2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2553 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 04:07:47.16 ID:MJAGYUt60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2552 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624605237/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

535 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:04:03.33 ID:c/Y5fk5sa.net
ボッタスのピットスピンは
チームがボッタスを使い潰すつもりなんだと感じた

536 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:04:48.54 ID:Nu2frzyG0.net
>>263
流石っすな、一番説得力あるわ

537 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:05:24.72 ID:+XJeK1ge0.net
>>397
決定文にはハッキリと理由が書いてある

・ピットストップからの発進で時間をロスしていたから今回改善の一環として二速発進を試した。
・その結果ホイールスピンが通常より多く発生し結果としてボッタスはマシンの挙動を失った。
・これは潜在的に危険な運転と見做さなければならない。特に周りのピットレーンに人がいる場合は

FIAに対してボッタスは意図的に新しい事を試して失敗したと回答している。

通常のコースのミスと同列では話せないだろう

538 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:06:07.24 ID:Um5FD33Z0.net
>>535
ラッセル相手でこれやったらマスコミにベラベラしゃべるからなw
ボッタスにしかできない

539 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:07:54.18 ID:Nu2frzyG0.net
ラバーグリップって雨降ると流れちゃうもんだっけ?

540 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:10:25.44 ID:0TaCDqxcM.net
>>405
この前涙目敗走してたガイジやろお前

541 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:11:07.98 ID:TPUwJKPI0.net
>>539
関係者によると、雨量にもよるが流される

542 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:12:33.74 ID:9sutB7Ac0.net
>>435
遠まわしにラッセルもディスってて草
アゼルバインジャンで戦力外発言したノリスはフランスでガスリーやリカルドにかわいがらてたから
フェルスタッペンもラッセルに報復染みた嫌がらせをされなければいいね

543 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:13:35.80 ID:O3qbFzAc0.net
>>263
流石よなハミチン

544 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:14:35.34 ID:c/Y5fk5sa.net
ラッセルはオコンみたいにルノー経由にすればもっとアピールできたはず

545 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:14:59.10 ID:YioprMUPa.net
>>537
1速発進よりスピンしやすい、のかな
制御の問題なんだろか

546 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:15:34.35 ID:93c43EkWM.net
ボッタス3グリッド降格か
ずいぶん甘いな
離婚で5グリッドだったよな?

547 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:16:52.82 ID:TPUwJKPI0.net
本戦はボッタス怒りのピットレーンスタートでスピン連発

548 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:18:59.50 ID:c/HNTI+1d.net
ベテランでトップチームにいる
ボッタスさんでもこんな遥かに危険な
ところでスピンすんだから、
角田ももちろん許されるよな

549 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:19:06.14 ID:OCECjN5Md.net
ペレスが予選で挽回したらボッタスさん役立たず感が増してしまう
来期はウィリアムズ行きを言い渡されメンタル崩壊したのか

550 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:19:17.85 ID:c/Y5fk5sa.net
いやいや流石に予選とレースでは速いよボッタス
ただポチの仕事はペレスのほうがやってくれそう

551 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:19:57.95 ID:lu0TeMKv0.net
客観的おじさんのコピペがなくなったらレッドブルが勝つようになっててワロタ

552 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:23:13.38 ID:PQWXA+8BM.net
日本では運営はメルセデス寄りって論調だけど、他の国でも同じなの?

553 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:23:55.45 ID:f2mRZBKA0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38940173

サッシャなにしてるんw

554 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:25:16.58 ID:HKX+xYCX0.net
>>553
F1風ウマ娘動画にサッシャ本人が実況してやがるw
しかも編集普通に上手いな

555 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:25:21.66 ID:9sutB7Ac0.net
ここは去年の圧倒的なマシンでもハミルトンは片方しか勝てなかったもんな
もう片方は表彰台すら逃してるしかなりの苦手コース
得意のモントリオールが潰されてここで2戦やらされるのはハミルトンにはかなりキツいはず

556 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:26:26.07 ID:1KkRXPGG0.net
>>435
発言の切り取りか誤訳かと思って原文を英語にGoogle翻訳してみたが、
確かにそんな感じの発言だな

「アホだからウィリアムズに乗ってんだよ」って言いたいのかね

Also dangerous was the fact that Verstappen was held up at times in practice by inattentive drivers, such as Nicholas Latifi. The Red Bull star driver was still quite angry about that a few hours later. "I don't know what goes on in some drivers' heads. It turns out they aren't all paying attention. Of course the engineer has to pay attention, but there is also a reason that someone is in a Williams or a Red Bull.'

557 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:32:50.40 ID:Um5FD33Z0.net
マックスは言葉悪いからな角田ほどではないけどw
差別的な発言も昔はあったりしてたし

558 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:33:18.78 ID:NbzccRRs0.net
>>249
ハミコースアウトの時だよねw

559 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:37:24.53 ID:3ukJuWxLd.net
>>454
そうなんだけどなー、F1てちょっとの差でもコンマ1秒の差になってそれで勝敗が決まるから、一度抜きん出たチームって大抵その年は強いよね
2012だったか、開幕から毎戦ウィナーが違った年があったけど、ああいうの面白いが難しいんだろうね
人為的にやろうとすると、SUPER-GTみたいにウェイトハンデとかになるんだろうか

560 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:38:06.64 ID:GN33s19KM.net
狂言で逃げちゃうんだ。
君の妄想の内容くらい聞かせてくれたって良いじゃない。
減るもんじゃないし。

561 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:38:28.64 ID:c/Y5fk5sa.net
今回は接戦だしQ2はみんなソフトタイヤかな

562 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:39:20.73 ID:3ukJuWxLd.net
>>532
なんだこのウナギみたいなのw

563 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:42:25.05 ID:zjJCvUD+a.net
>>556
要するにザコはザコらしくしてろってことだな
ラッセルが激怒しそうw

564 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:42:32.56 ID:YioprMUPa.net
トトは
大人になって若干自制心を身につけた
キーボードクラッシャー君なんだよ

565 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:43:13.42 ID:YioprMUPa.net
>>562
ホイールベースを合わせて見たw

566 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:43:56.54 ID:TSimbvNO0.net
>>564
精神力を高め、キーボードごと机を粉砕できる様になったのか!?

567 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:44:47.79 ID:cbeipDfV0.net
鈴鹿中止 トルコ2連か!

568 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:45:22.96 ID:RnbZLQ70d.net
と言うか2速発進ぐらいでスピンするなよ

569 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:46:29.12 ID:YioprMUPa.net
以前
ステージで破壊する用のギターというのがあったのだが
https://i.imgur.com/SjaODiJ.jpg

トトが破壊する用のデスクを作ったら
公式サプライヤーになれないだろうか

570 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:48:48.56 ID:CFVtJv8W0.net
ラッセルに負けた角田ディスるな

571 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:52:34.80 ID:cNruFYB4d.net
情勢がぼっさん残留に舵を切り出したからラッセルのアルファタウリ入りがリアルになりつつあるな
ガスリーの物差しにもなるし全てが完璧に機能する布陣

572 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:52:50.33 ID:iQg2Fwyqd.net
メルセデス「危険だからピット作業速度制限しろ」

ピットで2速発進してスピン


安全性のためとは

573 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:56:03.57 ID:8aKQFOvZ0.net
すっかりF1実況はDAZNかつサッシャみたいになってる気がして少し寂しいな
実況スレもDAZNのほうが勢いあるし

574 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:56:47.19 ID:Ka6/nbuX0.net
ベッテルのミックへの助言わろ
そして実行するミック

575 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 14:57:05.50 ID:iQg2Fwyqd.net
>>573
新規の入りやすさで言えば圧倒的にダゾーンだしな

576 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:00:16.62 ID:HKX+xYCX0.net
>>573
新規はDAZNの方が入りやすいから、時間が経つにつれて比率でDAZNの方が多くなるからね
フジは入りづらさがネック

577 : ー ? :2021/06/26(土) 15:03:40.64 ID:ZEAs1zHfa.net
>>371

マックス
ペレス
ハミチン

の順で走ってる時に、ハミチンがBOXのタイミングでペレスがハミチンのピットに入って邪魔したら、どんな裁定になるんだろう?w

578 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:04:33.41 ID:ABZvNMUW0.net
>>573
F1ZONEの有能さよ

579 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:06:08.84 ID:U931KDtwM.net
>>576
新規がフジ見たら川井の不快な解説や言い合いで速攻逃げるだろう
俺もそれでフジからDAZNに乗り換えた
実況解説は聞きやすいしF2F3も見れるし
鎧美女が見れなくなったのは少々残念だがw

580 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:06:49.71 ID:liav0jiz0.net
川井というマウント老害
排除しないと無理でしょ

581 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:07:28.95 ID:lu0TeMKv0.net
DAZNはフェルスタッペンとハミルトンのトップ争いしてる時に隙あらば角田ねじ込んでくるのが嫌

582 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:09:36.35 ID:T0AmcMM90.net
DAZNで視聴してるけど、実況やオグたんは国際映像の画面見てる?って思う時がある。
明らかに上位陣の順位が入れ替わってるのに気が付かなかったり、国際映像でメルセデスのフロントウィングのアップを映してるのに全く違う話題を話し始めたり。

自宅からリモートでiPad位の小さい画面で観てるのかな?

583 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:13:37.50 ID:Kg/4EbdT0.net
たぶん実際に見(え)てない
色んな情報をチェックしながら実況・解説やってるからしゃーない

584 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:13:52.47 ID:TPUwJKPI0.net
川合って昔はめちゃくちゃ有能だったようだけど、今は違うの?

585 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:14:00.06 ID:1KkRXPGG0.net
最近の恥ずかしい出来事はこんな感じ?

ボッタスのピットレーンでスピン
ハミルトンのいきなり直進コースアウト
ライコネンのSC中スピン
リカルドのバックでクビアトに衝突

ボッタスは今年ワールドチャンピオンあるかも

586 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:14:09.56 ID:gWnH6yOi0.net
F1ZONEが有能すぎる

587 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:15:37.78 ID:RNhRFn43M.net
>>579
DAZN解説陣はブレーキマジックの事とか説明してくれた?
それならたいしたもんだと思うけど
あとF1GPニュースみたいな後解説番組あるん?

588 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:16:40.73 ID:NnZFmnGz0.net
そういうのは単に資料見てるか探してるだけでしょう
サッカーとか現地で実況してる場合は画面と違う事話す事とか割とあるし

589 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:17:51.63 ID:CFVtJv8W0.net
変な話サッシャはうるさい

590 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:18:13.61 ID:ccwTsJE/0.net
>>586
これね、F1ZONEのお陰で楽しさが増す

591 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:18:30.25 ID:YHyZ7W12a.net
>>587
水曜と金曜にF1番組配信してるぞ

592 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:19:57.03 ID:T0AmcMM90.net
>>587
リアルタイムではないけど、次戦フランスGPの時に説明してたよ。ボタン押すとブレーキバランスをフロントに振って強制的にタイヤに熱を入れるのだと。

もしかしたら番外編でも解説していたかもだけど。

593 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:20:04.59 ID:T8vcrQFC0.net
今のハースとアストンの力関係やセブとミックの関係だから問題ないのかもしれないけど、あんなにがっつりコクピット中説明して大丈夫なのか

594 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:20:59.20 ID:Ka6/nbuX0.net
F1ZONE有れば解説なんておまけみたいなもんだ

595 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:21:27.65 ID:VeLqS0gur.net
F1TVが見たい
この前のレース後の配信でなぜか見れたけど心底羨ましいと思った

596 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:21:38.30 ID:U931KDtwM.net
>>587
ブレーキマジックのことは次回におぐたんが説明してた
後解説はF1ラボ、水曜には次回の展望のようなコンテンツがある

597 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:22:39.03 ID:mBMqKWvK0.net
断然DAZNだわ
F2F3見ないのなんて今となっては有り得ない
解説うんぬん以前のレベル

598 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:24:19.02 ID:KCSzDKlR0.net
情報量とその正確さという点ではNEXT+LTかな。
F1ZONEはフォントが見にくい。
あとなんかセクタータイムアップデートのタイミングが
変(ディレイではなく)で把握しにくいときがある。
サッシャの自信たっぷりの誤訳もイマイチ。
ただ川井を生理的に受け付けないという意見も解るw

599 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:24:33.41 ID:FUFwn3m90.net
小倉の気持ち悪い喋りかたは到底受け入れられん
蘊蓄解説もうざいし
川井のほうが何倍もまし

600 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:24:56.59 ID:oznX8QsJ0.net
ピエール・ガスリー 「レッドブルF1の降格で破壊されたドライバーもいる」
https://f1-gate.com/pierregasly/f1_63146.html

601 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:25:23.22 ID:TPUwJKPI0.net
f2f3見ると次世代ののF1ドライバー候補見れるし、良いね。ラグナたんとかのアイドルも見てたし。

602 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:25:47.87 ID:K5jwrvSRd.net
>>578
F1のゾーンはありがたいわ

有料アプリほどではないけど、初心者にも何が起こってるか分かりやすい
https://i.imgur.com/8KXIv5W.jpg

得にフランスのガスリー、アロンソ、リカルドのバトルは
F1ゾーンしか追いかけるすべが無い

603 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:26:03.66 ID:K5jwrvSRd.net
>>594
それそれ

604 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:26:31.59 ID:K5jwrvSRd.net
>>602
×F1のゾーン
○F1ゾーン

605 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:26:44.56 ID:KCSzDKlR0.net
F2F3の有無はデカいね。
NEXTもGP2は放送してたのに。

606 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:27:24.82 ID:SXpbS+MYd.net
ぼっさんってフリー、予選では速いけと決勝で遅いよな!タイヤマネも下手くそだしな
一発ではハミより速さを見せることもあるのにな

607 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:27:52.10 ID:MJAGYUt60.net
>>595
F1TVには大好きな川井がいないけどいいの?

608 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:28:03.33 ID:cLBoAnOU0.net
Wも始めたしFEもやらんかね

609 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:28:10.39 ID:xAHeqYso0.net
>>593
ハースはフロアだけ新規定に合わせてカットしただけの2020年の中古車だし、
それだってベッテルが乗ってたフェラーリの2019年型のおこぼれで
作ったみたいなもんでしょ。何も新しい部分は無さそう

610 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:28:32.34 ID:Ka6/nbuX0.net
>>600
クビアトのことかー!

611 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:28:47.78 ID:rjz0UKiR0.net
ボッタスばかりペナルティ喰らわせて、2速スタート指示したトトやチームに罰則が無いのが腹たつわ
RBのピット作業にケチ付けといて何ズルしようとしてるんだよって話だ。

612 : ー ? :2021/06/26(土) 15:29:21.98 ID:ZEAs1zHfa.net
>>483

破れてビーズドバーの未来しか見えない

613 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:30:01.76 ID:VeLqS0gur.net
>>607
好きでも嫌いでもないし実況解説も要らないかな
各チームのやりとりさえ聞ければいい

614 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:31:59.92 ID:U931KDtwM.net
フジしか見てない人には角田はどういう印象なんだろうか?
俺はF2から角田見てたから才能は感じていたし自力で昇格決めたときは、それはもう嬉しかったw

615 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:32:56.87 ID:mBMqKWvK0.net
>>614
ああ、F2見てたか見てないかの差はでかいかもな…角田評価するにあたって

616 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:32:58.36 ID:JrSO82MM0.net
もう出てるかもしれないけれど、
二戦同じトラックでやるならば、
片方をスプリント予選にすれば良いのに。

617 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:33:26.47 ID:Ps/+SuNw0.net
今更だけどパルクフェルメルールってQ1でいったん走り出したらQ2、Q3でのセッティング変更も
不可能ってことでOK?

618 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:33:48.41 ID:HKX+xYCX0.net
>>597
F2とか見て好きになったドライバーがF1に行くのとかを追っかけて応援する楽しみを知ると、F2F3が無いのは楽しみ減っちゃうなぁ

619 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:35:38.39 ID:el36MzoU0.net
フジは老害今宮ん時にもう見たくなくなったわ

620 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:35:41.43 ID:xAHeqYso0.net
F2は1イベント3レースになったらF1と一緒に開催が減りまくり。
これはいいのかね。

621 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:35:44.44 ID:J7q/fxm60.net
NFLではGamepass契約できるようにF1もF1TVpro正規で契約できればいいのに

622 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:36:10.00 ID:CaUyxMZid.net
個人的にはGP2というネーミングが嫌いだったわ
F2に変わったときはスッキリした

623 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:36:53.56 ID:c/Y5fk5sa.net
>>617
もちろん変更不可
レースも含めてね

624 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:37:57.24 ID:CaUyxMZid.net
F1TVのメリットは「ピー音が乗せられる前の生の無線」を聞けることだと思う

あってる?

625 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:38:15.09 ID:T8vcrQFC0.net
ルクレールが無双してたときF2はみたかったな

626 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:38:24.64 ID:xAHeqYso0.net
>>622
ずっとF2でいいのにF3000、GP2と変わって、GP2の頃にはジョナサン・パーマーの
会社が主催するFIA F2なんてレースもあったしな。

627 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:38:46.22 ID:5xNYWCG20.net
F3角田もF2角田も前半戦はとっちらかっていたから、F1の今の現状もある意味想定内だわ
F2のときも前半は「F3で凄かったから期待してたけどイマイチだな」って評価が多かったような

628 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:39:00.88 ID:Uh5X8GS+0.net
結局、ガスリーPUの電気系トラブルの原因は不明なのか

629 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:39:27.64 ID:CaUyxMZid.net
>>628
交換はなし?

630 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:39:43.17 ID:c/Y5fk5sa.net
今日は雨なさそう
明日は雨になりそう
ウェットのセットアップ試せないからぶっつけ本番だな

631 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:40:28.70 ID:mBMqKWvK0.net
なんだ今日結局雨ないのか?ほぼ確定みたいな雰囲気だったのに

632 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:40:38.01 ID:CaUyxMZid.net
>>630
予選はドライで勢力図を見たいからありがたい、と思う

633 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:41:20.34 ID:Uh5X8GS+0.net
>>629
最終判断はどうなったのかわからんねー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f19b697931af14da0357fac0377b5644a3942896

634 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 15:41:57.59 ID:U931KDtwM.net
>>618
去年のF1なんか暴君マゼピンに立ち向かう勇者角田とミック王子って感じだったしなw
マゼピンの傍若無人さは今年の比ではなかったw
でも度重なるマゼピンの挑発に動じない角田はすごく頼もしく見えた
それだけに今年角田が精神面でこんなに物議を醸すとは全くの予想外だわ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200