてったから糸が切れたんだろうな

892 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:28:25.65 ID:uz+arCnI0.net
ロッシも来年はヤマハに乗らないか引退ほぼ確定
ヤマハは契約関係の動き、熱くなるな

893 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:31:17.35 ID:ZzSz4Ou+M.net
終わったあとにもう1回みたけど
ビニャーレスはヤマハから契約延長しないとか言われたのではないだろうか
あと桑田とすごい仲悪そう
表彰台で桑田がビニャにシャンパンかけないようにしてたし

894 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:33:59.44 ID:IEBZ+Sd00.net
最新型じゃないからー曲がらないからー
いつまで言い訳するんだオタも中上もw

895 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:35:21.70 ID:IEBZ+Sd00.net
>>893
ビニャは来年ヤマハと契約あるんだけどw
ビニャは使えない親友と主にヤマハに違約金無しで移籍させてつってると言われてる

896 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:35:58.10 ID:1Ox3ZxPE0.net
>>893
ファビオがクルーとはしゃいでる間
ビニャーが真顔で真正面見つつ
シャンパン立てて掴みつつ微動だにしないの
すげえ絵だったよねw
マルクとロッシでもあんなのなかったわ

897 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:38:33.56 ID:IEBZ+Sd00.net
親友クビにされたから最下位走ったり
今回みたいな事する奴をアプリリアは本当に欲しがるのかねw
遅かったらマシンの悪口しか言わないし
金につられてすぐ出ていく奴なのに

898 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:45:52.44 ID:ctqTlqJdd.net
>>851
ロレは何度もタイトルを獲得したがクワッタハッホはまだ0

899 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:51:02.18 ID:ctqTlqJdd.net
>>887
ヴィニャーレスって人を殺すような真似した事あったっけ?

900 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:55:05.78 ID:1Ox3ZxPE0.net
つーかMoto2ajoの2人がテック3入りになると
シート2つ空いちゃうんだけど
一つはアコスタとして
もう一つはどうするんだ?
誰も思い浮かばないのだがw
つーか何気にアコスタで人材途切れてるよなコレ

901 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:59:43.92 ID:NP7U0l8+0.net
>>825
前回のレースでもそんなこと書かれてたな
結局何もなかったけど

902 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:36.76 ID:ZxyviV8Wd.net
リンスは戦力にならんな

903 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:12:27.34 ID:Ng4xBLRH0.net
中上は過去に大事な所で転んでるから慎重になってる。仕方ない
だいたいタイヤもミディアムなのは賭けだろ。前半だけいいとこ見せたいだけじゃないの?moto2の時も後半ズルズル後退してたから
猛者たち相手に前半だけ飛ばして逃げ切るとか無理

904 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:12:56.53 ID:8mXyKesLM.net
>>899
Moto3時代にオーナーと喧嘩してレースに欠場した事ある
それが響いてチャンピオン争いから脱落

905 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:14:55.20 ID:8mXyKesLM.net
>>900
一人は新人なら
もう一人はベテランってかんじが多いからいま走ってる誰がじゃないの?

全く思いつかないが
テルルがもう1回返咲きすればうれしい

906 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:24:58.08 ID:0MXO21Wzd.net
>>904
すまんスマホの電源落ちたんでID変わってるけど俺>>899のID:ctqTlqJddね

フェナティと全然違うじゃん
あいつ殺人未遂みたいなもんだぞ?
チミは全開走行中に横に並んで走ってるヤツがFブレーキレバー握ってきたらどう思う?
レベルが違う

907 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:30:01.49 ID:BlAv24scM.net
それはそうだが
俺は人を殺すとか言ってないし

908 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:32:49.86 ID:BlAv24scM.net
ビニャーレスはMoto3時代にピットクルーを工具で殴って怪我させたとか、工具じゃないかもしれないが有耶無耶になった事件も起こしてたよ〜な記憶

909 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:53:15.07 ID:NukUsCeT0.net
>>897
優勝経験もあるライダーでドビが態度をはっきりさせないなら選択肢としてはありだろう

910 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:37.76 ID:BHsUA5cdd.net
中上初表彰台と思って序盤のいい走り見て感動してたけど、やっぱり日本人だったな。

911 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:57:52.40 ID:0MXO21Wzd.net
>>907
フェナティがやったのは人が死んでもおかしくないレベルの悪行
知らないなら書き込まなきゃ良かったのに
このスレでも散々話題になってライセンス剥奪も妥当ってレスばっかだったのにね

ヴィニャーレスはチームとの揉め事だろ

912 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:15:36.83 ID:HFiFC8TE0.net
ドヴィ IN
ビニャ IN
アレイシ えっ?

913 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:18:48.77 ID:nM96OsTyd.net
中上来年はSBKで頑張れよ

914 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:23:10.02 ID:zpn+BELQ0.net
>>912
カワイソスwww

915 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:23:27.90 ID:wP+wDjNPH.net
ビニャoutザルコinしたらロッシとエドの頃みたいないい雰囲気になりそうと思ったが
ザルコはセカンドに徹する事できなそうでやっぱあかんな

916 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:44:13.08 ID:vNMrs/SK0.net
ドヴィヴィニャコンビだとアプリリアの雰囲気クッソ暗くなりそうw

917 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:51:43.52 ID:80Ub9eUup.net
motogpで表彰台乗る程のライダーは
基本的な常識や思いやりが通じないネジが飛んだ人間と思ってる。

争いに敗れて泣くくらいの「いいひと」は
そこに居る資格は無い

918 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:01:44.99 ID:2GXlnloya.net
中上「ぼくがアプリリア行きたい…」

919 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:03:48.55 ID:+WK6IWFK0.net
オファーしないから大丈夫!持参金持ってきたら話は別だがw

920 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:08:49.55 ID:2e+r8kD20.net
ロッシはこのレースで進退について決定するんじゃなかったっけ

921 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:09:57.95 ID:/WTeZ6x90.net
リンスいつのまにかいなかったけどなんだったの?

922 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:12:06.82 ID:2rJsx0nU0.net
>>879
ほう…ビニャとマリーニってなんか雰囲気あってそうでええな
VR46はオールイタリアとかつまらんこと言ってないで立ち上げで軌道に乗せるのに全力尽くせよ

923 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:37.65 ID:E7kENHrmr.net
アプリリア のビニャーレスin有りかもな。 元々アグレッシブならライディングだからヤマハは合わなそうだし。コンセッションが効いてる今なら、事前にテストもたくさんできる。テストでも本人は真面目にたくさん周回を重ねるから、アプリリア の救世主になりそうや。

924 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:28:09.59 ID:FN9e2bYG0.net
ビニャーレスはヤマハのマシンを投げ出すのが好きだな。w

925 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:58.37 ID:/Bbut++80.net
クアルタラロはスペンサーを超えたよ
将来は役員

926 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:48:32.01 ID:o+UXF/Sn0.net
ビニャとアレイシってかつてのスズキ時代だよねw

927 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:50:04.22 ID:/Bbut++80.net
>>921
ザルコに体当りされた

928 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:50:24.79 ID:NukUsCeT0.net
>>921
ザルコがINに入ってきて弾き出された
スペースがあったという判定でザルコには御咎め無し

929 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:52:54.34 ID:2GXlnloya.net
>>920
レースはリタイアしましたね

930 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:07:29.75 ID:oLkQ2AFoM.net
>>864
クワルタラロが中上に抜かれたら恥ずかしいって言ったの?

931 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:13:12.20 ID:UxQ1GNp10.net
ビニャーレスがアプリリアと交渉してるという噂をジャービスは否定しなかったし、こういう時は大体噂通りの結果になるのよね

932 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:14:01.32 ID:oLkQ2AFoM.net
>>923
そのテストをする金が無いんじゃなかったっけ?

933 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:14:12.49 ID:gbQvNcQc0.net
アプリリアに行くことは実質後退だろ
そんなの受け入れるの?

934 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:06.96 ID:20NJC37i0.net
>>930
言ってないよ
タカの後ろをずっと走ってたって事は言ってたけど

935 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:26:28.55 ID:+WK6IWFK0.net
プロで短命ならオファー次第だろうなぁ…No.1扱いじゃなきゃ嫌なんでないの?後々テストとか老後安定路線

936 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:30:07.06 ID:4pFOYyNe0.net
テストで「何が起こっているか分からない」なんて反応してたらエンジニア困るんじゃね?w

937 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:39:12.79 ID:vNMrs/SK0.net
テストで走り込むのは好きだけど新パーツは嫌がるしフィードバックを伝える事にも消極的。
基本的にはレースの事しか考えたくないタイプだから開発も頑張るアレイシと組めるのは悪くないかもしれん。

キャリアの総収入でも勝利数でもヤマハに残った方が上になると思うが。

938 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:42:37.03 ID:YxuBXyaCa.net
Nakさんは緑踏んでるで警告でビビッちゃったんじゃね?

アッセンは以前より減ったとはいえ
連続高速ベントが特徴のコースやから
ちょっとのミスで緑エリアに入らざるを得なくなる

気にせずぶっ飛ばして
ペナルティ受けちゃったテヘペロくらいの
鈍感力が必要かもねw

939 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:55:41.55 ID:/Bbut++80.net
motorsport.comにはビニャーレスの移籍は決まった事のように書いてある

940 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:30:49.43 ID:c/URm6py0.net
ビニャの乗り方だっらドカがいいと思うのだが、なんでドカのお誘い断ったんだろうね。

941 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:33:42.38 ID:/Bbut++80.net
リンスとビニャーレスは後輩の方が速くて、自分の意見が通らなくなって成績不振
今ここ

942 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:43:02.83 ID:PmtDO7BJ0.net
今年のヤマハはなんで速くなったんや?

943 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:49:22.29 ID:/Bbut++80.net
遅い人を速い人と入れ替えたから

944 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:55:41.45 ID:2e+r8kD20.net
>>942
昔から速えよ

945 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 10:57:29.89 ID:UCOpOrwL0.net
motoGPてどうしてもっとバイクメーカー参戦しないの?
F1に比べたらかかる金も体制も遥かに小さいのに

946 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:10:03.65 ID:ONjE6tfdM.net
これは移籍というより
クビ
解雇
雇い止め
では?

947 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:10:58.88 ID:7pVTB39CH.net
>>945
分子小さいけど分母も小さいからだろ

948 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:11:29.21 ID:GKfXWrf40.net
https://pbs.twimg.com/media/E47SzupUcAA9b_u.jpg

949 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:20:42.19 ID:dvCv4+BIM.net
ヤマハの長期低迷はロッシとビニャーレスが遅かったからなんやね

950 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:24:35.99 ID:pSBMW7yq6.net
ビニャoutでモジャinになったら、ペトロナスのラインナップはどうなるんやろな。
トプラックなら大歓迎。ディクソンはどうなの?って思う。

951 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:26:08.32 ID:BlAv24scM.net
ビニャーレスはマシン開発できないからでしょ
ロッシが迷走しはじめて開発も迷走してビニャが修整できる能力なし

来年モルビデリが上がったら面白い

モルビデリの代走してたWSBのヤマハの彼は代役でミシュラン乗ってなかったとはいえ遅かったな〜

952 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:26:10.25 ID:/7cTZoW/0.net
ファクトリーが低迷し始めた頃、型落ちでザルコが速かったけど、あの頃からなんか歯車狂っていた
感じだなぁ・・・ 

953 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:28:13.22 ID:toyzuTigd.net
ホンダ狂信者は自宅警備員が多い(笑)

954 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:43:22.71 ID:+xWayCjy0.net
>>794
そういうこと考えるのはメーカーよりもスポンサーだよねどちらかといえば

955 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:43:42.07 ID:2e+r8kD20.net
>>953
煽りが古い、やり直し

956 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:44:40.63 ID:+xWayCjy0.net
バニャイヤの評価が難しい
どの程度良かったのかわからなくなった

957 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:45:51.13 ID:/yJJ2Mrb0.net
来年ヤマハワークスの椅子が空くならドビでいいやん

958 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:50:04.26 ID:ExQfIaV10.net
マルケスも最後までスタミナが持ったのはいい兆候、予選がまともだったら3位になれたかもね

959 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:51:37.35 ID:99ro9J+A0.net
バニャイアに離されずついていけたのは良かったな。
ただバニャイアはアッセン大好きを公言してた割にパッとしなかったな

960 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:52:07.04 ID:gaRC7yPt0.net
予選のマルケスの走りは見るに忍びない、まるで乞食に見える。

961 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:53:23.80 ID:4pFOYyNe0.net
LLP喰らうまでは頑張ってたんじゃね>ペッコ

962 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 11:55:52.86 ID:80Ub9eUup.net
ドルナは英国人ライダーをmotogpに呼びたいなら
BTと結託してジョナサンレイをヤマハに乗せるくらいの札束攻撃してみろよな

963 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:05:20.02 ID:Afv0M46Ua.net
>>945
技術やノウハウが特殊なんだよ。
アププリアやKTMは下から積み上げて、ドゥカティはスーパーバイクから。
それでも日本の3メーカー相手にはくるしんでる。
スーパーバイクで無双したカワサキだって無理だったし、
そのスーパーバイクでさえBMWがてこづるのがバイク。

964 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:06:27.92 ID:oshj7ijaM.net
>>960
中上の尻に付けば文句は言われないんでは?

965 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:10:42.06 ID:p6itm1ss0.net
BRITISH SUPERBIKES
OULTON PARK INTERNATIONAL R1 25 - 27 JUN
RACE2
1 JASON O'HALLORAN (McAMS Yamaha) 28:38:583 BEST 01:34:858

9 GLENN IRWIN (Honda Racing) 28:51:116 GAP 12.533 BEST 01:35:230

DNF TAKUMI TAKAHASHI (Honda Racing) 22:08:538 GAP 5 Laps BEST 01:38:478

DNF RYO MIZUNO (Honda Racing) 0 Laps

RACE3
1 JASON O'HALLORAN (McAMS Yamaha) 28:37:270 BEST 01:34:637

10 GLENN IRWIN Honda Racing 28:55:636 GAP 18.366 BEST 01:35:606

17 TAKUMI TAKAHASHI Honda Racing 30:01:161 GAP 1:23.891 BEST 01:38:001

966 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:23:38.12 ID:YxuBXyaCa.net
>>960
以前のロッシさんもそうだったが

勝つためには手段を選ばない
恥も外聞もない

それだけに恐いお人だと思う

横綱はドーンと構えて
がっぷり四つに組んで真正面から相手を倒さないと美しくない
という国民性の人間にはちょっと馴染めない感覚かも知れん

967 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:26:58.74 ID:p6uJVT5v0.net
ビニャのコメントからすると、契約破棄してヤマハ離脱はほぼ間違いないな
そうなるとヤマハのシートが2つ空く訳だけど
1つはSBKのトプラクだとして、残りはMoto2の誰を上げるのかね?

968 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:29:01.07 ID:BfoLxp1V0.net
>>965
死体蹴りイクナイ

969 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:08.61 ID:99ro9J+A0.net
>>967
ロッシのヤマハワークス復帰かもしれない

970 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:52:50.83 ID:/Bbut++80.net
トプラク・ラズガットリオグルって8耐で8時間出番なしで怒ってカワサキ辞めた人か
安定性に欠けるようだけど

それならサムローズを使って欲しい
第二のクラッチローになれる

971 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:53:17.30 ID:vNMrs/SK0.net
意外にもモジャを上げてやれって※が少ないな。
苦労人はみんな嫌いなのか?
ペトロナスの違約金なんてヴィニャとモジャのサラリー差で充分吸収できるだろ。

972 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:54:54.13 ID:xC9SLb/ud.net
さて一旦Hulu解約するか

973 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:01:44.90 ID:99ro9J+A0.net
モジャは最近のていたらくでまた株価を下げてしまったからなあ

974 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:05:08.18 ID:Ji6gBZGb0.net
MotoGPになってからのヤ↑マハァワークスのライダーだと桑田が一番ラッキーかもな
ポチなんて役目もする事も無くロッシハァンからの嫌がらせ受けずに済んでるから

975 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:07:08.42 ID:0l/xb6r60.net
>>967
ビニャが契約解除なら浮いた契約金でRフェルナンデス取れるな

976 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:07:39.44 ID:IEBZ+Sd00.net
契約破棄してってヤマハが無条件で解除するのか?
それともビミャが金払うかアプリリアが金だすのか?
そう簡単に結論出る話じゃーないと思うけど

977 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:10:15.30 ID:99ro9J+A0.net
ヤマハはビニャーレスと話し合いでお互い違約金なしの円満解除とかいう噂だな
でもフェルナンデスはヤマハよりKTMを選ぶだろうな

978 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:20:55.16 ID:cTZ3STj10.net
>>966
その通り!

979 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:25:02.40 ID:99ro9J+A0.net
電話してちょ〜だい

980 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:29:41.72 ID:vNMrs/SK0.net
>>971踏んだのに気が付いた。
よろしくお願いします。

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 415●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624854387/l50

981 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:39:27.37 ID:/Bbut++80.net
サムローズ取ろう

982 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:39:37.35 ID:CmeFzN63M.net
>>977
KTMにはアコスタが来るかもしれんから
ヤマハのほうが良さげだけどな

983 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:44:46.09 ID:8nNsmJZXd.net
ビニャーレスアプリリアに行ったらメランドリ化しないか心配だわ

984 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:47:31.43 ID:IEBZ+Sd00.net
初戦はエース争いでワークス一年目にボロ負けしてるからね
しかも片方は勝ってるマシンなのにどうしたらいいか分からないとかアホ丸出しな事いっちゃってる奴が開発力やセッティング力あるとは到底思えないし

985 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:47:33.62 ID:SNjVWwxX0.net
>>965
高橋めっちゃ遅いな
イギリスでもこんだけ駄目とは

986 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:48:38.80 ID:p6uJVT5v0.net
ビニャが態々「日本側のヤマハとの関係は最高」って言う位だし
チームを運営してる欧州側との関係はもう修復不可能な所まで来てるんだろうな
今からだと市場に有望な若手が残ってないから、ヤマハ側としても今後苦労しそうではある

987 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:16:33.00 ID:80Ub9eUup.net
>>986
ならばペトロナスに移籍もないわけでは無いか

988 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:19:22.01 ID:zpn+BELQ0.net
佐助が全日本250で密かに復帰してるのが勿体ないな
趣味で走ってるなら仕方ないけど伸び代ある才能が埋もれてしまう

989 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:21:46.98 ID:dHAlB1i+0.net
トプラクなら割とはやく桑田と絡めそうな希ガス

990 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:23:20.44 ID:wEzk2HLz0.net
Maverick Vinales’ departure from Yamaha at the end of the 2021 MotoGP season will be confirmed today.

2021年のMotoGPシーズンの終わりにマーベリックビニャーレスがヤマハを離れることは本日確認されます。

991 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:24:10.36 ID:wEzk2HLz0.net
>>990
コピペミスった 
Simon Patterson @denkmit のツイートからね

992 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:26:13.91 ID:0oa/BKNcp.net
>>864
可哀想だけどもう潮時かな。しかし最後にもうちょっとマシなバイクに乗せてやりたい。直線が遅すぎるよ。

993 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:37:31.90 ID:tB4Ll4tVd.net
>>990
FP後のインタビュー取りやめ、ウィーク中の対応と態度、表彰台、ヤマハ全員での写真
そしてこのツイート

確定だな

994 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:40:07.79 ID:80Ub9eUup.net
>>864
対比して小椋藍のふてぶてしさは期待しかないわ。
肝が据わってる唯一の日本人ライダー。

995 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:55:53.61 ID:HFiFC8TE0.net
>>992
それは今年のマシンは入れないでの話?

996 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:56:20.59 ID:beVanR5I0.net
>>992
表彰台の3台より直線は速かったのに?

997 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:17:56.64 ID:99ro9J+A0.net
こんな時期に離脱報告されたら
ヤマハももうニューパーツも提供してくれなくなるだろうな

998 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:27:05.18 ID:mHj+TNwhM.net
パーツの提供どころか、残りシーズン乗せるのも意味のないものになってしまうな

999 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:30:33.38 ID:YxuBXyaCa.net
>>997
つか、他所に行く事決まってるヤツに
手の内見せるワケにはイカンやろ

1000 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:49:49.67 ID:k8Zi3/ED0.net
>>998
KTM時代のザルコだな

1001 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:56:31.03 ID:HFiFC8TE0.net
かと言ってモジャと入れ替える訳にもいかんし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200