2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2550 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 01:06:05.04 ID:GN2Iw7hEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1624206273/
□■2021 F1GP総合 LAP2549 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624291833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

259 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:03:26.84 ID:gVOcMcVi0.net
>>244
ブラウンもトトと羅宇多からチームをおん出された

260 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:04:20.73 ID:gVOcMcVi0.net
>>226
後何年やると思ってんの

261 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:07:44.58 ID:DzeCmgArd.net
ウイング小さくしただけ

ホーナー、ウォルフの「レッドブルのPUはパワーアップした」との主張を否定
https://www.gpfans.com/en/f1-news/66479/horner-denies-wolff-power-unit-claim/

ホーナー
「改良を加えることは許されていないので、彼が何を言っているのかはよくわからない。一基目と同じ仕様だ」
「リアウイングをかなり小さくして、ストレート性能が非常に高くなっているだけ」

262 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:09:04.58 ID:ogxCL3k30.net
しかしこれ見ると、ボッタスとハミルトンのタイヤライフ後半に広がるタイム格差は歴然だよね。
その上、早々にフラットスポット作ってたのか。
https://i.imgur.com/1GJH0DD.jpg

263 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:11:28.67 ID:ST0U8nOh0.net
>>251
むしろ開幕戦の時に限界近くまで絞り出してるよかん
開幕からそこまで高速でない又は低気温なレースが続いてたのに先に新品降ろしてるわけで

264 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:12:35.07 ID:DzeCmgArd.net
ボッタスには厳しいね、トトは

トト・ウォルフ、ボッタス離脱の噂を止める方法は「彼が土日にパフォーマンスを見せるしかないよ」
https://www.gpfans.com/en/f1-news/66482/bottas-knows-the-answer-to-ending-mercedes-f1-future-rumours-wolff/

265 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:20:22.71 ID:bYH4Xx4kp.net
https://f1-gate.com/redbull/f1_63100.html

266 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:21:04.89 ID:/44Pj0qSa.net
レッドブルのナイスリアクションのメカさんてもういないんだっけ
あの人いたら今回は楽しかったろうな

267 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:23:14.94 ID:DzeCmgArd.net
マルコ博士、セカンドドライバーに満足「ペレスがいなければやり遂げられなかった」
https://www.gpblog.com/en/news/87280/marko-enjoys-his-second-driver-we-couldn-t-have-done-it-without-perez.html

268 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:23:34.33 ID:DzeCmgArd.net
>>265
管理人?

269 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:25:09.07 ID:DzeCmgArd.net
>>265
こんなのもあったね

元記事: ノリス、中団のライバル達の表彰台に「可能性を示した」
https://www.motorsportweek.com/2021/06/08/vettel-gasly-podium-proves-what-could-have-been-norris/



パクリゲート "ランド・ノリス、戦力外通告組3人の表彰台は「F1の可能性を示した」"

270 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:34:49.51 ID:lhjsqsEnd.net
経緯はどうであれペレスはハミ撃墜して勝ったのが大きいな。

271 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:39:52.79 ID:UYclXXmia.net
メルセデスPUはいい加減設計が古いんでしょ
IntelCPUと同じでパフォーマンスを上げる事はできても相応のデメリットが生まれている

272 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:41:10.99 ID:VcHzYPwB0.net
オーストリア2連戦タイヤのアロケーションかえるんか

273 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:43:14.52 ID:DzeCmgArd.net
>>272

ピレリ、シュタイアーマルクGPとオーストリアGPで異なるコンパウンドを供給
https://formula1-data.com/article/pirelli-to-change-compound-supply-for-f1-styria-and-austrian-gps

シュタイアーマルクGP C2、C3、C4
オーストリアGP C3、C4、C5 (1段柔らかい)

274 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:43:39.20 ID:5LQlMsIc0.net
中継で事あるごとにトトの顔が映るのが面白かった
レース後のハミルトンは意外と冷静に見えたけど
トトはずっと不機嫌な顔に見えた

275 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:46:40.55 ID:0vBZcT7x0.net
リアクション芸人か

276 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:48:30.57 ID:lhjsqsEnd.net
最近カメラワークが優秀。トトとホーナーをかわるがわる映し出したり

277 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:49:52.26 ID:1LDhG58w0.net
ポールリカールはコースオフしてもマシン壊さないって触れ込みだったけど
意外と壊したやつ多かったな

278 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:50:37.95 ID:DzeCmgArd.net
ウイングマンになるつもりはないと

ペレス「僕の契約に"フェルスタッペンと戦えない"条項は存在しない」
https://www.planetf1.com/news/sergio-perez-can-fight-max-verstappen/

ペレスは『RacingNews365』に「僕の契約には、マックスと戦うことが許されないという条項はない」と語った。

「チームはガレージの両サイドのドライバーがフルにサポートを受けることを示している」
「今のところ、僕たちはとてもうまくいっているけどまだ先は長い」

ペレスがレッドブルで "ウイングマン "の役割を果たすかどうかについて、自分の役割を純粋に副次的なものと定義するのはまだ早いと考えている。

「それにはまだ早すぎる。まだ6レース(現在は7レース)を終えたばかりだからね。週末ごとにパフォーマンスを維持し、できるだけ多くのポイントを獲得しなければならない」

279 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 16:55:00.44 ID:hguUnhG80.net
マルコ「いや無いから」

280 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:00:46.11 ID:lhjsqsEnd.net
ガスリー「そう思ってた時期もありました

281 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:01:39.12 ID:Nq7VIWOhd.net
母国のファンもいるし一応そういうこと言っとくけど
ちゃんとわきまえてるのがペレスだよな

で、ほんとに野心燃やしちゃうのがガスリー

282 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:03:01.99 ID:+Gq8qM5Oa.net
>>44
昨日じゃないがエンジニア側の反応は放送された
ハミルトンの無線はカット

283 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:05:58.70 ID:y9LnbhhC0.net
フェルスタッペンと戦ってもよい(タッペンがチャンピオンになったら
っていう条項はあるんだろw

284 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:06:13.24 ID:Bo4WKps30.net
メルセデスがイチャモンつけるたびに俺たちが苦しんでるの本当笑う

285 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:07:01.94 ID:ST0U8nOh0.net
ペレスのメキシコ凱旋は大盛り上がりだろうけど開催できるかなあ

286 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:07:29.64 ID:Vx4W+AsYp.net
なんかフロア削られたタイム分はもう上位2チームなくなってるような気がする
マクラーレン以下はまだ取り戻せてない感じ

287 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:12:29.26 ID:ST0U8nOh0.net
>>286
言うてもポールタイムで2年前より1.6秒遅かったわよ今回、落ち込み幅の差はメルセデスの方がでかい

288 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:13:29.39 ID:4aeXuY7er.net
>>286
斜めカットされたフロアをギザギザに処理してきたのってRBとアストンだっけ?
それが結構上手く行ってる?

289 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:15:16.17 ID:BFi5zTz30.net
なんかペレスの評価がうなぎ登りで神格化してるけど
お前らよく思い出せ
ペレスだぞ

290 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:17:55.48 ID:sGFhHwfYa.net
速さではペレスはガスリー以下だと思うけど、ガスリーよりずっと言動も走りも老獪
そしてその老獪さがRBに必要だったというだけ

291 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:19:09.17 ID:bf4FbYsD0.net
>>256
たしかにホンダより先にメルセデスがPU交換とかマクラーレン時代にPU交換しまくってるホンダを見てた俺に伝えてやりたいよ
「あと数年経てばホンダのPUの方が長持ちすっからw」って

292 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:21:20.18 ID:DK9RNRU/0.net
ペレスはここ2戦ほど結果的にうまくハマったって感じでしかないんだよなあ

最初のピットストップの戦略に絡めてないのは不安要素なので
この先どうなるかはまだわからん

293 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:23:05.34 ID:ST0U8nOh0.net
誰もペレスがタッペンにもハミルトンにも勝てる!なんては言ってないでしょう
2対2に持ち込める奴がようやくやってきた、そのことがこんなにも大切だったなんて・・・って事で

294 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:23:13.23 ID:Zr6eUI0Ua.net
>>289
ペレスはマクラーレンでは1年しか保たなかったけど他のチームでは長年走ってて
且つ結果も出してるし車に慣れるには5戦くらい必要っていう客観的な視点もある
むしろ今までが評価低すぎたのかもしれん

295 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:24:12.61 ID:foMnZlk60.net
ペレスはボッタスよりは良い仕事してる。それが最低限だから。

296 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:25:36.35 ID:ST0U8nOh0.net
>>292
この2戦は予選で遅いって事も含めてまぐれ要素は一切なくない?
バクーは予選でやらかした分3番手まではすぐ上がって、1度目のピットでハミルトン抜いてたし

297 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:26:46.42 ID:0vBZcT7x0.net
ペレスはチャンピオンの器ではないかもしれんけど、コンスト1位請負人になれる気はする

298 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:27:47.80 ID:DzeCmgArd.net
ペレスは「ペイドラ」という言葉が登場した頃の象徴的なペイドラだったからな
その後多くのペイドラたちが現れたけど

299 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:28:39.91 ID:ST0U8nOh0.net
フランス決勝(イエローも出なかった)のハミルトンとのタイム差が6秒弱だったのもデカい
ここでこのペースって事は、今後もハミルトンはペレスを無視した戦術はとれなくなる率がとっても高くなった

300 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:29:23.37 ID:JjCMYMOI0.net
ペレスは前がクリアになった終盤数周で37秒台前半連発してて
ラストラップで自己ベストの36秒7出してる。
タイヤ余り気味だったからもうちょっと早く交換していれば
ハミルトンに挑めたかもしれないな。

301 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:29:28.39 ID:0vBZcT7x0.net
>>296
今回のチャート >>262 見てもけっこうすごい仕事してるよね
去年優勝した理由が分かるわ

302 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:30:21.40 ID:bf4FbYsD0.net
14年から21年を一つの大きなレギュレーションの区切りのタームとするとメルセデスの7連覇は偉大すぎるけど1番最後の年となら今季、つまりマシンが1番成熟した年でもしタイトルをレッドブルに取られたら気分悪いだろうな

303 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:31:36.65 ID:bf4FbYsD0.net
>>298
カムイがスポンサー力がいまいちの中結構度肝抜く感じでザウバーきたよな
NECキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!と思ったらメヒコのNECだったとか
メヒコのモバイルとか

304 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:32:06.11 ID:DK9RNRU/0.net
ペレスがタイヤの使い方が美味いのはわかってるしだから終盤に強いのも知ってるけど
1ストップのレースでアンダー/オーバーカットの自由を敵に与えないような位置に居て欲しいわけよ

305 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:33:04.86 ID:DzeCmgArd.net
>>303
あの時のNECも嫌われてたなー、メキシコNECかよと

306 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:33:14.63 ID:bf4FbYsD0.net
それこそ今週末来週末に見れるんじゃないか

307 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:34:13.12 ID:DzeCmgArd.net
>>303
ちなみに、ペレスの後ろ盾はメキシコの通信事業者だから、そこに通信機器を売ってるNECはお付き合いしたんだろうなあ

308 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:36:36.64 ID:BM5BEEd9a.net
メルセデス「リアウイングが!」
ピレリ「タイヤ内圧が!」
レッドブル「フロントウイングが!」

フェラーリ「やめてくださいしんでしまいます^p^」

309 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:36:54.63 ID:K9ATMV3Sr.net
ベッテルとかアロンソの他の移籍ベテラン勢もここ数戦で調子出てきたし、車の挙動を掴めてきたんだと思うけどね

310 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:37:34.76 ID:jSnbDqyn0.net
ガスリーのトロロッソに降格してからの速さを見るに
レッドブル時代はあそこまで遅いのは不自然なんだよなぁ
クビアトといい勝負してたアルボンはこんなものかという気もするが

311 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:38:36.97 ID:DzeCmgArd.net
ペレスの個人スポンサーと比べて、角田の個人スポンサーは弱すぎる
DAZN来る前はスーツケースメーカーだけだったし

フジコーワ工業株式会社
https://www.fujikowa.co.jp/profile/sponsorship/tsunodayuki/
https://www.fujikowa.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2020/08/tsunodayuki-main.jpg

312 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:39:38.33 ID:foMnZlk60.net
マシンに自信が持てないとそんなもんじゃね

ガスリーが日本の走行会でドーナッツターンやったけど、ほんとおっかなびっくりな感じだったし
マックスとは雲泥の差

313 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:40:42.58 ID:teHW6q7r0.net
>>310
あの頃のガスリーは完全に悪い流れにはまってた

314 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:42:03.33 ID:ST0U8nOh0.net
>>310
今タッペンと組んであそこまでボコられはしないとは思うけど
良くても7-3以下だとも思う

315 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:43:40.20 ID:foMnZlk60.net
レッドブルリンク週末予報変わらんな

金曜とか降水確率90パー超え

どしゃ降り雷雨

316 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:43:59.41 ID:F3DXI8wNd.net
>>311
個人スポンサーなら松下のほうが数も金額もかなり上だろうな

317 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:45:09.35 ID:sGFhHwfYa.net
ガスリーはハンドルさばき見てもタッペンとタイミング違うし、リアずるずるマシンとの相性最悪だったんだろうね

318 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:46:47.38 ID:5vvqy3sH0.net
予選に関してはぶっちゃけガスリーよりタッペンのがミスが多いと思うから安定したマシンならガスリーが勝ち越してもおかしくないと思うわ
でも風にセンシティブなのは変わってないっぽいからタッペンだけがなぜ風が強い中でも影響を最小限に走れるかの謎が解明されないとやっぱ負け越す

319 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:48:03.46 ID:hguUnhG80.net
>>315
次生解説員が来ると土砂降りになる説

320 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:48:37.83 ID:dJHWNWMX0.net
RB時代のガスリーは3強の時代にそこまで予選は悪くなかったじゃないか。
決勝がとにかくダメだっただけで。

321 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:49:08.55 ID:ST0U8nOh0.net
>>318
これは想像でしかないけど、揺れるリアウイングはタッペンとしても難しいマシンだった可能性あるかと
アレにガスリーが乗ってたらやっぱり苦労してたと思う

322 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:50:09.85 ID:NvCFc0hAM.net
ゾンタってあのゾンタかよ!
バリケロもおめ〜

323 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:52:09.84 ID:dtWhcVQFM.net
>>311
超巨大スポンサーHONDAを忘れてないか

324 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:53:07.66 ID:1LDhG58w0.net
>>293
ここ2年の車はマックスですら御しきれない様相だったし、
今年の車だったらガスリーアルボンでもあの頃よりやれるんではと思う…
予選も結局0.45離されてるし

325 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:53:13.44 ID:foMnZlk60.net
週末ずっと雨予報だと、タイヤ足りなくなるから、フリー走行誰も走らないパターン

326 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:53:16.55 ID:v+4UXXTCr.net
>>320
他がミディアム履く中で一人だけソフトでQ2突破してたり
予選も微妙だったよ

327 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:53:31.98 ID:DzeCmgArd.net
>>323
可夢偉「今のうちにちゃんと営業活動しとけよ、角田くん」

328 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:54:45.93 ID:1LDhG58w0.net
>>304
フリーストップなかったのにアンダーカットしに行ったレッドブル…

329 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:55:04.42 ID:BM5BEEd9a.net
水曜日F1時間で松下がマルコに営業に行ったときめっちゃ怖かったって言ってたな

330 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:55:19.00 ID:F3DXI8wNd.net
レースペースは流石にマクラーレンが上だけど
予選はガスリーノリスと互角の勝負になっているから
やっぱり予選のパフォーマンスはいいんだろうな

331 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:56:36.77 ID:U853etHe0.net
>>173
ハイレ―キコンセプトの肝はフロア下の負圧だろ
リヤウイングが関係するならDRSで姿勢変化してしまう

332 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:57:22.71 ID:F+Vkw7gb0.net
>>323
撤退するけどな

333 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:57:37.34 ID:DzeCmgArd.net
ガスリー推し目線だとペレスの活躍は痛し痒しだろうな、アルボンへの意趣返しはできたとしても

334 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 17:57:57.81 ID:foMnZlk60.net
リカルドでさえマルコからの電話は嫌だったって言ってたよ

335 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:02:19.77 ID:amEIFD1X0.net
ガスリーはもうレッドブルは諦めてるっしょ
行ったところでセカンドやらされるの確定だし
かといって他にシートの空きがあるわけでもないけど

336 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:03:52.77 ID:oEbR3TmD0.net
ホーナーとマルコってどっちが偉いの?

337 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:04:24.08 ID:foMnZlk60.net
メルセデスのセカンドも地獄
レッドブルのセカンドも地獄

リーダー張れる現状がベスト

338 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:04:37.00 ID:uSyt+TVx0.net
ガスリーはメルセデスのほうがまだあるかもな
ハミもボッタスも三十路だし

339 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:05:14.54 ID:amEIFD1X0.net
もちろんマルコの方が偉い
マルコはレッドブル・レーシング全体の代表
ホーナーは単なるチームの代表

340 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:13:28.39 ID:XuGhAnOfd.net
ペレスが風が強くて怖くてペース上げられなかったと言っていたが、マックスはスイスイいってたよな。
ペレスもいいドライバーだが、マックスはやっぱり別格なんじゃないかな。

341 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:14:36.86 ID:DzeCmgArd.net
>>336
マルコ

オーナーの言葉を代行するポジション

342 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:15:56.01 ID:DzeCmgArd.net
>>335
諦めてないらしい

ガスリー、レッドブルのシートに復帰する意思を示す
https://www.planetf1.com/news/pierre-gasly-open-red-bull-return/
https://i.imgur.com/Jh9PoFR.jpg

「復帰は可能だと確信している」とガスリーはSky Sports F1に語った。
「しかし、そのためには意志が必要だ。競争力のあるマシンに乗りたいし、表彰台や優勝、チャンピオンを目指して戦いたい」

「将来がどうなるかについては、今後数週間、数ヶ月の間に話し合うことになる。それがレッドブルなのか、アルファタウリなのか、あるいは他のチームなのか」

「最終的には彼らが決めること。過去2年間に中団クラスのマシンで3回の表彰台に上ったことは、多くのドライバーが成し遂げたことではない」

343 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:16:31.17 ID:dsoDdsaI0.net
>>335
それが本人は諦めてないみたいよ
レッドブルのシートに戻れると確信してるらしい
トロorタウリで表彰台トータル3回経験したドライバーもそうは居ないしあの頃の僕とは違うし経験も積んでるんだと言ってる。

344 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:18:08.99 ID:F+Vkw7gb0.net
>>340
全然すいすいじゃない
ハミに離されてたしボッタスに突かれてた

345 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:18:43.91 ID:idOcYPA70.net
ニューウェイへの不敬罪につき、レッドブルには出入り禁止なのかも

346 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:19:00.06 ID:LpwhabWnd.net
ガスリーは契約終わる二年後まではタウリにいた方がいいだろ
来年からは新レギュでリセットされて予算やスタート地点もレッドブルと同じになるわけだし

まあ出ていくにもレッドブルはペレスいなくならないだろうしアルピーヌも因縁のオコンと長期契約したから行く場所無いけど

347 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:19:01.60 ID:eFbUkbYYM.net
ここまで自信に満ち溢れてると逆に頼もしい
ほんとに大化けするかもっていう期待感がある

348 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:19:28.79 ID:dsoDdsaI0.net
>>344
離されてたのは風の影響だってマックス言ってたな

349 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:19:45.36 ID:ZP9AqiWb0.net
残念だけどガスリーがRBに戻る事は無理じゃねーの
自分がエースになろうとする奴をRBは求めてない
必要なのはマックスのフォローをするセカンドでそれはペレスで埋まった
速ければいいシートが得られる訳ではないのはリカルドさんでも証明されてる

350 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:22:04.01 ID:foMnZlk60.net
ペレスとガスリーどっちが良いかレッドブル関係者の反応予想

マルコ ペレス
ホーナー ペレス
ニューウェイ ペレス
レッドブルメカニック ペレス
マックス ペレス
マックスパパ ペレス
売り上げ経済効果 ペレス
付いてるスポンサー ペレス
レース結果 ペレス

351 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:22:10.77 ID:CWXTKjwDd.net
予算配分がアルファタウリとレッドブルで同等になりそうだしアルファタウリ強化って感じになりそうだけどな
去年時点で既にルーキー用チームじゃなくなってたし
名前をわざわざファッションブランドにしたのもそういうことじゃない?

352 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:22:55.80 ID:dsoDdsaI0.net
>>351
ただ親チームより速いのは許されなそうな気もする

353 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:23:39.87 ID:i0A1+/3qM.net
もしレッドブルからタッペンが離脱した時にガスリーもいなかったら結構悲惨だな

354 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:24:33.38 ID:JjCMYMOI0.net
>>352
ガスリー「よーしタッペン喰っちゃる!」

355 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:26:48.26 ID:XuGhAnOfd.net
>>344
ああ、ペレスと比べてってこと。
少なくとも先頭ひと固まりとペレスではペースが違うように見えた。

356 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:27:26.07 ID:RCmWR6jod.net
ガスリー「今レッドブルの車に乗れば活躍できる」
マルコ「気長に頑張れ」
ガスリー「僕はチャンピオンになれるドライバーなんだ」
マルコ「わかったならピットの外にある移動用のレッドブルカラーのスクーターを君に与えよ」
ガスリー「え?それ車じゃないよ」
マルコ「レッドブルのシートじゃないか不満か?」

357 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:28:04.79 ID:il7Iossfa.net
>>317
F2時代フロントウイングが欠損したマシンで、オールージュで追い抜きとかやってるし
SF時代に組んだ山本が、アンダーステアのマシンで速く走るっていってるし
角田もアンダーステアが強いマシンだっていってるじゃん
JKがいなくなってからは、ガスリーの好みにあわせて作ったところもあるからね
(RBでもそれをやろうとして嫌われた)

358 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:30:06.48 ID:BQWyDJBn0.net
>>352
親チームより速いのを許容するとこなんてあんのかよと思ったけどルノーはずっとそうでした

359 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 18:32:31.23 ID:uEyQNDtDa.net
タッペン、意外にもハットトリックキャリア初だったのか

俺はグランツーリスモでしか無理だわww

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200