2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 414●

1 :音速の名無しさん :2021/06/21(月) 22:01:50.66 ID:piNIOViU0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません
 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
2行目以降はただの自己満足です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 413●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1623400478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

651 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:27:12.00 ID:yivgps+Zp.net
ポル遅っ!!!

652 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:27:16.38 ID:YWA1WDUHd.net
>>650
ユニット(ECU)と共通ソフトを一緒だと勘違いしてるお馬鹿さんが居るね

653 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:28:59.93 ID:Ru9kpTncM.net
>>650 お前は本当に知らねーなw

654 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:29:23.33 ID:3o5xK27E0.net
段階的に共通化されたんだよ
ハードが先でソフトが後
でドカ用って言われてるのかソフトの方

655 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:30:15.40 ID:/u7aQgCa0.net
単一のソフトを動かすハード
炊飯器みたいなもんじゃないの。

656 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:37:50.99 ID:/u7aQgCa0.net
ナカモトさんが共通化に怒り心頭だったね

657 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:44.39 ID:6azaNjju0.net
クロック数制限とかマルチコア禁止とか、そういう規制なら分からんくはなかったんだろうけどな

658 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:41.58 ID:hpv4x/E50.net
>>653
なんかゴタゴタしたのは覚えてるが
もう忘れてもうた

659 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:03:25.15 ID:UEebKr95d.net
>>658
いや、あんたの方は間違ってない

660 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:11:49.51 ID:2YSh/Bw70.net
>>648
たしかIMUの演算機能を利用した裏技をドカだけが使ってたという話があった
IMUが共通化してからドカのタイヤのアドバンテージが無くなったからホントかもしれない

661 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:21:22.67 ID:9zBXhArf0.net
>>660
今はヤマハとドカが何やらIMUでうまいことやってるみたい
https://young-machine.com/2020/06/18/102717/

662 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:24:51.31 ID:8Gt5pXge0.net
>>660
IMUチートの事言ってるんだろうけどそれは演算機能を利用してたんじゃなく
IMUからECUに送られる信号をECUに入る前に改竄してECUに送ってたんだよ

663 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:25:36.67 ID:dkzunS1V0.net
共通ECUってデフォルトの定数以外に演算テーブルを格納した定数も作成できるの?

664 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:27:37.11 ID:8Gt5pXge0.net
>>661
これもIMUチート対策でIMUの信号に何か手を加える事は出来なくなってるけど
何かしらの抜け道を見つけちゃったのかな?

665 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:30:16.70 ID:UEebKr95d.net
IMUと共通ソフトがドカ製で揉めたのも別の話な

666 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:32:09.77 ID:zu+A8h4o0.net
元の始まりはヤマハとホンダは独自でやっててそれがあまりに優秀で真似を他ができないから
共通にしてくださいお願いしますでこうなってるしw
ホンダはまだこの糞に手こずってるけど
ヤマハはそこの解決策を見つけたみたいに言われてるよね

667 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:40:50.51 ID:UEebKr95d.net
>>666
共通ユニットになってからも各社は独自でソフト造ってたろ
それでもどうにもならんから共通ソフトにしましょうってなり持ってきた共通ソフトを解析したらドカ謹製ってのがバレた
この辺りでドカはホンダヤマハに追い付く為にプロト枠じゃないカテゴリーをドルナに作らせテストやEgの使用基数やテスト制限を緩くしてもらおうとしたがソフトの件がバレてポシャった

この時に有名になったドビの台詞が『我々は賢かったんですよ!!』な

668 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:43:05.08 ID:dkzunS1V0.net
>>667
そんなことやってもチャンピオンになれないドカにワロタ

669 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:48:05.70 ID:L7cFOOVQp.net
共通ECU採用した時点でmoto-GPのマシン的魅力は死んだよ レースとしては面白いかな
SBKはカワサキ&レイが強すぎるしなぁ…

670 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:52:40.42 ID:UEebKr95d.net
共通ECUでもアシモの技術活かしたりしてホンダやヤマハは速かったよ
糞になったのは共通ソフトになってからな

ペドロさんが『ストレートでシフトアップしてってもホイールスピンが止まらないw』ってコメントしてた
この時は逆回転クランク導入したりだけじゃなくMiへの変更も重なってやることが山ほどあると愚痴ってた

671 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:55:54.52 ID:RSG4nk2p0.net
当時はそのミシュランもレース毎に仕様が変わってたしねw

672 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 00:58:24.34 ID:UEebKr95d.net
>>671
その件に関してはただの進歩だ…
Miワンメイクになる前にM1で江戸がテストしてたらフロントの性能が悪過ぎて意味不明な転倒するレベルだったのでしょうがない

673 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:00:14.53 ID:UEebKr95d.net
補足だけどリアに関してはMiワンメイクになる前のテスト段階で問題は無いみたいな感じだった
ペドロさんの言うストレートでもホイールスピンが止まらないってのは単に制御の問題

674 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:07:48.77 ID:RSG4nk2p0.net
レディングだったかバズだったか忘れたがストレートでいきなりリヤタイヤがバーストした事もあったし
仕様変更していく中での失敗作もあるから一概に問題ないとも言い切れんような

まぁSBKでもピレリが1レース中に3台もリム落ちしてエア抜けしたって事があったから
タイヤ開発の難しさってのはあるんだろうけどさ

675 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:13:44.90 ID:UEebKr95d.net
>>674
あれは空気圧とレディングの体重のせいだった記憶がある
まあMiの製造ミスかもしれんが
90年代からたまにあったし

676 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:24:16.42 ID:OSQqEPNHa.net
ビニャーレスは結局クアルタラロセットは使わず先週から全くいじってないのか。
本人がそう思ってるだけで実はメカニックが変えているのか。あるいはやっぱりメンタルの問題か。

677 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:33:51.56 ID:lATr6mUM0.net
ビニャーレスはこのオフに禅寺で修行すべき

678 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:42:45.52 ID:UEebKr95d.net
ヴィニャーレスってヤマハ行く前はこんなんじゃなかったよな…

Moto3の件は無しで

679 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:13:28.03 ID:TF4KiBMSa.net
ポルは本当に期待ハズレだ。中上信者にワークス変われと言われてもしょうがないレベル。

680 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:18:24.91 ID:zu+A8h4o0.net
異常に中上を敵視してるしなw
この前のスタートの幅寄せはないわマジで
トップ争いしてるわけでもない順位で

681 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 02:32:14.94 ID:UEebKr95d.net
>>679
お前F1の方荒らしてるだろ

682 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 04:23:40.00 ID:1YQt5drI0.net
ポルはスミス以下って印象しかない

683 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 05:35:31.88 ID:mN0/RnAa0.net
ポルも去年勝っておきたかったわな

684 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:04:56.19 ID:rA+7py8/0.net
>>676
心拍数な気がする

685 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:48:33.85 ID:odVlPytbp.net
木°ノレ

686 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:42:45.41 ID:GBghaODv0.net
>>420
ホンダワールド

687 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:57:19.69 ID:DsC9Z+Yfr.net
今日のレースは楽しみやな。久しぶりに強いビニャーレスとなるのか、いつものビニャーレス(´・ω・`)なのか。個人的にオリベイラが後半からぐいぐい追い上げていくと予想。

688 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:33:43.89 ID:J1zbTzGi0.net
関西人のようにぐいぐいいくオリベイラ

689 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:08:07.80 ID:ZGY5cML7d.net
Twitterからだけど、ビニャーレスがヤマハとの契約を破棄し来季はアプリリアから
https://twitter.com/ricardjove/status/1408858272325685248?s=21

本当なら来年のヤマハワークスはファビオとモルビデリ?
(deleted an unsolicited ad)

690 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:10:22.62 ID:YtQXSPwU0.net
>>689
crash.netではラウル・フェルナンデスという噂があると

691 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:20:59.14 ID:O6ZBdHPS0.net
ドヴィ (´-`).。oO(わしわい・・・)

692 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:24:31.34 ID:IAn6IH040.net
ロッシの件もあるしサマーブレイク中に動きがあるのあかな?

693 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:25:45.82 ID:J1zbTzGi0.net
アプリリアはワークスチームになるからそこに賭けたか
しかし一勝どころか表彰台も未達なメーカーは経歴を終わらせるかもしれない大ギャンブル

694 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:29:37.45 ID:dGg8oz29a.net
そんな話が出てくるって事はドヴィはアプリリアお気に召さなかったか
このまま事実上引退かね

695 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:31:50.34 ID:3g7dfv5N0.net
>>693
しかし、4st化の時に最後まで2stマシン開発続けたのはアプだぜ?

696 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:32:19.93 ID:xW/h7mvz0.net
>>689
言ってるのは、そこらのおっさんやろ?

697 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:40:31.84 ID:OFbowuVy0.net
>>694
ドカ離脱したときの理由はチームとの関係性の悪化と金だったからね
バイクの性能と金の面で折り合わないんだろう
>>695
自社で4stレーシングEg造れなかったんだろ
RS3は外注だし(直線だけは速かったな…あと音も中々良かった。

698 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 09:47:40.02 ID:ABotUcnS0.net
今日はビニャーレスデイ

699 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:04:01.94 ID:r6CeZIhpa.net
motorsport.comの取材によると、ペドロサは今年9月の第14戦サンマリノGPでついに
ワイルドカード参戦を行う予定であるという。
KTMはこれを正式に認めてはいないが、サンマリノGPでペドロサがワイルドカード参戦となれば、
じつに2年9ヵ月ぶりのMotoGPでのレース、ということになる。
https://jp.motorsport.com/motogp/news/pedrosa-set-to-make-motogp-comeback-at-misano-as-ktm-wildcard/6611080/

700 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:16:19.97 ID:0kFr/A440.net
KTMが認めてないのに誰に取材したらそんな話になるんだ
飛ばし記事ってやつか?

701 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:22:33.48 ID:J1zbTzGi0.net
ダニ「ロッシさんとどうしても走りたかったんよ最後のチャンスだし;;」
ロッシ「…あっはい(言えないVR46ライダーおれ確定済みって今更言えない気まずい)」

702 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:26:02.70 ID:ABotUcnS0.net
ヤマハ− 「ロッシの復活に期待している(さっさと辞めるか出て行けよ)」

703 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:29:11.16 ID:8Gt5pXge0.net
ビニャがヤマハからアプリリアって狂気の沙汰じゃん現状MotoGP No.1バイクはヤマハだぜ?
一昨年のホンダみたいにマルケスだけが速くて他のライダーは・・・みたいな感じじゃなく
クアルタロラはコンスタントに速いけどビニャだってムラがかなり酷いがそれなりに速いじゃん
それにビニャのムラの酷さは今に始まった事じゃないのは過去のリザルトが証明してるし
ヤマハからアプリリアって絶対悪手だと思うけどなぁ

ロッシさんの事忘れてるだろって話は無しで・・・(´;ω;`)

704 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:32:15.13 ID:Hj5tnhniM.net
訳のわからん、おっさんのTwitterなんか引っ張ってくる奴は頭おかしい。

705 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:33:00.11 ID:OFbowuVy0.net
ロッシのお弟子さんも不調だよな
怪我が直ったところで去年並みのリザルトを残せそうにない

706 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:35:07.08 ID:O6ZBdHPS0.net
ジャーナリストの情報網なめんな

707 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:36:35.63 ID:kE8C65u8a.net
ペドロさんのサンマリノは見たい
2017年?の速かったのが記憶に残ってる

708 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:40:59.02 ID:6XRwAYrwa.net
このビニャーレスがポールポジション取ったときの安心感はなんだろう?w

709 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:54:17.91 ID:ABotUcnS0.net
今日の小椋は何周で転ぶか

710 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 10:58:26.19 ID:xW/h7mvz0.net
クワタのマシンセッティングでビニャのタイムが出たんだから
ビニャのスタッフは全員クビ!

711 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:04:56.79 ID:0kFr/A440.net
ロッシさんにもそのデータを

712 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:15:21.63 ID:eTMzopXsM.net
>>689
騙されないぞ!

713 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:15:31.40 ID:J1zbTzGi0.net
>>710
ビニャああ言ったけど実は前戦からワンクリックもいじってないそうだ
ポルも実は今回もマルクセットにしてないんよさーせんとカミングアウト

714 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:16:21.48 ID:lATr6mUM0.net
今回のはクワタのセッティングではないみたい?
「なんかタイヤのグリップが良くて」みたいなことを言ってる。。
他のライダーもだけど、ポジションの上昇下降があまりにも大きいと萎えるな

715 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:24:31.58 ID:ABotUcnS0.net
クアルタラロ、ビニャーレスを語る

「彼はとにかく、ものすごく速いんだ。でもその速さが続かない時がある。それでも彼は僕が見てきた中で最速ライダーのひとりだよ」

「彼に必要なことは、難しい時になんとか乗り越えることだと思う。例え7位であろうが、8位、10位であったとして3、4、5ポイントでも多く稼がないといけない。1ポイントでも同じだ」

「一番重要なことはメンタル面だと思う。最高なマシンを持っていたとしても、自分でダメだと思い込んでしまえば、バイクは機能しないし、速く走ることはできないんだ」
「でも正直に言って、マーベリックが今抱えている問題は分からないね」

後輩にこんな事をいわせて良いのか

716 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:37:20.12 ID:UNPCr3OfM.net
>>690
ラウル凄いよね。
上手く育ったら時代を創るライダーになるかも。

717 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:44:11.26 ID:QY3V3T/fd.net
>>696
名前調べたらビニャーレスの元マネージャーみたい
Moto3でゴタついた時にコメント出してるの見つけたわ

718 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:45:59.97 ID:rA+7py8/0.net
>>715
メンタル面を克服したポイントリーダーの言葉は重いね
ファビオにトレーナー紹介して貰えばいいのに

>>716
身長が伸びるタイミングもバッチリだったよな
あれが半年どっちかにズレてたら
どっちもリザルト出ないで沈むライダーになってたかもだし

719 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:54:20.57 ID:ABotUcnS0.net
ビニャーレス年俸6億円以上
アレイシ1億円程度

常識では移籍は無いな

720 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 11:59:41.66 ID:kdZefkXda.net
ヤマハ側がビニャもう要らん契約破棄するわって言い出してアプリリアが拾ったのかもしれん

721 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:09:48.71 ID:S/3rqpO20.net
BRITISH SUPERBIKES
OULTON PARK INTERNATIONAL R1 25 - 27 JUN
RACE1
1 JASON O'HALLORAN (McAMS Yamaha) 22:15:857 BEST 01:34:715

6 GLENN IRWIN (Honda Racing) 22:31:746 GAP 15.889 BEST 01:35:543

19 RYO MIZUNO (Honda Racing) 23:28:680 GAP 1:12.823 BEST 01:39:014

DNF TAKUMI TAKAHASHI (Honda Racing) 13:39:677 GAP 6 Laps BEST 01:39:233

722 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:11:13.81 ID:kdZefkXda.net
本当にビニャ移籍したらファビオの相棒は誰になるんだろう
ラウルは元々ペトロナスがロッシの後釜に狙ってたというし
なんにしろヤマハのシートがもう一つ空く

723 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:17:51.45 ID:L5dYIWKY0.net
ヤマハ側と長時間の話し合いがあったのは事実なんだな。
ビニャーレスは全選手2番目の高給取りだから、契約解除ならだいぶ支払い節約になるとか。もちろんビニャーレスはだいぶ減給になる。
ただまあ普通に考えれば、勝てるのが実証されているチームから一度も勝ってないチームに、大幅に減給して移籍はしないけどな。

724 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:24:04.68 ID:N0UdMfp60.net
ビニャーみたいな豆腐メンタルは尻に火を付けた方が早いね
余計な事考えずに済む

725 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:30:04.38 ID:Q9SFxt/J0.net
NINAに文句ばっか言ってないで走りなさいってビンタでもさせれば覚醒するだろ

726 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:30:21.22 ID:AURG9qx80.net
まあヤマハにもライダーを選ぶ権利はありますから

727 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:33:39.33 ID:oAEkfT/ra.net
>>722
兄エスパロガロ( ・∀・)

728 :!omikuji :2021/06/27(日) 12:34:55.11 ID:/BvrPafGM.net
>>713
個人的な妄想だけど、ミシュランに対するフェイント?
500cc時代から見てると、勝たせたいライダーを選別してるような気がしてならん。
同じバイク、同じセッティングと言っておけば、タイヤが疑われるのを回避する為に同じレベルのタイヤを供給するだろうと踏んだ引っ掛けだと思うのは考えすぎかね?

729 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:38:05.79 ID:eLNT+33q0.net
テック3総入れ替え?

Moto2の新鋭ラウル・フェルナンデス、2022年にテック3からMotoGP昇格が決定か
https://jp.motorsport.com/motogp/news/fernandez-to-step-up-to-motogp-in-2022-with-tech3-ktm/6610346/

730 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:51:52.95 ID:1+y3ITwE0.net
レミー&ラウルか

731 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:52:10.14 ID:oKmM07zQM.net
>>728
いやwまさにソレだと思うがw
ライダーやチーム間で口裏合わせして実態を暴く動きだろw
機械翻訳だがこんな発言もある

『タイヤについて言えば、ミシュランのマネージャーであるピエロ・タラマソは、FP4でハードタイヤはほとんど使用できないと述べました。しかし、正確にはFP4で、あなたを含め多くの人がそれを使用し、優れた結果をもたらしました。タイヤを製造する人でさえ、その性能をよく知らないようです...
「はい、ミシュランの人々でさえタイヤの仕組みを知っていません…時々、タイヤについて私たちに尋ねると、私たちのドライバーは愚かに見えるか、私たちはあなたに答えたくないように見えますが、毎回それは完全な驚きです。今日、ハードリアはラップあたり0” 6のアドバンテージを与えてくれましたが、明日がこのようになるという意味ではありません。実際のバルセロナでも、レースで繰り返すことができなかった特定の時間に走っていました。状況はこれです:少しストレスがありますが、カードをシャッフルします」。』

カードをシャッフルします、シャッフルします、します、、

732 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:06:32.32 ID:RSG4nk2p0.net
そう言えば昔ビニャがミシュランの不満コメントだしたら
ミシュランからブラックメールが来たって語ってたなw

733 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:08:40.57 ID:SImSAJWl0.net
タイヤガチャはブリヂストンの時はなかったんだっけ

734 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:16.42 ID:1vv19wnV0.net
>>729
KTMってMoto2の時のコンビを継続させるのが好きなんか
ビンダーも結局オリベイラとチームメイトになってるし

735 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:19.18 ID:9zYfiBR40.net
>>723
ライダー側から見ればそうかもしれんが
アプリリア側に本気で勝てるライダーを雇いたいというニーズがあるのかもしれん

736 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:20:46.61 ID:/BvrPafGM.net
>>733
公式には無かったはず。
ロッシの現状は、ブリに変える時、ミシュランを無下に扱った報復もあると妄想。

737 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:21:12.56 ID:J1zbTzGi0.net
タイヤといえばブリヂストン山田さんが
ロッシは昔のあのときのあのタイヤがこうだったとスペックナンバーで言ってくる、
こっちはもう忘れてるのにwと
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/737148.html

738 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:01.95 ID:XecOf8laa.net
今日はビビニャーレスに勝ってもらいたい。前戦ビリ完走からの優勝が見たい

739 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:27:10.50 ID:6XBvOAeop.net
副音声の福田がビニャに無関心になっている件

740 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:29:39.53 ID:TCjtOSBPM.net
ビニャーレスがアプリリアに移籍したら後任はモルビデリだろうね。
ペトロナスはロッシと今声かけてるmoto2のライダーになりそうだね。

741 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 14:31:59.51 ID:gN6xx8ad0.net
モジャがファクトリーに昇格したとしても、ロッシさんとは契約更新しない決定をペトロナスが覆すとは思えないな

742 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 14:40:36.35 ID:S9vtcx0oM.net
>>734
誰々は俺が育てたって自慢したいから
他所から取ってこずに自前ですませてる

743 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:25:41.90 ID:S+IoPzpQ0.net
ザルコがワークスヤマハ入りって言うのはどうでしょう

744 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:26:34.55 ID:vYbKi6WvH.net
良いね

745 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:27:54.67 ID:fAO+yqVrM.net
>>721
マジで話にならないな
中須賀さんが無双するわけだわ

746 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:30:21.53 ID:lATr6mUM0.net
>>729
レクオナとペトルッチはお互い罵り合ってる場合じゃねーなw

747 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:31:20.34 ID:fAO+yqVrM.net
>>729
ラウルもポンちゃんもMoto2継続を望んでたけど
ヤマハに取られそうになって慌てて動いたかな

748 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:32:48.41 ID:fAO+yqVrM.net
>>741
だね
そうなったらオーナーが言ってたように
ディクソン昇格やろ

749 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:35:22.18 ID:lATr6mUM0.net
>>741
ロッシが来る前から嫌というのを隠す気ゼロだったからなw

750 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 15:50:19.98 ID:ABotUcnS0.net
MOTO2の天才君を獲得しビニャーレスにはペトロナスのイスを用意する
これでみんな幸せ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200