2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2550 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 01:06:05.04 ID:GN2Iw7hEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2546 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624195082/
□■2021 F1GP総合 LAP2547 フランス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624201294/
※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/f1/1624206273/
□■2021 F1GP総合 LAP2549 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624291833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 22:58:09.60 ID:nr4y0kuw0.net
ハートレーも何だかんだ予選は対ガスリーに6勝くらいしてたっけ
ブラジルでは今まで散々譲ってもらってたガスリーが逆にハートレーに譲れって指示を拒否ったりしてた思い出

724 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 22:59:25.23 ID:ACDT+aAq0.net
>>683
好き勝手に乗ったら速くなるというわけでもないわな

725 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 22:59:35.09 ID:9tVZhV+ra.net
>>472
これだけでもだいぶ違うだろうな
ロングランとかちゃんとデータ取れているの?と心配になっちゃう

726 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:00:03.80 ID:G25Zz0Th0.net
これまでの言動から彼はブレーキングを恐れないんだね
バクーで壁に突っ込んだ時は15mも奥で踏んでみたとか言ってたし、紙一重だけど恐れずリスクとれるから速いんだろうなぁ。

727 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:02:31.56 ID:Dhkexff/0.net
7割で走ってるガスリーより遅くて、予選でクラッシュ。
ネタドライバーとして頑張ってくれ。

728 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:03:20.85 ID:BUKennL40.net
>>725
少なくとも来年はマシンとタイヤ大きく変わるし
90分に戻して欲しいわね

729 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:06:11.04 ID:WYXwFnpq0.net
>>728
2022年、マシンとタイヤが大きく変更

角田「よーし限界までいっちゃうよーーー!!」
どっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

あほやんwwww

730 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:06:58.97 ID:nD3dXf8H0.net
>>728
そういうことなら開幕前のテストも増やして欲しいな

731 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:07:23.97 ID:xLyEXDyi0.net
俺は好きじゃない
でもクビになって拾われたらそこで活躍し始めるタイプなのかもな

732 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:10:13.55 ID:U0KEpem80.net
>>731
ペレスかよ

733 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:10:35.50 ID:BUKennL40.net
>>730
それは当然増えるでしょ
そうじゃなかったら運営アホすぎる

734 :フラッド :2021/06/23(水) 23:11:26.26 ID:7PPFEHvn0.net
取り敢えず1戦目はNG。
これからも同じようなタイム差でガスリーの後塵を拝するようなら必要ないな。

735 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:11:40.98 ID:DyPtq/ig0.net
若返ったタキだな角田は(笑)

736 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:13:21.65 ID:U0KEpem80.net
来年全振りいえば、ハースの2022マシンは望みあるのだろうか

737 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:15:20.64 ID:BUKennL40.net
>>736
実質フェラーリになるだろうから
そこそこ行けるんちゃう?

738 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:18:15.24 ID:313F6Pza0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tSCFCE27VVc
既出かもしれないけどフランスGP予選のハミルトンとフェルスタッペンの比較動画
レッドブルストレート早いね

739 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:18:39.23 ID:+0e44E290.net
ガスリーが表彰台とった時にレッドブルのクルーと喜び合ったり
ペレスが優勝した時レーポのクルーと喜び合ったり

F1のそういうのが好き

740 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:18:41.54 ID:uSyt+TVx0.net
トップより遅いセカンド皆首なら
ボッタスもだなw

741 :フラッド :2021/06/23(水) 23:19:17.80 ID:7PPFEHvn0.net
フェラーリ速くないからなぁ

742 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:21:29.92 ID:ZLZZS8gW0.net
角田『セットアップを大きく変えたのに、ガスリーは最初様子見してた。そんなやり方もあるのかって思った』

条件が大きく変わったらまず様子見するのが普通じゃないのか?

743 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:22:33.68 ID:U0KEpem80.net
>>737
それはいいね

744 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:23:44.58 ID:yDDgJyl00.net
カミカゼユウキ

745 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:23:45.77 ID:TxMBFqT70.net
>>742
ただの言い訳だろ。
3周走ると全てを忘れてドライバーデフォルトに戻るんだよ鳥頭パラダイスは。

746 :フラッド :2021/06/23(水) 23:25:56.66 ID:7PPFEHvn0.net
>>742
一気に駆け上がって来た奴は当たり前な事も未経験でこれからの奴もいる。
佐藤もそうだった。

でもセットアップ変更後くらいは脳を使えと…

747 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:27:37.72 ID:uk6vXlJB0.net
>>742
流石に嘘だろ?
セッティング変えたからいきなり攻めるとか、新しすぎて聞いたことねぇよ

748 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:30:06.43 ID:U0KEpem80.net
>>747
漫画に使えそうなエピソード

749 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:30:10.79 ID:zB1VyC6F0.net
考えるよりも先に行動しちゃうタイプなのか角田くん

750 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:30:28.56 ID:WfQkLhrCd.net
角田速い・・・のか?

751 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:33:22.76 ID:0AA+E9NQ0.net
まぁ角田を指導したホンダのスクールの校長が琢磨だったからな

752 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:33:30.29 ID:pswmUUNx0.net
>>742
この人単純に頭悪いんじゃないの?

言うてQ1やぞ

言うてQ1の1回目やぞ

言うてQ1の1回目の1コーナやぞ

753 :フラッド :2021/06/23(水) 23:33:38.46 ID:7PPFEHvn0.net
今のところは速くない

754 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:33:39.83 ID:hS27d+kXa.net
>>747
今日のF1タイムを見ろ
ちゃんと本人が語ってるw

755 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:33:44.52 ID:WYXwFnpq0.net
マックスは1発目からタイム出してくるからな

756 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:34:30.72 ID:lsJyTyNka.net
今年 新しくドライバーを受け入れたチームで
残留した方が去年ポイントで勝ってる人は現時点でのポイントも
やっぱり勝ってるけど、去年負けてる人はやっぱり負けてる。
前半分が マックス ノリス ルクレール ガスリー
後ろ半分が オコン ストロール

757 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:34:46.04 ID:6jWh5aqlM.net
ネタ切れるとMAZかTSUだな

758 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:35:02.84 ID:pswmUUNx0.net
>>751
角田を指導したってドヤ顔してたのは可夢偉な

759 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:35:28.60 ID:ST0U8nOh0.net
ルクレール対サインツは今のマシンの感じだとひっくり返ってもおかしくなさそう

760 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:37:09.71 ID:Ndg2BIin0.net
アウトラップで1周走ってるんだから角田的には様子見は済ませてたつもりなんだろ
1本目は様子見でとか言ってたらタイヤ勿体ないしw

761 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:38:23.63 ID:xd25m43R0.net
>>757
MAZはクラッシュすると小遣い減らされるんで大人しめです

762 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:39:45.50 ID:U0KEpem80.net
少年ジャンプ向き

763 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:42:18.74 ID:dM3+ifer0.net
>>754
みたw
そしてなんかちょっと分かった気がする
若い子にありがちな万能感で満たされてるんじゃないかな?
トストは孫みたいに可愛がってるけど、たぶん必要なのは、ガツンとやれる鬼母役だw

764 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:42:36.07 ID:CTZfBTdn0.net
角田はそもそも最初からガッツリと限界知ってからアジャストする方法とってるって、なんかのインタビューで言ってたな
俺もモータースポーツやってた頃はそういうやり方してたしプロでも似たようなアプローチの選手もいるから、別に不思議なことではない
ただし、今どのくらいまでやっていいのか、やらかしたとしてもリカバリーできる範囲はどれ程か、みたいなリスクマネージメントは絶対に必要
角田はその辺がまだ足りてないって感じるけどF4からしてもまだ4年目だし21歳だしで、これから覚えていけばいい話
いろんなドライバー見てきたけど、最初から限界近くまでやるのとゆっくり下から探るタイプだと、前者のほうが伸びるのが多いように思った

765 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:42:48.98 ID:sM0BVNotp.net
>>757
お笑い部門の最優秀コンビだからな

766 :フラッド :2021/06/23(水) 23:45:08.48 ID:7PPFEHvn0.net
まぁホンダが何時まで金を出し続けるか、その間にピラニアクラブの連中に認めさせられるかだな。

767 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:45:11.03 ID:DgR8VQBM0.net
>>738
ストレートでの差がそのまんまタイム差やね
マッピングとローダウンフォースのマッチがフランスのレッドブルの快進撃かなと

768 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:47:57.01 ID:ST0U8nOh0.net
>>766
角田はもう赤牛のドラじゃろ

769 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:48:09.58 ID:CTZfBTdn0.net
>>738
>>767
最高速の伸びもあるけど、立ち上がりの良さも良く分かるね
元々強いと言われていたドライバビリティと最適化の賜物だなぁ

770 :フラッド :2021/06/23(水) 23:49:29.04 ID:7PPFEHvn0.net
それ基準なら3年以内にどこまでレベルを上げられるか次第だな。

771 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:52:18.42 ID:0AA+E9NQ0.net
そこいくとミックって何の面白みもないクラッシャーだよなぁ
速くもないし地味な存在

772 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:55:56.10 ID:yFfgoAD10.net
>>764
素人のサンデーカップがF1ドライバーを語るとかw

773 :音速の名無しさん :2021/06/23(水) 23:58:44.14 ID:LnBZvX7f0.net
>>686
角田さん、それ当たり前すぎませんかねw

774 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:00:15.43 ID:993h+ASN0.net
ミックは二年目の男...今は言うなればサナギマン

775 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:01:22.78 ID:mq4CaVL80.net
>>772
そりゃF1ドライバーとは次元が違うけども一応JAF公認戦に出てたし、ここで管巻いてるまったくの素人よりは知ってる
コースへのアプローチの仕方は素人だろうがプロだろうが方法としては変わらんよ
ただプロってSGTでも300グラスの下位ですら精度だったりスピードが段違いに凄い

776 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:01:24.26 ID:I2pLact10.net
なんにしても角田は中野さんも言ってたけど速さがあると信じてもらえてるうちに結果を出さないとな
今年中に一回でいいから光る物があると思えるような走りをしてほしい

777 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:01:32.50 ID:BJ05zK9C0.net
>>756
ルクレール>サインツ>ノリス>リカルド>マックス>ベッテル>オコン>ペレス>ガスリー>ストロール

778 :フラッド :2021/06/24(木) 00:01:33.94 ID:cw0w0r1+0.net
2年目にブースト効くの?
F1は最初からブースト効いてると思うのだが。

779 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:02:47.04 ID:5vckrcNk0.net
マルコに信じられない程速いが頑固って言われてるから速さはあるって思われてるんだろうし時折片鱗は見せるからなあ
ここからどう転ぶか

780 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:04:02.92 ID:hfyVXtEC0.net
>>771
あのハースで3回ラティフィ食った(最新のは本当に食えたのか微妙だが)あたり、中団のマシンで戦える力は既にあるっしょ
元々、1年目は学習に充てるってのがこれまでのキャリアだし、それを踏まえて言うこと聞かない中団のアルファロメオじゃなく、来年はフェラーリBチームになる言いなりのハースにねじ込んだんだし
まぁマゼピンが攻めなさすぎて、本当のところどうなんだ?ってのは、たぶん来年以降じゃないと分からんがw
今年のルーキ3人とも将来が確約されてるわけじゃないが、トップチーム昇格の可能性が一番高いのはミック
問題は、トップチーム昇格しても、今のフェラーリってどうなんだ?ってところだがw

781 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:05:58.24 ID:EVsqK3se0.net
やっぱツノピンだわ

782 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:06:19.27 ID:mq4CaVL80.net
速さに関して疑いを持ってる関係者はいないんじゃないかね
あとは安定感だったり頭脳だったりの方を適応させてねって感じ

783 :フラッド :2021/06/24(木) 00:07:39.63 ID:cw0w0r1+0.net
凄く疑問なんだが「シューマッハ」の名前があれば中団で戦える程度で
満足なん?

ワールドタイトルシリーズでシート20しか無いのに。

784 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:11:07.24 ID:MO/mH3Fr0.net
ミック流のアプローチって、どのカテでも参戦したら複数年シートが保証されてるからこそ可能なんだよな

785 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:11:37.69 ID:qo4EzRmx0.net
つのきゅんは十八番のコース1つでも当たればワンチャンね
ヒュルケンのインテルラゴスみたいな

786 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:12:44.71 ID:bcapVl8A0.net
>>783
満足かどうかはフェラーリが考える事じゃね?
俺は単に1年目は学習に充ててるミックが、現時点で中団レベルの速さはあるって言ってるだけ
これ以上になるのかそこ止まりなのかは知らんよ
血だけでトップレベルで走れるカテゴリじゃないのは、みんな良く知ってるだろ
チャンピオンやレジェンドクラスの親父を持って、その親父超えたのなんてニコとリザルトだけならジャックくらいだ
ぶっちゃけ、ミックはラルフレベルなら良い方じゃない?って思ってる

787 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:13:44.03 ID:qo4EzRmx0.net
いや、でも才能ないんで

788 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:13:59.59 ID:993h+ASN0.net
ブルーノ・セナに比べればかなり良いかと

789 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:15:44.55 ID:DjMJXozF0.net
>>783
逆に聞きたいんだけど偉大な親父の血だけで速かった奴の方が少ないんじゃないか?
そしてミックが通用するかなんて今のハースじゃわかりようもない

790 :フラッド :2021/06/24(木) 00:16:34.85 ID:cw0w0r1+0.net
成長速度は人各々だから構わないけどそのタイミングがな。
F3に比べればF2はマシだったが。

>>786
ギャラリーとして満足なのかという話。

>>788
そこは同意w

791 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:17:19.30 ID:hDVOuzL0a.net
W信治はいい漫才見せてくれるね
F2といえど直近まで走っていたドライバーの解説は
外から見ているだけじゃわからないところも
解説してくれるので参考になる

792 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:18:06.58 ID:Msg+2hOP0.net
>>776
中野は速さがなかったからな
F1はおろかインディもモノにできなかった者の
話を聞いてなんになるのか

793 :フラッド :2021/06/24(木) 00:18:31.71 ID:cw0w0r1+0.net
>>789
そんなの皆無だろ。
話通じてなくね?

794 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:19:11.46 ID:I2pLact10.net
>>792
速さを見せれなきゃ降ろされる現実が分かるだろう

795 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:19:23.24 ID:nN5jXOwy0.net
>>782
まぁバクーやバーレーンでも片鱗は見せてるからね
そもそもF3とF2を1年ずつでパスしてくるのがすごすぎるしね

796 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:19:34.96 ID:82FoXa640.net
>>790
まぁ「ミハエル・シューマッハ」の実子となれば期待はしたくなるが、F1はシューマッハだけじゃないからね
近現代フェラーリの大半はシューマッハだけどw
力があるのにマシンがダメとかなら歯痒いが、本人の実力が中団レベルで留まるなら仕方ないんじゃね?と思ってる
少なくとも、真価を測る段階にない今は、一応期待してるよ

797 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:20:28.47 ID:fxl8qnPk0.net
そういやアルピーヌのマシンて何か痩せた?見慣れただけかな?

798 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:21:24.34 ID:c9EJySSr0.net
>>771
Q2出たで

799 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:22:30.95 ID:Msg+2hOP0.net
>>794
いやもう十分速いんだよ
スタートが既に中野と違うから
何の参考にもならない

800 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:23:27.20 ID:I2pLact10.net
>>799
少なくともF1に来てからは遅いからな・・・

801 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:24:02.87 ID:6Soyf21xd.net
ああセクターベスト繋いだら速いネタの人か

802 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:24:53.91 ID:c9EJySSr0.net
>>800
Q1出たで

803 :フラッド :2021/06/24(木) 00:25:40.02 ID:cw0w0r1+0.net
>>796
その「仕方ないじゃね」が俺には理解出来ない。
シート空けて他の奴試せよ!と。

今は規制多くてドライバーも簡単に代えられないから仕方ないというのは解るが、ちょっとウンザリする。

804 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:26:37.36 ID:I2pLact10.net
>>802
Q1は全員出れるぞ

805 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:26:50.59 ID:DjMJXozF0.net
>>803
今のハース空けて誰を試せというんだよw

806 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:27:16.56 ID:P+TMFvnXM.net
F2F3見回しても角田レベルのドライバーおらんもんな
どんだけF1のレベルが高いのかと痛感する

807 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:27:22.21 ID:hDVOuzL0a.net
マルコ「うちのポチの方が忠犬やでぇ」
なかなか煽りよる

808 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:28:32.32 ID:DjMJXozF0.net
上位シートを無理やり奪ってるならともかく
仮にもF2王者してはちょっと気の毒なくらいな戦闘力なのに文句言われるほどでもないと思う

809 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:29:38.72 ID:HKvFU0Bk0.net
>>797
角度によるのでは。
正面に近いとあの極太のインダクションポッドが気になる

810 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:30:37.98 ID:qo4EzRmx0.net
中野とかいつの時代だよ
竈門炭治郎の話してるのに緋村剣心の話題ぶっこまれても誰だよそれってなるだろ?
それと似たもんだぞ

811 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:32:16.58 ID:MO/mH3Fr0.net
今年のハースに乗るのは、ポジション気にせず1年間習熟走行に専念できるんだから、ある意味恵まれてるんでは

812 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:32:31.87 ID:A9VOqTWe0.net
>>803
FDAで試してみたいのなんて、今はアイロットくらいしかいないし、それならジョビ見切れば良いだけやん?
と言うか、実際に来年はそうなる可能性低くない

813 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:33:05.82 ID:khIsukBV0.net
角田は今回はFPからの環境の激変で経験値の差がもろに出ただけだろw
新人とベテランの違いはそういう事だぞw

814 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:35:49.69 ID:3s1l2xQd0.net
中野もF1をずっと観て来ているわけで
彼なりの知見で意見を言っているのだろ?
中野の意見があてにならないなんて言い出したら
ここで語ってるド素人オヤジたちの意見なんてどうなるんだよw

815 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:36:23.66 ID:iY29iuR80.net
ツノピンはねぇ
自惚れて、壊して、チーム批判して、ポイント取れないから
速さ以前にプロでは無い印象だよ

816 :フラッド :2021/06/24(木) 00:37:07.62 ID:cw0w0r1+0.net
>>805
かならずそういうレスが返ってくるよな。
アホかと。

817 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:38:45.68 ID:LXZXv5df0.net
>>780
あのハースっていうけど、去年はウィリアムズより全然上だったからね
そこ忘れてる人多いよね

818 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:39:35.36 ID:RcGKgFisa.net
>>811
そうそう、HRTで走ったリカルドみたいなもんだね
あのダウンフォースが少ない車で走ったから翌年の車で飛躍したという皮肉
ハースもそんな感じで新人2名が来年優勝するかも、車も準フェラーリだし・・・

819 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:41:02.20 ID:qo4EzRmx0.net
プラシーボ効果的な(覚えたて

820 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:42:42.86 ID:LXZXv5df0.net
>>815
でもそんな奴がF3,F2を一年で卒業してF1に来てもうポイントも取ってるんだよ
そんなプロじゃないのは同意だけどそれだけ速さもあるってことだ

821 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:44:42.90 ID:LXZXv5df0.net
背の低さと向こう見ずな所はジルみたいだな

822 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:46:25.36 ID:DjMJXozF0.net
>>816
んじゃ聞くけどミックの代わりに乗せるべきやつ書いてよ

823 :音速の名無しさん :2021/06/24(木) 00:47:19.85 ID:hDVOuzL0a.net
オーストリアは角田得意みたいだし
ドライコンディションでのパフォーマンス見たかったな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200