2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2555 シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:02:51.01 ID:r8dpJPlZd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2554 シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624706291/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

98 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:00.47 ID:6UquajmN0.net
角田がペナルティでてもボッタスの順位は変わらない

99 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:11.41 ID:oznX8QsJ0.net
中野さんが、RBかメルセデスのどっちかを、燃料軽くなると速いと言ってた気がしたけど、
RBだったら退屈なレースになりそう。
まあ、雨の確率もそこそこありそうだから、そっちに期待するか

100 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:15.58 ID:lNbggiuZ0.net
角田なんであんなに早くQ3の2アタック目出たんだろう
どうせならガスリーの前出て引っ張ればよかったのに

101 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:16.93 ID:OzI00uam0.net
>>70
タッペンがルノーに凄まじい不信感持ってたのとその辺対照的だったかな

タッペンは最初からホンダに好感持ったの改善速い、嘘言わない、でルノーと比較しての話だったしw

102 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:22.11 ID:lxBNaCqF0.net
>>97
ただひとり悪口大会に参加しなかったベッテルが最近調子上げてきたのはそれか!

103 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:22.49 ID:8iD/l0xj0.net
>>83
サインツが持病と誤魔化したタイヤが持たなくなる問題が決勝で再発しないかどうかだな
またルクレール2ストップとかになったら厳しい
ただし、ハースが救援SCを出してくれば2-3ストップ展開になってそれなりの順位に残れるかも知れない

104 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:26.72 ID:3E27myqZd.net
>>95
募集中らしい>>69

105 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:36.19 ID:LVJSY/5D0.net
野田JujuがWシリーズ出場すれば少しは面白くなるんだろうか
いや、彼女も本当に速いのかどうか疑問だ

106 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:45.22 ID:RtX1OSV10.net
ボッタスが文句言ってるのは自分にペナルティが出た腹いせ

107 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:49.23 ID:h6E7rwTX0.net
>>99
アルファタウリじゃね?

108 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:50.44 ID:EICdpx2W0.net
当時レッドブルが乗り換えたのだってホンダが良かったというよりルノーにウンザリした方がデカかっただろ多分

109 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:52.22 ID:IhYy2c4X0.net
>>78
角田が突っ込むのは予選の単独走行だけやぞ
スタートは慎重すぎるくらいでいつも順位下げる

110 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:57.01 ID:GpijR01O0.net
>>93
角田にペナ出してもボッタスのグリッド上がらんのになに言ってんだ?

111 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:42:58.29 ID:9sutB7Ac0.net
>>81
残念ながら間違ってなかったけどな

112 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:17.41 ID:YbQf8elY0.net
気持ちわりーからお人形遊びやめろよホン信くんたち…

113 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:21.48 ID:3E27myqZd.net
>>102
これはベッテル惚れる

2017年の開幕前記者会見 

記者:リバティになって新しいF1に望むことは? 

ベッテル「V12復活」 
ハミルトン「賛成」 
アロンソ「統一エンジン」 
ハミルトン「それは賛成出来ないな(笑)」 
リカルド「電気自動車はなしで」 
ハミルトン「あと、ホンダもなしね」 

会場全員爆笑(ベッテルだけ参加せず苦笑い) 

ハミルトン「あ、冗談です・・・」

https://youtu.be/izDbevriy6Q

114 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:25.19 ID:eVyx6gQ+0.net
>>100
フレッシュタイヤは一本だけだし確実にやらせたかったんだろ

115 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:27.60 ID:esHWYNdC0.net
リカルド去年はオコンを凹って速さは健在かと思ってたのに
そのオコンはもうおっさんでブランクのあるアロンソに凹られ始めてるし
なんか勝って当たり前の奴に勝っただけだったのか…?
ヒュルケンにも勝ったけど、奴は表彰台にも上がった事のない雑魚だし

116 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:30.47 ID:IdPGiaAK0.net
>>105
フジがスポーツニュースでバンバン取り上げるようにはなるだろう

117 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:34.72 ID:yHD1Pb7A0.net
ジョビvsライコネンの差は単純にジョビの実力が上がってきたなら結果がシーソーする期間があるはずなんだよな。
ライコネンの衰えが早い時期なんだと思う。

118 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:40.75 ID:isj37+HJa.net
>>104
今年からチーム体制やるんかい、またいきなりだね・・・

119 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:44.70 ID:2hxpwDkU0.net
ノリスがハミルトンの前に
出ちゃったりすると面白いのになぁ。
https://twitter.com/F1/status/1408793584472670211?s=19
(deleted an unsolicited ad)

120 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:50.50 ID:4Z88VBNu0.net
スタートに定評のあるアロンソ
VS
スタートでいつも落ちる角田

いやあこれは…

121 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:52.54 ID:lxBNaCqF0.net
>>105
年齢制限でまだダメらしい
肝心の走りもかなり酷い危険とDAZNスレでは叩かれまくってる

122 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:56.02 ID:oznX8QsJ0.net
>>107
そうかもしれないw

123 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:43:56.53 ID:Py5nKybg0.net
今のフェルスタッペンに匹敵できるのは、
iRacingでオンライン対戦とかして仲が良くフェルスタッペンのドライビングの手の内を知り尽くしてる
ノリスだけだろうな

124 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:02.39 ID:QE8ZsZtL0.net
リカルドはまだ時間かかりそうだな
アロンソは車の感触掴んだな、角田も理解が進んできた

125 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:03.85 ID:8860TeQH0.net
>>101
ホーナーがプレシーズンテストにホンダがキッチリとPU4基を納品して驚いてたもんな

126 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:09.15 ID:HKX+xYCX0.net
>>108
発端が14年、15年とメルセデス相手に信頼性込みで完敗したのが始まりで、16年は改善が見られたけど17年18年と再び信頼性に悩まされたからな

127 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:17.19 ID:8iD/l0xj0.net
>>96
まあ、実際の所、2強のマシンは3秒台をマークしてなきゃダメよ
3人とも失敗してんだよね…まあ、ボッタスはギリギリ届いたかも知れないが
タッペンなんか一回目のタイムで余裕なもんだから様子見する余裕あったくらい

128 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:22.13 ID:MlYnsrrs0.net
>>38
惜しい
奇数列にRB系が一列に並んだら面白かったのに

129 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:24.77 ID:Ua1mZK810.net
ハミルトンよりも肌の色が薄いとペナルティ?

130 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:24.91 ID:WSNDZyIg0.net
>>70
ギャラがRBの4倍

131 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:25.32 ID:jhQ9wrra0.net
>>110
ペナルティの結果のグリッド云々じゃなくて、チャンスを奪ったことに対する制裁は重いよねって話だが

132 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:26.79 ID:3E27myqZd.net
小山すげえ

133 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:29.04 ID:TPUwJKPI0.net
>>93
関係者によると、ボッタスとツノダの順位を入れ替え

134 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:42.88 ID:+yMFd3gw0.net
>>111
エンジンのせいじゃないってことを理解できた結果だから間違いとは言えんけどな

135 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:46.01 ID:enPCRJPM0.net
小山のサイドバイサイドは見事

136 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:44:57.34 ID:Wz82d1Ve0.net
今日は角田組メカニックゆっくり眠れそうだな。

137 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:10.43 ID:8olM7tc0p.net
>>110
ネタだぞ
本気で言ってたら病気
本当にメルセデス贔屓なら今年の狙い撃ちレギュ改定なんてあり得ない
去年もFIAはハミルトンに無理やりペナポつけようとして他チームのドライバーからも批判されてただろ

138 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:14.99 ID:eVyx6gQ+0.net
DRS無しなのな
直線詰まっても全然抜けん

139 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:23.33 ID:Zc4bLo8p0.net
>>70
面白いよね。何を信じるかでレース人生が決まる。
ハミルトンはメルセデスを信じて大成功。 アロンソはホンダを信じて大失敗。
ベッテルはルノーを信じて大成功。

140 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:23.37 ID:WDIPn4Poa.net
>>121
抜けないからお姫様要素以外によいところがない

141 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:27.59 ID:cenkfOX30.net
アロンソの第1期ルノー時代からのスタートはいまだなんなのかよく分からんね。
琢磨が表彰台に立ったGPでも8番手くらいから3番手くらいにあげてきてたし。

142 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:29.99 ID:W7/ZDXMgp.net
>>94
今さら何の意味もないけど、このままいくとここ10年くらいで一番アロンソの評価を上げるシーズンにはなるかもな

143 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:33.51 ID:jiMupMe/0.net
>>113
ベッテル好き

144 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:34.57 ID:GpijR01O0.net
>>81
アロンソとは入れ替わり、ハミルトンとはノーチャンス
最強ノリスとチームメイトで苦渋を嘗めてるから、結果的にはほぼ希望通りだな

145 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:38.75 ID:OzI00uam0.net
>>115
結果から見て確実なのはオコン遅えってことくらいだろうか

146 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:45:44.34 ID:M/Sd2Ksr0.net
オコンのグリッド最低だな
アルピーヌはレースペース遅いし
もう18位確定したようなもんじゃん

147 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:46:03.43 ID:c+iMXntC0.net
>>115
リカルドにボコられたヒュルケンはサインツを今のルクレールよりはボコってた
そしてサインツはノリスに僅差だけど2連勝
成長したり衰えたりするから難しい

148 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:46:07.77 ID:9sutB7Ac0.net
4期になってから見ててガチでやべえんじゃねえかって思うくらいのネトウヨが突然増えたよね
3期の頃はアホンダだの盗用多だのでいがみ合ってたのに

149 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:46:27.48 ID:8iD/l0xj0.net
>>125
プレシーズンテストにちゃんと予備PUまでセットで納入された事にトストが感激しててホンダ困惑してたもんな
「えっ?普通じゃないの?」と
エンジンマッピングをオリジナルセッティングさせてくれるのは分かるけど、ルノーケチ過ぎんだろと思った

150 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:46:50.65 ID:sMMZxKO50.net
コーナー数が少ないとオコンはミスを挽回できない。
コーナー数が少ないとアロンソはミスをしない。

151 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:46:52.49 ID:Jv/YbMGT0.net
アロンソがオカシイだけで
オコンはマシンなりに走ってる可能性

152 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:07.23 ID:3E27myqZd.net
>>148
は? マクラーレンと組んでたときはホンダ叩き一色だったぞ、ここ

153 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:11.25 ID:esHWYNdC0.net
今年のフロア規制はハイレーキのRBの方に刺さるという意見の方が当初は多かっただろ
予想に反してメルセに刺さっただけでFIAも困惑してるだろうよ
そのせいで焦ってピット規制とか色々やり始めた

154 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:14.34 ID:lxBNaCqF0.net
>>141
フェラーリ時代はほんとスタート抜群だったよな
ロケットスタートシステムでも積んでるのかってくらいにw
マクラレーン時代は位置取りのうまさと危機回避能力が高かったレースが何度もあったような気がする

155 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:24.77 ID:Z0mgrOIKa.net
>>84
そらそうだろ
ピットから出すタイミング問題なんだから
ペナルティはチームに出すべき問題

156 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:26.92 ID:MfMQR5KB0.net
キミライネンってネタかと思ったらホントにいるんだなw
日本語で書けば一文字抜けだがLとRの違いは彼方では意味が全く違うくなるんかな?

157 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:28.93 ID:2hxpwDkU0.net
35億の漢。それがリカちゃん!

158 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:30.41 ID:3E27myqZd.net
小山速い

159 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:44.35 ID:syne3Nbp0.net
ファプレガおじさんの角田審議のTwitter、誰が訳して

160 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:45.12 ID:QE8ZsZtL0.net
マックス「雨でも晴れでも望むところだよ!」

161 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:53.92 ID:jiMupMe/0.net
小山ってレッドブルのシミュレーターでトレーニングしてるらしいよ

162 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:53.92 ID:jiMupMe/0.net
小山ってレッドブルのシミュレーターでトレーニングしてるらしいよ

163 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:57.83 ID:M/Sd2Ksr0.net
>>120
アロンソに抜かれてもどうせ後半落ちてくるから問題ないだろ。順当ならユーキは7位フィニッシュは狙えるはず。

164 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:47:58.23 ID:lxBNaCqF0.net
>>156
しかもカーナンバーが7
現在5位走行中

165 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:24.38 ID:LVJSY/5D0.net
https://twitter.com/fia/status/1408799106785501186?s=20

リザルト出た
(deleted an unsolicited ad)

166 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:24.89 ID:TeM5j+gt0.net
>>152
ネトウヨネトウヨ言いたいだけのバカなんで、相手しない。

167 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:28.94 ID:IdPGiaAK0.net
Wシリーズのドライバーの横にあるマークは何だろ?
小山は△の〇抜きだが
ジャガーみたいなマークもいる

168 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:33.67 ID:pRpIWhARa.net
>>113
今年は逆の意味でホンダは無しがいいだろうな。

169 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:36.11 ID:eVyx6gQ+0.net
小山ももしもしマルコ食らってるんだよな

170 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:39.36 ID:3E27myqZd.net
キミライネンが名字かw

171 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:39.55 ID:3J+ww+/c0.net
同じ車で走ったら大体こんな感じだろ
知らんけど

フェルスタッペン
ルクレール

ハミルトン
ノリス
サインツ
ラッセル

アロンソ
ガスリー

ペレス
リカルド

ボッタス
オコン
ベッテル

ストロール
角田
ライコネン
ジョビ

ミック

マゼピン
ラティフイ

172 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:41.74 ID:CFVtJv8W0.net
小山さんのtkb見たい

173 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:43.34 ID:HKX+xYCX0.net
>>149
あの時互いが互いに困惑してなかったっけ?
RBがPU4つもあるって言ってルノーのケチさに困惑して、RB側はホンダがPUに関する扱い方全然知らなかったって困惑

174 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:50.45 ID:aimKVKfKd.net
>>23
昔は一発の速さがないタッペンって評価だったのに成長したなぁ
リカルドはポール取れるのにタッペンは取れないからチャンピオンに相応しくないとかよく言われてたわ

175 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:52.29 ID:oznX8QsJ0.net
ペレスが遅いのは、ハミルトンがこのコース苦手なように、得手不得手の問題なんだろうな。
まさか、またフェルスタッペンしか乗りこなせないセッティングになったなんてことが
あるんだろうか。

176 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:52.64 ID:Py5nKybg0.net
リカルドは億万長者になってモチベ無くしただけかも
ノリスは元々、億万長者の息子だから金で揺らぐことはなさそう

177 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:48:56.57 ID:5qQGX1y70.net
>>165
コレもまだ暫定だよ

178 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:00.99 ID:7hxjz+EA0.net
>>153
それにしてもメルセデスは遅くなりすぎじゃね?
PU関連でダウングレードしてるんじゃなかろうか?

179 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:03.70 ID:zcuqXcCO0.net
小山一時期なぞのアルファタウリのマークをレーシングスーツにつけてたけど
どうみても公式のではなかったな
出店クオリティだった

180 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:07.66 ID:9sutB7Ac0.net
>>152
叩かれてたのはホンダじゃなくアロンソやブーさんだろ

181 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:21.93 ID:r0CVG20l0.net
>>155
その理屈だとアンセーフリリースのペナルティもドライバーに出ないことになるんだけどw

182 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:29.68 ID:G2eGj0Yxd.net
>>165
Provisional

183 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:31.89 ID:hBpv5oK00.net
男の中に混じって頑張る女性ドライバーは心からすげぇと思うが
Wシリーズは誰が喜ぶのかわからない

184 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:35.09 ID:phcx//aM0.net
こんな1周が短いコースで
ノリスにコンマ5秒以上もちぎられるリカルドはゴミカス
何回Q2落ちしてんのこの馬鹿いいかげんにしろや
へたすりゃ決勝でノリスにLapされかねないわ

んで2週続けて同じコースでまたやるんだろ?
んでまたノリスにちぎり捨てられてQ2落ちなんだろ
はーバカバカしい
そらマクラスタッフもやってられませんわ
いっそコロナにでもかかってろよw

185 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:52.99 ID:sMMZxKO50.net
ツノスピンお咎め無し?

186 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:56.81 ID:2hxpwDkU0.net
>>159
スチュワードに呼び出しってだけ。
あとファブレガにおじさんつけるのキモい。

187 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:49:58.71 ID:C5q5SU73a.net
角田の場合はピットの連絡不足で本人に責任は無い
川井ちゃんと松田氏は言ってたね
ペナルティは有ってもグリッド降格は無いと思う。
現状注意かペナルティ加算が妥当。

188 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:00.30 ID:Zc4bLo8p0.net
>>171
なかなか、いい線。

189 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:01.34 ID:Wz82d1Ve0.net
カルデロンがWシリーズ出たら無双できるのかね。

190 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:04.31 ID:8860TeQH0.net
>>183
女子プロレスのキャットファイトみたいなもんだから

191 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:10.25 ID:3E27myqZd.net
>>186
同感

192 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:10.87 ID:cenkfOX30.net
>>154
ホンダ時代は相当叩かれたけど
やっぱりアロンソは最高クラスの腕の持ち主だと思う。
化け物はやはり化け物。

193 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:14.42 ID:QE8ZsZtL0.net
>>165
決定やん
つのっちお咎めなしやん

194 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:20.62 ID:pRpIWhARa.net
>>130
リカルドのRB時代の給料って
優勝だの入賞だのでのボーナスがでかいから
勝てないどころか表彰台にも乗れないルノーだとあまりもらえないから
倍にもなってなかったって話もあったはず。

195 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:29.11 ID:LVJSY/5D0.net
>>177
provisionalって書いてあったね
ごめん…

196 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:36.38 ID:Qwp0MD650.net
ソフトスタート組はソフト→ハードでつなぐの確定だろうけど
ミディアムスタート組はミディアム→ハードでつなぐの?ミディアム→ソフトでつなぐの?

197 :音速の名無しさん :2021/06/26(土) 23:50:37.58 ID:+2P/L71N0.net
リカルドやサインツ見てると自らチームを変えるメリット少ないよね
ペレスは仕方がなく変わって成功してるけど
ガスリーも留まる方がメリットあるよね

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200