2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part28

1 :音速の名無しさん:2021/06/26(土) 19:53:38.69 ID:FvhTVzpu0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

※前スレ
角田裕毅part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624358187/

617 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:35:45.66 ID:JMSwKc0g0.net
ボッタスのピットレーンスピンと角田の進路妨害が一緒のペナルティってのが解せない

ピットレーンスピンの方が明らかに危険やろ

618 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:37:01.98 ID:pG/y7I8I0.net
時系列的にボッタスピットspinが後だったら重くなってたかもね

619 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:39:09.48 ID:dADurvuH0.net
>>615
ポイント必須という状況は、相当のダメ出しをされているな。

620 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:39:26.91 ID:GBghaODv0.net
ピットストップの件といい、メルセデス忖度が露骨すぎて

621 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:40:55.60 ID:dADurvuH0.net
>>537
メルセデス忖度は関係なく、この進路妨害はペナルティ当然だわ

622 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:45:21.47 ID:yQu0cMex0.net
アンチの言い訳が苦しすぎて草www

623 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:45:57.05 ID:0TPTClU90.net
>>621
そうかな?
レコードライン避けてアウトに避けてるけど
あれイン側に避けたら余計邪魔じゃね?
ようは両者のタイミングの結果なだけで、クリアライン取れないなんて珍しいことじゃねぇだろ

624 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:46:59.96 ID:dADurvuH0.net
>>623
FIAはあなたとは違う見解だぞ

625 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:49:14.55 ID:cc3oizvI0.net
>>623
所詮は個人の感想ですの擁護ではなw

626 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:50:51.56 ID:BVv6dNXf0.net
スチュワードにも言われてんな
「速いマシンに気づくのは全てドライバーの責任だ。チームはサポートすべきだったが、コミュニケーションの欠如は、ドライバーの言い訳にならない」

627 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:52:13.48 ID:e6Oj/x0F0.net
スタートでリカルドサインツベッテルあたりに抜かされるからラッセルが落ちてきても入賞は厳しい

628 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:19.47 ID:cc3oizvI0.net
ピットのせいにする角田ってほんとクソだわ
ドライバー以前の人間としてな

629 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:53:44.98 ID:0TPTClU90.net
>>625
だからメルセデス忖度

630 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:54:21.82 ID:ZhbQ3wy/0.net
危険度比較
回避性
ボッタス 避けてる
角田    避けてる

場所 
ボッタス ピット 非武装地帯
角田 コース上 戦闘地域

犠牲者
ボッタス 危うく不特定多数
角田 ボッタスのタマ取るだけ

ボッタスのが悪質だな

631 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:55:01.61 ID:dADurvuH0.net
審議された時に、また言い訳してチームのせいにでもしたんじゃないの?
スポーツマンシップすらないのかねぇ

632 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:56:20.76 ID:WIR0PpHz0.net
>>617
ピットレーンのスピンは前代未聞ではあるが
要は危険なドライビング取られての3グリッド降格だし
角田も予選時のアタックラップ妨害での3グリッド降格だし
規定に定められたペナルティなんだかしょうがない
寧ろペナルティの量刑が任意で変わる方がスポーツとして不健全

633 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 11:56:43.13 ID:xQbtVc9V0.net
ボッタスが何人も轢き殺してれば
今回の予選に出られなくなり
角田がペナルティーも無し、それとボッタス消えた分も含めて7位になれたのにな。

634 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:00:45.58 ID:2eZGtGOM0.net
まぁあれをお咎めなしにするなら、このままじゃ危険だからと言う理由で前に出て、結果的にノリスのアタック妨害したマゼピンはどうなる?って話だからなぁ
ピットレーンスピンが同じペナってのはどうなんだ?とは思うが、多発しかねないレギュ変更したんだから、こっちもおいおい直してくべきだろうな

635 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:06:08.57 ID:+uPlEysS0.net
見えないんなら最初からレコードライン外して走れってことだろ
コーナー直前で避けられても困る

636 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:07:07.23 ID:yQu0cMex0.net
アンチが唯一の希望で復活してて草w

637 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:08:13.65 ID:GBghaODv0.net
>>537
これでペナかぁ…
タイヤ痕の一番黒いラインがレコードラインなら、譲ってるように見えるけど、コーナーはラインクロスするからなぁ

638 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:08:14.61 ID:xkns/+gP0.net
なんかボッタスが人引いて頃してたらとか信者ヤバないか
ネタでも不謹慎だし言うことにも限度があるよ

639 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:10:40.57 ID:i95SfF9c0.net
毎週やらかしてばっかりだなw

640 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:13:43.90 ID:+zd1B6Jv0.net
このレースと次戦で10ポイント位稼がんとクビアト確実

641 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:13:44.03 ID:tPWRZx9a0.net
>>619
f1てそう言うもんじゃん
フェラーリがメルセデスに変わっただけでしょ

642 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:14:28.49 ID:yQu0cMex0.net
>>637
まぁ最終的にレコードラインは外してるけど
邪魔ではあるから仕方ない

ピットから指示がなかったしね

643 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:14:53.96 ID:GBghaODv0.net
>>635
でもあそこイン側走ってたら余計邪魔じゃね?
コーナーでラインクロスするし

644 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:15:01.51 ID:yQu0cMex0.net
>>640
頭悪そうw

645 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:20:21.15 ID:+VjvhRjJ0.net
スタート直後でクラッシュがなくても、1週目13〜14番手に順位を落として戻ってきそう

646 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:22:07.03 ID:tPWRZx9a0.net
>>637
角田はミラーで確認してすぐライン譲ったけど気がつくのが遅いて事やろ?
無線でも状況を把握してればもっと早くレコードライン外すなり減速するなりして邪魔にならない所で譲れた
だから角田もチームも悪いと言われてるのでは

647 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:24:31.46 ID:+zd1B6Jv0.net
結論としてはガスリー前後走る能力が無いって事でクビ画定

648 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:26:45.50 ID:sVgZdPIh0.net
チームから嫌われてるからボッタスの位置情報教えてもらえるペナで降格うけるwww
チームとしては今シーズンはフラストレーションとの闘いだろうな

649 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:31:35.48 ID:pILfCQUa0.net
メルセデスの陰謀だなんて言ってるのは日本人だけだしね
そもそも角田なんか眼中にないだろと

650 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:39:22.91 ID:e7PqQfic0.net
中継でライコとかのラジオ聞いて
「F1行ったら俺もああいうの言ってみたい」と思ってたんだろうけど
結果出すからこそ許されるしカッコつくんだよなあ

651 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:41:14.23 ID:SBdzL3wl0.net
角田のペナルティに文句はない
角田を許せとは思ってない

前代未聞とはいえ結果的に同じペナルティになるのはなぁってのはある

652 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:45:35.09 ID:0TPTClU90.net
https://formula1-data.com/article/fia-changes-pit-stop-rules-after-complaints/amp

メルセデスのDASは一年猶予で、ウィングやピットストップ問題は…

653 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:46:22.22 ID:2eZGtGOM0.net
レアではあるけど前代未聞って訳じゃない
ただ、今やろうとしてるピットのウェイトタイムみたいのやった場合、μが低い状態で回転上げてスピンする事態は増えるだろうから、なんらかの制限や追加ペナルティは必要だと思う

654 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:52:32.81 ID:3ViqtUI70.net
レッドブルのマルコ博士と話したと明かしている角田。
その会話でプレッシャーをかけられたものの、今回の予選結果で、マルコ博士にまずは満足してもらえたのではないかと考えている。

マルコは満足してねーぞ

655 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:53:44.66 ID:hXluyGYo0.net
でもクビクビいうけどさ、ツノピンは強力なバックがついてるわけでさ、
ジョーダングランプリを破滅に追い込んだ佐藤壊魔もエンジンのおまけだったから
かなりF1走れたわけだし、ツノピンも立場的には同じなんだよね。
よっぽどのことがない限りクビはまだ遠いよ。

656 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:54:31.42 ID:SBdzL3wl0.net
ピットレーンでの出来事って

マッサの給油ポンプ引き摺り
中嶋のV字メカニック
どっかのチームのタイヤ外れた

ぐらいしか覚えてなくて全部本番なんだよな

657 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:55:21.93 ID:aRn4wSuk0.net
>>655
結果出さないとその後ろ楯無くなる来年乗れないので

658 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:57:16.35 ID:hXluyGYo0.net
>>657
いやネームは外れるけど来年もあそこのPŪでレッドブルは走るわけでさ。
レギュレーション的にほとんど今年からはいじれないし、あそこは影で協力すると思うし、

659 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:58:05.67 ID:m/BoLjyW0.net
琢磨はスタートで必ず2〜3は順位上げてたから
多少予選でバトンに離されても関係無かったが
角田は必ず2〜3は順位落とすから
どんだけ予選が良くてもホント意味ないよなあ。

仮にガスリーに5位くらい差を付けることが出来ても
スタートの一瞬で帳消しにされる。

660 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:58:09.54 ID:hXluyGYo0.net
今年あそこはエンジンカバーのネーミングロゴ変えたでしょ?あれは来年にむけた
布石だと思ってる。多分来年もあのロゴは残るよ。

661 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 12:59:44.86 ID:hXluyGYo0.net
>>659
でも彼はスタートで順位上げることも多かったけど、1コーナーでやらかすことも
多かったように思うんだが。

662 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:00:11.08 ID:m/BoLjyW0.net
レッドブルが自前でPU開発など出来るわけないし
開発は凍結で運用維持だとしても難しい。
実質ホンダが手を貸すのは明らかだと言われてたし
今回有償で2年はサポートするよー、というニュースもあった。

角田は最低でも今年含めあと3年は乗れるよ。

663 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:00:55.23 ID:ismLvJDd0.net
クズほど他人に厳しいって言うしな
ボッタス見りゃわかるだろ

664 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:02:48.58 ID:3ViqtUI70.net
大事に育てるからクビはない
https://i.imgur.com/fCjioFn.jpg

665 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:03:14.39 ID:deURgGOg0.net
なんだこれは・・・あれでペナかよ・・・

まあ確定したのはしゃーない。
まだポイント狙えるポジションにいる。マシンの仕上がりを良いし。
まずは1コーナーを無事に抜けていけ

レッドブル的にはライバルの戦略を狂わせることができて
腹の中ではよーやった角田と思っているだろうよ(´・ω・`)

666 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:05:25.23 ID:3ViqtUI70.net
https://i.imgur.com/aj7G3TU.jpg
お前クビな

667 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:06:21.18 ID:lwCvh1dx0.net
ホンダってそこまで手厚いっけ?
今年いっぱいと来年のスターティングくらいまでは保証するけど、来年最後まで走れるかは自分次第じゃない?
今のところ及第点は、プレオフテスト的なバーレーンを除けばバクーの予選と昨日くらいだから、これからは今以上の働きは求められる
それについて来れれば、そこそこのドライバーにはなれると思うが、やっぱり自前でのスポンサー確保には動いた方が良いかもね

668 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:07:38.28 ID:e7PqQfic0.net
>>656
マックスの親父が炎に包まれた

669 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:09:43.64 ID:hXluyGYo0.net
>>667
だって佐藤壊魔の例もあるし。

670 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:13:47.56 ID:Pxm8fI050.net
>>667
ホンダに金払って面倒見て貰うみたいだから息のかかった角田を邪険には扱えないだろうな
角田を盾に減額交渉とかも有るかもね

671 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:15:18.75 ID:hXluyGYo0.net
そういや佐藤氏はトロロッソのオーディション受けたことあったよな。
なんか後からトンデモ理論の後付けでごまかしてるけど、「大至急レッドブルを
買ってください!」なんてスパムメールを発信しまくったり「僕を乗せたがってるのが
メカニックの目をみてわかった」とかキモいこと言ってたの思い出した。
でもエンジンのおまけじゃなくなってたから相手にされなかったよねw

672 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:17:28.53 ID:WIR0PpHz0.net
>>669
だから佐藤の時はホンダが参戦継続してたのに対し
来年表立っては撤退するホンダが同じだけのバックアップは出来ないだろうって話で
それにジョーダンからホンダが引き揚げたとき佐藤だってシート一回失っただろ

673 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:18:19.51 ID:TNbQIgXM0.net
琢磨とかいつの話をしてんだよ
ボケ老害の昔話か?

674 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:20:13.82 ID:hXluyGYo0.net
>>672
なんか話が混乱してない?ジョーダン引き上げたとはいえ、佐藤は素浪人になったわけで
もなんでもなくて、BARのリザーブかなんかになってなかった?

675 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:20:41.26 ID:t0zNshEe0.net
アルファタウリは早くこいつ降ろしてくれよ
見てて恥ずかしいんだよ日本のクソガキが国際映像で恥さらしまくってるの

676 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:21:20.09 ID:hXluyGYo0.net
>>673
一応いまでもレーシングドライバーとしては現役みたいだから話題にはするだろ。

677 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:23:22.36 ID:Pxm8fI050.net
まあ成長して活躍してくれるなら応援したいけど今年の前半レベルの低空飛行が続くなら参戦してくれなくて良いかな
見てる方がいたたまれない
過去に散々味わって来た気持ちの繰り返しはもう嫌や

678 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:27:40.20 ID:VUWCc76Q0.net
>>677
なんでまだ様子見かなぁ、と
最初から速い奴は流石に例外だけど、キャリア重ねても一定レベル以上行かない奴もいれば、いっぱしの上位レベルにまで到達するのもいる
はしゃいでる奴も多いが、現状ではまだ何者でもないからな
ホンダが完全撤退じゃないから猶予はできたが、それもさほど余裕あるわけじゃないから、あんまり悠長なことは言ってらんないんだけど
戦前の期待値からしたら、表彰台複数回くらいはやってもらわんと困る

679 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:27:55.92 ID:WIR0PpHz0.net
>>674
だからルーキーだってエンジンの付属品扱いを脱せなきゃレギュラーシート無くすよって話でしょ?
それともBAR時代のクビの話?それはもう数年やってたから実力見切られたとしか言えん

680 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:29:58.75 ID:hXluyGYo0.net
>>679
だって翌年BARのレギュラー既定路線でのリザーブだよあれ。

681 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:33:03.34 ID:hXluyGYo0.net
>>678
いや期待値を無理やりあげたのは半分はいつものアホ日本のモータースポーツメディアだし
そいつらだいたいホンダの提灯だしさ。だが半分はちゃんとした根拠があっての話って
ところが観るほうにとってはじれったいのはよく理解できる。去年のF2は十分な根拠だよ。

682 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:37:12.68 ID:WIR0PpHz0.net
>>680
だから縁の切れたジョーダンはエンジンの付属品だからと切り捨てて
ホンダが強い影響力持ってるBARに拾われたって流れでしょ?
これを角田に当てはめてBAR相当のチームが来年からはおらんから
ある程度結果出してエンジンの付属品扱いから脱しないといけないという話なんだが

683 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:39:53.98 ID:hXluyGYo0.net
>>682
BAR相当のチームならあるよ。レッドブルw
まぁ冗談はおいておいてご主旨はわかりましたが、初年度はめざましくなくても
上出来くらいのリザルトでいいと思うんだが、まだそこには達してないと感じるのは
同館。

684 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:42:39.83 ID:QdNxZhnx0.net
よく知ってるコースでチームメイトは1セッション分走ってないのに勝てないならどこで勝てるんだろうな
これだけ有利な条件揃ってるのに短いレッドブルリンクでコンマ3落ちってのはヤバイ

685 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:44:13.23 ID:hXluyGYo0.net
>>684
ちょっとだけ早漏気味じゃね?決勝終わってないし、今回は同じサーキットで
連戦だし。次のレースの決勝終わってアレだったら同意するけど。

686 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:45:15.08 ID:WIR0PpHz0.net
>>683
ご理解いただけて嬉しいよ
自分だって別に優勝しろとか表彰台上れとかまでは期待してないけど
確実にQ2からQ3行ってポイント圏内走ってポイントを積み重ねるのと、
厳しくてもシーズンで数回はガスリーに予選で勝って見せてもらわないと
これまでの若手のF1経歴見ても長続きしないだろうと危惧してしまうのでね

687 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:49:49.13 ID:dAVRQwq20.net
かくゆう降格か、ピットスピン野郎にやられたな。

688 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 13:56:43.02 ID:yQu0cMex0.net
>>684
フルボッコくらってる他のチームの奴ら聞いてるか??

689 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:01:31.18 ID:jJnoJC/g0.net
角田解雇!
ラッセル電撃加入!

690 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:02:13.21 ID:OdLFmzuj0.net
今回の裁定が厳しいと思ったらスチュワードがカナダでベッテルを降格したピロピロだった。

691 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:05:14.87 ID:vqOEI+bp0.net
お前らってエンジンメーカーのコネでシートにしがみつく日本人ドライバーがそんなに見たいの?
俺はもうそういうのお腹いっぱいだわ
通用しないなら今年いっぱいで席を空けて欲しいしレッドブルはそうするチームだと思ってる

692 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:27.98 ID:Pxm8fI050.net
>>689
からの角田メルセデスジュニア入り

693 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:37.22 ID:ttn4i1Ef0.net
角田にはもう一年乗ってもらいたいものだけどなあ。
鳩よりかはいいのか??

694 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:10:49.50 ID:SMkvie2+0.net
>>684
いやいや、ガスリーF1の4年間でレッドブルリンクを通算何百周走ってると思ってんのよ

695 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:12:12.67 ID:hXluyGYo0.net
>>691
気持ちはわかるが、金持ちパパの力でふんぞりかえっているやつが複数人いるのが
現代のF1でね。仕方ないだろう。イヤなら観ないほうがいいよ。

696 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:18:13.96 ID:yQu0cMex0.net
>>693
トロロッソ から1年で下された新人はハートレー だけ
そのハートレーも年齢的に遅いデビューで元レッドブル育成ってだけだからね

697 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:19:20.81 ID:yQu0cMex0.net
>>694
しゃあない
こいつら何百周も走ってる
オコンやリカルドがもっとタイム差離れてることにはダンマリ決め込んでるからなw

698 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:21:06.44 ID:vqOEI+bp0.net
>>695
現代のF1?
30年前からエンジンの抱き合わせやペイドライバーなんて腐るほど居たことを知らんの?
逆にここ数年のほうが実力あるドライバーが大勢を占めてるんだが

上からイキった物言いする割に実情を知らない奴だなw

699 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:22:23.37 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
ここ角田スレなんだが、、コイツはアホか。

700 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:23:05.13 ID:yQu0cMex0.net
>>699
で?
アンチは角田以上にフルボッコくらった奴らへのコメントをどうぞwww

701 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:29:09.35 ID:rRuTpEEP0.net
https://i.imgur.com/FhShooX.png

702 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:33:28.01 ID:3KmdP6ge0.net
そもそも角田が
@クソマシンとマシンのせいにした
→そのクソマシンでガスリー表彰台
Aチームスタッフに無線で暴言
→イタリア強制移住決定
Bクラッシュパラダイスでマシン壊す
→修理代金2位 単独クラッシュの金額なら1位

俺もシーズン途中までは応援してたけど、アゼルバイジャンの暴言と先週のポールリカールのクラッシュで愛想が尽きたわ。

タウリを応援してるんで、申し訳ないけど足を引っ張るだけだからサッサと居なくなって欲しいわ。

ホンダの意向とか言ってるけどホンダの足を引っ張りまくってるのが角田なんだし、ホンダ的にも日本市場の為に角田乗せるよりもホンダが販促強化したい国のドライバーが乗ってくれた方が有益なんだよ。

よほど早く無い限り暴言を国際映像で抜かれる様な奴にスポンサーしたい企業なんかないぞ?

F1は興行なんだからな

703 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:35:10.04 ID:yQu0cMex0.net
>>702
なんか意味わからんけど
アンチだってことはわかりましたwww

704 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:35:49.81 ID:902+HfAZ0.net
>>673
一応、インディー500を2勝したドライバーだから、
F1でモナコ無勝のドライバーより格上のはず。

705 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:37:51.88 ID:pwmSFcgW0.net
>>669
2回ほど琢磨のその
表記見たが何だよそれ?

昔の戦隊ヒーローや何たら刑事ヒーロー
シリーズの悪役の名前みたいなの

706 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:38:15.48 ID:f/wmkkiZ0.net
在日ツニダは決勝最速スピンでクラッシュそのまま退場

707 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:39:52.54 ID:vqOEI+bp0.net
てか角田はF3もF2も1年ずつで卒業してきたし
去年スーパーライセンスの条件を満たしてF1シートを得るまでの流れからして
俺は実力でF1に上がってきたように見えたし今でもそう思ってるんだが
ホンダのコネだと思ってる奴けっこう居るのな

なによりレッドブルはそんな理由で載せるようなチームじゃないはず
正直ここまで期待ハズレではあるが

708 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:35.58 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
ここ角田スレなんだが、、コイツはアホか。

709 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:40:54.78 ID:yQu0cMex0.net
>>707
日本人が実力でシート取ったって思いたくない国の人がいるんやろ

710 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:41:29.87 ID:yQu0cMex0.net
>>708
会話できないんか
日本語勉強してきて再来日してください

711 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:44:26.93 ID:3KmdP6ge0.net
>>710
お前こそ在日だろww
スレタイも読めないのか?
角田スレでリカルドの話するお前が異端なんや
アスペルガーって言う病気だぞ

712 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:45:12.57 ID:pwmSFcgW0.net
>>702
>ホンダ的にも日本市場の為に角田乗せるよりもホンダが販促強化したい国のドライバーが乗ってくれた方が有益なんだよ。

それここの一部の奴やお前のようなタイプの
日本人ドライバー乗ってほしくないから
こじつけていうだけの事でホンダは
れっきとしたどこのメーカーよりも日本人ドライバーをF1で活躍させたいF1チャンピオンにさせたいと思ってるメーカーだぞ

インディカーや2輪レースでもホンダは
日本人選手を極力参戦させて活躍させて行きたいメーカーだぞ

トヨタもそうF1はだいぶ前に撤退したが
今はWRCに勝田、WECでもカムイや中嶋を起用して国際舞台日本人ドライバーを上げるメーカーだ

713 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:45:34.86 ID:Zc8ududo0.net
>>702
てことは今後どんなに活躍しても応援しないってことね

714 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:04.08 ID:aJHLlMRC0.net
>>711
>アスペルガーって言う病気だぞ
こいつ馬鹿だ

715 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:27.03 ID:Y78sfgvC0.net
日本アンチの角田アンチはこっちを応援してやれよ、ヤバいぞ?
エイトケン F2ランキング20位ビリタイ

716 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:47:54.24 ID:3KmdP6ge0.net
>>697
オコンやリカルドスレでも立てろよ。
皆角田スレで角田の話をしてるわけ。
んでオコンやリカルドをについてはダンマリとか草生やしてるけど理解できてないのはお前だけ

717 :音速の名無しさん:2021/06/27(日) 14:49:26.29 ID:902+HfAZ0.net
日本人F1ドライバーで顔面偏差値を
出したら、角田って最下位だろう。

俺の評価では、

中野伸治>野田秀樹>佐藤琢磨>そのた大勢>カムイ>>>角田

かな。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200