2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part28

434 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:16:08.13 ID:yQu0cMex0.net
>>429
マルコの評価が全然違う
ここのアンチがクビクビ騒ごうが
結局はマルコが決めるからね

435 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:23:36.21 ID:111q9h8o0.net
角田ツイートする
https://twitter.com/yukitsunoda07/status/1408822384405082112
(deleted an unsolicited ad)

436 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:25:53.98 ID:P4PJMIng0.net
あれで3グリッド降格って…

437 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:27:48.16 ID:a/Gf4IXV0.net
ガスリーに勝てなきゃ評価は上がらんよ
つかもうエンジニアがサボタージュするようになってるよな
騒ぐから敢えて教える必要ないよね、後ろからアタックする車が来てるのは当然だしとか思ってそう

438 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:28:32.69 ID:mERUDgn90.net
角田目的で見出した人達は知らんのだろうが距離が短くコーナーが少ないオーストリアは普段コンマ3秒位あるチームメイトとの差がコンマ1秒まで縮まるコース
このコースでコンマ3秒離されると他のコースに行ったら絶対勝てないと思わせるに十分な絶望的な差
なのでコンマ2.7離されてると普通のコースならコンマ5以上は離されてると同じくらいになる

今回は正直コンマ2秒以内には入ってくると思ってたから予想よりも悪かったわ

439 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:29:27.85 ID:8sYRNuOV0.net
3グリッド降格の上にタイヤ選べないのキツいな
スタートでやらかしたら詰むやつじゃん

440 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:31:17.89 ID:yQu0cMex0.net
>>438
リカルド「・・・」
オコン「・・・」
ペレス「・・・」
ライコネン「・・・」
ラティフィ「・・・」
サインツ「・・・」
ベッテル「・・・」

441 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:31:41.53 ID:q1PzSLcK0.net
雨降ればいいね

442 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:31:46.71 ID:Bth9blq40.net
クビだねこれ
もう言い訳できない、

443 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:33:31.26 ID:WIR0PpHz0.net
>>440
最近の決勝でチームメートに負けない結果出してるぺレスとベッテル以外
皆見劣りするとか調子出てないって言われてるメンツだからあまり角田のフォローにならんぞ…

444 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:33:55.57 ID:4ZP213jk0.net
3グリッド降格って持ってないな
5グリッド降格でタイヤミディアムにした方が良かった

445 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:35:18.67 ID:2bkDwisp0.net
>>434
その評価がコレだと上がるのかいw

446 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:40:23.88 ID:VGMRiYb30.net
スタートで14位くらいには沈まないでね
沈んだらタイヤ的に終わるから…

447 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:40:32.00 ID:Zo6A2R7U0.net
大丈夫

角田はエフワンでダメでもスーパーフォーミュラて絶対王者になれるから

448 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:44:48.85 ID:yQu0cMex0.net
>>445
Q2落ちよりは上がるやろ?

あーアンチかごめんね絡んで

449 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:50:58.48 ID:etKjylxh0.net
グリッドペナ決まってて草
なにかやらかさないと気がすまないのか

450 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:53:15.33 .net
今週はやらかさないなぁ  と思ったら降格されてて草

ほんと話題に事欠かないなぁw

451 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:53:32.80 ID:tnq4QSn/0.net
今回はFPからミス無く完璧だと思ったのに最後の最後でね。。
でもあれがボッタスのピットロードスピンの失態と同レベルだとは思えん。

452 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:55:23.12 ID:7EGMtrX50.net
角田ペナルティに対する海外の奴らの反応がほとんどラッセル10位スタート良かったね!なのが笑える

453 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:56:04.42 ID:Bth9blq40.net
>>452
初ポイントとれるとええな

454 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 01:59:28.93 ID:q1PzSLcK0.net
F1は汚い世界だよ
ガスリーはタッペンの車体の特性を変えようとして干された
ベッテルとリカルドは箔を付けるための踏み台
ボッタスとペレスとサインツは壁要因
すべてはエースが勝つシナリオのために
角田としては表向きはチームと一緒になってコンスト4位 
本音は車を自分向きにしてガスリーを倒してエースになるしかない

455 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:01:14.28 ID:FwrSZ1d90.net
ラッセル10位スタートの話題作りのためのダシにされたな

456 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:04:30.48 ID:3F37fYbK0.net
今回はチームのせいと思うのでカワイソス
どうかレースでは無事にポイントゲットして欲しい

457 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:16:25.84 ID:OdLFmzuj0.net
なんでFP2走れないと予選でタイヤが有利なんだよ?
全部レースに持ち込めるとでも?

458 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:20:51.65 ID:Rm3lrBWw0.net
決勝の角田は今回の重過ぎるペナルティーで憤慨終始いつもの我を忘れた
クラッシュ覚悟の攻めの走りをして結果リタイアしそうで心配だわ

459 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:25:22.40 ID:VGMRiYb30.net
今回はチームのせいだが開幕から予選でやらかしすぎ
お祓いに行った方がいいレベル

460 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:25:50.01 ID:ismLvJDd0.net
あんなんで降格てw
メルセデスには頭あがらんってか
ほんと萎えるわ

461 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:27:42.63 ID:ismLvJDd0.net
ボッタスと角田が逆の立場なら5秒で「問題なし」だったろ

462 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:28:42.95 ID:bHeFwjVo0.net
チームから指示が出てないのが問題
日頃の関係性の悪さがこうゆうところに出るんだよ

463 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:31:03.31 ID:Rm3lrBWw0.net
仮にボッタスと角田が逆の立場だったら何のお咎めも無しなんだろうし
やっぱメルセデスはチームとして汚くて糞だわ

464 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:33:20.77 ID:IzE34sH50.net
まあ良くやった

465 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:35:58.80 .net
角田はようやっとる!

466 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:38:03.43 ID:uyBu1Gok0.net
降格か この位置では
スタートでリカルドとサインツから抜かれるだろうな。

無線で暴言はかなきゃいいけど

467 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:48:25.61 ID:6sONLHJL0.net
>>462
ドライバーに教えなかったらドライバーにお咎め無しだったら
みんな知らんふりして邪魔してくるようになるじゃんアホか

それにあの時はコーナーの前の長いストレートでぼっさんがアタックしてるの見えてたはず
奴はバックミラー全然見てないんだよそっちの方が悪質
だからピットも特に教えなかったんじゃ当然気付いてると思って

468 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:50:12.35 ID:8sYRNuOV0.net
指示を出してもらえないし角田マジでついてないわ
数々の失言でチームから愛想尽かされたのかと邪推しちゃう

469 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:51:56.49 ID:YJeFNGmr0.net
「『黙ってろ!』と言われたので黙ってました」

470 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:53:14.94 ID:yQu0cMex0.net
>>469
中学生並みの言い訳w

471 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:53:29.47 ID:cud+shhr0.net
>>462
指示出したらシャラップって言われるだろうしな。

ああいう暴言って国際映像で流されてネットで拡散されるからな。
それによってトストのマネージメント能力は疑われるは他のチームから馬鹿にされるわ悪い事しかない。
口が悪いから孤立しただけの自業自得。

472 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:55:29.28 ID:2Vtmyc+P0.net
そのまま普通にスタッフとの関係が悪いだけじゃないかな
最低限以外の念の為一応って事は言わないようにするもの
注意喚起しても「見りゃ分かるわ、シャラップ!」って返されたらムカつくだけだし

473 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:58:37.09 ID:sRZ+V96h0.net
自分が実生活で他人に嫌われて孤立してるからって角田がチームに嫌われてることにすんなよ
自分が人生の中で散々嫌われてそれに苦しんできた人間て誰々が嫌われてるとかって言う傾向にあるらしい
心理学的にね

474 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:59:17.59 ID:yQu0cMex0.net
>>473
やめたれwww

アンチ唯一の希望「不仲説」やぞwww

475 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:03:16.25 ID:cud+shhr0.net
そもそも角田ってなんでこんなに火病おこしてるん?
ルーキーの癖にクソマシン連呼してみたり
無線で妄言吐いたり
見た目も立ち振る舞いも日本人とは思えない。
チョン顔というよりモンゴルの相撲取りをちんちくりんにした感じだし。
アジアのミスタービーンみたいじゃん

476 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:10:24.63 ID:DlWsgIDS0.net
予選終わった後真っ先に無線でガスリーの順位聞いてる時点でな
どんだけ意識してんだよ

477 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:12:33.64 ID:nQrDV2dP0.net
全敗はさすがに恥ずかしいでしょ

478 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:13:23.62 ID:r9ImHFDZ0.net
8番スタートからそんな順位上げられないだろうが11番スタートで8番フィニッシュはあり得るんじゃね

479 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:16:11.35 ID:uyBu1Gok0.net
そもそもだが、2回目ラップの時リリースする時間が早すぎだったような。

480 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:18:31.44 ID:730/44pv0.net
>>478
毎度のように前がアロンソだし、このサーキットは抜きにくいから難しいんじゃない?

481 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:33:11.98 ID:fz95O4jL0.net
あれでボッタスと同じペナはやり過ぎじゃないかな

482 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:34:41.03 ID:sAd7SGvp0.net
普通に角田はチームと仲良いだろ
チームに嫌われてるとかお前はその場にいたのかよw

483 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:35:22.15 ID:jnsNoYJ00.net
>>476
それな!
過去の言動からコイツを嫌ってるスタッフがいて当然、今後もさりげなくやられるな

484 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:48:35.43 ID:Y78sfgvC0.net
>>473
成程ね、嫌われてるしょうっちゅう言ってる奴いて意味分らんかったけどそういう事ね

485 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:49:36.44 ID:alFrXkic0.net
マシーンは壊す、言葉は汚い、ほかのドライバーの邪魔をする最悪なクソジャップだな

486 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:52:36.25 ID:R9ntIaZk0.net
車を何回も壊す⇒仕事が増える。残業増える。
新人で人間関係築けてないのに言動が暴言に近い。

チームの人も人間。不満分子もいるでしょ。

487 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:57:24.76 ID:EFldRFzR0.net
シャラップ角田

488 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:57:28.97 ID:vqOEI+bp0.net
3グリッド降格か
アンチは餌をもらえてよかったな!
やっても無駄だからやらないお前らの生き方が正しいと証明できて嬉しいだろ

489 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:00:43.13 ID:111q9h8o0.net
角田の降格の件、担当エンジニアが警告しなかったみたいね

https://streamable.com/nrxq9h
"There was Bottas bihind. You should tell me."
(ボッタスが後ろにいたぞ。教えてくれよ。)

490 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:02:04.02 ID:8OIf5ZOX0.net
やってみなきゃ分からないことはやればいいが、やっても無駄なことはやらない方がいいぞ
当たり前だけど

491 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:03:24.22 ID:EFldRFzR0.net
今まで何回も赤旗でセッション止めて他人のアタックラップを台無しにしておきながら謝罪コメント一つないからな
たまにはお灸をすえないと新人のタメにならない

492 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:05:19.41 ID:ag8bEGnj0.net
仕事出来ないちびっ子に毎回怒鳴り散らされてたら担当エンジニアもそりゃ段々と警告しなくなるよ

493 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:15:42.51 ID:tnq4QSn/0.net
>>460
ロスブラウン「あいつジャップのクセに生意気だから3グリッド降格な」

494 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:24:25.98 ID:ViP4Kn4L0.net
>>491
そのふてぶてしさはむしろ長所だろ
F1なんてふてぶてしくなきゃ成功なんて絶対無理
お前みたいに直ぐに謝罪だの何だのと言い出すようなマインドじゃ直ぐにストレスで自滅する
隙あらば相手を蹴落とすのが正しい世界では角田みたいな性格は悪くない

495 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:34:10.79 ID:vqOEI+bp0.net
ともかくロングランはバランスに苦しんでいたらしいから
決勝は期待しないほうがいいな
10位で1ポイント取れれば御の字

496 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:37:09.15 ID:ZEwQrlirO.net
降格苛々、頭血昇、強引他車突撃、五回目車破壊、赤牛爺我慢限界、角田最後通告 終

497 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:40:11.88 .net
角田が今検索してそうなワード
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620615225/

498 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:40:12.51 ID:v03htHQo0.net
まあペナルティは残念ながら妥当。ボッタスから見れば前で角田はレコードラインを流して走っているから侵入の接触を警戒して当然。ラインは外して走らないと。

とは言え角田からは見えようがないのでエンジニアの連絡ミスはやはり大きい。残念だったね。

https://youtu.be/AwAGRNGvAcc

499 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:41:49.55 ID:UQ16lFv50.net
>>498
こんなんでペナ出てたら予選にならんわ

500 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:48:56.98 ID:uvcaTu7a0.net
予選なんだから後続来る訳で、自分のアタック終われば後ろを気を付けて、ミラーを確認して、なるべくレコードライン外しておけば良かった話しだな
まあ周りが見えてない、空気読めない彼らしいか

501 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:50:17.22 ID:EbV1Zvro0.net
>>498
いやぁあれは見えるでしょ
見えなかったんじゃなくて見てなかっただけ
ドライバーには後続に注意を払う義務があるからペナは妥当でつのだキュンのミスだと思う
こういうのが若いドラにとっては学習だよね

502 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:51:09.28 ID:v03htHQo0.net
レコードラインを走るから相手に誤解を与える。ルーキーだから尚更。それを学習して今後気を付ければいいだけじゃないかな。

そんなに目くじら立てる事でもない。

503 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:57:08.23 ID:dU6BZG5K0.net
俺は生粋のアンチだがこの件は裁定がおかしいと思う
青旗をちゃんと出してない方に原因がある

504 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:00:08.45 ID:pZZN4hjw0.net
>>489
くっそ邪魔なライン走っててワロタ
確実にクラッシュする

505 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:19:14.14 ID:/UlgWrwL0.net
>>499
今年からF1見始めたのか?
十分ペナ対象だろ

506 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:23:28.58 ID:HlA6vQQC0.net
まあこのペナルティに対してマルコやトストからのお灸はないでしょ
ならば一つの経験でOKよ

角田にとってはそれが一番大事だし

507 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:37:30.96 ID:y6OjIJJ40.net
こいつ



ほんと持ってないよな

508 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:46:49.31 ID:dWQBNJvM0.net
>>506
バックミラー見てなかったのが一番悪いんだが
チームから問題にされないとか甘い考えだな
ペナルティはないよとかぬかしていたのに
結局あったのが現実
チームの作戦も変わるし最低な評価はされるね

509 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:51:17.70 ID:ipTINNdL0.net
>>373
アホはお前だったなw

510 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:11:30.87 ID:uJ7w9ynD0.net
実力も運もないとか
いつもの日本人ドライバーだな

511 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:14:17.35 ID:X7HokiLy0.net
ライン譲るのって紳士協定ではなくルールなの?

512 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:25:38.47 ID:hx64UIP30.net
むしろマルコは無線サボったチームを内心褒めてるんじゃないの
「よく俺の心がわかったな」って

角田は単に自分の仕事とは別の「もう一仕事」をさせられただけだと思う

513 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:46:25.49 ID:pZZN4hjw0.net
>>511
アスペかよw
罰則でてるんだからルールじゃない訳がないww

514 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:49:12.25 ID:D9OZo1AA0.net
残念だが角田はもってないね
予選で2度スピンした場所は何故かサーキットで最も狭い場所
ようやく何事もなく8位で予選終了と思いきやペナルティ
Q3に進んだのでタイヤも自由に選べない
ポイントとるの難しくなったね

515 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:53:25.18 ID:r0Eh5pAP0.net
スーパーライセンス剥奪の審議されないだけマシだわ
参戦してからのパフォーマンス、トラックリミット違反、クラッシュの多さは言い訳できないからな
他車との接触ないからまだ大丈夫だろうが、
他車の邪魔はとにかくいかんよ

516 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:58:50.65 ID:gVuWXfx70.net
ピットレーンでスピンする人も邪魔だし危険だからスーパーライセンス剥奪された方がいいな

517 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:01:45.91 ID:ZIWmamsN0.net
オープニングラップで二台くらい抜かれるから
そこから五台くらい抜いてフィニッシュで合格点かな
無得点は流石にないと思う

518 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:05:58.33 ID:QPy0EBEi0.net
本日の角田

グリッド降格にイライラしながらスタート

スタート下手くそなので3台抜かれてイライラ

なかなか抜けずにファッキンイライラ

クラッシュ

519 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:06:12.45 ID:Y78sfgvC0.net
2021年 F1 シュタイアーマルクGP 予選Q1 結果・タイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)1分04秒489
2.バルテリ・ボッタス(メルセデス)1分04秒537
3.ランド・ノリス(マクラーレン)1分04秒584
4.角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒608
5.セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)1分04秒638
6.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分04秒672
7.シャルル・ルクレール(フェラーリ)1分04秒745
8.ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒765

Q1は本当痺れたわ、11番手スタートは残念だがこれもレースだ

520 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:06:38.37 ID:nmRwz1L30.net
降格したらタイヤ選択どうなりますか?

521 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:07:43.39 ID:zSg1cZxx0.net
アルボンまだ?

522 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:08:13.79 ID:Ww8L63Uh0.net
運というよりコミュニケーション不足でしょ
これまでの言動が形になっただけ

523 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:09:07.59 ID:Y78sfgvC0.net
アルボンはDTMも今一だったし、速く走る才能は無さそう

524 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:02.70 ID:OtC/Nl2t0.net
なんでゴミスピンと同類なんだよ

525 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:22.40 ID:QPy0EBEi0.net
すでに妨害走行をしていたのをピットの所為にしてるからな
なーんも成長してないから、クビだな角田は

526 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:15:55.41 ID:QsZMwPD/0.net
>>489
相変わらずチームの無線に全然返事しないのな
しかしこれ、ボッタスの邪魔する為にワザと情報与えられなかったとか?

527 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:17:38.49 ID:Su1c3Lm40.net
>>507
オマケに糞不細工だしな
雑魚チョンはスポーツに向いてないw

528 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:18:15.84 ID:lZRFMbOh0.net
>>526
box指示にcopy返しただけまだ少しマシになった

529 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:18:21.84 ID:Y78sfgvC0.net
>>526
メルセデス潰しか、チーム的には有だろうな、ペナ無ければラッキーだし

530 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:19:44.11 ID:Bth9blq40.net
>>529
ボッタスなんか潰してなんになるんだよ

531 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:21:39.54 ID:1lqcdgpf0.net
>>529
根拠が無いな
角田擁護するのにデマまで作らないといけないなんて、信者まで頭悪過ぎるわw

532 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:21:54.53 ID:Y78sfgvC0.net
>>530
前回みたくメルセデスのチーム戦略の幅を狭めてフェルスタッペンの優勝確率が上がる

533 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:22:58.50 ID:Ypa9jwgG0.net
グリッド降格で10位より下でスタートするとなんでタイヤ選べないの?

534 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:23:16.30 ID:QPy0EBEi0.net
角田はミラーも見ないで流していたわけだから
ペナルティは当然だぞ

535 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:25:06.48 ID:ag8bEGnj0.net
むしろ何をどう考えて降格でタイヤ選べると思えるんだよ
代わりにラッセルはタイヤ選べなくなるのか?

536 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:25:21.01 ID:Y78sfgvC0.net
ハミルトンがQ3であえてボッタスより速いタイムを出さずに3グリッド降格の順位を上げたろ?
そのくらいセカンドの位置は重要なんだよ

537 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:34:15.18 ID:j+N5xJCs0.net
Bottas fumes at Tsunoda

https://twitter.com/F1/status/1408845513831575556
(deleted an unsolicited ad)

538 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:36:57.20 ID:dADurvuH0.net
>>537
これはひどい妨害走行だね
角田にペナルティは当然の結果

539 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:40:43.21 ID:QVaVVy+p0.net
Q3に出場した車は降格してもタイヤは自由に選べません

540 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:41:41.40 ID:5RF5DzCk0.net
>>537
これ見てもペナルティおかしいって言う人いるのかな

541 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:45:21.77 ID:NKuTJyjM0.net
今までの裁定からペナルティ出るのは妥当
ただあれをドライバー側の責任とか言ってる奴は頭おかしい

542 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:52:27.67 ID:Bth9blq40.net
>>537
マゼピン以下やろこいつ

543 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:53:16.42 ID:bHeFwjVo0.net
これも経験だが何故チームから指示がなかったのか考えないとな
なぜチームは無線で教えてくれなかったのか理解できないとか公の場で言いそうで怖いw

544 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:53:52.97 ID:Y78sfgvC0.net
タイミングだよな、ミラーで気づいて逃げるとしたらコース外に出るしかない

545 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:54:10.39 ID:zRQLidLs0.net
チームから知らされてなかったんじゃ仕方ないが、一応コース外側にぎりぎり避けてレーシングライン空けてるから一方的に角田に非があるわけじゃないな

あれで3グリッド降格とペナP1じゃ、ボッタスのピットスピンへの罰則が甘すぎると思うわ

546 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:54:42.51 ID:NbuJkxGI0.net
everyone has Inner Tsunoda
でわろた

547 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:57:17.08 ID:Y78sfgvC0.net
ボッタスがまた一番ワイドにコーナー使う人だから偉いタイムロスしたのは間違いない
本人はコンマ2秒って言ってたかな

548 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:57:25.78 ID:KBq3EUOp0.net
だから言ったろタウリはやらかすって

今後方視界皆無に近いF1はチームが無線でドライバーに伝えんとどうしようもない

角田の態度が悪いとかそんな理由でサボタージュするわけないだろ
下手すりゃボッタスと角田の命に関わるんだぞ

549 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:00:33.85 ID:zRQLidLs0.net
>>543
今のところ「教えなかったチームが悪い」とは言ってないようだから少しは成長した模様

550 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:04:08.91 ID:bHeFwjVo0.net
ハミルトンの無線を聞いてるとよく分かるがチームにミスさせないように自分からあれこれ声掛けてるんだよな
チームで仕事してない人には分からないだろうけど日頃の何気ないコミュニケーションて大事なんだよ

551 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:07:22.03 ID:OSSC/veb0.net
アルファタウリって元ミナルディだぞ?

こんなことくらい普通にあるチームだわ。

552 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:18:35.85 ID:QoNVmT8L0.net
ジャンカルロミナルディがすげー嬉しそうにフェラーリエンジン獲得の発表したのを思い出した

553 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:21:06.88 ID:TNbQIgXM0.net
今もミナルディ時代のスタッフって
どれくらい残ってんのかな

554 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:22:20.02 ID:PV0CJynS0.net
>>550
それは感じるね。
普段からエンジニアとコミュニケーション取れていれば、レース中の指示するタイミングとか打ち合わせしてるだろうとは思う。
琢磨がルーキー時代の担当エンジニアであるジェームズキーとは以心伝心で言わなくてもセッティング変更するまでになっていたそうだ。

555 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:23:11.86 ID:zAKYdOO30.net
>>522
あんたに何がわかるんだよw

556 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:24:12.04 ID:zAKYdOO30.net
>>554
あんたに何が感じられるんだよw

557 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:30:21.21 ID:ipTINNdL0.net
>>528
返事すんのめっちゃ遅いけどな

558 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:18.64 ID:2bkDwisp0.net
>>489
完全にチーム内でハブられてるやんw

559 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:27.45 ID:QsZMwPD/0.net
>>531
明確に根拠あるようなことやったら大問題だろw

560 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:35.61 ID:KZramQUc0.net
>>556


561 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:39.96 ID:3fcZsJoA0.net
このまま一度も予選でガズリーに勝てないまま
フェードアウトしそうだね。

562 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:32:25.25 ID:hotZHFsu0.net
うわあ現地は大雨だな

563 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:32:29.62 ID:3ViqtUI70.net
3グリッド降格は重すぎへんか?
マシはアホになったんか?

564 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:33:14.86 ID:PNnfR89p0.net
角田がボッタスをミラーで確認してから
あの速度の角田が急にラインを変えるのも怖いかな。

565 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:36:33.60 ID:5Yo8tvxQ0.net
>>508
自分が乗ってる軽自動車と一緒にするなよ
もしかてしチャリかもしれんかもw

566 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:36:55.74 ID:LPA0cOwv0.net
映像見る限るでは、コーナー入口で急にアタックライン外してスローペースは無いなぁ
それがなければボッタスはもっと入口でブレーキングを奥まで詰められてたし、ラインもワイドに取れてた
そしてアクセルオンも早められた
ボッタスの言う通り、確かにコンマ2は失ってるように見えた

567 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:36:56.81 ID:zAKYdOO30.net
>>560
素敵やん

568 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:39:16.70 ID:nmRwz1L30.net
>>562
マジ?!

569 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:44:50.72 ID:QsZMwPD/0.net
角田ってよくスタートで2、3台に抜かされて、セーフティカー再スタートでも抜かされてるよな
何とかならんのか

570 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:46:44.35 ID:hXluyGYo0.net
でも最近のボッタスの言動って結構フカしたこといってるじゃん、たらればについて。
よっぽどチームでの居心地が悪いとみてるけど、さて彼を拾うチームが来年あるか
どうか・・・

571 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:46:56.13 ID:xw5gJkzt0.net
またメンタルを試される事になったけど
変な顔文字😑ツイートしてるの見たら
スタートで2.3台に抜かれて不貞腐れる未来しか見えんな

572 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:47:28.38 ID:Ub91b+hq0.net
>>417
息してる?www

573 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:49:29.54 ID:Ub91b+hq0.net
>>499
じゃあ他に実例教えてくれよ動画付きで

574 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:53:35.21 ID:Y78sfgvC0.net
>>564
小高い丘になってて、角田がボッタスをミラーで確認出来たのブレーキングゾーンに入ってからだって
回避は無理だったね

575 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:54:32.55 ID:r0tBkfKo0.net
ルーキーなんだから、無理に攻めないで、普通に走れてねね

576 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:59:33.67 ID:+uPlEysS0.net
言わないエンジニアも悪いが予選のインラップで漫然とレーシングラインを走ってる奴もどうだか

577 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:07:17.47 ID:PNnfR89p0.net
>>576
近付いてくる車の情報
全く伝えられないってならまぁそれなりの走り方も
あるんだとは思うけどねw

578 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:10:04.33 ID:yfZVe19M0.net
レースペースって良かったっけ?

579 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:11:45.75 ID:mERUDgn90.net
あんまり良くない

580 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:13:52.54 ID:LPA0cOwv0.net
こういうアクシデントの場合、結果的にアタックに影響のない場所に居たので問題ない
みたいな意見も良く聞くけど、問題大ありなんですよね

581 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:14:24.49 ID:QVaVVy+p0.net
残念だが角田はもってないね普段の行いに問題があるのか
予選で2度スピンした場所は何故かサーキットで最もランオフエリアの狭い場所
ようやく何事もなく8位で予選終了と思いきやペナルティ
前後2−3秒ズレてたら何事もなかったろう
Q3に進んだのでタイヤも自由に選べないポイントとるの難しくなったね

582 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:16:29.87 ID:PNnfR89p0.net
あと角田は
無線に対し「うるさい、わかってるよ」とか言ってしまうタイプと完全に思われているとしたら
こういう時非常に損してる。

583 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:22:25.24 ID:LPA0cOwv0.net
関係ないが、ハミのteitter、チンピラみたいな格好でワラタ

584 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:26:06.87 ID:2bkDwisp0.net
>>582
また同じ事を言われると思えば言いたくも無くなるよね
普段の言動が招いた結果

585 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:28:03.99 ID:hXluyGYo0.net
仮にそんなにチームにあきれられてるんだったら、予選中のラジオは「チェストォーーーー!!
バッチこーーーーーい!!」
とか奇声を上げながら走ってほしいね。

586 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:29:18.42 ID:EIVq9PcT0.net
>>585
お前ってほんと面白くねーな

587 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:31:40.76 ID:LPA0cOwv0.net
585が面白いのお手本を見せてくれることに期待

588 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:36:27.86 ID:Boycs0x70.net
角田のメンタルに関しては、F2でなんかのレースで優勝して
インタビュー向かうのに、マスクしてないのをスタッフに咎められた時
舌をぺろっと出してたのが印象的だったな。

子供っぽいというか、ミスを過剰に恥じる人なんだな、という。

589 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:49:09.91 ID:Ie6Qq+eF0.net
>>576
だよな
本当に頭悪いわ

590 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:54:47.20 ID:902+HfAZ0.net
>>526
確かにその可能性はあるな。
ボッタスがポールをとると、グリッド降格でも、
ペレスの前でタッペンが孤立するからな。

セカンドチームのセカンドドライバーなんてそういう扱い。
それを踏まえて実積を上げていくいかない。

591 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:57:09.94 ID:902+HfAZ0.net
>>506
ボッタスのポールを阻止したことで裏ボーナスがでるよ。

592 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 09:58:56.70 ID:902+HfAZ0.net
>>508
そうか?ガスリーの直後でカマ掘りのリスクを避けられたんだから、
チームとしてはラッキーだろう。

593 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:02:06.83 ID:YEex2s6R0.net
ピット出るタイミング他車とかち合ったりボッタス来てるの教えないし
エンジニアとうまくいってないんじゃね

594 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:09:21.67 ID:HlA6vQQC0.net
>>591
それは角田より無線をサボったチームが貰うべきだろうね
タッペンのポールと比べたら角田のグリッド降格は安いもんだ

595 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:10:08.69 ID:obJSqKe10.net
>>489
何かいうとシャラップ! って怒鳴られるから放置かな

596 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:13:59.83 ID:pZZN4hjw0.net
イタリア移住した効果全く感じないね
レースエンジニアと溝がありすぎだろ 意思疎通が全くできてない

597 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:15:07.58 ID:8DJ/1XB/0.net
よくもまあこんなに妄想で話せるな

598 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:18:17.02 ID:+VjvhRjJ0.net
レース毎に必ずなんかやらかすようになったな

599 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:32:00.47 ID:LPA0cOwv0.net
問題のコーナーでハンドルの切り始めの場所を比較してみた


角田におかま掘らないように直線的に強くブレーキングして切り遅れるボッサン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2517857.png

ポールのタッペン
https://dotup.org/uploda/dotup.org2517858.png

600 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:39:26.46 ID:LPA0cOwv0.net
さらに、落とし過ぎてフロント荷重すっぽ抜けてアウトに膨らんで踏むのも遅い

601 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:41:27.83 ID:NNOcRG7q0.net
>>548
>角田の態度が悪いとかそんな理由でサボタージュするわけないだろ
>下手すりゃボッタスと角田の命に関わるんだぞ

ベッテルのブレーキペダルをガタガタにして出した赤いチームとか「そんな理由で」は昔からよくあるな

602 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:45:53.70 ID:HCcFwdwX0.net
赤旗の次はアタック邪魔してペナルティとか全く反省しないなコイツ
しかもガスリーより遅いとか無価値だろ

603 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:49:04.46 ID:uDxzLrCr0.net
そうだな。その理屈だとマックス以外はみんな価値ないな。

604 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:50:56.61 ID:ismLvJDd0.net
おいおい日曜の朝からヒマすぎんだろ、キムさんたちw

605 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 10:57:33.17 ID:Y6nShCb10.net
Wシリーズ、女性の戦いは荒れると収拾つかなくなって面白いね。
白煙上げながら曲がってる奴とか、フロントウイング飛ばしてくる奴がいる中、
平然と6位でゴールの小山さん凄いね。

606 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:00:38.35 ID:+zd1B6Jv0.net
ハースの2台とこいつでチャンピオンシップに影響するインシデントを
毎レースやらかす方が見ている方としては面白い

607 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:01:55.75 ID:m2ks6oTv0.net
そうなの?歪んでるね。

608 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:03:47.71 ID:qAfGsw3j0.net
>>515
それいうならマゼピンは?

609 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:06:14.02 ID:2eZGtGOM0.net
>>608
ドミトリー「マシ君、うちの息子に何か問題があるかね?(小切手に何か書きながら)」

610 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:07:16.65 ID:/+8x67fV0.net
スタート失敗で13番手
9番手浮上もリミットオーバー累積で10秒ストップペナ
11位でフィニッシュ
こんな感じかな

611 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:11:33.61 ID:QPy0EBEi0.net
今回も角田はノーポイントの可能性が高いから
ますます来年クビが現実味を帯びてきたな

612 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:11:47.31 ID:c3c4mlxP0.net
そういやガスリーをボッタスに対してアンセーフリリースしてたしタウリのスタッフはボッタスが見えてないのかもね
こりゃ愉快

613 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:18:12.10 ID:0TPTClU90.net
アンチへ餌あげすぎ

614 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:25:25.11 ID:qCJJhpQO0.net
ボッタスは予選Q3の1回目の計測ラップを妨害されたとして、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)を「このクソ野郎!」と非難

人がたくさんいるピットでスピンしたおまえが一番のクソ 最後尾スタートでもいいくらい危険

615 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:29:10.34 ID:74YTBDbb0.net
マルコにビビってて草

https://news.yahoo.co.jp/articles/11c4d1e2d8c4675932687b1d2a57eab4bf033211

616 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:33:45.34 ID:cud+shhr0.net
この感じだとガスリーは5から7位は狙えそうだし、角田は最低限ポイント獲得が必須だな。
ここでポイントとれなきゃクビが近い。
マシンの修理代はボッタスに次ぐ2位だし
チームメイトに予選負け越しは角田とラティフィだけ
間違いなくルーキーの中ではワーストドライバー

617 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:35:45.66 ID:JMSwKc0g0.net
ボッタスのピットレーンスピンと角田の進路妨害が一緒のペナルティってのが解せない

ピットレーンスピンの方が明らかに危険やろ

618 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:37:01.98 ID:pG/y7I8I0.net
時系列的にボッタスピットspinが後だったら重くなってたかもね

619 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:39:09.48 ID:dADurvuH0.net
>>615
ポイント必須という状況は、相当のダメ出しをされているな。

620 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:39:26.91 ID:GBghaODv0.net
ピットストップの件といい、メルセデス忖度が露骨すぎて

621 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:40:55.60 ID:dADurvuH0.net
>>537
メルセデス忖度は関係なく、この進路妨害はペナルティ当然だわ

622 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:45:21.47 ID:yQu0cMex0.net
アンチの言い訳が苦しすぎて草www

623 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:45:57.05 ID:0TPTClU90.net
>>621
そうかな?
レコードライン避けてアウトに避けてるけど
あれイン側に避けたら余計邪魔じゃね?
ようは両者のタイミングの結果なだけで、クリアライン取れないなんて珍しいことじゃねぇだろ

624 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:46:59.96 ID:dADurvuH0.net
>>623
FIAはあなたとは違う見解だぞ

625 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:49:14.55 ID:cc3oizvI0.net
>>623
所詮は個人の感想ですの擁護ではなw

626 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:50:51.56 ID:BVv6dNXf0.net
スチュワードにも言われてんな
「速いマシンに気づくのは全てドライバーの責任だ。チームはサポートすべきだったが、コミュニケーションの欠如は、ドライバーの言い訳にならない」

627 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:52:13.48 ID:e6Oj/x0F0.net
スタートでリカルドサインツベッテルあたりに抜かされるからラッセルが落ちてきても入賞は厳しい

628 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:19.47 ID:cc3oizvI0.net
ピットのせいにする角田ってほんとクソだわ
ドライバー以前の人間としてな

629 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:44.98 ID:0TPTClU90.net
>>625
だからメルセデス忖度

630 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:54:21.82 ID:ZhbQ3wy/0.net
危険度比較
回避性
ボッタス 避けてる
角田    避けてる

場所 
ボッタス ピット 非武装地帯
角田 コース上 戦闘地域

犠牲者
ボッタス 危うく不特定多数
角田 ボッタスのタマ取るだけ

ボッタスのが悪質だな

631 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:55:01.61 ID:dADurvuH0.net
審議された時に、また言い訳してチームのせいにでもしたんじゃないの?
スポーツマンシップすらないのかねぇ

632 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:56:20.76 ID:WIR0PpHz0.net
>>617
ピットレーンのスピンは前代未聞ではあるが
要は危険なドライビング取られての3グリッド降格だし
角田も予選時のアタックラップ妨害での3グリッド降格だし
規定に定められたペナルティなんだかしょうがない
寧ろペナルティの量刑が任意で変わる方がスポーツとして不健全

633 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:56:43.13 ID:xQbtVc9V0.net
ボッタスが何人も轢き殺してれば
今回の予選に出られなくなり
角田がペナルティーも無し、それとボッタス消えた分も含めて7位になれたのにな。

634 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:00:45.58 ID:2eZGtGOM0.net
まぁあれをお咎めなしにするなら、このままじゃ危険だからと言う理由で前に出て、結果的にノリスのアタック妨害したマゼピンはどうなる?って話だからなぁ
ピットレーンスピンが同じペナってのはどうなんだ?とは思うが、多発しかねないレギュ変更したんだから、こっちもおいおい直してくべきだろうな

635 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:06:08.57 ID:+uPlEysS0.net
見えないんなら最初からレコードライン外して走れってことだろ
コーナー直前で避けられても困る

636 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:07:07.23 ID:yQu0cMex0.net
アンチが唯一の希望で復活してて草w

637 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:08:13.65 ID:GBghaODv0.net
>>537
これでペナかぁ…
タイヤ痕の一番黒いラインがレコードラインなら、譲ってるように見えるけど、コーナーはラインクロスするからなぁ

638 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:08:14.61 ID:xkns/+gP0.net
なんかボッタスが人引いて頃してたらとか信者ヤバないか
ネタでも不謹慎だし言うことにも限度があるよ

639 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:10:40.57 ID:i95SfF9c0.net
毎週やらかしてばっかりだなw

640 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:13:43.90 ID:+zd1B6Jv0.net
このレースと次戦で10ポイント位稼がんとクビアト確実

641 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:13:44.03 ID:tPWRZx9a0.net
>>619
f1てそう言うもんじゃん
フェラーリがメルセデスに変わっただけでしょ

642 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:14:28.49 ID:yQu0cMex0.net
>>637
まぁ最終的にレコードラインは外してるけど
邪魔ではあるから仕方ない

ピットから指示がなかったしね

643 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:14:53.96 ID:GBghaODv0.net
>>635
でもあそこイン側走ってたら余計邪魔じゃね?
コーナーでラインクロスするし

644 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:15:01.51 ID:yQu0cMex0.net
>>640
頭悪そうw

645 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:20:21.15 ID:+VjvhRjJ0.net
スタート直後でクラッシュがなくても、1週目13〜14番手に順位を落として戻ってきそう

646 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:22:07.03 ID:tPWRZx9a0.net
>>637
角田はミラーで確認してすぐライン譲ったけど気がつくのが遅いて事やろ?
無線でも状況を把握してればもっと早くレコードライン外すなり減速するなりして邪魔にならない所で譲れた
だから角田もチームも悪いと言われてるのでは

647 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:24:31.46 ID:+zd1B6Jv0.net
結論としてはガスリー前後走る能力が無いって事でクビ画定

648 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:26:45.50 ID:sVgZdPIh0.net
チームから嫌われてるからボッタスの位置情報教えてもらえるペナで降格うけるwww
チームとしては今シーズンはフラストレーションとの闘いだろうな

649 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:31:35.48 ID:pILfCQUa0.net
メルセデスの陰謀だなんて言ってるのは日本人だけだしね
そもそも角田なんか眼中にないだろと

650 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:39:22.91 ID:e7PqQfic0.net
中継でライコとかのラジオ聞いて
「F1行ったら俺もああいうの言ってみたい」と思ってたんだろうけど
結果出すからこそ許されるしカッコつくんだよなあ

651 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:41:14.23 ID:SBdzL3wl0.net
角田のペナルティに文句はない
角田を許せとは思ってない

前代未聞とはいえ結果的に同じペナルティになるのはなぁってのはある

652 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:45:35.09 ID:0TPTClU90.net
https://formula1-data.com/article/fia-changes-pit-stop-rules-after-complaints/amp

メルセデスのDASは一年猶予で、ウィングやピットストップ問題は…

653 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:46:22.22 ID:2eZGtGOM0.net
レアではあるけど前代未聞って訳じゃない
ただ、今やろうとしてるピットのウェイトタイムみたいのやった場合、μが低い状態で回転上げてスピンする事態は増えるだろうから、なんらかの制限や追加ペナルティは必要だと思う

654 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:52:32.81 ID:3ViqtUI70.net
レッドブルのマルコ博士と話したと明かしている角田。
その会話でプレッシャーをかけられたものの、今回の予選結果で、マルコ博士にまずは満足してもらえたのではないかと考えている。

マルコは満足してねーぞ

655 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:53:44.66 ID:hXluyGYo0.net
でもクビクビいうけどさ、ツノピンは強力なバックがついてるわけでさ、
ジョーダングランプリを破滅に追い込んだ佐藤壊魔もエンジンのおまけだったから
かなりF1走れたわけだし、ツノピンも立場的には同じなんだよね。
よっぽどのことがない限りクビはまだ遠いよ。

656 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:54:31.42 ID:SBdzL3wl0.net
ピットレーンでの出来事って

マッサの給油ポンプ引き摺り
中嶋のV字メカニック
どっかのチームのタイヤ外れた

ぐらいしか覚えてなくて全部本番なんだよな

657 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:55:21.93 ID:aRn4wSuk0.net
>>655
結果出さないとその後ろ楯無くなる来年乗れないので

658 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:57:16.35 ID:hXluyGYo0.net
>>657
いやネームは外れるけど来年もあそこのPŪでレッドブルは走るわけでさ。
レギュレーション的にほとんど今年からはいじれないし、あそこは影で協力すると思うし、

659 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:58:05.67 ID:m/BoLjyW0.net
琢磨はスタートで必ず2〜3は順位上げてたから
多少予選でバトンに離されても関係無かったが
角田は必ず2〜3は順位落とすから
どんだけ予選が良くてもホント意味ないよなあ。

仮にガスリーに5位くらい差を付けることが出来ても
スタートの一瞬で帳消しにされる。

660 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:58:09.54 ID:hXluyGYo0.net
今年あそこはエンジンカバーのネーミングロゴ変えたでしょ?あれは来年にむけた
布石だと思ってる。多分来年もあのロゴは残るよ。

661 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:59:44.86 ID:hXluyGYo0.net
>>659
でも彼はスタートで順位上げることも多かったけど、1コーナーでやらかすことも
多かったように思うんだが。

662 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:00:11.08 ID:m/BoLjyW0.net
レッドブルが自前でPU開発など出来るわけないし
開発は凍結で運用維持だとしても難しい。
実質ホンダが手を貸すのは明らかだと言われてたし
今回有償で2年はサポートするよー、というニュースもあった。

角田は最低でも今年含めあと3年は乗れるよ。

663 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:00:55.23 ID:ismLvJDd0.net
クズほど他人に厳しいって言うしな
ボッタス見りゃわかるだろ

664 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:02:48.58 ID:3ViqtUI70.net
大事に育てるからクビはない
https://i.imgur.com/fCjioFn.jpg

665 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:03:14.39 ID:deURgGOg0.net
なんだこれは・・・あれでペナかよ・・・

まあ確定したのはしゃーない。
まだポイント狙えるポジションにいる。マシンの仕上がりを良いし。
まずは1コーナーを無事に抜けていけ

レッドブル的にはライバルの戦略を狂わせることができて
腹の中ではよーやった角田と思っているだろうよ(´・ω・`)

666 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:05:25.23 ID:3ViqtUI70.net
https://i.imgur.com/aj7G3TU.jpg
お前クビな

667 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:06:21.18 ID:lwCvh1dx0.net
ホンダってそこまで手厚いっけ?
今年いっぱいと来年のスターティングくらいまでは保証するけど、来年最後まで走れるかは自分次第じゃない?
今のところ及第点は、プレオフテスト的なバーレーンを除けばバクーの予選と昨日くらいだから、これからは今以上の働きは求められる
それについて来れれば、そこそこのドライバーにはなれると思うが、やっぱり自前でのスポンサー確保には動いた方が良いかもね

668 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:07:38.28 ID:e7PqQfic0.net
>>656
マックスの親父が炎に包まれた

669 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:09:43.64 ID:hXluyGYo0.net
>>667
だって佐藤壊魔の例もあるし。

670 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:13:47.56 ID:Pxm8fI050.net
>>667
ホンダに金払って面倒見て貰うみたいだから息のかかった角田を邪険には扱えないだろうな
角田を盾に減額交渉とかも有るかもね

671 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:15:18.75 ID:hXluyGYo0.net
そういや佐藤氏はトロロッソのオーディション受けたことあったよな。
なんか後からトンデモ理論の後付けでごまかしてるけど、「大至急レッドブルを
買ってください!」なんてスパムメールを発信しまくったり「僕を乗せたがってるのが
メカニックの目をみてわかった」とかキモいこと言ってたの思い出した。
でもエンジンのおまけじゃなくなってたから相手にされなかったよねw

672 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:17:28.53 ID:WIR0PpHz0.net
>>669
だから佐藤の時はホンダが参戦継続してたのに対し
来年表立っては撤退するホンダが同じだけのバックアップは出来ないだろうって話で
それにジョーダンからホンダが引き揚げたとき佐藤だってシート一回失っただろ

673 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:18:19.51 ID:TNbQIgXM0.net
琢磨とかいつの話をしてんだよ
ボケ老害の昔話か?

674 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:20:13.82 ID:hXluyGYo0.net
>>672
なんか話が混乱してない?ジョーダン引き上げたとはいえ、佐藤は素浪人になったわけで
もなんでもなくて、BARのリザーブかなんかになってなかった?

675 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:20:41.26 ID:t0zNshEe0.net
アルファタウリは早くこいつ降ろしてくれよ
見てて恥ずかしいんだよ日本のクソガキが国際映像で恥さらしまくってるの

676 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:21:20.09 ID:hXluyGYo0.net
>>673
一応いまでもレーシングドライバーとしては現役みたいだから話題にはするだろ。

677 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:23:22.36 ID:Pxm8fI050.net
まあ成長して活躍してくれるなら応援したいけど今年の前半レベルの低空飛行が続くなら参戦してくれなくて良いかな
見てる方がいたたまれない
過去に散々味わって来た気持ちの繰り返しはもう嫌や

678 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:27:40.20 ID:VUWCc76Q0.net
>>677
なんでまだ様子見かなぁ、と
最初から速い奴は流石に例外だけど、キャリア重ねても一定レベル以上行かない奴もいれば、いっぱしの上位レベルにまで到達するのもいる
はしゃいでる奴も多いが、現状ではまだ何者でもないからな
ホンダが完全撤退じゃないから猶予はできたが、それもさほど余裕あるわけじゃないから、あんまり悠長なことは言ってらんないんだけど
戦前の期待値からしたら、表彰台複数回くらいはやってもらわんと困る

679 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:27:55.92 ID:WIR0PpHz0.net
>>674
だからルーキーだってエンジンの付属品扱いを脱せなきゃレギュラーシート無くすよって話でしょ?
それともBAR時代のクビの話?それはもう数年やってたから実力見切られたとしか言えん

680 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:29:58.75 ID:hXluyGYo0.net
>>679
だって翌年BARのレギュラー既定路線でのリザーブだよあれ。

681 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:33:03.34 ID:hXluyGYo0.net
>>678
いや期待値を無理やりあげたのは半分はいつものアホ日本のモータースポーツメディアだし
そいつらだいたいホンダの提灯だしさ。だが半分はちゃんとした根拠があっての話って
ところが観るほうにとってはじれったいのはよく理解できる。去年のF2は十分な根拠だよ。

682 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:37:12.68 ID:WIR0PpHz0.net
>>680
だから縁の切れたジョーダンはエンジンの付属品だからと切り捨てて
ホンダが強い影響力持ってるBARに拾われたって流れでしょ?
これを角田に当てはめてBAR相当のチームが来年からはおらんから
ある程度結果出してエンジンの付属品扱いから脱しないといけないという話なんだが

683 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:39:53.98 ID:hXluyGYo0.net
>>682
BAR相当のチームならあるよ。レッドブルw
まぁ冗談はおいておいてご主旨はわかりましたが、初年度はめざましくなくても
上出来くらいのリザルトでいいと思うんだが、まだそこには達してないと感じるのは
同館。

684 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:42:39.83 ID:QdNxZhnx0.net
よく知ってるコースでチームメイトは1セッション分走ってないのに勝てないならどこで勝てるんだろうな
これだけ有利な条件揃ってるのに短いレッドブルリンクでコンマ3落ちってのはヤバイ

685 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:44:13.23 ID:hXluyGYo0.net
>>684
ちょっとだけ早漏気味じゃね?決勝終わってないし、今回は同じサーキットで
連戦だし。次のレースの決勝終わってアレだったら同意するけど。

686 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:45:15.08 ID:WIR0PpHz0.net
>>683
ご理解いただけて嬉しいよ
自分だって別に優勝しろとか表彰台上れとかまでは期待してないけど
確実にQ2からQ3行ってポイント圏内走ってポイントを積み重ねるのと、
厳しくてもシーズンで数回はガスリーに予選で勝って見せてもらわないと
これまでの若手のF1経歴見ても長続きしないだろうと危惧してしまうのでね

687 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:49:49.13 ID:dAVRQwq20.net
かくゆう降格か、ピットスピン野郎にやられたな。

688 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:56:43.02 ID:yQu0cMex0.net
>>684
フルボッコくらってる他のチームの奴ら聞いてるか??

689 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:01:31.18 ID:jJnoJC/g0.net
角田解雇!
ラッセル電撃加入!

690 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:02:13.21 ID:OdLFmzuj0.net
今回の裁定が厳しいと思ったらスチュワードがカナダでベッテルを降格したピロピロだった。

691 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:05:14.87 ID:vqOEI+bp0.net
お前らってエンジンメーカーのコネでシートにしがみつく日本人ドライバーがそんなに見たいの?
俺はもうそういうのお腹いっぱいだわ
通用しないなら今年いっぱいで席を空けて欲しいしレッドブルはそうするチームだと思ってる

692 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:27.98 ID:Pxm8fI050.net
>>689
からの角田メルセデスジュニア入り

693 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:37.22 ID:ttn4i1Ef0.net
角田にはもう一年乗ってもらいたいものだけどなあ。
鳩よりかはいいのか??

694 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:49.50 ID:SMkvie2+0.net
>>684
いやいや、ガスリーF1の4年間でレッドブルリンクを通算何百周走ってると思ってんのよ

695 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:12:12.67 ID:hXluyGYo0.net
>>691
気持ちはわかるが、金持ちパパの力でふんぞりかえっているやつが複数人いるのが
現代のF1でね。仕方ないだろう。イヤなら観ないほうがいいよ。

696 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:18:13.96 ID:yQu0cMex0.net
>>693
トロロッソ から1年で下された新人はハートレー だけ
そのハートレーも年齢的に遅いデビューで元レッドブル育成ってだけだからね

697 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:19:20.81 ID:yQu0cMex0.net
>>694
しゃあない
こいつら何百周も走ってる
オコンやリカルドがもっとタイム差離れてることにはダンマリ決め込んでるからなw

698 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:21:06.44 ID:vqOEI+bp0.net
>>695
現代のF1?
30年前からエンジンの抱き合わせやペイドライバーなんて腐るほど居たことを知らんの?
逆にここ数年のほうが実力あるドライバーが大勢を占めてるんだが

上からイキった物言いする割に実情を知らない奴だなw

699 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:22:23.37 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
ここ角田スレなんだが、、コイツはアホか。

700 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:23:05.13 ID:yQu0cMex0.net
>>699
で?
アンチは角田以上にフルボッコくらった奴らへのコメントをどうぞwww

701 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:29:09.35 ID:rRuTpEEP0.net
https://i.imgur.com/FhShooX.png

702 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:33:28.01 ID:3KmdP6ge0.net
そもそも角田が
@クソマシンとマシンのせいにした
→そのクソマシンでガスリー表彰台
Aチームスタッフに無線で暴言
→イタリア強制移住決定
Bクラッシュパラダイスでマシン壊す
→修理代金2位 単独クラッシュの金額なら1位

俺もシーズン途中までは応援してたけど、アゼルバイジャンの暴言と先週のポールリカールのクラッシュで愛想が尽きたわ。

タウリを応援してるんで、申し訳ないけど足を引っ張るだけだからサッサと居なくなって欲しいわ。

ホンダの意向とか言ってるけどホンダの足を引っ張りまくってるのが角田なんだし、ホンダ的にも日本市場の為に角田乗せるよりもホンダが販促強化したい国のドライバーが乗ってくれた方が有益なんだよ。

よほど早く無い限り暴言を国際映像で抜かれる様な奴にスポンサーしたい企業なんかないぞ?

F1は興行なんだからな

703 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:35:10.04 ID:yQu0cMex0.net
>>702
なんか意味わからんけど
アンチだってことはわかりましたwww

704 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:35:49.81 ID:902+HfAZ0.net
>>673
一応、インディー500を2勝したドライバーだから、
F1でモナコ無勝のドライバーより格上のはず。

705 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:37:51.88 ID:pwmSFcgW0.net
>>669
2回ほど琢磨のその
表記見たが何だよそれ?

昔の戦隊ヒーローや何たら刑事ヒーロー
シリーズの悪役の名前みたいなの

706 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:38:15.48 ID:f/wmkkiZ0.net
在日ツニダは決勝最速スピンでクラッシュそのまま退場

707 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:39:52.54 ID:vqOEI+bp0.net
てか角田はF3もF2も1年ずつで卒業してきたし
去年スーパーライセンスの条件を満たしてF1シートを得るまでの流れからして
俺は実力でF1に上がってきたように見えたし今でもそう思ってるんだが
ホンダのコネだと思ってる奴けっこう居るのな

なによりレッドブルはそんな理由で載せるようなチームじゃないはず
正直ここまで期待ハズレではあるが

708 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:35.58 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
ここ角田スレなんだが、、コイツはアホか。

709 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:54.78 ID:yQu0cMex0.net
>>707
日本人が実力でシート取ったって思いたくない国の人がいるんやろ

710 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:41:29.87 ID:yQu0cMex0.net
>>708
会話できないんか
日本語勉強してきて再来日してください

711 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:44:26.93 ID:3KmdP6ge0.net
>>710
お前こそ在日だろww
スレタイも読めないのか?
角田スレでリカルドの話するお前が異端なんや
アスペルガーって言う病気だぞ

712 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:45:12.57 ID:pwmSFcgW0.net
>>702
>ホンダ的にも日本市場の為に角田乗せるよりもホンダが販促強化したい国のドライバーが乗ってくれた方が有益なんだよ。

それここの一部の奴やお前のようなタイプの
日本人ドライバー乗ってほしくないから
こじつけていうだけの事でホンダは
れっきとしたどこのメーカーよりも日本人ドライバーをF1で活躍させたいF1チャンピオンにさせたいと思ってるメーカーだぞ

インディカーや2輪レースでもホンダは
日本人選手を極力参戦させて活躍させて行きたいメーカーだぞ

トヨタもそうF1はだいぶ前に撤退したが
今はWRCに勝田、WECでもカムイや中嶋を起用して国際舞台日本人ドライバーを上げるメーカーだ

713 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:45:34.86 ID:Zc8ududo0.net
>>702
てことは今後どんなに活躍しても応援しないってことね

714 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:04.08 ID:aJHLlMRC0.net
>>711
>アスペルガーって言う病気だぞ
こいつ馬鹿だ

715 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:27.03 ID:Y78sfgvC0.net
日本アンチの角田アンチはこっちを応援してやれよ、ヤバいぞ?
エイトケン F2ランキング20位ビリタイ

716 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:54.24 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
オコンやリカルドスレでも立てろよ。
皆角田スレで角田の話をしてるわけ。
んでオコンやリカルドをについてはダンマリとか草生やしてるけど理解できてないのはお前だけ

717 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:49:26.29 ID:902+HfAZ0.net
日本人F1ドライバーで顔面偏差値を
出したら、角田って最下位だろう。

俺の評価では、

中野伸治>野田秀樹>佐藤琢磨>そのた大勢>カムイ>>>角田

かな。

718 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:49:36.96 ID:3KmdP6ge0.net
>>707
お前F2で角田は何位だったか知ってるか?
一応レッドブル育成になれたのもホンダのおかげ

719 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:51:03.15 ID:Y78sfgvC0.net
リバース無しで初年度でチャンピオンだけど

720 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:52:47.34 ID:bcFyvY6e0.net
このバカ、メルセデスを不必要なブロック

世の中にもいる
黄色ナンバーのクソゴミ貧乏人のくせに、公道でメルセデスに意図的に喧嘩売るような運転してくる異常者が

そういう貧乏ゴミと同じようなバカ

721 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:53:31.93 ID:hXluyGYo0.net
>>705
エディジョーダンの回顧がそれだから。クラッシャー佐藤のせいでジョーダングランプリは
傾いたとかなんとか。クラッシャーだから壊魔で上等だろ。

722 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:53:53.76 ID:jUfV1oj80.net
>>712は同じことを毎日何十回も書き込むように設定されたbot

723 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:54:30.58 ID:pwmSFcgW0.net
>>702
ヨーロッパのメーカーみたいにグローバルに日本のメーカーはまだそれが出来る時代じゃないわ
ホンダが販促強化したいなら日本人ドライバーででも世界的にそれは可能だろ

お前が日本のメーカーに
日本人ドライバー起用して活躍して
ほしくないからこじつけてるだけだろが

724 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:54:42.80 ID:QPy0EBEi0.net
頭の悪い擁護って、F2でわーみたいに昔話が好きだよな
今現在誇れるものが何もないのが丸わかりで、憐れではあるw

725 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:58:31.63 ID:vqOEI+bp0.net
>>718
さしたる根拠はないけれど自分の意見は通したい相手を言い負かしたい
そのために裏付けのない説でも断定的な言い回しと勢いでゴリ押ししようとする

知性が低いのに無駄にプライドが高い
時代遅れのチンピラと同じ振る舞いなんだよね

726 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:01:03.03 ID:Y78sfgvC0.net
2021年 F1 シュタイアーマルクGP 予選Q1 速報 結果・タイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)1分04秒489
2.バルテリ・ボッタス(メルセデス)1分04秒537
3.ランド・ノリス(マクラーレン)1分04秒584
4.角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒608
5.セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)1分04秒638
6.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分04秒672
7.シャルル・ルクレール(フェラーリ)1分04秒745
8.ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒765

ハミルトンがFPでは順調だったのにってぼやいてるけど、全力アタックでこのタイムだったらしいぞ

727 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:02:14.28 ID:6kYnsje80.net
コネなくてもF1に来る可能性の方が高いような成績だったとは思うけどな
F2ルーキー年度としてかなり光ってたし
しかし角田がホンダコネドライバーじゃない主張する人の意味がわからない
ハミルトンもマックスも角田も純度100%、ゴリゴリのコネドライバーでしょ

728 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:03:19.03 ID:3KmdP6ge0.net
どう言う思考回路で日本人ドライバーにF1乗って欲しくないアンチだと思うのかしらんけど、
ホンダを応援してる奴なら角田がタウリの足を引っ張りまくりながら後ろ足で砂をかける様な暴言吐いて夜中にゲームしながらヘラヘラしてる姿を見ても応援したいって言う奴のが少ないんじゃ無いの?

大阪ナオミとか言う黒人テニスプレイヤーを日本人扱いして応援してる馬鹿と同じだろ。

佐藤琢磨とか可夢偉とかもスポンサー調達やら政治的な動きが出来ずに消えたけど、角田みたいに日本の恥みたいな言動は無かった。

俺は暴言吐かずに毎戦ポイント取れるくらいの働きをするなら応援するよ。
今のタウリにいてあの体たらくはないわ

729 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:03:46.06 ID:deURgGOg0.net
セカンドチームで終了するかと思いきや
トップチームのシートがいきなり空いて
とんとん拍子で初優勝なんてパターンもある。
ウェーバー、ボッタス、ペレスなどなど・・・

730 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:05:41.19 ID:Su1c3Lm40.net
>>717
そりゃ雑魚チョンの顔面はウンコと等価だしなw

731 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:09:20.83 ID:pwmSFcgW0.net
>>702
>販促強化したい国のドライバーが乗ってくれた方が有益なんだよ

欧米ではこの発想でそのメーカーが
その国で人気出るわけでは無くなった

アジアの国は自国の選手が欧米のスポーツで活躍すれば
その選手のグッズや本人が自国で大スターになるだけで別にその海外メーカーが
人気出るわけではない
日本は日本のメーカーの育成からチームからF1チャンピオン出ればまぁ自国のメーカーがさらに売れるて事になるだろうな

ホンダもエンジン撤退してもさらに2年
有償サポートするのは角田にもよかった事だと思うよ

732 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:09:32.34 ID:yQu0cMex0.net
>>725
典型的な朝鮮人だねwww

733 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:10:03.21 ID:3KmdP6ge0.net
>>725
それはお前だろww
各ドライバーの名前でwikiみればガスリーの過去の成績や他のドライバーやら角田の過去も見れる。
シーズンを通して速さを証明した様なドライバーじゃないよね。何回か優勝くらいはあるだけ。

角田がスーパーライセンスギリギリで取得したのも事実ですがオマエのいう根拠って他に何があるの?

734 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:10:30.59 ID:yQu0cMex0.net
>>728
なんか朝鮮人が日本語で騒いでるなあwww

735 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:11:13.74 ID:vqOEI+bp0.net
>>729
デタラメ情報書くなや
ウェーバーはレッドブル3年目で車の競争力が上がっての初優勝
ペレスはインド時代から数えて7年目のレーシングポイントで初優勝
お前の言うパターンのうち適合するのはボッタスのみ

736 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:11:22.07 ID:yQu0cMex0.net
>>733
シーズン通して結果残したからスーパーライセンスとってるんだけどなぁ
ほんと無知って罪だわwww

737 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:17:42.77 ID:vqOEI+bp0.net
>>733
それはお前だろだって?

俺は客観的事実とは違う自分の印象を語るとき
「ように見えた」とか「そう思ってる」とか「はず」とかいう表現をしている

意図を汲み取れずまるで読解力がないことを自ら証明して
知性が低いという俺の見立てが正しいことを裏付けてしまったなぁ

738 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:25:37.80 ID:rdvGPOiJ0.net
>>727
ホンダに敷いてもらったレールを駆け上がったコネドラ以外の何者でもないのにね
狂信者の目にはホンダ無関係でキャリア積んてきたドライバーに見えるらしい
怖いよ

739 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:28:14.35 ID:Y78sfgvC0.net
一人旧型PUでトップ8に入るほど速いから全然OK

740 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:31:40.46 ID:yQu0cMex0.net
>>738
きっかけはホンダだけどF3とF2は実力だよ
なんとかしてコネってことにしたいみたいだけど
残念だったね

741 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:34:00.40 ID:Qf5fgtr60.net
別にレール敷いて貰うのは悪いことじゃないけどな
つーか今のチーム数だと、育成の生え抜き(とまではいかんか)か大規模スポンサーかはともかく、何らかの形でそうしないと道すらできんだろ
あとは、自分の名前でスポンサー集められるくらい、営業も努力せんとあかんと思うが

742 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:37:24.72 ID:Y78sfgvC0.net
F3合同テストに参加し、ダニエル・ティクトゥムらレッドブル・ジュニアチーム所属ドライバーを凌ぐ
トップタイムを記録。ヘルムート・マルコに評価され]、HFDPとレッドブル・ジュニアチームに同時所属になった。
要は速いんよね角田

743 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:42:17.22 ID:SMkvie2+0.net
逆にここ10年のF1でどこの育成にも属してない+持参金もなしでデビュー出来たドライバーっていんのか?

744 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:42:52.36 ID:+uPlEysS0.net
琢磨なんか英F3チャンピオンでマカオやマルボロGPで勝ってるけど、英F3で3位程度だったバトンにボロ負け
どんなチームでどんなサポート体制だったか抜きで下位カテでの成績を語るのは意味が無い

745 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:45:27.99 ID:vqOEI+bp0.net
ともかく角田が来年以降もF1に残ってもらうために
今の段階でホンダの政治力に期待してる奴がいるのが情けないって話よ

それはつまり角田は実力で生き残ることはできないと諦めてますってことだろ
実力が足りないと見限っている一方で残って欲しいと思う心理がわからん
恥晒す姿をそんなに見たいか?

これから輝く走りを見せてくれる瞬間があると期待してるならそんな言葉出てこないはずなんだが

746 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:50:33.48 ID:M1lQHaqz0.net
>>690
ピロか。スチュワードがF1での成績が悪かったドライバーほど厳しくて笑う。
ピロとか通算獲得ポイント3点。今とはポイント獲得順位が違うとは言えチーム数も多くて
予選落ちが出てた時代のドライバーは元F1ドライバーの肩書きが生き甲斐過ぎて嫌いだわ。
ル・マンで勝ってるみたいだが求められる物が違うからドライバーとしての資質が違い過ぎる。

747 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:51:36.14 ID:cud+shhr0.net
>>745
そう思うわマジで。
実力さえ示せば良いだけ。
頑張れよとは思うが、今からチームのサポートを受けられるか微妙なんだよな。
イタリア移住もチームとのコミュニケーション目的なんだからゲームしてる時間なんかない。
そんな事にも気づいて無い様子なのが問題

748 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:53:20.85 ID:6H0PCDvk0.net
あのツラ通り、あまり頭のイイ若造では無いみたいだな・・・w

749 :ファジンオ :2021/06/27(日) 15:56:20.72 ID:zrqN3Iaw0.net
>>739
角田のは既に新型

750 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:57:47.86 ID:a/Gf4IXV0.net
まあ3年くらい時間もらえるなら角田も本格化できるかも知らんけど
いまの体たらくじゃ来年シート厳しいだろ
ガスリーに一貫して大差で負けてる
オーストリア系のメディアじゃアルボンあげ始まってるしな

751 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 15:59:49.98 ID:Y78sfgvC0.net
>>749
昨日から新型になったの?

752 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:01:31.33 ID:cud+shhr0.net
実力で示したとか言ってるアホはスーパーライセンス持ってるってのが根拠だけど、そんなもんアルボンもマゼピンですら同じだから。
スーパーライセンス取得はF1ドライバーの最低条件だから、それを根拠に実力言うのはおかしいぞ笑

753 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:02:44.10 ID:cud+shhr0.net
>>751
FP用と予選用でエンジン替えるのは毎度の事

754 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:03:16.35 ID:Y78sfgvC0.net
山本さんは、イモラでクラッシュして換装した角田車を除く3台って言ってたけど?

755 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:05:54.58 ID:Y78sfgvC0.net
>>753
そういう話じゃねぇよアホ、年間のPU基数制限の話

756 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:07:06.67 ID:cud+shhr0.net
>>707
コネがない奴がシーズン走り切らんで上位カテに行ける訳無いやろアホか

757 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:13:36.34 ID:xst08MKa0.net
まあ決勝で、ちゃんとポイントを持ち帰ってくるかどうか、様子を見てみよう

758 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:15:19.36 ID:t5njou3a0.net
流石に「腕一本でレッドブル育成勝ち取ってシート取れる下地まで手に入れた」は無茶だな
そこまで含めてお膳立てはして貰ってる
そしてそれ自体は何一つ悪いことじゃないどころか、今では正当ルートの一つ

759 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:17:18.48 ID:M1lQHaqz0.net
>>752
https://formula1-data.com/article/tsunoda-becomes-first-japanese-to-win-the-fia-rookie-of-the-year/amp

これとピレリからも賞をもらってる。
おそらくは去年のF2を見ずにチャンプはミックだとかマゼピンをも出すんだろうが
去年の角田を見てたらdisるとしても意見は違ったと思うよ。

760 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:18:29.61 ID:Y78sfgvC0.net
F3合同テストに乗れるのも諸々コネクションのお陰だしな
そこでトップタイム出したのは実力だけどね

761 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:22:53.09 ID:SMkvie2+0.net
今のF1では育成に入るか大型スポンサーを見つけるのが昇格の最低条件
レッドブルジュニアに入れたのはホンダの力もあったけどそこからの競争を勝ち抜いてきたのは間違いないからね
今年の成績を叩くのはともかく下位カテ時代の実績を叩くのはさすがに無理があるよ

762 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:23:27.67 ID:JMSwKc0g0.net
>>761
これ

763 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:31:32.47 ID:Y78sfgvC0.net
それより角田のターン9のこの速さは痺れる、Q3ミニセクター全体ベスト
https://youtu.be/M1w9jQfzbbI

764 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:33:01.61 ID:3KmdP6ge0.net
>>759
いやずっと見てたから知ってるけど、他のドライバーも見ていて見比べてF1で活躍出来るほどの光る様な速さは無かったって話だろ。
何度も言いますがF1カテに上がるドライバーとしては普通なレベルなんだよ君のいう実力が。
だからコネだけで上がった訳じゃないのもそうだが
実力不足なのもそう。
ルクレールやラッセル並みに凄い新人みたいな触れ込みで入って、チームメイトに予選で勝ててないのはラティフィと角田しかいないし、マシン修理代も2位、自己責任クラッシュ率は1位なわけ。
角田応援するのは構わないけど、今年は中断のコンスト争いが厳しい中で角田の成長とかどうでもいい。
今シーズンのF1ドライバとして相応しく無いし、成長ごっこがしたいなら下位カテでやれ。

765 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:33:30.95 ID:WIR0PpHz0.net
もうシーズンも3分の1消化してるからな
そろそろF2ではどうだったなんて話をしても仕方なく
F1でどうなのかで判断されてくる

766 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:38:21.52 ID:SMkvie2+0.net
>>765
おっしゃる通りやね
1年目とはいえ後半戦はコンスタントに予選10位前後とポイント獲得が必要になってくる

767 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:39:46.93 ID:6kYnsje80.net
ルーキーは成長度が一番重要だしな
序盤戦の惨めでみっともない成績からしたら今回の予選までは覚醒級
この調子で徐々に上げていって後半戦ガスリーと互角だったら来年継続間違いなしだろう
デビューから最終戦までずっと一貫してガスリーの0.3秒遅れより見栄えがいいよ

768 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:41:37.31 ID:3KmdP6ge0.net
>>765
その通りだよ
F1では実力が無いものは淘汰されて当然。

タウリもレッドブルの育成ポジから脱却して勝てるチームにするって言ってるんだし、RB育成に縛られずにガスリー✖ヒュルケン(笑)でも良い。
今のガスリーみてるとマシン自体の戦闘力は高いんだからコンスト3位4位を枕と争えるんだよな

769 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:41:40.16 ID:74YTBDbb0.net
チョンはコネになるようなエンジンも作れない技術後進国だからキレてんの?

770 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:46.68 ID:WIR0PpHz0.net
>>767
ガスリーとのタイム差が詰まる兆候が見えて来てないのがちと辛い所だけど
後半持ち直した方が見栄えが良いのはおっしゃる通り
ただあまりシーズンが深い所まで行ってから良くなっても
来年のドライバー人事に間に合わないから、そろそろ誰もが納得する改善を見せないといけない
今回の予選はペナルティ除けば悪くなかったから>>766のおっしゃる通りでまずは
予選10位前後とポイント獲得をコンスタントにやってF1で安定して
やっていけるドライバーだと周囲に示していかないとね

771 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:47:48.24 ID:3KmdP6ge0.net
>>769
俺からしたら角田って言う苗字もチョン臭いし、顔はモロにチョン顔だし、イミフな角田擁護はチョンにしかみえない。
日本人は礼儀やマナーに煩いし暴言吐いてるスポーツ選手は大概嫌われる。

772 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:48:45.93 ID:3KmdP6ge0.net
>>770
夏休み明けには来年のドライバー人事があるからな

773 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:56:24.71 ID:3KmdP6ge0.net
もう角田は応援してないが、チョンだろうが今レースで結果だけ出してくれればそれでいい。
F1は結果を重視すべき。

774 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:57:41.31 ID:Y78sfgvC0.net
平安貴族顔に見えるけどな、大体朝鮮人にF1走れるような速さのDNA無いでしょう?

775 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 16:58:55.18 ID:VhCYkUcQ0.net
>>772
それでいい所に残れるまで安心はできんよな、実際

776 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:00:46.49 ID:Pxm8fI050.net
>>772
ダラダラ書き込まなくて良いよ
お前の言うことを要約すると「僕は角田を叩きたいです」
ほら、一行で済んだやん

777 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:01:49.63 ID:yQu0cMex0.net
>>771
とチョンがキレてますwww

778 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:01:51.27 ID:a1kKbp3R0.net
1人連投しまくって暴れてるけど角田嫌いならわざわざここ来るなよ
ちょっと頭おかしいんじゃないの

779 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:01:54.27 ID:aJHLlMRC0.net
本来の展望なら今頃ガスリー顔面蒼白で角田表彰台に一回は乗っかってるハズだよね?
ここでのやりとり暗黙の大幅な下方修正の上で成り立ってない?w

780 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:02:12.60 ID:M1lQHaqz0.net
>>765
まぁそうなんだけどね。困ったちゃんなのは間違いないのも歯痒いところ。
触ったら駄目な人に触ったようだから黙するけど早く結果が欲しいね。

781 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:03:39.35 ID:yQu0cMex0.net
>>778
あれやろ
母国の希望エイトキンがボコボコにされたから
腹立ってんだろ

782 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:11:14.02 ID:ukf6So1o0.net
>>780
都合の悪い結果は見えないのかな?

783 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:12:41.08 ID:Y78sfgvC0.net
まぁ角田がフェルスタッペンやハミルトンより速いターン9映像でも見て落ち着けや

784 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:19:15.01 ID:v03htHQo0.net
>>783
コーナーたった一つといえども最速をとれた事は本人に確実に自信を与えると思うんだよなあ。

785 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 17:45:57.17 ID:PbCvj0Lb0.net
>>778
パヨクはしつこいよw
陰湿で粘着質

786 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:09:18.23 ID:llQGcP2r0.net
>>779
やめたれ

787 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:17:32.75 ID:OMhJPgiZ0.net
>>763
これ走り方の違いが出てて面白いな
角田の走り方で気になる事があるんだけど、9コーナへのアプローチでコーナーとは反対側に車を振ってから鋭角に進入するのはなんで?
F2でもやってた気がするけど分かる人いる?

788 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:20:12.21 ID:dAVRQwq20.net
かくゆうを応援しよう
かくゆうはやってくれるよ

789 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:23:07.77 ID:Y78sfgvC0.net
>>784
去年もレッドブルリンクでポールポジションから2位フィニッシュしてるから
得意コースなんだろうね

790 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:38:23.39 ID:Y78sfgvC0.net
>>787
良く気づいたね
ターンインで一度アウトに振って荷重移動とヨウを利用して旋回性能を上げてる
分かりやすいのは極端な挙動のラリーで一度逆に振っておいて旋回すると小回りで鋭く旋回できるよね?
対照的なのはハミルトンでコーナーをナローに攻めてるんだけどそれでいて速いという
ハミルトンは前はもっと直線的にターンインしてたんだけど今期はそれでは勝てないので
これでも少しワイドに攻めるようになってる

791 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:44:07.19 ID:hv91+4ec0.net
>>763
10コーナーのマックスの速さすげぇ

792 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:46:18.32 ID:7Q/k80KL0.net
>>632
メルセデスとフェラーリとそれ以外では違うようだ

793 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:47:55.53 ID:Y78sfgvC0.net
>>791
マックスは9コーナーは無理せずに(多分角田ハミルトンより遅い)10コーナーに合わせてるよね

794 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:48:16.13 ID:xw5gJkzt0.net
そんなん俺だってマリカーでやってるぞ

795 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:49:52.52 ID:74xBzDIS0.net
顔名前からしてチョンなのにこんな奴よく応援できるわ
日本の恥晒しというかそれが目的なんだろうな
カムイとかいうのもそうだったしクソチョンが日本を貶めそうとしてる奴らの常套手段

796 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:50:24.98 ID:RxK5zSRH0.net
>>702
角田はクソマシンなんて言ったことはない
I can't fucking believe this car は「この車、糞信じられねえよ!」だ

797 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 18:59:49.96 ID:XIAj/kvU0.net
次のコーナーに備えて手前のコーナーをセーブする
って言ったら
次の逆コーナーに備えて手前のコーナーをリーンアウトで曲がる
カルロスラバードやアントンマンク思い出すな。

798 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:00:12.62 ID:071+z+6c0.net
俺はそういうコーナーは多角形ドリフトだな

799 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:01:19.81 ID:Y78sfgvC0.net
>>791
そのマックスより10コーナー地味に速いボッタスさん

800 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:09:21.93 ID:4BOrY52z0.net
だから何だよそんなにボッタス好きならボッタススレでもいけばいいんじゃない

801 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:21:44.43 ID:OMhJPgiZ0.net
>>790
ありがと!
質問ばっかで申し訳ないけど角田の走り方ってタイヤマネジメント的にはどうなの?
コーナー出口でもアクセルガンて踏むからがタイヤ酷使してて、通説とは違ってF1での角田はタイヤ持ち良くないって聞いたんだけど

802 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:29:25.70 ID:hXluyGYo0.net
>>801
いちがいにそうとは言えないんだよな。舵角が少なくかつ戻してる最中だったら
それは当てはまらないし、切ったまんま先にガバッと踏みながら戻す運転だったら
リアタイヤは確かに傷む。言葉にすると微妙なところでじゃ見ててどうかって
いえばそんなにコジってる最中に開けてるようには見えない。
タイヤの持ちがよくないのはガスリーもおんなじだからクルマの特性によるんだと
思ったほうがよいかも。この場合は。

803 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:35:33.81 ID:Y78sfgvC0.net
>>801
F2ではタイヤに優しい走りだったけど、タウリマシンがガスリー向きのアンダー強い曲がらない車になってるから
舵角の少ないスムースな本来の走りがコース全体では未だ出来てないので
現状良く分からない、パワーもタイヤグリップも横GもF2とは比較にならない程高いしね

804 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:39:26.52 ID:hXluyGYo0.net
>>744
あの頃のイギリスF3はもうほとんどステップアップカテゴリーとしては?な状態だったんだよ。
名前の知られている人っていったらアンドレロッテラーだろ、デビット、いやアンソニー
デビットソンだろ。去年のF2のメンツから見るとまったく見劣りするんだよな。

805 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:40:14.44 ID:cyWG/aEP0.net
アンダーだとタイヤに厳しいの?
オーバーでスムースってイメージ湧かないけど

806 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:40:38.30 ID:JvL9MS/M0.net
お前らF1じゃなくてWRC見ろ。勝田が最終SSまで2位だぞ!

807 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:42:12.57 ID:hXluyGYo0.net
あれみたいなもんだ。「パフュームの海外公演大成功!武道館凱旋ライブ!!」
ってな感じ。海外で成功したぞーすげーだろーーー!と煽って注目をあつめるって
宣伝。ホントに成功してたらbabymetalみたいな扱いになるもんな。

808 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:42:36.62 ID:cyWG/aEP0.net
まあここで、ど素人のウンチク聞いてるよりは良いね

809 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:45:00.23 ID:hXluyGYo0.net
>>805
少なくともキチンと仕上げられた車であれば、アンダーはタイヤに優しくない。
悪循環を起こすから。曲がらない→こじる→フロント痛む→さらに曲がらない→
切ったまんまアクセル開けてリアステア気味→リアも痛む。
フランスGPのメルセデスはこの悪循環に陥らないように二人とも頑張ってたのが
よくわかったよね。

810 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:49:23.36 ID:Y78sfgvC0.net
>>805
一概には言えないけど、ガスリーのように舵角が極端に大きい人はタイヤに厳しい
ボッタスも目一杯アウトに振って早めにトラクションかけてコーナー廻る人も同様
一方早めのブレーキ早めのアクセルオンでターンアウト重視のオーバーなタッペンやノリスも
そんなにタイヤには優しくないのよね、オンザレールのハミルトンが断トツ

811 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:52:51.59 ID:N8uSB/8O0.net
どれだけブレーキ遅らせて、にも拘わらずインの縁石に深く切り込んでからアウトで膨らみ過ぎずにクリアできるかでタイムに差が出る。
F12020やるとよくわかる。

812 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 19:54:04.27 ID:hXluyGYo0.net
でも本当にうまいと言われるドライバーってさ、
どんなクルマでも弱アンダーで走らせることができるって形容で尊敬を集めるんだよね。
誰のことか?
それがアイルトンセナなんだよね。

813 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:08:12.48 ID:PV0CJynS0.net
勝田1位じゃん

814 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:08:56.85 ID:aJHLlMRC0.net
俺もそれでよく尊敬の眼差し感じるわ

815 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:09:00.95 ID:PV0CJynS0.net
あ、暫定か。
今走ってるオジェがクラッシュしたら日本人歴史的快挙だ。

816 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:09:34.29 ID:aJHLlMRC0.net
マジ? カツタがぁ?? 嫁は可愛いが
全員リタイアか?

817 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:09:40.19 ID:PV0CJynS0.net
オジェひっくり返らないかな?

818 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:12:56.22 ID:PV0CJynS0.net
あー、2位確定。でもすごいわ。
日本人初かと思ったけどシノケン辺りはサファリラリーでも活躍していたか。

819 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:14:20.83 ID:mERUDgn90.net
>>810
フランスGPを見れば現実的にはガスリーはタイヤに優しく角田はタイヤに厳しい事がはっきり分かった訳だけど
結局タイヤに優しいか優しくないか何ていうのはドライビングスタイルと言うよりはタイヤの作動温度を外すことなく走り続けられるかどうかだと思うわ
まぁそのタイヤの温度維持にドライビングスタイルが関係する訳だが

820 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:14:49.41 ID:cud+shhr0.net
今日のスターティンググリッドは中々面白いな。
ガスリーが何処までやれるか期待が掛かるし
角田がガケから落ちるのか、覚醒するのか見物だ。

ボッタスと角田の修理代グランプリも必見

因みにノリスだけは今シーズンの修理代ゼロ

821 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:26:55.09 ID:dAVRQwq20.net
かくゆう今日はポイント獲得は絶対だ!無様なレースはゆるされないぞ

822 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:30:54.12 ID:vqOEI+bp0.net
降格ぶん取り返して8位フィニッシュなら御の字だな
まあ俺はドラゴン桜最終回を見るしその後30分は余韻に浸るから
お前ら俺のぶんまでしっかり応援してやってくれ

823 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:37:43.02 ID:/swz/NCI0.net
決勝はスタートでペレスの前にでる
ワンストッパーで3位かな

824 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:49:56.95 .net
勝田貴元、サファリで2位表彰台! 僚友オジエと1-2フィニッシュ/WRC第6戦ケニア | ラリー/WRC | autosport web
https://www.as-web.jp/rally/713348

 6月27日、WRC世界ラリー選手権第6戦ケニアの競技最終日はデイ4のSS14〜18が行われ、前日までのトップが朝のステージで姿を消す波乱が起こるなか、
TOYOTA GAZOO Racing WRTのセバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)が逆転優勝を飾った。また、この最終日を総合2番手で迎えた勝田貴元(トヨタ・ヤリスWRC)が総合2位でフィニッシュし、WRC総合では自身初となる表彰台を獲得した。

825 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:53:20.71 ID:RZta1Atq0.net
何で角田スレで勝田ネタ?

826 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:54:16.68 ID:/9vtRbxA0.net
田繋がりとか?w

827 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 20:56:58.51 ID:dAVRQwq20.net
wrcなど興味ないからどうでもいい
かくゆうだかくゆう

828 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:23:21.86 ID:pwmSFcgW0.net
>>824
それ快挙だな
日本人ドライバー過去にWRCで勝った事もあったようだが
今回のほんと快挙だな
角田も上位か、
いや表彰台も上がってほしいよ

829 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:24:26.20 ID:EF33Rjgo0.net
ツノチョンは喜ぶのパヨクだけだろ
まともな日本人なら応援しねえよ

830 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:25:03.72 ID:1n6XfyER0.net
晴れか、タイヤ選べないから厳しい戦いだ
それでも捨て身で頑張るしかない最低でも入賞だな
マルコから嬉しくない電話あったみたいだし、やらかしたら終わる

831 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:28:02.61 ID:ouvEQfRC0.net
>>830
嬉しくない電話?

832 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:28:24.36 ID:nXQ9Uyeu0.net
んー
ポイントはそんなハードル高くないと思うがな
ここの決勝でラッセルに梃子摺るとは思えんし、ルクレールもどうせ勝手に落ちてくだろ
下はマシン的にリカルドが、ウデ的にベッテルが怖いが、仮にその2人に抜かれてもストロール抜くだけで10位だ
そして、容易に抜かれる様なマシンじゃない

833 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:37:15.37 ID:pCb8QtUa0.net
>>831
マルコから電話で厳しいプレッシャー受けたと記事になってたよ
予選で第1歩はクリア出来たが、マルコが最ものぞんでいるのは、レースでのポイント獲得なので、入賞する必要があるから馬鹿げたミス出来ないともあるね

834 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:42:53.54 ID:JJfYB7l90.net
マルコ「クラッシュしたら晩飯抜きだ!」

835 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:45:19.27 ID:nRVL3X0j0.net
これオーストリア国歌?

836 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:47:06.63 ID:RxK5zSRH0.net
>>829
それ逆w
基本的にパヨクって常にアンチだし
アンチするために生きてるのがパヨク
パヨクに応援なんてものはない

837 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:48:24.19 ID:Y78sfgvC0.net
シュタイアーマルク州の州歌

838 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:51:51.52 ID:aJHLlMRC0.net
>>836
知性の低さ丸出しな発言ちょっと控えようよ

839 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 21:52:47.43 ID:f0k4Ogli0.net
>>836
いやあいつら日本人貶められるなら何でもするから
クソチョン角田の擁護とかパヨクだけ

840 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:01:53.99 ID:PV0CJynS0.net
スタートでごぼう抜きしてくれ

841 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:04:50.67 ID:z1OfKWGW0.net
今回はガスリさんに勝てそうだ

842 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:05:29.29 ID:JSunn2eh0.net
またやったか角田と思ったら
すまなかったw

843 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:05:51.28 ID:T68uUx/l0.net
角田かと思ったらガスリーかよ

844 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:06:00.11 ID:W0mzmwXj0.net
ガスリーさん笑

845 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:06:34.84 ID:dAVRQwq20.net
ピャガスやっちまったな

846 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:07:11.56 ID:IBpNCJuj0.net
ガスリーの分も角田頑張らんとな

847 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:08:55.80 ID:GJjtSxwH0.net
ガスはん、フェラーリと当たってパンクして出遅れた?

848 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:09:43.19 ID:T68uUx/l0.net
シャルルのせいでガスリーリタイアかよ

849 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:11:21.11 ID:dAVRQwq20.net
プラレールはどうしようもねーな

850 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:11:27.99 ID:PV0CJynS0.net
交わした

851 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:12:22.60 ID:dAVRQwq20.net
かくゆうやるじゃねーか

852 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:16:41.39 ID:AZUB4tMG0.net
TSUはラッセルと同じペースか。こりゃクビだな。

853 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:16:45.27 ID:PV0CJynS0.net
ERSってドライバーが任意で使えるわけじゃないよね?

854 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:18:49.62 ID:z1OfKWGW0.net
ラッセルがまだ前にいる事が凄いけど抜けるやろ

855 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:19:04.55 ID:YYkOfx9o0.net
ベッテル来てるしー!

856 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:19:52.16 ID:ZcDGsbAn0.net
ガスリーは?ねえガスリーは?

857 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:21:17.41 ID:zAKYdOO30.net
>>856
引退

858 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:21:26.12 ID:dAVRQwq20.net
アロンソとれいんじゃねーか

859 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:21:47.58 ID:zAKYdOO30.net
>>852
首にするのすっきやなぁ

860 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:21:57.34 ID:JSunn2eh0.net
>>852
だまってろ社会のゴミ

861 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:25:26.68 ID:ukf6So1o0.net
ウィリアムズに離されるって…

862 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:27:46.30 ID:AE+1Vivl0.net
ごめん、フラグ的な事言っちゃって

863 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:28:03.16 ID:3F37fYbK0.net
角田今日ポイントゲット頼む!
(^_^)ノ
ゴーゴー!
がスリーのぶんまでポイント頼むよ〜!

864 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:29:38.32 ID:GJjtSxwH0.net
タイヤが終わってきたなぁ。

865 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:35:35.16 ID:3S8RlgiF0.net
タウリもタイヤ交換速いなぁ

866 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:38:00.27 ID:GJjtSxwH0.net
ラッセル可哀想になってきた。

867 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:43:47.52 ID:dAVRQwq20.net
なかなかつまらないレースだな

868 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:44:18.32 ID:5hGsnONg0.net
言えてる

869 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:48:04.49 ID:5hGsnONg0.net
もうピットイン無しで最後まで行くんかな?

870 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:48:56.74 ID:dAVRQwq20.net
かくゆうはアロンソとトリコロール抜けよ!

871 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:49:57.98 ID:9b3USDJz0.net
相変わらずレ―スペースの悪い車だ

872 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:50:36.32 ID:3F37fYbK0.net
何位まで行けるかなあ…
出来れば7位以上頼む〜!

873 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:53:33.89 ID:dAVRQwq20.net
サインツに前いかれたか

874 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:54:37.57 ID:tqook2p/0.net
角田、いつもアロンソやベッテルと一緒やな

875 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:57:51.78 ID:T25Yd6uR0.net
角田より勝田貴元のが凄くてワロタw

876 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:58:58.68 ID:9b3USDJz0.net
前が潰れなきゃ最終レースまで
表彰台すらないわ
予選の速さが必要だ

877 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 22:59:00.76 ID:ObfBkBYE0.net
これどうなの

全然上にあがれないじゃん

すくなくとも8位が予選順位なんだから
それ以上に行かないと評価されないよ

折角そこそこ速い車のってるのに

878 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:02:48.83 ID:94+yM4rQ0.net
こいつの雑魚以外へのオーバーテイク最後いつだったか覚えてねぇ

879 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:02:56.86 ID:cjBmwnA/0.net
ただ走ってるだけのつまんねーレース

880 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:05:27.83 ID:GJjtSxwH0.net
シャルに抜かれそう

881 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:06:46.03 ID:94+yM4rQ0.net
タイヤマネジメントがうまい()
ブレーキングがうまい()

882 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:08:25.03 ID:6cm1WoJm0.net
悔しいが、「うめぇ」って言葉しか出てこんな

883 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:09:27.08 ID:uh7Vaqep0.net
ダメだね

884 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:10:00.15 ID:pJfER9+v0.net
角田 遅いね

885 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:10:41.63 ID:o8UMmj930.net
前も後ろも元ワールドチャンピオンってw
プレッシャーきついよね…

886 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:11:00.93 ID:fchFqVh10.net
角田のグダグダっぷりはカズキみたいだな

887 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:11:06.43 ID:N/+bG+8e0.net
おっせえな
アロンソに遅れるようなマシンじゃねえだろ

888 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:12:48.76 ID:lXvjewes0.net
>>885
名前はそうでも、マシン的にはそれほどでもない
そんな事に気遅れされちゃ困るんだが

889 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:12:55.12 ID:pJfER9+v0.net
予選も含め角田の限界を感じるレース

890 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:13:28.15 ID:kT/qv73z0.net
退屈なレースでした

891 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:15:38.87 ID:yL1/jm7I0.net
相変わらずパッとせずに終わり

892 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:17:16.35 ID:Fea/34I+0.net
ガスリーとラッセルが消えて良かったですね笑

893 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:17:46.51 ID:IjYOw26X0.net
ツノピンはアロンソに手こずって抜けなかったのに
ルクレールはさっさと抜いてったのが切ない

8位スタートのはずだったんだし
なんとか8位フィニッシュして欲しいが

894 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:19:37.38 ID:RHPNAFrZ0.net
タイヤがもうあかんのかね〜
アロンソは抜いてほしいんやが

895 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:23:42.86 ID:IBpNCJuj0.net
角田 最後の勝負するか?

896 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:26:59.38 ID:94+yM4rQ0.net
結局アロンソのケツ舐め続けて終了

897 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:17.71 ID:K8QDQh6Z0.net
おっそ

898 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:32.30 ID:SMkvie2+0.net
何とか最低限
アロンソの壁はデカかった…

899 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:40.99 ID:gA0YODJ60.net
しょーもなー1ポイントかよ

900 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:42.19 ID:ZEwQrlirO.net
ドラマの無いつまらんドライバーやな。

901 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:52.76 ID:Tf+ttlaA0.net
はんせいかーい
・とっととラッセルパスできなかった
・アロンソに蓋されすぎ

他に語る事ねぇなw

902 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:52.79 ID:f/wmkkiZ0.net
ほんとゴミクソチョンドライバーだわ

903 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:53.09 ID:+VjvhRjJ0.net
角田くん、今日は退屈だったよ
パスされた記憶しかない

904 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:27:55.90 ID:etKjylxh0.net
タクシードライバーかな?

905 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:04.19 ID:PV0CJynS0.net
もし降格無かりせば8位取れたな。
でも安定感ある走りは魅せた。
来週はこんなもんじゃないところを見せてくれ

906 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:07.39 ID:I9E05aqPO.net
ガスリーに勝ってポイント取れたの大きい。
レッドブル昇格も視野に入ってきた。

907 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:13.35 ID:f/wmkkiZ0.net
ライコネンとチェンジしませんか

908 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:25.69 ID:ukf6So1o0.net
ガスリーいたらノーポイントか

909 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:25.86 ID:94+yM4rQ0.net
来週もこことか絶望しか無いだろこれ

910 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:27.62 ID:q7WnWyrB0.net
なんだろうな、もうひと踏ん張りが欲しいな。

まあギリギリ最低限の結果ではある。

911 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:39.18 ID:f/wmkkiZ0.net
>>906
ラリってますか?

912 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:28:40.72 ID:f40V2GSx0.net
アンチの人って
寂しい人?

913 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:10.25 ID:+VjvhRjJ0.net
いつも見てきた日本人のレース、退屈だ

914 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:30.50 ID:apj7NA6m0.net
前の2台が消えたが1台に前に行かれての10位
誰も抜けずの不甲斐ないレース

915 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:39.99 ID:6j1SVPXt0.net
既にハードルを極限まで下げてるから1ポイントでも素晴らしい仕事をしたと思うよ

916 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:40.55 ID:zTQJgEaL0.net
文句たらたらでしたね、、終わったあと、、聞きたくない

917 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:29:49.21 ID:DL7vxLkp0.net
ルクレールのタイヤ戦略うまかったな。

918 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:30:04.54 ID:SMkvie2+0.net
結果的には3グリッド降格の影響をモロに受けたレースだったな
終始蓋されてペースの良さを活かせないレースだった

919 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:30:08.86 ID:qCJJhpQO0.net
また来週このつまらないサーキットを見せられるのか

920 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:30:41.10 ID:gA0YODJ60.net
どうせまたラジオでギャーギャー喚いてんだろうなw

921 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:30:50.19 ID:Tf+ttlaA0.net
しっかし、全然予想当たらんかったわw
フェラーリが決勝でも速かったのもだが、ラッセルとアロンソは抜けると思ったんだがなぁ

922 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:04.76 ID:fdShelAQ0.net
あそこでアロンソを抜けないところが凡人さを感じる

923 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:09.32 ID:bHeFwjVo0.net
誰もオーバーテイクきてないとか
コースが悪い

924 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:13.97 ID:jXrRW4IO0.net
ミディアムでスタートできてれば結果変わってたのにな、、

925 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:18.34 ID:etKjylxh0.net
アロンソ抜けると吹いてたらしいが

926 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:26.37 ID:9+k0Ou0l0.net
まぁ別に普通って感じですか
角田の割には結構良い週末でした

927 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:31.16 ID:9MyDaUmN0.net
入賞おめ
来週も予選一桁でな

928 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:32.19 ID:6j1SVPXt0.net
クルマを壊すな
Q1は攻めすぎるな
グリッド降格するな

当たり前の事を1つずつ学んでいこうw
オーバーテイクの仕方やタイヤの使い方なんざその後だ

929 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:31:33.18 ID:T68uUx/l0.net
駄目だね。あれ以上上は望めない
この人の限界が見えたレース

930 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:02.44 ID:SMkvie2+0.net
>>922
アロンソのこと舐めすぎやろ

931 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:04.34 ID:u+O7PBZ/0.net
う〜ん 納豆走法

932 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:24.77 ID:8MB8VbdJ0.net
なんというか、つまらん

933 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:38.65 ID:MaIJVzMl0.net
角田ペナルティ?

934 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:54.46 ID:DL7vxLkp0.net
いや中古ソフトでグリッド降格うけてポイント取れたのだからまだいいだろ

サインツがあれだけ上に行けたのも新品ミディアムだからだろ

935 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:32:59.05 ID:kdyS5Twq0.net
ルクレールがガスリーを潰してくれなかったからノーポイントだったな

936 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:02.53 ID:fdShelAQ0.net
アロンソがもう少しで前に追い付いてDRS使って逃げられるからもっと早めに仕掛けるようにエンジニアからアドバイスはなかったのかな?

937 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:04.15 ID:+VjvhRjJ0.net
来年は無いんだから、マルドナド師匠みたいに1回勝って消えて行こう

938 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:19.60 ID:BygtVk9K0.net
ボッタス氏ね

939 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:27.30 ID:K+NxHGLo0.net
全体的にタイヤ差がないと抜けてなかったし今日はこれで十分じゃないの

940 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:49.23 ID:Tf+ttlaA0.net
>>924
そこは戦略遂行できなかったのが悪い
結局、色々と足りてないことがよく分かるレースだったって事で、今からでも常時学習モードで、死ぬ気で色々会得してくしかない
マジでゲームなんてやってる暇はない

941 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:33:58.22 ID:AZUB4tMG0.net
ガスリーだったら6位まで来てただろうな。

942 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:34:06.44 ID:hMwDnqx90.net
中団で普通に闘ってたから次に期待

943 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:34:37.69 ID:aRn4wSuk0.net
スタートもまたまだだから厳しいな

944 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:34:42.79 ID:7eiok+Ct0.net
まあ最低限の仕事はしたかな

945 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:34:49.29 ID:bHeFwjVo0.net
ガスリーが撃墜されてなかったらヤバかったな

946 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:34:50.13 ID:hotZHFsu0.net
新人のタッペンは見ただけですぐ速いとわかったけどこいつは

947 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:35:17.87 ID:fEsaarO/0.net
ハードルゴリゴリ下がっててワロタ(´・ω・`)

948 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:35:32.11 ID:AZUB4tMG0.net
何が痛いって、地に堕ちた評価を上げていかなきゃいけないこの時期に、何のアピールも出来なかったことだな。

949 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:36:11.25 ID:9+k0Ou0l0.net
まあまあそう言わずに
一時期はマジで20人中20番目のドライバーだったと思うが、
今は少なくともリカルド、マゼピン、ラティフィよりいいんじゃね

950 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:36:13.36 ID:fdShelAQ0.net
ラッセルもアロンソもDRSで逃げて追い付けなかったんだからDRSが有効な内に仕掛けるとか出来なかったのかな

頭悪い子なのかな

951 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:36:45.37 ID:qqunwT4l0.net
>>928
そんなゴミみたいな奴はFE行っとけ

952 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:37:02.02 ID:jd8VkcLK0.net
前後でDRS使える間隔の隊列に大半で嵌まってたから抜くのはキツかったかな

953 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:37:15.25 ID:XzoSkrwH0.net
いまいちマシンコントロールに不安があるのか単にバトルが下手なのか

954 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:37:40.03 ID:DL7vxLkp0.net
>>946
タッペン 初年度
初戦リタイア
2戦目7位
3戦目17位
4戦目リタイヤ
5戦目11位
6戦目リタイア
7戦目15位
8戦目8位
9戦目リタイア
10戦目4位
11戦目8位
12戦目12位
13戦目8位
14戦目9位
15戦目10位
16戦目4位
17戦目9位
18戦目9位
19戦目16位
合計49ポイント

955 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:38:01.91 ID:fdShelAQ0.net
担当エンジニアも角田も頭よくないのは確か

956 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:38:22.73 ID:SMkvie2+0.net
>>950
そんな簡単なもんちゃうわ
アロンソも上手くペースコントロールしてDRS圏内入れないようにマネージメントしてんのに

957 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:38:32.70 ID:dSydfD2Z0.net
オーバーテイク下手過ぎだな
やっぱアルボンと交代だなあと感じるレース

958 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:38:41.35 ID:WmIselYf0.net
クビアトにしとけばガスの半分はポイント取れてるだろうに
こんな使えない新人乗せるなよ

959 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:20.75 ID:jXrRW4IO0.net
>>950
ラップダウンされる時にライン外さなきゃならんかったから、せっかく詰めた差がまた開いての繰り返しだった。

960 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:26.88 ID:fdShelAQ0.net
>>956
角田はペースコントロール出来ない下手くそと言いたいのか

961 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:30.45 ID:QUtsBZPD0.net
アンチ多すぎ
バカおつかれ

962 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:39.38 ID:+VjvhRjJ0.net
担当のスピーニって人、去年のクビアト担当の人だよね?

963 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:42.91 ID:Tf+ttlaA0.net
まぁ今日も「うめぇ!」って思うオーバーテイクは、DRS区間じゃないからなぁ

964 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:39:58.29 ID:ukf6So1o0.net
次スレ

角田裕毅part29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624804668/

965 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:02.04 ID:fEsaarO/0.net
最低限って前2台潰れたんだから9位じゃないの(´・ω・`)

966 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:12.94 ID:9MyDaUmN0.net
タイヤの硬さかわるけど来週どんな走りしてくれるかな

967 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:32.75 ID:fdShelAQ0.net
>>962
そりゃダメだわ

968 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:48.18 ID:sk+KNBsg0.net
>>961
流石に角田にバカは言い過ぎだろ
学習能力ないけど

969 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:53.20 ID:AzC1wwMB0.net
もうかなり衰えたアロンソくらいパスしてよ

970 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:54.15 ID:sAd7SGvp0.net
アンチは現実世界で他人に嫌われて収入も低く女もいないから若い角田に嫉妬して叩く

971 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:13.43 ID:33sKq21d0.net
今週は予選決勝通じてナイスラン
これでも叩く見る目の無い奴らは絶対己の方が仕事でミスしまくってる連中でしょ草

972 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:31.79 ID:fdShelAQ0.net
>>970
角田に嫉妬する要素ある?
冷静に考えて

973 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:39.30 ID:WmIselYf0.net
ガスリーのリタイアとラッセルのピットトラブルがなければ普通にノーポイントだから
まったく評価できないゴミドライバー

974 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:41:45.36 ID:SMkvie2+0.net
>>960
元チャンピオンの方が上手かったってこと
おまえはアロンソを舐めすぎ馬鹿がバレるぞ

975 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:42:24.99 ID:sAd7SGvp0.net
>>972
図星で草

976 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:42:36.05 ID:kdyS5Twq0.net
ルクレールがガスリーのタイヤカットしてなければ間違いなく今日もガスリーに完敗しポイント圏外で終わってたな

クビアトですら去年決勝対決は8勝9敗でガスリーとほぼ五分だったのに角田は自力ではガスリーに全く勝てないから現状クビアトにすら大きく劣る

977 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:42:52.78 ID:TQTlfS9e0.net
急にアロンソ持ち上げ始めてワロス

978 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:43:07.28 ID:f40V2GSx0.net
>>973
ラッセルはリタイアしなくても抜けたやろ

979 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:43:13.39 ID:ouvEQfRC0.net
来週の予選は期待してるわ。
3列目頼むぞ

980 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:43:16.35 ID:ObfBkBYE0.net
>>954
17歳だから

角田は21歳

981 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:43:31.51 ID:fdShelAQ0.net
>>974
それじゃあ角田がチャンピオンになることは一生ないな

982 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:43:48.61 ID:LagVb8Nc0.net
完走乙、、、、それしか言えない
ガスリーが居たらノーポイント
チームの為にも早くアルボンに変えないと、アストンにコンストやられちまう

983 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:44:34.07 ID:9+k0Ou0l0.net
そんなにディスるレースでも無かったろ
今回に限っては最高峰F1ドライバーの中での凡庸ドライバーくらいの走りだった

984 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:44:55.67 ID:bHeFwjVo0.net
車は良いのに残念なランキングやで

985 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:45:01.63 ID:RlApafz90.net
>>978
抜けたと思う
ただ、ちょっと手間取りすぎなのは問題

986 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:45:13.49 ID:9MyDaUmN0.net
しかしつまんねーサーキットだなほんと
去年までのF1みてるようだったよ

987 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:45:33.74 ID:ouvEQfRC0.net
新人がアロンソ相手に良く走ったよ。
来週も期待できる。

988 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:45:45.20 ID:DL7vxLkp0.net
>>980
タッペン21歳の歳ならF1 5年目だけどそれと比較って頭大丈夫か

989 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:08.18 ID:3JEP1ryo0.net
アロンソを抜けないとは…

990 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:46:25.21 ID:SMkvie2+0.net
>>981
そりゃそうだろ
さすがに角田がチャンピオンになれるとは思わんわ

991 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:47:04.30 ID:TQTlfS9e0.net
信者は残念と思わないのか…
角田は喚き散らすほど悔しがってんのに

992 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:47:16.92 ID:xHEmfmqV0.net
当面のコンストの敵、アストンにやられたのは腹立つ
降格がなかったらストロールアロンソの前でレースできたのに
ボッタス糞むかつく

993 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:47:37.51 ID:iunvZ+L00.net
物足りないが前半はこれを続けてとにかく経験値。
後半勝負。

994 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:47:42.70 ID:M5fOxeLh0.net
角田くん惜しかったな。
最後ハミルトンのせいでストロールが落ちてきてアロンソがDRS使えてた?かな。
なければ行けたかも知れん。

995 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:00.82 ID:0TPTClU90.net
アロンソ舐めすぎ
腐ってもチャンピオンやぞ

996 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:24.84 ID:WmIselYf0.net
角田「タイヤのせい、チームのせい、エンジニアのせい、自分は悪くない」

997 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:28.44 ID:fdShelAQ0.net
>>994
タイヤ温存しすぎて早く仕掛けなかったのが悪い

998 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:41.85 ID:IGVsRDU+0.net
最後肉薄したのはよくやったと思う
レースでは仕事できてるよ

999 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:49.04 ID:RlApafz90.net
>>991
悔しがるのは良いが、言っちゃなんだが悔しがるステージに達してない
あんまゆっくりもしてられんが、悔しがる暇なんてねぇ

1000 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 23:48:59.59 ID:fdShelAQ0.net
>>995
腐ったチャンピオンの間違いだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200