2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2549 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 01:10:33.80 ID:3WYHMzX2d.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1624206273/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:43:30.82 ID:EA1RfOmt0.net
>>686
おっと、どっかのクソダサ茶髪デブの悪口はそこまでだ

710 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:44:19.99 ID:dFuBDnCxd.net
>>707
できなかったよ、なんせ全車空タンアタックなんだし


1レースあたりの平均オーバーテイク数の推移
(給油時代は1994-2009、DRSは2011年から開始)
https://i.imgur.com/adWZ4eD.jpg

711 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:44:55.58 ID:INWOqSfNd.net
ボッタスはセカンド扱いなのにも関わらずトトが時折ハミチンとボッタスは対等だってアピールして上手いことコントロール出来てたけど
それは独走状態で余裕があるから出来ただけ

レッドブルに抜かされた今じゃそんな余裕は無くお互いに嫌味や不満を言い出した



こりゃ崩壊も近いぞ

712 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:46:07.38 ID:dFuBDnCxd.net
給油のデメリット
・コース上の順位と実質順位が一致しない
・コース上のオーバーテイクは戦略の違いでしかない
・順位を左右するのはピット戦略のみという耐久レース

興行的にもリスクが大きい
初心者「オーバーテイク多いー、おもしろーい」
中級者「詰まらん」
上級者「給油量を推測して戦略的な耐久レースとして楽しむ」

あと、給油レギュの場合マシンは常に空タンに近い状態が続くから
レース中の燃料重量の変化によるマシンの挙動変化が起こらない
つまりレース中のパフォーマンスが変化しないから単調になる

給油...お爺ちゃん、それもうやったでしょ
廃止した時の議事録、読み直しましょ!

713 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:47:50.06 ID:nLbEELjw0.net
フェラーリの問題はタイヤのオーバーヒートみたいだな
路面が濡れる程度でも雨が降ればフェラーリにとっては恵みの雨か
https://jp.motorsport.com/f1/news/what-caused-ferraris-french-gp-nightmare/6596019/

714 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:47:54.79 ID:V2AczMFd0.net
>>709
流石にそこまで言うと本人特定されちゃうよ。俺は豚としか言ってないからね。

715 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:55:35.32 ID:4yIJTn6ka.net
>>711
ボッタス「2ストップだっつってんだろ!!!」

716 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:57:30.38 ID:INWOqSfNd.net
>>715
トト「ようやく感情を出してくれた」

717 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:57:41.84 ID:i5YjzGeNa.net
メルセデスは両ドライバーがツーストップを主張してたのに聞かなかったのがな

718 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:57:45.98 ID:koIvz2kD0.net
実際アンダーカットされなきゃハミルトンは逃げ切ってた可能性のが高いからなあw

719 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 19:59:05.15 ID:V2AczMFd0.net
レッドブルに田辺さんと山本さん、煽られてる

https://twitter.com/redbullracing/status/1407288431382863872
(deleted an unsolicited ad)

720 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:00:56.62 ID:B0eEyovid.net
>>17
まぁ、富士ほどじゃなかったけどね
富士のGTはさすがにヤバかった

721 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:03:45.11 ID:SAErzla70.net
津川さんがyoutubeでライブやってるよー
このスレ住人のおれが言えたことじゃないんだろうが、チャット欄の年寄り臭さが凄すぎて入っていけんわ

722 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:04:10.98 ID:EZlIHB+nH.net
>>721
トト「全部バルテリが悪い」

723 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:05:40.25 ID:+RQl4pH30.net
>>653
うんこ座りが板についてるなw
モナコの時のポーズも糞コラ化してて笑った気がする

724 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:07:27.48 ID:BEoJDLJz0.net
何故か全く語られてないけどノリスとガスリーの接触は明らかにガスリーが無理しすぎだったな
地元ではあんまいい結果を残せてないから気負うのも仕方ないだろうけど

725 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:07:52.05 ID:myIZxrXJp.net
https://youtu.be/Oagny0HzMGA

>>722
トトも蹴ってほしいわ

726 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:08:25.08 ID:bIuDu8+r0.net
>>696
不正とは「正しくない」って事であって
赤いチームがする事は全て正しいので不正ではないですね

727 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:09:21.50 ID:fmyQtUTT0.net
>>719
二人とも歳なんだから無理すんなしw

728 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:11:05.96 ID:ZdQY6Cua0.net
>>653
そのままジャンプするとウェバースタイル

729 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:12:29.78 ID:dFuBDnCxd.net
>>653
これはかわいい
https://pbs.twimg.com/media/E4VW5s2XoAI-tgz.jpg

730 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:13:34.51 ID:bIuDu8+r0.net
>>686
鈴鹿の日本GP公式パンフの転売豚の事で?

731 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:13:51.71 ID:dFuBDnCxd.net
>>721
ここのスレに言われたくないだろうな(自虐)

732 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:15:27.76 ID:EZlIHB+nH.net
腕組み
https://i.imgur.com/4HyV2PG.jpg

733 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:16:11.99 ID:y0pAnA9jM.net
>>708
セルヒオ・ペレス・メンドーサ

日本なら鈴木佐藤信夫みたいな感じか

734 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:17:16.00 ID:roEBe7KE0.net
案の定ピレリはリヤタイヤの剛性に懸念材料があるとみてるっぽい。
内圧下げられるタイヤ作ってきたって言うのをどこまで信じられるのか。
以下規定最低内圧とキャンバー角の比較です。括弧内去年の値です。

フロント 21.5PSI (24.5PSI) キャンバー -1.75°(-3.5°)
リア 20PSI (19.0PSI) キャンバー -1.75°(-2°)

735 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:18:42.82 ID:y0pAnA9jM.net
>>732
おフランスだからシェーしてほしかった

736 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:21:57.11 ID:ZdQY6Cua0.net
ヒュルケン結婚おめでとう!
めっちゃミニスカ!
https://twitter.com/AstonMartinF1/status/1407260510127599626
(deleted an unsolicited ad)

737 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:22:13.80 ID:etMHcc8r0.net
>>708
そんなこといったらあれか、サインツは肘打ちの反則が得意で...
ペレスとバトルして廃人になるとでも... ??

738 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:23:11.51 ID:nLbEELjw0.net
来年18インチになって今のフェラーリの問題がどこのチームにも出る可能性がありそうだけど
レギュレーションで変更出来ないってなるとシーズン丸々潰れる可能性もあるね
F2でのデータを拾えてるチームとでかなりの差が出そう
メルセデスなんかは直接ピレリから情報もらってそうだが

739 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:25:44.84 ID:dFuBDnCxd.net
そのつもりで頑張ろう

バトン「2021年のチャンピオンシップは、フェルスタッペンとレッドブルにとって最後のチャンスかもしれない」
https://racingnews365.com/button-2021-championship-might-be-the-last-chance-for-verstappen-and-red-bull

「マックスとレッドブルの組み合わせにとって、チャンピオンになる最初で最後のチャンスかもしれない」
「彼らがホンダ・パワー・ユニットを引き継いだ後に何が起こるかは誰にもわからない」

740 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:30:47.35 ID:sH4FtIKS0.net
さてはマルコもホーナーももう勝った気でいやがるなw

741 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:35:41.06 ID:dFuBDnCxd.net
ペレス「僕の契約に、マックスと戦ってはいけない決まりはないと思う」
https://racingnews365.com/exclusive-with-sergio-perez-red-bull-arent-stopping-me-from-racing-verstappen

742 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:37:25.04 ID:/HEjl8e60.net
ハミルトンでさえPU以前は初戴冠以降は5年も、タイトル争いの本命にすらほぼなれなかった
決められるときに決めるしかない

743 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:38:11.71 ID:J2I/e+8L0.net
シュタイアーマルクGP 雨ではみちん圧勝、タッペンリタイア
オーストリアGP 雨ではみちん圧勝
イギリスGP 固いタイヤではみちん圧勝
こーなるのは勘弁な!

744 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:39:28.94 ID:xu55bN7Q0.net
ライコネンってずっと一昔前みたいなダボダボのレーシングスーツ着てるよな
今主流のちょっとピチッとしたレーシングスーツ嫌いなのかな

745 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:39:42.39 ID:jGFv5V670.net
>>705
痺れるね

746 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:40:18.20 ID:E4q+PsKL0.net
>>743
ハミルトンって雨に強いドライバーだっけ?

747 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:41:08.52 ID:H0HYo9Du0.net
角田がレッドブルに昇格するには
角田「日本ではレッドブルが国民的飲料になっているよ!」って
言わないと無理ってことか・・・(´・ω・`)
無理だな日本にはデカビタとかリポビタンとかウコンの力とかライバル多いから(´・ω・`)

748 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:42:03.63 ID:dFuBDnCxd.net
そもそも2022年の勢力図が読めないのが問題だろうな
移籍という意味では

749 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:44:39.26 ID:2v13PTfxd.net
>>653
ウェーバーをリスペクトしたんだろ笑

750 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:45:08.28 ID:Y/5vNrtT0.net
>>748
予算制限があるからメルセデス優位は続かない可能性も高い。
金持ちさんチームよりやりくり上手さんチームが上位になるかも。
ただPUメーカのワークスは有利なままかなあ…。

751 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:45:45.51 ID:CQ4H8eX8a.net
>>705
その前が"Tell him to push"で
つまり譲ったチームメイトに「飛ばせ、仕留めろよ!」だからな
こんなの惚れるわw

752 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:46:00.00 ID:dFuBDnCxd.net
この人すごいな、歌作るんか
https://youtu.be/ZhYCV1RQL14

753 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:46:53.85 ID:ZdQY6Cua0.net
>>746
雨でやらかす印象の方が強いな

754 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:47:41.93 ID:ZdQY6Cua0.net
>>729
Stigかもしれん

755 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:50:07.04 ID:IWY9Pfzy0.net
>>705
97年〜98年頃のシューマッハ&アーバインコンビを思わせる。彼らはそこまで一枚岩じゃなかったが、滑らかな連携プレイを何度か見せてくれた

756 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:50:46.14 ID:03mXUCIWd.net
>>750
そういうことでいえば
アルファタウリとハースは
ワークスに近い形でPU使えるから
中団チームの中では有利なのかな
マクラーレンは完全なカスタマーチームだし

757 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:52:34.11 ID:03mXUCIWd.net
アストンマーティンがアプデ重ねて安定して速くなってきた今、ここで雨のレースだと雨男ストロールが大活躍する予感

758 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:52:58.05 ID:1TBL4J4m0.net
メルセデス:リアの不安定なレッドブル・・・リアウィングを規制を規制しろ
レッドブル:フロントの熱入れが苦手なメルセデス・・・ならフロントウィングも規制しろ

実際、両方実行されたとして、どっちがダメージ大きいのか分からんな

759 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:53:17.16 ID:cRxwL/WW0.net
>>670
すごい勢いで叩こうとして「あ、やべ、ちょっと強すぎ」と一瞬止めるのが好き」

760 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:53:27.65 ID:/HEjl8e60.net
何気にベッテルも(最近でも)雨だと速かったり

761 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:53:42.01 ID:uzb9MJ4+0.net
>>758
レッドブルはリア規制されてもほぼノーダメージだったじゃん

762 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:53:56.91 ID:IWY9Pfzy0.net
>>719
皆のコメントが愛に溢れてて和むわあ

763 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:54:19.21 ID:txh0Ez8+d.net
>>747
モンエナにすら負けてるだろレッドブル

764 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:55:35.13 ID:x6o4svQT0.net
>>705
でもまあ、他に選択肢はなかったろ。

765 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:56:18.78 ID:IWY9Pfzy0.net
>>758
流れ弾が全部フェラーリに突き刺さってるぞ

766 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:56:24.61 ID:nLbEELjw0.net
意外と雨苦手なのがベッテル
ベッテルで雨と言えばトロロッソ時代の初優勝が印象デカイけど
あれは練習とセッティング煮詰めた結果で大抵の雨レースで並程度
ヘタと言うほどではないが全く上手くは無い

767 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:57:01.97 ID:x6o4svQT0.net
>>747
いいかげんに諦めろよ。ガスリーにすら全然かなわんのだから。

768 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:57:30.82 ID:6tUK/ucz0.net
あー、スティグ似合いそうだわフェルスタッペン
問題はトップギア自体の存続だなメンバー交代してから見たことない

769 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:57:53.52 ID:QMQ8JWi20.net
>>758
?????「やめろ!やめるんだ!!やめろっていってるだろ!!!」

770 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 20:58:41.74 ID:IWY9Pfzy0.net
ジェレミー・クラークソンも畑作りに夢中だしね

771 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:00:03.39 ID:mT1f4egT0.net
>>768
現行のトップギア視聴者から受け入れられてなさそうw

772 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:00:26.08 ID:V2AczMFd0.net
>>762

山本氏

毎戦毎戦チームの雰囲気がよくなっているし、レッドブルもホンダの最終年ということを意識してくれています。今日すごくうれしかったのはレッドブルのGP(ジャンピエロ・ランビアーセの愛称/フェルスタッペンの担当レースエンジニア)が、レッドブル・ホンダを代表して表彰台に上がったとき、左胸にあるホンダのHマークを右手で何回か叩いてくれたことです。

773 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:01:55.76 ID:u8mYgf7X0.net
>>765
タイヤの内圧監視もフェラーリに刺さってそう

774 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:02:23.05 ID:Y/5vNrtT0.net
>>768
3バカが出ないTGなんてTGじゃないしな。
GTはアマプラでたまに見るわ。

775 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:02:58.84 ID:vdM/jYGj0.net
>>677
簡単に言うとそーだね
どの場所でも地面に近づけると抵抗増やさずDF増えるからルールで制限してるね

翼端下がって翼端だけ気圧下がると外に空気飛ばしやすくなるし
目に見えないところで色々やってそう

776 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:04:13.06 ID:x6o4svQT0.net
>>772
フェルスタッペンもホンダエンブレムを指で指してくれたりしたしね。内燃機関完全撤退だから、今生の別れと
思われてんだろうねえww

777 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:04:17.66 ID:Gklt4gFD0.net
流れ弾ばかり受けるハメに…
フェラーリが何をしたっていうんだ

778 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:05:50.38 ID:QMQ8JWi20.net
いや、それだけ流れ弾刺さるようなくらい色々やってて何であんな遅いのか逆に不思議なんだが

779 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:05:58.58 ID:Vc4BsiQS0.net
>>777ありとあらゆる不正をしているフェラーリが悪いw

780 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:06:04.25 ID:nLbEELjw0.net
>>777
インチキのツケでしかないんだがw

781 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:06:04.98 ID:hjV39CJ00.net
ホンダの社長は今の好調っぷりを苦々しく見てるんだろ?

782 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:07:03.92 ID:x6o4svQT0.net
>>777
内紛だろw

783 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:07:04.63 ID:8ie4Ebpkd.net
やっぱりF1公式Youtubeのチームラジオ面白いなw
通信障害みたいになった時のフォントがギザギザぐちゃぐちゃでガビガビw

784 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:08:00.48 ID:KJsX8NgEd.net
顎妹の息子はいつ頃F1上がってきそうなん?間違いなく将来、チャンピオンになると思うわ

785 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:09:33.75 ID:x6o4svQT0.net
>>781
しびれ切らして撤退だあ〜、と言った直後にこれだからな。センスねえんだよ、いまのしゃちょーさんは。

786 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:10:38.66 ID:IxtUP/5G0.net
>>752
初めて見たけどクオリティ高すぎぃー

787 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:12:06.20 ID:hjV39CJ00.net
>>785
ホンダってこういう時の方が調子良くね?
宗一郎がいなくなった後は

788 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:13:08.51 ID:sH4FtIKS0.net
>>779
のび太「ウチが遅いとツマンネだろw」

789 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:14:00.08 ID:vdrxU21Y0.net
【今月4日の通知で】ファイザー製ワクチン突然の大幅供給減に自治体大混乱! 接種加速のはずが急ブレーキ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624359898/


こりゃ日本GP無理だろ
FIAにはバッハ会長みたいなクズ中のクズおらんやろし

790 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:15:30.98 ID:LnGvvHiVM.net
F1フランスGP無得点のフェラーリ、”悪夢”のようなレースの原因は?「今季中に完全解決はできない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/what-caused-ferraris-french-gp-nightmare/6596019/

あっさり諦めるビノット

791 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:17:12.87 ID:/HEjl8e60.net
>>766
ここ2年の雨レースは結果いいわよ意外に、ルクレールをほぼ上回ってる筈
イモラはダメだったけど

792 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:19:30.96 ID:cmfbKyMy0.net
>>790
どうせ捨てる年だしどうでもいいんだろ

793 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:19:46.61 ID:S1XFuYoBa.net
>>789
日本は高齢者おわればマスクしてりゃノーガードで全く問題ないし
元からその配給スケジュールなのでマスゴミ洗脳されたバカだけが騙される

794 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:20:25.27 ID:bADL0wUa0.net
>>759
ttps://youtu.be/ormvUU4kY_M

795 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:21:58.32 ID:Dy7ZoeaN0.net
マスクしてる奴と自粛してるやつは殴ってやろうぜw

796 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:23:04.56 ID:S1XFuYoBa.net
マスクは流石にやっとけ
健康にもなるんだからw

797 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:24:11.10 ID:Dy7ZoeaN0.net
トランプなんてマスクつけてなかったしな
俺はネトウヨだから一切マスクはつけないわ

798 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:25:09.31 ID:MXXpchL70.net
デグラデーション酷くてまともに走れなかったCarlos Sainz Vasquez De CastroとCharles Marc Herve Percival Leclercは可哀想ではあるが
アロンソの順位を考えるとEsteban Jose Jean-Pierre Ocon-Khelfaneはちょっと遅すぎだよなぁ

799 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:26:52.47 ID:G/bXldla0.net
コロナが無くても日本だと花粉症があるから元々マスク付けてる人が多いよな

800 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:28:13.94 ID:GYAHjzXra.net
ボッタスに批判されてトトは余裕ぶるしかなかった
哀れなチームになってきたな

801 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:29:02.10 ID:Dy7ZoeaN0.net
オリンピック反対してるやつは朝鮮人だけでしょ
政府に逆らうやつは日本から出て行けよ

802 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:29:06.24 ID:OGnydEB/a.net
>>789
モデルナ製ワクチンで職場集団接種始まったから
そっちでこれからたくさん接種進むよ

803 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:31:48.75 ID:Dy7ZoeaN0.net
バッハも貴族だけど
菅も7万円の高級ステーキ食いまくってるからな
税金の無駄遣いしかしてないからな

804 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:32:21.36 ID:3B5nJQxD0.net
>>784
妹子は今の所全く良い所が無い

805 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:32:25.79 ID:dFuBDnCxd.net
>>793
やってくれるかやってくれないかの話で、バカが洗脳されるされないとは別の話だろ

806 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:34:31.80 ID:3B5nJQxD0.net
今の所F3からF2に行けそうなのは
マルタンス、ハウガー、ルク弟、子ドゥーハンぐらいかな?
岩佐はとりあえずチームメイトに勝ち続ける事やな

807 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:35:18.30 ID:8iwEVTNZ0.net
>>790
フェラーリは開幕戦からして来年のマシンの開発に集中するよって言ってたし
移籍したばかりのサインツには耳の痛い話ではあるが

808 :音速の名無しさん :2021/06/22(火) 21:35:29.87 ID:Dy7ZoeaN0.net
政治家もiocの会長もクズだからな
ぶち頃してやればいいんだわ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200