2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2553 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 04:07:47.16 ID:MJAGYUt60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2552 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624605237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

365 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:07:53.73 ID:ZqxCFL5SM.net
>>247
脳内世界比較って何だか知らんけど
このスレで良く出る同じ車に乗ったらハミルトンとフェルスタッペンどちらが速いか、みたいな話に比べたら
今のガスリーは新人時代より速い、なんて当たり前の事に見えるけどね

366 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:08:38.21 ID:VYXItXfG0.net
ノリスはココでも縁石使いまくるからトラックリミットで黒白旗もらってリーチになりそうだな

367 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:08:56.33 ID:YCiyS+c50.net
>>362
もっとレース見た方が色々と面白いぞ

結構ある話だ
ピット入口や出口で壁に刺さるとか

368 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:10:05.36 ID:ih0xu5Uo0.net
>>364
知らなかった。グロはオープニングラップだけかと思ったw

369 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:11:10.91 ID:YioprMUPa.net
>>354
そりゃなるんじゃね?
程度の差はあれ

370 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:11:11.24 ID:LsFW8PFF0.net
>>368
いつかは忘れたけど
シルバーストーンだったはず

371 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:11:22.26 ID:j6iAS4zL0.net
間違ってよそのチームのピットに入るのもたまにあるけど
あれもよく考えたらあぶねーよな

372 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:11:39.75 ID:LsFW8PFF0.net
>>369
じゃあアンセーフリリースはどんどん抗議しないとね!

373 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:13:09.63 ID:EeOvXGZz0.net
「ケガ人が出なかったからいい」って話じゃないわな
今回は運良くケガ人が出なかったというだけ

FIAもピットイン作業でトトに忖度した手前、ピットレーンで暴走したボッタスを罰金程度で済ますわけにはいかなかったんだろな

374 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:14:39.04 ID:YCiyS+c50.net
>>371
しかしそういうのはペナ出てないんだよなぁ

あと自分のピットだろうと30cmとか50cmはみ出ただけでもクルー危ないわけで
ペナだろって今後しなきゃならなくなってくる

375 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:15:32.77 ID:JOi2UZdwa.net
ボッタスに続いてフェルスタッペンがピットインです!
ボッタスが先に出ま!?なんとここでスピン!!どうしたボッタス!!
フェルスタッペンピットから出れません!この間にハミルトンがリードを開きます

これどうなるん?

376 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:15:46.18 ID:REUvJJnN0.net
井出と同じくライセンス剥奪でいいだろ
こんな下手くそ

377 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:16:00.94 ID:ojuP3Uch0.net
ネトウヨって朝鮮人と同じだな
人の足を引っ張ることしか考えてない底辺の負け組同士仲良くしてろw

378 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:16:29.13 ID:KCSzDKlR0.net
コントロールしながらの30センチとコントロールを失った数十メートル。
どっちが危険と思うかはあなた次第w

379 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:19:16.16 ID:YyMw7MT30.net
ぼっさん、3グリッド降格かあ。
復調気味のリカルドの後ろになって、抜けないまま自爆と予想。

380 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:20:30.85 ID:YCiyS+c50.net
まぁ結局一番最初に書いたこれ

今まで
アンセーフドリリースのアウトセーフとかのラインは接触したとか優先側を回避行動やブレーキかけさせたとか
実害を与えた場合だったろ
今回ボッタスは誰にも実害を与えていない、ピットクルーや機材に接触していないのに降格ってのはな
危険になる「おそれ」だけでペナはちょっとうーん・・って感じ、警告とか注意で済む話

今後は誰にも迷惑かかってないギリギリリリースでもペナねってならなきゃ今回と矛盾する事になっていく

機材とか人と当たった当たってない他のマシンが回避行動とったってのが
誰の目で見てもはっきりしたペナのラインになるのに
危ない可能性なんてファジーな判断でペナだしだしたらもう収集つかなくなる

381 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:20:38.71 ID:YioprMUPa.net
>>372
お、おう…

今までも
アンセーフで迷惑被った時は
みんな普通に通報してたんじゃないか?

前にリカルドだっけ?クビサだっけ?が
出口でマックスにぶつかりそうになった時とかも

だから今後も変わらず
普通に抗議はするんじゃね?

382 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:20:41.99 ID:kK1hTBPZM.net
ラリーで勝田頑張ってるぞ、角田も頑張れよ

383 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:21:01.05 ID:f77p1Y640.net
ピット間違いってーと、メルセデス移籍後にハミがマクラに入ったとかか
あれはマクラーレンのクルーゲラゲラ笑ってたな

384 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:21:49.78 ID:pP3nwGU0M.net
長々とバカ晒さなくてもいいのになw

385 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:22:22.69 ID:0nDjdmJZ0.net
>>381
もしぶつかってたら俺らのクルーの命危なかったぞって第3の勢力が出てくるんだね!

386 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:22:32.24 ID:ge73v4Op0.net
長文はNG推奨でw

387 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:22:50.53 ID:WAZyel21a.net
>>375
トト「ピコーン!」

388 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:23:19.15 ID:Ro0aQs3u0.net
https://twitter.com/i/status/1408435097305485314
こわい
(deleted an unsolicited ad)

389 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:24:13.79 ID:j6iAS4zL0.net
>>380
ピットストップ規制で叩かれまくったんでボッタス生贄にして
レッドブルだけじゃなくメルセデスにも厳しくしてますよ!て
ポーズ取ってるだけにしか見えないのがね
安全に関わるとこでそういう政治やったらレースが危険なものになるだけなのに

390 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:25:04.34 ID:YCiyS+c50.net
>>378
はいハズレ

コントロール失った30センチと(過去の事例)
コントロールしながら数十メートル(今回のボッタス)

今回スリップしてもコントロールできてるからこそピットの壁にもクルーにも
誰にも危険が及ばなかったの理解できてない?
偶然誰にも当たらなかったとかああいった体勢で止まれたとか思ってる?w

391 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:25:12.00 ID:el36MzoU0.net
https://i.imgur.com/yU7hENT.jpg
バルテリも反省してる

392 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:25:37.03 ID:YioprMUPa.net
>>385
危ないことされたら抗議すんのって
昔から当たり前にやってきたことじゃん?
今回もそのひとつってだけで
そんなにセンセーショナルな出来事でもなくね?

何が気に入らんの??

393 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:26:55.13 ID:1rUXGkCc0.net
>>380
結果的に当たらなかっただけで
行為そのものが「Dangerous driving in the pit lane.」
と取られてるのは無視したらいかんよ。
Unsafe(不安全)ではなくてDangerous(危険)だから取られた。

セーフティーカー導入中にミスでスピンしても「Dangerous driving」取られてドライブスルー喰らうのを忘れたか。
ピットレーン内も同様の規制がかかってるわけで当然厳しいよ。

394 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:28:08.97 ID:JOi2UZdwa.net
コントロールできてたからピットでスピンします!

395 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:28:43.75 ID:EUNuu7Ct0.net
https://youtu.be/IVJ5snOGgQY

396 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:31:12.86 ID:K5jwrvSRd.net
>>395
これ、今だとなんかペナルティーになるんかな

397 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:31:13.67 ID:YCiyS+c50.net
>>393
重要なのは意図的にアンセーフドしたわけじゃなく
予期せぬマシンの挙動の乱れな

2速発進もスリッピーなサーキットや今回のハードタイヤでは
普通に誰でも試す事なわけで珍しいことでもなく
だから故意の過失でもない

398 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:31:33.84 ID:T0AmcMM90.net
>>390
そもそもコントロールできてたらスリップしなくね?

399 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:33:15.00 ID:YioprMUPa.net
>>395
Funny driving in the pit lane かな?

400 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:33:58.78 ID:0OKwWE/Bd.net
ここで粘着して文句言うくらいならf1公式にでもdmしてろって話

401 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:34:03.24 ID:YCiyS+c50.net
>>398
スリップしてもコントロールしたから誰も危険にせずマシンも壊さず住んでるって気付けない?

402 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:34:25.77 ID:+Rgfq1rb0.net
>>310
今回はアンセーフリリースじゃなくて「ピットレーンにおける危険走行」に対してのペナルティ
速度制限を課したりリバースギア使用禁止して安全性に徹底的な配慮をしてるピットレーンでコントロール失ってスピンされたら嫌でもペナルティ出さざるを得ない

403 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:34:48.85 ID:YioprMUPa.net
>>397
故意かどうかって
全くとは言わんけど
それほど裁定を大きく左右する要素にはならなくね?
この件に限らず

404 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:35:17.33 ID:pnae58Uu0.net
横滑りの角度が前輪の舵角を超えた時点でコントロール不能だよ

405 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:35:31.64 ID:GN33s19KM.net
>>334
具体的にマシン開発のどの部分に関わってると妄想してるの?

406 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:35:43.02 ID:KCSzDKlR0.net
バカはレスするな。NGっと。

407 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:36:32.60 ID:YCiyS+c50.net
>>403
つまり今後は誰も危なくなくても「可能性」だけでどんどんグリッド降格が増えていくと?w

最初から書いてるけどそういうF1になってシラケていくのがいいの?って話なわけで

408 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:36:43.93 ID:KCSzDKlR0.net
バカと議論するつもりはないんだわ。弄ってるだけでw
もう飽きたからどうでもいいけどw

409 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:36:51.93 ID:L/KsSAYs0.net
ぼっさんは来年はDTMメルセデスでアルボンとチャンプ争いしてそう

410 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:37:44.50 ID:WSNDZyIg0.net
>>407
いや、お前の話がしらける

411 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:38:32.83 ID:O3qbFzAc0.net
そんなにF1面白く無いならもう見るのやめたら?

412 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:38:34.14 ID:YCiyS+c50.net
>>410
いや、お前の煽りには中身が無い

413 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:38:40.25 ID:1rUXGkCc0.net
>>407
はっきりいうけど、あれが危険じゃないという人と話はできないんだわ。
さようなら。

414 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:39:00.52 ID:t2bld7kUd.net
NGID

ID:YCiyS+c50

415 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:39:10.55 ID:2hxpwDkU0.net
ボッタスだって目立ちたいんだな!

416 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:39:28.53 ID:WSNDZyIg0.net
>>412
ほらな

417 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:39:57.33 ID:U931KDtwM.net
危険行為しといて実害がなけりゃどうでもいいとかあたおかすぎだろ

418 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:40:27.32 ID:EeOvXGZz0.net
F1マシンはかすっただけでも人を殺せるんだから、故意じゃなくても思い付きで変な発進されて
死人が出たらF1にとって大損害が出かねないからボッタスはこれでも軽く済んだ方では

419 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:40:59.95 ID:JOi2UZdwa.net
メルセデスピット近くでスピンしてもぶつからなければオッケー!

420 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:41:02.23 ID:nKIxxo92M.net
ボッタス擁護してんのは逆張りレス乞食だった
どんだけレスしてんだ

421 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:41:15.44 ID:YCiyS+c50.net
>>411
日本語をもう少し理解したほうがいい

今回のペナもトラックリミット問題も
どんどん見てる側をシラケさせる運営の動きでF1大丈夫か?って言ってるわけ

まぁそれでいいと思ってるお花畑は幸せなんだろうけどね

422 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:41:49.81 ID:5O5fSdzI0.net
>>362
ピットエントリーで壁に当たったり、砂場に落ちる奴はいたけどな

423 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:42:16.48 ID:YCiyS+c50.net
>>417
今までのアンセーフドリリースはそこが基準だったからね
被害が無いならセーフ

424 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:42:28.83 ID:O3qbFzAc0.net
>>395
かわE

425 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:42:54.87 ID:REUvJJnN0.net
危険という言葉には可能性も含まれるんですよ

426 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:43:12.80 ID:nKIxxo92M.net
2速発進の練習なら誰もいない安全な所でやれや
突然本番のピットでやるとかバカじゃないの

427 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:44:06.63 ID:nKIxxo92M.net
>>351
マクラーレンはホンダと仲良しだから協力したんだな!

428 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:44:12.33 ID:ujxQmiDv0.net
ピットレーンでスピンしても問題ないと思ってる基地外もいるんですねえ
世界は広い

429 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:44:43.24 ID:42EL7KuKd.net
>>356
人がいたら大惨事になってたからマクラーレン側もFIAに抗議してるし
人がいないし大丈夫とかそういう問題ではないよ。やったこと自体問題だしペナは当然

430 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:45:32.74 ID:8aKQFOvZ0.net
実害なくても接触無しの並走で取られる事あったでしょアンセーフリリース

431 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:45:39.27 ID:YCiyS+c50.net
>>429
そもそもピットの走行レーンに人がいたらそれはマクラーレン側のミスになるぞ

432 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:45:46.09 ID:jRmivppU0.net
西部警察の撮影中に新人俳優がTVRで発信直後に
見物客に突っ込んだのを思い出した。

433 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:45:46.90 ID:IhYy2c4X0.net
トラックリミットの件は同意だけどそれと今回の件を同じにしちゃう時点でやばいわ
F1をeスポーツか何かと勘違いしてるのかな

434 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:47:11.74 ID:YCiyS+c50.net
>>430
並走するタイミングで出す行為がアンセーフドな

ちょっと幼稚すぎるレベルだお前の場合

435 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:47:55.09 ID:K5jwrvSRd.net
ラティフィは鬱陶しかったけど、フェルスタッペンの言い方もキツイな

フェルスタッペン、ラティフィに激怒「ドライバー達がウィリアムズやレッドブルに乗っているのには理由がある」
https://www.f1maximaal.nl/max-verstappen/verstappen-pislink-op-latifi-is-natuurlijk-een-reden-dat-iemand-in-een-williams-of-red-bull-zit

フリー走行では、フェルスタッペンがラティフィなどの不注意なドライバーに阻まれる場面があった。
「彼らの頭の中がどうなっているのかわからない。もちろんエンジニアは注意を払わなければならないけど、ドライバー達がウィリアムズやレッドブルに乗っているのには理由があるんだ」

436 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:48:04.86 ID:O3qbFzAc0.net
レッドブルとメルセデス両方とも
あとどのくらいパワーを隠してるのか気になる

437 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:48:38.87 ID:5O5fSdzI0.net
アンセーフ=危険=他車に迷惑
だからな

今回よくみたらマクのピットクルー引きそうなんてことないよな

438 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:49:08.77 ID:K5jwrvSRd.net
何気にウイリアムズもディスるフェルスタッペン

439 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:49:12.28 ID:EeOvXGZz0.net
ボッタスはいまだに悪びれる振りもない
マクラーレンにはよ謝っとけ

440 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:49:20.75 ID:Z8rZG4PdM.net
ピットストップを高速で行うチームが居る。それは危険だからレギュレーションを変えろと言ってるチームが、高速ピットストップを行う為に2速スタートでピットレーンスピンを起こしたんだぜ。

441 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:50:12.03 ID:yHD1Pb7A0.net
ボッタスのスピン、ビビッてアクセル戻してのお釣りっぽくてリミッターでも効いちゃったのかと思ったら
改めて動画見たらエンジン音吹け上がってるんだな
単純に踏み過ぎでのスピンやん
逆にちょっと不可解だな

442 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:50:12.59 ID:WAZyel21a.net
前戦の予選前の大幅セッテ変更とか聞くとさ、やっぱまだ伝統継続してんのなってなるねw角田はFP3までまとめられてなかったし、好みのセッティング合わせれるようになったらお待ちかねの状態になるんじゃね?

443 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:50:33.34 ID:rhSCqT0Cd.net
そもそもボッタスのペナルティ理由はアンセーフリリースじゃなく公式で「dangerous driving」ってリリース出てる
アンセーフリリースの話も当然ペナルティだとして、今回はアンセーフリリースじゃないペナルティだ

444 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:50:43.49 ID:K5jwrvSRd.net
>>440
今年のトトのイメージダウンのスピードが凄まじい

445 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:50:46.66 ID:WAZyel21a.net
誤爆すまん。

446 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:51:08.95 ID:R0BBgpOo0.net
4輪ロックしてあらぬ方向を向いたまま慣性でツーッて滑ってる状態のどこがコントロールできてるんだよ
コントロールできてるんならとっとと車体を前に向けられるだろが。

447 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:51:14.25 ID:EUNuu7Ct0.net
>>396
2020年の規則見たけど特には書いてなかったな

笑ってたと上に書いてあったけど手あげて怒ってたな

448 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:51:32.91 ID:r+lMosSxM.net
どちらにしろ毎レース楽しくてしかたない
誰が勝かわからないレースこそ人気復活の鍵だと気がついてくれたらいいが

449 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:51:45.99 ID:YCiyS+c50.net
今回みたいな警告程度で済む話にペナだすようなF1になっていくのを
本当にそれでもいいと思ってるお花畑は幸せかもね

まぁホンダ信者が利害だけで今回のペナは妥当と言うのはむしろまだマシかな
本心ではちょっと?って思ってるがホンダ側に美味しいからOKだという目的がはっきりしてる

そういう贔屓チーム無しでペナだと言う連中の方がちょっとやばいかもしれない
当然そういう連中は今のトラックリミットオンパレードも安全のためにOKと受入てるんだろうけどw

450 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:52:26.11 ID:9Vb9ulVTM.net
>>418
思いついても安全な場所で検証させないFIAが糞

451 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:53:05.17 ID:CFVtJv8W0.net
アストンマーティンはRBのスポンサーしてたし関係あるんだろ

452 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:53:29.58 ID:nKIxxo92M.net
>>450
自分とこの駐車場ででもやったら?

453 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:53:53.13 ID:EeOvXGZz0.net
>>435
タッペンだけじゃなくサインツなんかも邪魔されて怒ってたから無理もない
ラティフィはトトに何か頼まれてたんじゃないかw

454 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:54:25.67 ID:glzrCFj4a.net
>>448
出来れば4強ぐらいが良いな
フェラにマクの4チームに勝つチャンスが有ったりしたら素敵やん

455 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:56:49.13 ID:5qQGX1y70.net
トラックリミットは別に安全のためじゃないと思うんだが

456 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:59:08.08 ID:9psqx5qQ0.net
本番レースでピットレーンスピンなんかやらかしてたら
レース終了後にその場でトトにクビにされてただろ
フリー走行でよかったよ

457 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 12:59:23.04 ID:N1IoigZS0.net
>>441
車体が前に行く力よりもタイヤが回ろうとする力が強くてタイヤが空転してエンジンの回転数上がったんだとおもう

458 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:00:12.61 ID:HkYzS4g/F.net
>>456
ストップアンドゴーじゃ済まない感じだよね。
ブラックフラッグ出るぞ。

459 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:00:15.39 ID:K5jwrvSRd.net
既出だけど、ミックの天然さはマゼピンとは違う意味で貴重

ミック・シューマッハのシート問題、世話焼きベッテルと母コリーナを経てチーム代表シュタイナーに届く
https://formula1-data.com/article/steiermark-day1-schumacher-2021/

>シート問題は、ミック本人からではなく母コリーナからシュタイナーの耳へと入り、
>ミックはこれを機にチームに対して新しいシートを作りたいと要望を出した。
>近い内にシート交換が行われる。

460 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:00:18.53 ID:nKIxxo92M.net
>>456
逆に本番でやるための練習だったとしてとも驚かない

461 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:00:25.36 ID:HBrI0TDZd.net
明後日から来ました

予選は
フェルスタッペン
ボッタス
ノリス
ハミルトン
ルクレール
ボッタス
アロンソ
ペレス 

決勝は
ハミルトン
ペレス
アロンソ
ノリス
リカルド

でした

462 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:01:22.39 ID:YvLAYGRk0.net
ベッテルにシート見せてたのもそれのことみたいやね
実際に走ってみないとシート合ってるか分からんししゃーない

463 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:03:26.14 ID:gJM1eUFEd.net
結局ピット作業でポカやらかしているのはメルセデスだけって、ね

464 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 13:04:10.41 ID:Sz41pyX90.net
>>459
甘えんぼ坊ちゃんとやんちゃ坊ちゃんの戦い

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200