2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2556シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:48:10.37 ID:tUM206Oz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2555シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624716171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

349 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:32:43.25 ID:1N2eiqVA0.net
ラッセルはチャンスでどうせぶつかるよw
予選番長でポイント取れない呪いがあるからなwww

350 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:34:23.62 ID:UQ16lFv50.net
>>335
短いサーキットで直線重視にする意味ないからな

351 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:34:52.09 ID:DW+evk4s0.net
新構造タイヤって安全性向上だからチーム合意なしで導入できるのか
シルバーストンでの導入を目指してるみたいだけど

352 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:35:04.03 ID:2+fHhpyQ0.net
角田はどうせスタートで11番手に下がるから影響ない。

353 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:35:10.35 ID:lUghfS8KH.net
>>348
さすがにアクセスランキング総合3位はあまり見ないけど
(復帰後初優勝の2019オーストリアのときくらいか?)

354 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:36:01.52 ID:kR+bINq80.net
周回遅れラッセルがハミルトンに突っ込んだら、ボッタス残留へ

355 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:36:19.53 ID:RuwTJM0T0.net
>>337
ヤフーニュースw

356 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:37:11.58 ID:lUghfS8KH.net
>>340
トトに対してホーナーも「アホか、ウイング小さくしただけだ」と言ってるしね

357 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:38:26.10 ID:lUghfS8KH.net
>>355
良い子のみんなはヤフコメというところを覗いちゃだめだぞ!

358 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:39:42.85 ID:kR+bINq80.net
トト×ハミルトン = the 小物

359 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:40:08.88 ID:CTcItQGO0.net
>>337
カロリーゼロコーラだけ気になってんじゃねーよ

360 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:40:27.04 ID:+F7Vk95C0.net
>>352
だったら11番手から出たら14番手になっちゃうやないかい

361 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:40:30.87 ID:lUghfS8KH.net
>>359
気になるだろ

362 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:41:37.79 ID:+F7Vk95C0.net
>>361
掻い摘んで書いて
気になるから

363 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:44:34.99 ID:lUghfS8KH.net
>>362
投資詐欺会社社長がコカ・コーラゼロが好きなので、ホテルでのイベントでホテルにそれを手配するらしい
それをホテルが察知して警戒するんだとさ

364 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:45:44.77 ID:lUghfS8KH.net
>>362
見出し詐欺だよなほんと

365 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:51:02.30 ID:upqxREjB0.net
一応伝えておくと今回のスチュワードはカナダでベッテルが1位と2位の順位ボード入れ替えた時のひとです。

366 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:51:55.65 ID:BgvpD3nya.net
>>325
おまえが馬鹿なのは分かる

367 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:53:35.57 ID:BgvpD3nya.net
アクセスランキングがDAZNニュースとかw

368 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:55:14.64 ID:lUghfS8KH.net
博士号でマウント取るマルコ草


マルコ博士、ウォルフに毒舌「名誉博士号のトトはレースのたびに我々が優勝候補だと言っている」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/marko-zag-red-bull-verzwakken-verstappen-heeft-dat-daarna-verholpen

>マルコは、ウォルフが最近イギリスのクランフィールド大学から授与された名誉博士号について
>「名誉博士さんは、今シーズンのすべてのレースで我々が優勝候補だと言っている」と語った。

369 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:56:30.17 ID:kR+bINq80.net
名誉騎士のハミルトンも全てのレースでunderdog発言
名誉博士と良いコンビ

370 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:56:30.46 ID:D9OZo1AA0.net
実際にじゃまになったかなってないかより無線連絡入れなかったのが決め手になったっぽいね

371 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:56:51.06 ID:3DbAUcDr0.net
角田グリッド降格だとタイヤはどうなるの?
自由?

372 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:57:29.93 ID:Ky5LnfjI0.net
撤退が決まると一番速くなるってのも何だな
RBがPUを引き継ぐってことは無限みたいになるのかね

373 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:57:44.78 ID:lUghfS8KH.net
>>369
ナイトも名誉博士もいるチームなのに器が小さいよね

374 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:57:54.19 ID:BgvpD3nya.net
>>371
そのまま。

375 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:57:55.90 ID:D9OZo1AA0.net
>>371
Q2タイヤそのままだよ

376 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:58:26.79 ID:lUghfS8KH.net
>>371
自由にならない

ラッセルはタイヤ選択できて、且つ10番手

377 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:58:49.22 ID:lUghfS8KH.net
>>371が早押しクイズみたいになってた

378 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:58:56.88 ID:BgvpD3nya.net
>>370
ピットから出すタイミング間違えてる時点でなぁ

379 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 06:59:08.15 ID:FaqxmrJ0d.net
ノリス直線速いんだからもうホンダPUにいちゃもんつけるなよ

380 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:00:37.91 ID:2HT3An7W0.net
タッペン「ハミルトンは肉を食べた方がいい」

381 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:00:52.58 ID:IgsSPxIN0.net
>>371
そのままだよ

382 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:01:29.35 ID:lUghfS8KH.net
>>372
10数年前もロス・ブラウンは驚いたみたいよ、ホンダが遺したマシンの速さに


[F1公式]ブラウンGP時代のおとぎ話を語る当時のエンジニア座談会
https://www.formula1.com/en/latest/article.brawn-gp-engineers-thought-wed-got-our-sums-wrongs-ahead-of-fairytale-start.F0Dk8F2qr7T7LGzeJC3sd.html

>2008年の半ば、ホンダF1は翌年2009年レギュレーションの抜け穴を利用して「ダブルディフューザー」の搭載を進めていた

>ホンダ撤退後にブラウンのマシンがちょっとしたモンスターであることはすぐに明らかになった「ああ、これは速そうだ」

383 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:02:37.00 ID:aadRF5rC0.net
>>372
PUのアップデートの指摘があって検査されて、特に何も問題なくともエンジンデータをFIA通してメルセデスに丸裸にされるから
ホンダが関われるパワー面で勝負できるのは前半戦だけだよ

384 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:03:56.43 ID:lUghfS8KH.net
>>372
金はあるけどエンジンがないレッドブル
金はないけどエンジンはあるホンダ

マルコ「せや、エンジン知財買ってホンダに外注や!」

レッドブルのマルコ博士、ホンダ撤退の撤回の可能性について「日本人は決定を変えない、それは面目を失うことになる」
「ホンダは今後2年間、支払いに応じて我々をサポートしてくれるよ」
https://motorsport.nextgen-auto.com/fr/formule-1/marko-honda-ne-reviendra-pas-sur-sa-decision-de-quitter-la-f1,160976.html

385 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:04:17.77 ID:3hjuXTwd0.net
今起きたけど角田ペナルティかよ!
なんだかなー

386 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:05:07.05 ID:fSIIOWKx0.net
全く下らないペナルティだな
こういう時こそTSUは
「ピットレーンでスピンした来年はいるかどうかわからない三流アマチュアポチドライバーのくせにいきがりやがって、レースでぶち抜いてやんよw」
って無線で言ってやれ

387 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:05:45.87 ID:+F7Vk95C0.net
>>382
今回は仕方ないにしてもこのときの経営者アホやと思う

388 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:06:00.31 ID:fKrro6uI0.net
>>382
日本人が白人に利益を献上する奴隷としてわざとやってるんじゃなく
天然で偶然そういう立ち回りをしてるならアホ過ぎるわ

389 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:06:28.63 ID:lUghfS8KH.net
>>386
偏見かもしれんが、フェルスタッペンがそれを言うと称賛されてもアジア人がそれを言うと反感買うとかありそう

390 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:08:31.37 ID:K4FYgNHG0.net
ネトウヨって黒人叩きしたり白人に嫉妬したり
心が腐ってるなw

391 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:09:02.64 ID:qixkSnD0d.net
普通に考えて速度落とすなら予選中はレコードライン走らんだろ
ツノダは自己中なのがこの辺りからも透けてるよな
ラッセルはツノダの上からスタートする価値と実力があるから良かったな

392 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:11:14.62 ID:BgvpD3nya.net
>>391
普通に走るわ
馬鹿か?

393 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:12:01.32 ID:lUghfS8KH.net
単発相手にしてもね

394 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:12:10.26 ID:vtjkbn0xp.net
角田「なんだよボッタスのクセに」

395 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:15:53.39 ID:qixkSnD0d.net
相手がボッタスだからツノダに入れ込んでるのご1部居るけど気にしてないならタッペンやペレス、ガスリーでも有り得るからな
単純にQ3走る価値のないペイドラが混じると赤旗出るわ邪魔するわで混乱する例だわ
まーラッセルが10位は面白そうだから楽しみだろ

396 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:17:42.41 ID:+SLZDyPo0.net
起きた
角田くん結局ペナかよ・・・(´・ω・`)

397 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:21:39.49 ID:Crsid1ZN0.net
取り敢えずボッタスファンは永久に辞めるわ
状況的に多少は応援してたけどあの程度の出来事でごちゃごちゃ騒ぎ立てる時点でクソドライバーだわ

398 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:23:35.14 ID:XYTzdkU50.net
この世にボッタスファンなんているわけないからダウト

399 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:24:02.27 ID:Y+OMas3FM.net
外国では角田のペナルティどう言われてるの?個人的には過剰に感じたけど

400 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:24:48.63 ID:HXPrABQZd.net
佐藤はアマチュア
角田はイディオット

401 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:24:53.71 ID:qixkSnD0d.net
予選走る度に他人に迷惑かけるドライバーって今まで中々出てないからな
シーズン前はマゼピンが懸念されてたが全くそんなことはなくジョーカーはツノダってのがウケるだろw

402 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:25:38.69 ID:fSIIOWKx0.net
ボッタスはドライバーとしての力量以前に人間性が受け入れ難い

403 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:25:57.86 ID:+F7Vk95C0.net
角田は今回の事だけじゃなく色々あわせ技で出されてる感あるよね

404 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:26:14.78 ID:GutFMmeP0.net
なんかボッタスは病み始めてんじゃねえのか
インタビューの顔も表情無くてヤバくね

405 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:26:31.62 ID:qixkSnD0d.net
単純に他人に迷惑かける走りするなら容赦なく弾くよ?って警告的な意味合いが強いだろ今回は
トップドライバーならあんな動きはしないから有り得んだろうけどハミルトンだったらレース後sorryで終わる案件

406 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:27:21.99 ID:lUghfS8KH.net
>>399
redditのスレ
https://www.reddit.com/r/formula1/comments/o8d6uq/tsunoda_gets_a_threeplace_grid_penalty_for/

ラッセルの10番グリッドに注目されてる感じ

407 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:27:44.66 ID:MsYiksNvr.net
降格か
これが白と黄の違いだな

408 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:28:12.23 ID:OtC/Nl2t0.net
下手に譲ろうとコース横切って予測不能な動きするよりキープレフトしてた方が安全だと思うのは俺だけか?

409 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:29:07.64 ID:gN1NV+Jla.net
もうぼっさんなんてやられ役ぐらいの扱いしかされてないしな

410 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:29:12.65 ID:lUghfS8KH.net
>>398
日本にいたみたい

[動画]メルセデス公式がボッタスファンの日本人女性を本人に会わせてあげる粋な計らい
https://twitter.com/ayrtoncap88/status/1048059796086116352?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

411 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:29:43.71 ID:MsYiksNvr.net
タイヤも固定か
はーほんま

412 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:29:49.78 ID:Crsid1ZN0.net
あの状況でどこに譲るんだよww

413 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:31:42.51 ID:Bth9blq40.net
>>408
耐久の下のクラスだとそれでええで

414 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:31:50.57 ID:lUghfS8KH.net
>>412
前もって無線連絡あればなんとでもできた
無線ない時点でどうしようもない

ただペナはドライバーにつくからね、いつものように

415 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:32:31.22 ID:exqZX/jed.net
>>404
ポチの自覚が足りない

416 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:33:30.62 ID:OZEerriha.net
角田はチームの連絡ミスだからしょうがないっちゃしょうがないよな

417 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:34:33.55 ID:qixkSnD0d.net
F1だとスペースを残すのが重要だからな
今回は絡まなかったがこの手の動きから絡んだケースは過去にも沢山あるからツノダの僕の最適が他のドラに最適とは限らんからなぁ
あの子をまともな水準に上げるのはまだ時間がかかるわ
更にそこから速さだろ?
今年が終わるわw

418 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:35:02.81 ID:OtC/Nl2t0.net
>>413
クールダウンラップとアタックラップじゃ耐久の別クラスくらいのスピード差は余裕であるから同じ事適用しても良いと思うんだけどな

419 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:35:17.62 ID:4v80V30Ba.net
ペナルティは過剰ではない
進路妨害による同様のペナルティは去年も一昨年もオーストリアで出てたはず
どう避けたかが問題ではなくて
そもそも直線でスローダウンして譲らなかった時点でアウト
無線の伝達ミスだからしょうがないけどね

420 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:35:31.27 ID:Crsid1ZN0.net
まぁ角田くんの評価が下がることはないけど腑に落ちないなぁ

421 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:36:17.25 ID:ozBn76StM.net
トトにもハミルトンの三味線癖が伝染してきたんだろう

ルイス・ハミルトンの無線での“オオカミ少年”ぶりは有名だ。先週末のF1アゼルバイジャンGPではまさにそれが顕著だった。『タイヤがもう駄目だ』と言いながら10周以上走ってみたり、『こんなマシン運転できない』といったマシンでポールポジションを獲得してみたり。特に金曜日は“ハミルトンズ・フライデー”と揶揄されるほど、彼の発言は信用できない。
https://f1-gate.com/hamilton/f1_62883.html

422 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:37:01.22 ID:OtC/Nl2t0.net
正直無茶に譲ろうとして動きが重なってあわやクラッシュなんて場面f1では飽きるほど見かけるから、全体的に改善の余地あると思うんだけどな

423 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:37:24.83 ID:lUghfS8KH.net
今回のペナの件は角田の評価という意味では、アンチ目線でも推し目線でも影響しないからいいんじゃね?

424 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:37:41.54 ID:JSunn2eh0.net
>>325
関係者でもないのにしったかぶりもほどほどにせんと見ててちょっと恥ずかしいよ

425 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:18.35 ID:ozBn76StM.net
日本人は麻雀でも三味線はマナー違反として忌み嫌うが、ポーカーでは三味線で惑わすのも戦術の一つだから文化の違いもあるかもしれんけどな

426 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:28.13 ID:qo20Nt5O0.net
激遅チョンドラ信者のせいでスレがキムチ臭すぎる

427 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:32.82 ID:qixkSnD0d.net
ラッセルが上がるべき位置に来ている価値のないツノダが11位ってのがやっぱレースの神様は居るなって思わせる粋な計らいだな
ツノダじゃなければこうは動かないからある意味必然だわ

428 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:38.40 ID:+F7Vk95C0.net
>>410
ほっこりした

429 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:51.46 ID:HFecPO6U0.net
アタックを終えた車両は極力レコードラインを走ってはならないってことにしてそれを徹底させればいい

430 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:39:58.66 ID:SIbJm5lM0.net
状況が混乱しやすいQ1ならまだしもQ3でアレってエンジニア何してんの
あと川井の「邪魔した可能性があるのベストラップの周回じゃないからセーフ」って解説は何だかなw

431 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:40:26.91 ID:Y78sfgvC0.net
>>238
最もフライング・フィンらしいアウトの縁石を目一杯使ってアクセルオンで
豪快にコーナーを抜けていく走りだよねボッタス、その分タイヤには厳しい走り

432 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:41:09.32 ID:IxIBY08f0.net
角田君降格か…決まったことはしゃーないし決勝で取り戻して欲しいね
しかしボッタスは悪い流れが止まらんね

433 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:41:34.81 ID:+F7Vk95C0.net
>>422
今の予選形式自体俺はどうなのと思うんだよなあ
Q1Q2で順番決めて一人ずつ出したほうがアタック全部見れて面白くね?

434 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:41:59.27 ID:lUghfS8KH.net
ところでさ、ペレスの息子がかわいすぎるんだが

https://twitter.com/redbullracing/status/1408846268676378627?s=20
https://pbs.twimg.com/media/E40QAfmXoAEKbK5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E40QAfkWEAMvkab.jpg
(deleted an unsolicited ad)

435 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:42:38.80 ID:Y78sfgvC0.net
>>287
やるね、でも角田の方が上手いかな

436 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:42:49.28 ID:DW+evk4s0.net
ラッセルは車なりに自然に落ちていくか
持ってない男炸裂で消えるかのどっちかになりそう

437 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:42:51.04 ID:Crsid1ZN0.net
>>434
YESロリータNOタッチ やぞ?

438 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:43:22.18 ID:OZEerriha.net
>>434
あらかわいいw

439 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:43:34.83 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>433
年中その意見出るけどもうとっくにやってダメだった方法だから。

440 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:43:56.00 ID:rBztrWjz0.net
>>405
2019年のここでライコネンの邪魔した奴が居たような

441 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:44:44.50 ID:pAB0fB4o0.net
>>436
フィジケラは残念なことに属性あるから今日もやってくれる

442 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:44:49.48 ID:KZHJGm1W0.net
>>382
「撤退が決まって速くなった」とは当時の状況が違うような。

フライやブラウンがホンダが撤退せざるを得ない追い込んでゆきながら
ほぼ2年分の予算を注ぎ込んでチートマシンを開発、
そして実質タダでチームもマシンもファクトリーも全部頂いた
ってのが、当時かなり言われていた状況。
めちゃめちゃな成績不振もスポンサー総逃げの末の「アースドリーム」も
フライたちがホンダを撤退させるために仕組んだ罠だと指摘する記事もあったな。

443 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:44:58.41 ID:FtbPUSf90.net
>>403
無い

444 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:45:29.17 ID:OtC/Nl2t0.net
>>433
一人ずつだと急に天候変わったりしたら不公平になるよ

445 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:47:12.96 ID:lUghfS8KH.net
ペレスの予選、まだまだフロントロー確定までは行かないもんなんだな

446 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:47:16.90 ID:7Hxfo4TKd.net
>>421
シャミチン

447 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:47:59.44 ID:z7Brr1V7M.net
>>111
ニックハイドフェルドさん状態かよw

448 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:48:59.38 ID:qixkSnD0d.net
マゼピンもだがツノダマゼピン辺りは他のドライバーから動くシケインって認識をされてるのはダメな所だわ
リスペクトされる存在にならないと
その点で言えばラッセルはメルセデス1台撃墜しても周りのドライバーからの批判は全く出てないからな
結局の所実力が無いドライバーを良いマシンに載せるとこうなっちゃうのは過去にも何度も繰り返してる光景ではある

449 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 07:51:07.16 ID:z7Brr1V7M.net
>>198
アイロットもプルシェールもいるから
今年でお役御免でしょうな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200