2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モーターバイクトライアル25

1 :音速の名無しさん:2021/06/24(木) 00:02:12.11 ID:GEp/lM1b0.net
モーターバイクトライアル19
※前スレ
モーターバイクトライアル48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1593427633/
モーターバイクトライアル19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1599420849/
モーターバイクトライアル20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1603760915/

モーターバイクトライアル21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1608010463/

モーターバイクトライアル22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1612191603/

モーターバイクトライアル23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1616538564/

モーターバイクトライアル24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620195112/

世界選手権専用スレ
   ↓
モーターバイクトライアル
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559058076/

63 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 14:43:57.21 ID:AlFnWa/U0.net
>>41>>39
間合いの取り方の巧さと振りの正確さから「女版ふみくん」では?
と言おうと思ったがこの人が過去のライセンスを失効していてNBから参戦してくるとすればまさに「女版いさを」かな

64 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 15:31:48.56 ID:OH3nNy3K0.net
>>48
ボウがむちゃくちゃ高回転に回してからクラッチつないでたろ?
あれと関係があると思う

65 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 16:14:30.27 ID:oW2zLHnN0.net
https://youtu.be/GEecqI3LayE
大村湾の人更新!!
gasgasのバージョンアップ!

66 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 19:01:38.02 ID:fd2XFSoE0.net
>>39
こんな逸材が選手権に出ずに野に埋もれてるのは勿体無さ過ぎるな

67 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 19:13:44.29 ID:yvP4JIvD0.net
>>49
中学生の地区大会を見たあと伊達公子のテニスを見た感じ
久しぶりに本物のテニスを見た!的な感じですね→→>>39

68 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 19:31:25.07 ID:oW2zLHnN0.net
https://youtu.be/ijRM2AQ7Duk
T先生の凄いヤツ!!

69 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 20:01:45.60 ID:eOYr6epL0.net
さすがにここは 目の肥えた人が集まるスレ と言われるだけあって
あの簡略な動画だけで>>39の人がタダ者でないことを見抜いた人が多いな

70 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 20:51:25.58 ID:O51WcLnN0.net
>>43
モリータにヒネリを加えたような技に見えるがな

71 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 21:57:30.70 ID:Qv4a8jWV0.net
>>51>>66
うん、実際(>>39←)こういう人が「本物のトライアル」を見せるべきだし
「本物のトライアル」を見せる使命があると思う
女がやってると言うだけでちやほやされるチャラチャラトライアルではトライアル界が育たないし
トライアルそのものに対して失礼

72 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 22:36:54.73 ID:FQ9DS7bE0.net
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12684116937.html
まあこんなのはガキンコあるあるだが家の中が泥々ってのはいただけないな
これはしつけの問題
夏だし一戸建てなんだから庭でシャワー浴びてから家に上がらさないとw

73 :音速の名無しさん:2021/07/03(土) 23:57:57.83 ID:utIH2yHx0.net
>>31
ひょっとして女王結構小技がうまいんじゃね?

74 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 00:14:46.50 ID:jP4WCXey0.net
ガス富士のスタートは18:43 30秒ってことでおk?

75 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 01:06:31.48 ID:azerJYgr0.net
>71 今のレディースに苦言か、なるほど
国際B級と混走にして順位だけ分けるようにしたら
レベルがわかるのにね。

76 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 02:31:12.49 ID:fM6Cqeuu0.net
>>42
そこだな、問題点は。
ここでジローが「おりはYouTuberでやってくんだー!」と言ってヤマハ車のメカを投げ出すとヂヂローからの小遣いもストップされる。
これで月収2万円ほどのユーチューバーがどうやって子供4人を食わせていくか
そこが問題なんだろう。

77 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 08:01:12.51 ID:+GyC+0Z70.net
娘のカズエさんから始まった女子部の成果は?
IBを二人排出したけど実力的には全日本女子の上位にはとどいてないようにみえる。
彼女達が一生懸命取り組んでいた事に敬意は払うが結果を出せていないように思う。
本当に育てるスキルが有るのか?

78 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 12:22:53.96 ID:9gEe/a140.net
>>71
地方選手権は知らないがさすがに全日本Lでチャラチャラはないだろ

79 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 12:59:06.62 ID:hkEau4Gw0.net
>>77
ない。
爺の動機はいつも不純 若い女のケツを眺めたいだけ。

80 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 12:59:19.28 ID:iDgmxHki0.net
https://youtu.be/xr9hePYYrYQ
郁 かおる KAORU

81 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 13:01:50.67 ID:GH2K3iGz0.net
誰かも言っていたが>>39を見たかずえはんはもう一度復帰すると思う

82 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 14:26:20.16 ID:qniDXO0F0.net
>>38
なんで70%てわかんねん?

83 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 15:50:02.83 ID:3sL+EnOY0.net
>>74
その前に17:45にヨッヒートがスタートする!

84 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 16:27:28.45 ID:iDgmxHki0.net
https://gebaur11.rssing.com/chan-6779867/latest.php
じじろうの名言「継続は力なり」
 

85 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 17:29:10.29 ID:sp49bril0.net
>>81
自分もそう思う
自分の予感では黒山家の家系で致命的に目が悪いのがヂヂロー→ジローの系列
反対に目がいいのがケニーとカズエはんだと思っている

そして親父と弟が甥っ子にでたらめなフォームの練習ばかりやらせているのをみていたたまれずに立ち上がるんだと思う

86 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 19:12:43.45 ID:rz+v/SUh0.net
自然山フランスに行ってるのか?
ウンともスンとも言ってこねえが

87 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 19:20:27.61 ID:iDgmxHki0.net
https://mobile.twitter.com/ken1kuroyama/status/1411575001405222913
そしてBKはんは結構完璧なカメラどこや?をやっていた
 
(deleted an unsolicited ad)

88 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 19:45:57.27 ID:PNZBxgha0.net
>>86
こっちのオッサンらが実況やってるよw
 ↓

モーターバイクトライアル
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1559058076/

89 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 20:25:30.20 ID:uJorseNv0.net
>>88
オペラ座のおっさん来てますやんww

90 :音速の名無しさん:2021/07/04(日) 22:17:43.19 ID:X3FI940j0.net
おい自然山wwwwフランス大会は今やwwww
グラタローラはまだ表彰台乗ってないど!wwww

91 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 01:34:17.55 ID:pk9xYAer0.net
自然山とストレートオンはライバル?

92 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 05:05:29.90 ID:+ncaPHQ00.net
>>90
いや現実世界でもグラ太はフランスでガスFに4点差で2位の表彰台
自然山の予言能力が無双した

93 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 08:08:10.82 ID:Uad9tbhh0.net
https://mobile.twitter.com/shizenyama/status/1411652543214587910
 ↑
>>90
これですね?w
(deleted an unsolicited ad)

94 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:31:29.25 ID:MwaEE/gN0.net
>>89
あのオッサンがオペラ座やと言った瞬間藤波はんが崩れたぞ?

95 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:48:12.96 ID:Y3Hrsgi/0.net
>>85
しかしこれを見れば2号の猫背フォームは改善されているように見えるが?
  ↓
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12684475423.html

96 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 15:12:58.07 ID:sTl8+BfE0.net
>>91
義兄弟ぐらいでは?

97 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 19:15:28.35 ID:jgGnCW5L0.net
やっさん更新!
https://youtu.be/hpzBCST6LB4
タレス登場!!

98 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 20:59:57.07 ID:GLBZ+EEz0.net
>>95
ダメだろ
ひざが曲がってタイヤが浮いてる

99 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:03:43.87 ID:Uad9tbhh0.net
https://youtu.be/KncRo4rLZ94
DBはん「ビジバイは助けませんw」と言ってるw

100 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:03:50.01 ID:/gn/wKmZ0.net
>>61
この人も動きに本物感がある→>>39

101 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:31:02.26 ID:oXAmDQG70.net
>>97
タレスいきなりコケてますやんw

102 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 22:36:41.63 ID:GII2FZuL0.net
>>68
助走の部分にいろいろ難点のあるセクションは見た目以上に難しいからな
この人の場合ライン取りの上手さに加えてフロントサスのセッティングの上手さもある
これはダンパーをよく効かせて弾くのを抑えている

103 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 23:04:32.40 ID:Uad9tbhh0.net
ラ王はん更新!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12684705509.html
鏡餅形のバンプラバーを試している!!

104 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:20:01.39 ID:8C1Isjmc0.net
>>97
草詰めとるWWW

105 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 05:06:30.40 ID:zvvj8leR0.net
>>84
間違ってはいないがな
間違ってはいないが何か引っかかる…

106 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 05:49:43.27 ID:lu3ImnJ90.net
『何故なら「幼児は全員天性の素質がある」からです。それを「成長過程でつぶしている」だけの話』
じゃあ1号は誰が潰したんだろう。

107 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 12:29:40.66 ID:BnMZ44u80.net
>>98
時と場合によるよ。
この場合後輪がステアに当たって全体重をステップにかけてサスを沈めるべき「おさえ」のタイミングでヒザを曲げてサスの伸びを吸収してしまっている。
その結果サスがすぐに伸び切ってその後タイヤがステアから浮いてしまっている。
タイヤの回転の力がまだ残っているのにバイクが上るのをやめてお助けが掴みに行ってるのはそのせい。

108 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 15:18:49.16 ID:vQFhtfsL0.net
>>105
やすちゃんかラ王の名言を思い出すと良い
  ↓
【「正しい」努力は裏切らない】
 

109 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 17:31:51.74 ID:eXgIX1iz0.net
>>106
2号と3号も潰している。 
無理やり大人用のフルサイズに乗せた時点でバイクのバランスを覚えるチャンスをすべて潰してしまっている。

110 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 18:10:25.06 ID:HyPVy1JE0.net
今はもう自転車からバイクという流れは廃れてしまったのかな?

111 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 18:54:33.32 ID:NsfrRLzj0.net
>>97
アルミフレームに倒立フォークとか・・・
すげえ時代だよな

112 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 19:15:04.30 ID:eZXP3ye30.net
>>103
関係ないけどラ王てグラタローラのツレなん?

113 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 20:11:05.44 ID:VTeq6mSk0.net
https://youtu.be/UZL0EADK5oI
真壁の「オッカースクール」

114 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 21:09:52.75 ID:bVr+E2np0.net
>>109
残念だよなあ、、、、
3号はボアアップしたRTL50sに乗っているとき、
2号はフロント19インチの125に乗っているときが最高潮だった。
あのままトライアルのわかった指導者が指導していれば世界タイトルも夢ではないレベルに開花したはずだが。。。

115 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 22:22:02.12 ID:qGtzXA7/0.net
>>104 
後ろのオッサンまだ草刈ってるしwwwwwwww

116 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 23:25:18.83 ID:v41LE44R0.net
>>114
こいつが教えれば良いのに。

117 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 23:27:47.76 ID:kW7tLuu80.net
>>96はんありがとう

118 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 00:39:11.35 ID:ReQv+mMo0.net
>>113
倉持選手むちゃくちゃ上手い!wwwwwwww

119 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 01:36:13.60 ID:17xq4CzG0.net
https://mobile.twitter.com/maeda_hajime_/status/1411329282933092357
どう見てもトラのセンスがある
(deleted an unsolicited ad)

120 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 01:51:16.35 ID:SshojneU0.net
>>116
人に頼るな 自分の目を肥やすんだよ
上手い選手はどこが上手いかを動画が擦りきれるほど見るんだよ

下手なフォームのまま百万回練習しても上手くはならない
食費が掛かるだけ

121 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 06:16:35.11 ID:e8D3ZmqJ0.net
>>110 廃れてはいないと思う。
実際氏川兄弟や久岡、武田両選手等は数年でIASに上がってる。
個人的な意見だがイチローさんは新しい流れを作ろうとしてるんだと思う。
結果が出たらそれをアピールするんだろ。
ただ、それよりも大きな理由は自転車活動に掛ける時間と金銭的な負担の削減だろう。
時間の削減は最年少IA等の称号を得るため。
前出の4人と同様に進めても最年少となるかは微妙。
だから賭けに出た。
金銭的には、やはり余裕は無いのだろう。

122 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 07:20:17.09 ID:8++1YOtu0.net
廣畑君も最短でIASに辿り着いてるしな。自転車の有用性は健在
個人的には体が出来上がる中3〜高1くらいまでは自転車で良いんじゃないかと思う

123 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 08:11:08.00 ID:IvHyifKn0.net
>>120
そうやって逃げるなよ

124 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 12:09:37.48 ID:kTxWrtxB0.net
>>121
ヂヂローはんは孫で実験しているんだろうな。
実験と言うのは失敗もあるから他人様の子供さんでするわけにはいかない。
そこへいくと自分の孫なら失敗しても責任を追及されずにすむ。

125 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 12:52:30.17 ID:YVsbMabl0.net
島根と鳥取は大雨になるらしい
パークヒロの皆さんやヤスー君はぜひ注意してほしいです

126 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 15:05:23.95 ID:cQWG49IX0.net
>>121
たしかに早く稼げるレベルに育てたいのはあるだろうね
ヤマハとの契約が終了したらけんちゃそはバレリーノの道があるだろうけどじじろう家とジロー家は古事記をやるしか道はなくなる

しかし焦るあまりに手抜き整備でタイトルを逃してヤマハとの契約寿命をみずから縮めるってのはどうなんだろうな

127 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 17:02:57.73 ID:17xq4CzG0.net
https://youtu.be/oIcesSj5L0c
ミニバイぱにっく 後編

128 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 18:04:14.62 ID:Ok61EVi90.net
>>112
イタリア人はみなトモダチ

129 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 19:25:57.97 ID:/9XvSeNf0.net
やっさん更新!!
https://youtu.be/4rXoOkrwXyM
マジックジャンプに挑戦!!!

130 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 20:07:53.15 ID:kyT5puju0.net
>>121>>124
新しい流れを作る実験にも2種類ある
・成功例や根拠に裏打ちされた実験と
・気狂い博士のバクチだ

ちゃんとトライアルの理屈がわかっている人間は動画を見ただけで判別できるだろう

131 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 20:51:02.47 ID:17xq4CzG0.net
草刈りマソ更新!!
https://youtu.be/oU10HTu1LjY
蒸し暑い梅雨のリハビリトレーニング 

132 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 21:04:58.74 ID:/J9Ir5a40.net
>>104
雪国仕様みたいになっとるやないかwwwwwwww

133 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 21:49:16.25 ID:eajoGret0.net
>>130
そんなに解ってるならここじゃなくて動画のコメント欄にでも「お前らのやり方は間違ってる」って書いてやれよ

134 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 22:22:42.64 ID:+FYxlJfx0.net
>>126
昔の人は全部経験済み だからことわざもある
     ↓
【あわてる乞食はもらいが少ない】

135 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 23:20:06.28 ID:8++1YOtu0.net
あわてる乞食はもらいが少ないって、それ今の段階で駄目だと決めつけてケチ付けてる奴にそのまんまブーメランじゃんw

136 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 23:21:17.60 ID:/gKjyt+i0.net
>>127
えぐいな
カブのシートが開いておまるみたいになっとるやないか

137 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 23:36:52.65 ID:h2Vc8wNY0.net
>>114
3号はせめてあと1年、50に乗せてやってほしかった。
もうステアを上っていたし抑えに入ったときハンドルがヘソの前にくるベストのサイズだった。
あのまま50に乗っていれば今できていない技の大半は習得できていたはず。

138 :音速の名無しさん:2021/07/07(水) 23:46:50.65 ID:wif01AVT0.net
ラ王更新!!!
https://ameblo.jp/azzurromoto/entry-12685089866.html
結婚記念日らしい!!
幼な嫁に感謝の台詞を述べる練習をしている!!!wwwwwwww

139 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 00:01:32.92 ID:H4ZNdGv40.net
https://youtu.be/64ZHqdKDqcc
>>127
もりかめは小3の息子と出走!

140 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 00:22:17.18 ID:ozLxHcOM0.net
>>113
ひねった設定だと思っていたら頂上犬の主催だったのか

141 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 00:59:27.90 ID:twqQFbt20.net
>>126
なんで古事記やねん? ジロヨは祇園のキャバで通用するゆうとったんはおまえらちゃうんかい!wwww

142 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 01:14:18.40 ID:JLmBosy10.net
>>139
ちゃんと走ってるじゃねーかww

143 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 05:03:26.84 ID:Jsgf2D3e0.net
>>133
お前だって内心あんなでかいバイクに乗せるのは間違いだって思ってるだろ?
想像してみろよ、ステップに立ってフロント上げたらハンドルが顔の前にくるバイクだぜ?
大人で想像したらホイールベースが3メートルほどあるリム径40インチぐらいのバイクだぞ?
ある程度トライアルの心得のある人間は全員あんなの間違いだって思うだろ。

さすがのボウだってそんなので3メートル壁上れって言われたら「このバイクではできないw」ってはっきりいうわな。

144 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 11:48:15.59 ID:5fJwv3dr0.net
>>143
ボウなら出来そうだが。

145 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 12:20:33.46 ID:avYBlsbb0.net
>>111 
軍手おやじはスタビライザーが付かないから敢えて正立に変えたと言う伝説の倒立フォークか

146 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 12:51:57.74 ID:VBFdfnKm0.net
>>143
ボウがどう言うかか。。。
あのアフリカツインのときも依頼人に対して「自分の好みにセッティングしていいなら」と条件をつけてから「やってみよう」と答えたと俺は思う。

反対にTLR200あたりの乗りやすいバイクでもクラッチゆるゆるの林道オヤジが乗ってるセッティングのまま渡して「このセッティングのままいじらずにデモをやってくれ」って言ったら「断る」ってはっきり言うと俺は思うな。

147 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 17:55:22.54 ID:u3qVq6sO0.net
>>115
ちゃんと鎌もってきてるのかよwwwwwwww

148 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 18:26:00.47 ID:KFwym9FY0.net
https://ameblo.jp/mother-mami/entry-12685094968.html
   ↑
  >>106
これを見てもじじろうはリクトに正統派の整備を伝えていると思う
ベータ時代じじろうの整備でBKをチャンピオンにしているから整備の腕は確かだろう
つまりリクトを潰してはいない

むしろ潰しているのは>>109の言うようにジンとタオの可能性
BKが成功したのは「体に合ったサイズのバイクから始めた」からと言うことをまるっと忘れてしまっている

149 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 19:15:44.78 ID:gvuOdvLo0.net
>>128
ハターノ モリータ スギーキ みんなトモダチね!

150 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 19:17:32.43 ID:QuiRPK+G0.net
>>120
そのセリフをイチローかジローに言ってるならまださもありなんと言えるんだろうけどな。
しかし>>116がイチローやジローのわけもないしあんためちゃくちゃの見当外れだよ。

151 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 19:42:10.77 ID:3OIY6RHX0.net
https://mobile.twitter.com/YutaBeta/status/1410214947066286085
  ↑
関係ないけどぬたぱチーム全日本転戦を休止するらしい
 
(deleted an unsolicited ad)

152 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 20:30:58.22 ID:KN1QLL9o0.net
>>132
良く見るとビニテだけどな あれがロープだと深雪仕様かww

153 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 21:00:19.15 ID:H4ZNdGv40.net
https://youtu.be/sqtRceh8kuw
亜弥さまのウイリージャンプ

154 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 22:02:47.27 ID:+AwTybbj0.net
>>151
で? シェルコ125はどうすんだ? まさかのぬたぱがトライアルデビュー??

155 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 23:09:11.33 ID:4M2+NmVA0.net
>>143
そいじゃ世界中でジジローだけだって言うのか?
「大きいバイクに乗るほど上手くなる」と信じてるのは?

156 :音速の名無しさん:2021/07/08(木) 23:38:45.39 ID:H4ZNdGv40.net
https://youtu.be/887DUwbk5Zs
これが出来たらIAライダー! かおるちゃんと練習してきました

157 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 00:19:38.53 ID:cH3Eu5+s0.net
>>142
つうか周回中にうまくなってんじゃねえのか?w

158 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 00:44:40.73 ID:Tpuchews0.net
>>98
そう。やすちゃんのフォームのほうがまだマシ。
>>85
やすちゃんのほうがまだ目が良い。
(ツイに画像あり)

159 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 04:02:35.42 ID:nXLs79xA0.net
>>139
ガタガタやんけ あかんやろこのバイク
路面のギャップ全部拾ってるやん

160 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 05:52:43.53 ID:j+GZScXK0.net
奥宮TP
https://youtu.be/EA9EkjPyjqc
  ↑ ↑
あのくんとマーシー
 

161 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 08:50:00.57 ID:5imjf/Dv0.net
恵まれ過ぎてんだよ 環境が マシンは用意してくれるしサポートはしっかりしてるし 普通は働いて免許取って中古バイク買って
週一で練習し始めて 上手い人に教わって仲間に入れてもらって 遠征に同行したり大会デビューしたり
そこで芽のある奴は頭角を現すんだよ そこで抜群のセンスを発揮したのが山本昌也さんだ それからでも遅くはないよ

162 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 10:04:41.57 ID:9Djntqyp0.net

昌也さんが何で「少年」って言われてるか知らんのか?

163 :音速の名無しさん:2021/07/09(金) 12:10:57.36 ID:eAvsc4As0.net
山本昌也の原動力は【トライアルへの興味】。
もっと言うとテクニックへの興味だ。
これがあるからタイミングも加重もあれこれ工夫する。

少しずつ変えながら何種類も試す。
考えながら試す。

これをやっていると時間の経つのを忘れる。
昌也伝に「暗くなるまで練習」と書いてあるのはそのことをさす。
この意味がわかってない馬鹿が多い。

テクニックへの興味がなくテクニックを見る目もない阿呆は
「タイトルを獲って家を建てる」と言うギラギラした欲望だけをモチベーションに同じ練習を繰り返す。

そこに工夫も試行錯誤もなくハンドルにぶら下がった飛び付きを何万回も繰り返す。
結果タイトルなど夢のまた夢。

トライアル自体への興味なき阿呆に上達はない。

総レス数 416
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200