2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part28

1 :音速の名無しさん:2021/06/26(土) 19:53:38.69 ID:FvhTVzpu0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

※前スレ
角田裕毅part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624358187/

464 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:33:20.77 ID:IzE34sH50.net
まあ良くやった

465 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:35:58.80 .net
角田はようやっとる!

466 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:38:03.43 ID:uyBu1Gok0.net
降格か この位置では
スタートでリカルドとサインツから抜かれるだろうな。

無線で暴言はかなきゃいいけど

467 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:48:25.61 ID:6sONLHJL0.net
>>462
ドライバーに教えなかったらドライバーにお咎め無しだったら
みんな知らんふりして邪魔してくるようになるじゃんアホか

それにあの時はコーナーの前の長いストレートでぼっさんがアタックしてるの見えてたはず
奴はバックミラー全然見てないんだよそっちの方が悪質
だからピットも特に教えなかったんじゃ当然気付いてると思って

468 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:50:12.35 ID:8sYRNuOV0.net
指示を出してもらえないし角田マジでついてないわ
数々の失言でチームから愛想尽かされたのかと邪推しちゃう

469 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:51:56.49 ID:YJeFNGmr0.net
「『黙ってろ!』と言われたので黙ってました」

470 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:53:14.94 ID:yQu0cMex0.net
>>469
中学生並みの言い訳w

471 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:53:29.47 ID:cud+shhr0.net
>>462
指示出したらシャラップって言われるだろうしな。

ああいう暴言って国際映像で流されてネットで拡散されるからな。
それによってトストのマネージメント能力は疑われるは他のチームから馬鹿にされるわ悪い事しかない。
口が悪いから孤立しただけの自業自得。

472 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:55:29.28 ID:2Vtmyc+P0.net
そのまま普通にスタッフとの関係が悪いだけじゃないかな
最低限以外の念の為一応って事は言わないようにするもの
注意喚起しても「見りゃ分かるわ、シャラップ!」って返されたらムカつくだけだし

473 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:58:37.09 ID:sRZ+V96h0.net
自分が実生活で他人に嫌われて孤立してるからって角田がチームに嫌われてることにすんなよ
自分が人生の中で散々嫌われてそれに苦しんできた人間て誰々が嫌われてるとかって言う傾向にあるらしい
心理学的にね

474 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 02:59:17.59 ID:yQu0cMex0.net
>>473
やめたれwww

アンチ唯一の希望「不仲説」やぞwww

475 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:03:16.25 ID:cud+shhr0.net
そもそも角田ってなんでこんなに火病おこしてるん?
ルーキーの癖にクソマシン連呼してみたり
無線で妄言吐いたり
見た目も立ち振る舞いも日本人とは思えない。
チョン顔というよりモンゴルの相撲取りをちんちくりんにした感じだし。
アジアのミスタービーンみたいじゃん

476 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:10:24.63 ID:DlWsgIDS0.net
予選終わった後真っ先に無線でガスリーの順位聞いてる時点でな
どんだけ意識してんだよ

477 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:12:33.64 ID:nQrDV2dP0.net
全敗はさすがに恥ずかしいでしょ

478 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:13:23.62 ID:r9ImHFDZ0.net
8番スタートからそんな順位上げられないだろうが11番スタートで8番フィニッシュはあり得るんじゃね

479 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:16:11.35 ID:uyBu1Gok0.net
そもそもだが、2回目ラップの時リリースする時間が早すぎだったような。

480 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:18:31.44 ID:730/44pv0.net
>>478
毎度のように前がアロンソだし、このサーキットは抜きにくいから難しいんじゃない?

481 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:33:11.98 ID:fz95O4jL0.net
あれでボッタスと同じペナはやり過ぎじゃないかな

482 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:34:41.03 ID:sAd7SGvp0.net
普通に角田はチームと仲良いだろ
チームに嫌われてるとかお前はその場にいたのかよw

483 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:35:22.15 ID:jnsNoYJ00.net
>>476
それな!
過去の言動からコイツを嫌ってるスタッフがいて当然、今後もさりげなくやられるな

484 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:48:35.43 ID:Y78sfgvC0.net
>>473
成程ね、嫌われてるしょうっちゅう言ってる奴いて意味分らんかったけどそういう事ね

485 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:49:36.44 ID:alFrXkic0.net
マシーンは壊す、言葉は汚い、ほかのドライバーの邪魔をする最悪なクソジャップだな

486 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:52:36.25 ID:R9ntIaZk0.net
車を何回も壊す⇒仕事が増える。残業増える。
新人で人間関係築けてないのに言動が暴言に近い。

チームの人も人間。不満分子もいるでしょ。

487 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:57:24.76 ID:EFldRFzR0.net
シャラップ角田

488 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 03:57:28.97 ID:vqOEI+bp0.net
3グリッド降格か
アンチは餌をもらえてよかったな!
やっても無駄だからやらないお前らの生き方が正しいと証明できて嬉しいだろ

489 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:00:43.13 ID:111q9h8o0.net
角田の降格の件、担当エンジニアが警告しなかったみたいね

https://streamable.com/nrxq9h
"There was Bottas bihind. You should tell me."
(ボッタスが後ろにいたぞ。教えてくれよ。)

490 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:02:04.02 ID:8OIf5ZOX0.net
やってみなきゃ分からないことはやればいいが、やっても無駄なことはやらない方がいいぞ
当たり前だけど

491 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:03:24.22 ID:EFldRFzR0.net
今まで何回も赤旗でセッション止めて他人のアタックラップを台無しにしておきながら謝罪コメント一つないからな
たまにはお灸をすえないと新人のタメにならない

492 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:05:19.41 ID:ag8bEGnj0.net
仕事出来ないちびっ子に毎回怒鳴り散らされてたら担当エンジニアもそりゃ段々と警告しなくなるよ

493 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:15:42.51 ID:tnq4QSn/0.net
>>460
ロスブラウン「あいつジャップのクセに生意気だから3グリッド降格な」

494 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:24:25.98 ID:ViP4Kn4L0.net
>>491
そのふてぶてしさはむしろ長所だろ
F1なんてふてぶてしくなきゃ成功なんて絶対無理
お前みたいに直ぐに謝罪だの何だのと言い出すようなマインドじゃ直ぐにストレスで自滅する
隙あらば相手を蹴落とすのが正しい世界では角田みたいな性格は悪くない

495 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:34:10.79 ID:vqOEI+bp0.net
ともかくロングランはバランスに苦しんでいたらしいから
決勝は期待しないほうがいいな
10位で1ポイント取れれば御の字

496 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:37:09.15 ID:ZEwQrlirO.net
降格苛々、頭血昇、強引他車突撃、五回目車破壊、赤牛爺我慢限界、角田最後通告 終

497 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:40:11.88 .net
角田が今検索してそうなワード
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620615225/

498 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:40:12.51 ID:v03htHQo0.net
まあペナルティは残念ながら妥当。ボッタスから見れば前で角田はレコードラインを流して走っているから侵入の接触を警戒して当然。ラインは外して走らないと。

とは言え角田からは見えようがないのでエンジニアの連絡ミスはやはり大きい。残念だったね。

https://youtu.be/AwAGRNGvAcc

499 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:41:49.55 ID:UQ16lFv50.net
>>498
こんなんでペナ出てたら予選にならんわ

500 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:48:56.98 ID:uvcaTu7a0.net
予選なんだから後続来る訳で、自分のアタック終われば後ろを気を付けて、ミラーを確認して、なるべくレコードライン外しておけば良かった話しだな
まあ周りが見えてない、空気読めない彼らしいか

501 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:50:17.22 ID:EbV1Zvro0.net
>>498
いやぁあれは見えるでしょ
見えなかったんじゃなくて見てなかっただけ
ドライバーには後続に注意を払う義務があるからペナは妥当でつのだキュンのミスだと思う
こういうのが若いドラにとっては学習だよね

502 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:51:09.28 ID:v03htHQo0.net
レコードラインを走るから相手に誤解を与える。ルーキーだから尚更。それを学習して今後気を付ければいいだけじゃないかな。

そんなに目くじら立てる事でもない。

503 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 04:57:08.23 ID:dU6BZG5K0.net
俺は生粋のアンチだがこの件は裁定がおかしいと思う
青旗をちゃんと出してない方に原因がある

504 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:00:08.45 ID:pZZN4hjw0.net
>>489
くっそ邪魔なライン走っててワロタ
確実にクラッシュする

505 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:19:14.14 ID:/UlgWrwL0.net
>>499
今年からF1見始めたのか?
十分ペナ対象だろ

506 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:23:28.58 ID:HlA6vQQC0.net
まあこのペナルティに対してマルコやトストからのお灸はないでしょ
ならば一つの経験でOKよ

角田にとってはそれが一番大事だし

507 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:37:30.96 ID:y6OjIJJ40.net
こいつ



ほんと持ってないよな

508 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:46:49.31 ID:dWQBNJvM0.net
>>506
バックミラー見てなかったのが一番悪いんだが
チームから問題にされないとか甘い考えだな
ペナルティはないよとかぬかしていたのに
結局あったのが現実
チームの作戦も変わるし最低な評価はされるね

509 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 05:51:17.70 ID:ipTINNdL0.net
>>373
アホはお前だったなw

510 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:11:30.87 ID:uJ7w9ynD0.net
実力も運もないとか
いつもの日本人ドライバーだな

511 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:14:17.35 ID:X7HokiLy0.net
ライン譲るのって紳士協定ではなくルールなの?

512 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:25:38.47 ID:hx64UIP30.net
むしろマルコは無線サボったチームを内心褒めてるんじゃないの
「よく俺の心がわかったな」って

角田は単に自分の仕事とは別の「もう一仕事」をさせられただけだと思う

513 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:46:25.49 ID:pZZN4hjw0.net
>>511
アスペかよw
罰則でてるんだからルールじゃない訳がないww

514 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:49:12.25 ID:D9OZo1AA0.net
残念だが角田はもってないね
予選で2度スピンした場所は何故かサーキットで最も狭い場所
ようやく何事もなく8位で予選終了と思いきやペナルティ
Q3に進んだのでタイヤも自由に選べない
ポイントとるの難しくなったね

515 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:53:25.18 ID:r0Eh5pAP0.net
スーパーライセンス剥奪の審議されないだけマシだわ
参戦してからのパフォーマンス、トラックリミット違反、クラッシュの多さは言い訳できないからな
他車との接触ないからまだ大丈夫だろうが、
他車の邪魔はとにかくいかんよ

516 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 06:58:50.65 ID:gVuWXfx70.net
ピットレーンでスピンする人も邪魔だし危険だからスーパーライセンス剥奪された方がいいな

517 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:01:45.91 ID:ZIWmamsN0.net
オープニングラップで二台くらい抜かれるから
そこから五台くらい抜いてフィニッシュで合格点かな
無得点は流石にないと思う

518 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:05:58.33 ID:QPy0EBEi0.net
本日の角田

グリッド降格にイライラしながらスタート

スタート下手くそなので3台抜かれてイライラ

なかなか抜けずにファッキンイライラ

クラッシュ

519 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:06:12.45 ID:Y78sfgvC0.net
2021年 F1 シュタイアーマルクGP 予選Q1 結果・タイム
1.マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)1分04秒489
2.バルテリ・ボッタス(メルセデス)1分04秒537
3.ランド・ノリス(マクラーレン)1分04秒584
4.角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒608
5.セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)1分04秒638
6.ルイス・ハミルトン(メルセデス)1分04秒672
7.シャルル・ルクレール(フェラーリ)1分04秒745
8.ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)1分04秒765

Q1は本当痺れたわ、11番手スタートは残念だがこれもレースだ

520 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:06:38.37 ID:nmRwz1L30.net
降格したらタイヤ選択どうなりますか?

521 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:07:43.39 ID:zSg1cZxx0.net
アルボンまだ?

522 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:08:13.79 ID:Ww8L63Uh0.net
運というよりコミュニケーション不足でしょ
これまでの言動が形になっただけ

523 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:09:07.59 ID:Y78sfgvC0.net
アルボンはDTMも今一だったし、速く走る才能は無さそう

524 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:02.70 ID:OtC/Nl2t0.net
なんでゴミスピンと同類なんだよ

525 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:11:22.40 ID:QPy0EBEi0.net
すでに妨害走行をしていたのをピットの所為にしてるからな
なーんも成長してないから、クビだな角田は

526 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:15:55.41 ID:QsZMwPD/0.net
>>489
相変わらずチームの無線に全然返事しないのな
しかしこれ、ボッタスの邪魔する為にワザと情報与えられなかったとか?

527 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:17:38.49 ID:Su1c3Lm40.net
>>507
オマケに糞不細工だしな
雑魚チョンはスポーツに向いてないw

528 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:18:15.84 ID:lZRFMbOh0.net
>>526
box指示にcopy返しただけまだ少しマシになった

529 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:18:21.84 ID:Y78sfgvC0.net
>>526
メルセデス潰しか、チーム的には有だろうな、ペナ無ければラッキーだし

530 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:19:44.11 ID:Bth9blq40.net
>>529
ボッタスなんか潰してなんになるんだよ

531 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:21:39.54 ID:1lqcdgpf0.net
>>529
根拠が無いな
角田擁護するのにデマまで作らないといけないなんて、信者まで頭悪過ぎるわw

532 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:21:54.53 ID:Y78sfgvC0.net
>>530
前回みたくメルセデスのチーム戦略の幅を狭めてフェルスタッペンの優勝確率が上がる

533 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:22:58.50 ID:Ypa9jwgG0.net
グリッド降格で10位より下でスタートするとなんでタイヤ選べないの?

534 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:23:16.30 ID:QPy0EBEi0.net
角田はミラーも見ないで流していたわけだから
ペナルティは当然だぞ

535 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:25:06.48 ID:ag8bEGnj0.net
むしろ何をどう考えて降格でタイヤ選べると思えるんだよ
代わりにラッセルはタイヤ選べなくなるのか?

536 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:25:21.01 ID:Y78sfgvC0.net
ハミルトンがQ3であえてボッタスより速いタイムを出さずに3グリッド降格の順位を上げたろ?
そのくらいセカンドの位置は重要なんだよ

537 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:34:15.18 ID:j+N5xJCs0.net
Bottas fumes at Tsunoda

https://twitter.com/F1/status/1408845513831575556
(deleted an unsolicited ad)

538 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:36:57.20 ID:dADurvuH0.net
>>537
これはひどい妨害走行だね
角田にペナルティは当然の結果

539 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:40:43.21 ID:QVaVVy+p0.net
Q3に出場した車は降格してもタイヤは自由に選べません

540 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:41:41.40 ID:5RF5DzCk0.net
>>537
これ見てもペナルティおかしいって言う人いるのかな

541 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:45:21.77 ID:NKuTJyjM0.net
今までの裁定からペナルティ出るのは妥当
ただあれをドライバー側の責任とか言ってる奴は頭おかしい

542 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:52:27.67 ID:Bth9blq40.net
>>537
マゼピン以下やろこいつ

543 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:53:16.42 ID:bHeFwjVo0.net
これも経験だが何故チームから指示がなかったのか考えないとな
なぜチームは無線で教えてくれなかったのか理解できないとか公の場で言いそうで怖いw

544 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:53:52.97 ID:Y78sfgvC0.net
タイミングだよな、ミラーで気づいて逃げるとしたらコース外に出るしかない

545 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:54:10.39 ID:zRQLidLs0.net
チームから知らされてなかったんじゃ仕方ないが、一応コース外側にぎりぎり避けてレーシングライン空けてるから一方的に角田に非があるわけじゃないな

あれで3グリッド降格とペナP1じゃ、ボッタスのピットスピンへの罰則が甘すぎると思うわ

546 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:54:42.51 ID:NbuJkxGI0.net
everyone has Inner Tsunoda
でわろた

547 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:57:17.08 ID:Y78sfgvC0.net
ボッタスがまた一番ワイドにコーナー使う人だから偉いタイムロスしたのは間違いない
本人はコンマ2秒って言ってたかな

548 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 07:57:25.78 ID:KBq3EUOp0.net
だから言ったろタウリはやらかすって

今後方視界皆無に近いF1はチームが無線でドライバーに伝えんとどうしようもない

角田の態度が悪いとかそんな理由でサボタージュするわけないだろ
下手すりゃボッタスと角田の命に関わるんだぞ

549 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:00:33.85 ID:zRQLidLs0.net
>>543
今のところ「教えなかったチームが悪い」とは言ってないようだから少しは成長した模様

550 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:04:08.91 ID:bHeFwjVo0.net
ハミルトンの無線を聞いてるとよく分かるがチームにミスさせないように自分からあれこれ声掛けてるんだよな
チームで仕事してない人には分からないだろうけど日頃の何気ないコミュニケーションて大事なんだよ

551 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:07:22.03 ID:OSSC/veb0.net
アルファタウリって元ミナルディだぞ?

こんなことくらい普通にあるチームだわ。

552 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:18:35.85 ID:QoNVmT8L0.net
ジャンカルロミナルディがすげー嬉しそうにフェラーリエンジン獲得の発表したのを思い出した

553 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:21:06.88 ID:TNbQIgXM0.net
今もミナルディ時代のスタッフって
どれくらい残ってんのかな

554 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:22:20.02 ID:PV0CJynS0.net
>>550
それは感じるね。
普段からエンジニアとコミュニケーション取れていれば、レース中の指示するタイミングとか打ち合わせしてるだろうとは思う。
琢磨がルーキー時代の担当エンジニアであるジェームズキーとは以心伝心で言わなくてもセッティング変更するまでになっていたそうだ。

555 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:23:11.86 ID:zAKYdOO30.net
>>522
あんたに何がわかるんだよw

556 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:24:12.04 ID:zAKYdOO30.net
>>554
あんたに何が感じられるんだよw

557 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:30:21.21 ID:ipTINNdL0.net
>>528
返事すんのめっちゃ遅いけどな

558 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:18.64 ID:2bkDwisp0.net
>>489
完全にチーム内でハブられてるやんw

559 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:27.45 ID:QsZMwPD/0.net
>>531
明確に根拠あるようなことやったら大問題だろw

560 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:35.61 ID:KZramQUc0.net
>>556


561 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:31:39.96 ID:3fcZsJoA0.net
このまま一度も予選でガズリーに勝てないまま
フェードアウトしそうだね。

562 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:32:25.25 ID:hotZHFsu0.net
うわあ現地は大雨だな

563 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 08:32:29.62 ID:3ViqtUI70.net
3グリッド降格は重すぎへんか?
マシはアホになったんか?

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200