2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2556シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:48:10.37 ID:tUM206Oz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2555シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624716171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:00:50.27 ID:YlvadbiCa.net
チームが激推ししてる若手と組むのが嫌でRB出たのに
結局たどり着いたのは同じような場所
年取れば自然とそうなるわな

469 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:00:51.39 ID:OZEerriha.net
>>268
ワロタw

470 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:01:23.17 ID:f++d4xob0.net
>>465
ウイリアムズのレースペースは全く期待できないからなあ…
今回ラティフィももしかしてQ1突破できる?ってとこ見せたから
可能性はなくはないが…

471 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:02:14.89 ID:oU49AJgld.net
>>268
ガスリーは元ジュニアユースだけあって上手いな

472 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:02:33.77 ID:N6Lxy5YE0.net
角田降格はメルセデス贔屓のせいだろう
残念だがタイヤ選択でうまいことやれないかな

473 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:02:37.60 ID:NrZ/nAYz0.net
>>395
第二戦の醜態をみてコイツイラネっておもったわ。

474 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:03:36.69 ID:JSunn2eh0.net
>>268
ヘルメットしたままなのが笑えるね
仲良しでよろしいね

475 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:04:05.22 ID:RpRGHsDar.net
ダン・ファローズのアストンマーチン移籍離、は赤牛には何の影響もない?エアロはニューエイ先生いればどうにでもなるの?

476 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:04:19.71 ID:4MVNb7HVd.net
リカルドは自分の中の基準と現実的に起きてる事の整理が出来なくなってるんだろうな
ダメチームが覚醒してチャンピオンになるアロンソストーリーを期待してルノーに言って表彰台乗せて満足して今度は見下して1度は蹴ったパパイヤに移籍したら自分が劣化してたとか罰ゲームではある
チーム替えしてチャンピオン狙う人が陥るF1の罠ではある

477 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:04:27.66 ID:KZHJGm1W0.net
>>467
3〜4戦目あたりのフリープラクティスだったかの無線で
「君はいつも指示が遅いんだよ!」と角田に切れられてた。

他のドライバーでもちょいちょいあるけど、
「それ今言うことちゃうやろ」な指示でドライバーに怒られるエンジニア、いるよねえ。。

478 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:04:56.36 ID:f++d4xob0.net
>>268
ガスリーが一昨日だったか
ここでのレッドブル像を角田が見上げてる写真をインスタ上げて
「ダビデとゴリアテ」ってコメント付けててめっちゃ笑った。
角田もシェアしてたし。

479 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:06:24.75 ID:pTKpoge20.net
>>459
マクラーレンで頑張れよ

480 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:06:35.69 ID:OtC/Nl2t0.net
>>477
もしかしてクビアトが振るわなかったのもそのせいでは、、、

481 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:06:41.64 ID:NJ6aZLFR0.net
単純比較はできないと思うけど、ガスリーとノリスって同じタイプなのか?
曲がらないアンダー車を曲げる技術を持っている
マクラーレンはガスリーを採れば二人で相当ポイントを取ってくると思う
リカルドはもう完全に病んでしまっている。負け続けてイップスになってしまったかもしれない

482 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:07:40.26 ID:1N2eiqVA0.net
タウリのエンジニアに期待しちゃいけないということを
角田は学ぶべきだなw
その上2ndだからF1で最底辺だぞw

483 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:09:05.72 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>478
さしずめサムエルはマルコか。そうするとサウルは…。

484 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:09:52.00 ID:lUghfS8KH.net
リカルドはアロンソみたいな変態的に強いベテランにはなれないのか

485 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:10:04.97 ID:YNaSC63S0.net
>>425
ホント、西洋人文化に日本の文化を当てはめるからおかしなことになる。
武士道精神だの、不言実行、判官贔屓みたいなのを勝手に当てはめて、
それに外れてるからって批判するとか。そのへんの文化は東洋固有でもない。
中国韓国東南アジアとも共有できない、日本固有のものも多い。
沈黙は金、雄弁は銀なんて最大のギャップじゃないかな。日本以外じゃ、
自己主張しないやつは無能扱いだよ。

486 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:10:17.10 ID:KZHJGm1W0.net
あとはリカルドが速さを取り戻したら、めっちゃ面白いシーズンなのにな。
ちな、リカルドは無線でいちばん紳士的で穏やかなドライバーだと思う。
指示への返答に「イエッサー」とかね。

487 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:11:27.29 ID:4MVNb7HVd.net
同年代のぼっさんペレスは割り切ってポチに徹して優勝出来る位置に居る
リカルドは自分が1番まだまだ最速の漢だとポチする気もない
タッペンに負けた時に悟っておけば年2は優勝シューイをまだまだ出来たかもね

488 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:11:29.96 ID:lUghfS8KH.net
>>459は、ノリスに合わせて金曜の夜の作業をするなら辻褄合う?

489 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:11:39.26 ID:F+Bg5Z/y0.net
ボッタスのアタック映像見てペナがメルセデス贔屓とか思うような奴はもう見ない方がいいよ

490 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:12:24.17 ID:NJ6aZLFR0.net
まさかアロンソが今でも変態的に強いとは
このリハクの目をもってしても読めなかった!

491 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:13:17.99 ID:pTKpoge20.net
>>484
無タイトルじゃここまでかなと思う

492 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:13:23.29 ID:Ky5LnfjI0.net
リカルドは気の毒な反面シューイを見なくてすむことにホッとしている

493 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:13:27.20 ID:z7Brr1V7M.net
>>472
選択でけへん
でもどうせ雨やろ

494 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:14:16.84 ID:4MVNb7HVd.net
言うてリカルドが自分の価値を確立したベッテルに対するスコア自体が今現在振り返ると微妙だよな
ルルルにはボコされるわ坊ちゃんと比べても微妙なベッテル
まあ早熟過ぎたベッテルがリカルドの運命を狂わせたのもあるわ
リカルドが自分の速さの物差しにしてるのは4連覇チャンピオンに勝ったって1点だけだからなぁ

495 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:14:48.87 ID:kR+bINq80.net
関係者によると、シューイしたくないチーム代表による指示によってリカルドのマシンはわざと遅くなるように調整されている可能性

496 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:15:46.24 ID:KZHJGm1W0.net
ドライバーって、生粋のファーストタイプと
どうあがいてもセカンドタイプに分けられる気がする。
後者を「ニック・ハイドフェルドタイプ」と名付けたい。

497 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:15:47.67 ID:lUghfS8KH.net
>>495
クラシックカーを賭けてなかったっけ?

498 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:18:02.70 ID:5Sr3Nnyt0.net
リカルドの転落ドライバー人生

499 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:18:40.40 ID:t9DiwNo8a.net
>>463
白人(白人文化?欧米文化?)は報復しないと臆病者として村八分にされる
MLBで報復死球とか暗黙の義務でしょ、白人は心がおかしい

500 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:18:58.53 ID:BtVeC61BM.net
ボッタスの角田パスシーン、どこに問題あったのかわからないな。

あんなにレコードライン開けてもらってるのに。

501 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:20:31.22 ID:fqMBTcOg0.net
>>489
リアウイングとピットストップのイチャモンですら素直に聞いてくれてるからあんなのは当たり前にペナルティ取るよな。むしろボッタスのアレでペナルティポイントのが驚きだよな

502 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:22:13.92 ID:+SLZDyPo0.net
>>498
でも赤牛時代よりお給料いっぱい貰えたし本人は満足でしょう

503 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:23:03.72 ID:BtVeC61BM.net
セナとかいた時代、あんなの普通のアタックラップだったよな。
いつからこうなった?

504 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:23:37.13 ID:Eb23+0Xe0.net
>>15

小倉が地元の天気予報じゃ晴れ予報もあるって言ってた。
そこがよく当たると
んで、金、土晴れた。

505 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:23:38.66 ID:4MVNb7HVd.net
ぼっさんはペナルティ貰っても腐らずにタッペンには流石に届かなかったけど被害を最小限に抑える2位なのは流石プロって認識させるわ

506 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:23:52.28 ID:F+Bg5Z/y0.net
>>501
うんもう見ない方がいい

507 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:25:16.79 ID:4MVNb7HVd.net
>>503
セナとか持ち出してるけど本田があの頃は村扱いしてるからな今と比べてw
1990年代とか最早クラシックレースだろ
冷静に物事を見た方がいいな

508 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:26:30.25 ID:YYkOfx9o0.net
ラッセル車のPUは出力上げてるんじゃないかってぐらい速いね。
ハードでのFP2ロングラン良かったのは空タンだったからかもだけど。

509 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:26:58.79 ID:KZHJGm1W0.net
>>499
ちょうど今年、MLBで報復死球を巡る議論が起こってるよ。
それを肯定する超名将に対し、球界きっての名投手が
「そんな慣習が良いワケないだろ。頭のおかしな老害め!」と。

世界中どこでも大して変わらんよ。

510 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:27:49.77 ID:BtVeC61BM.net
予選は1台ずつ1回アタック方式にすればトラブル起きないんだよな。

511 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:28:01.38 ID:Eb23+0Xe0.net
なんか角田オタの擁護が痛いぞ!!
アタックしてる車がきたら
レコードラインにいてはいけないのがルールだぞ

角田はアタックラインであるアウト側にいたからダメ!
あの場面はイン側にいて減速か停止だ

512 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:28:54.00 ID:Ky5LnfjI0.net
ラッセルからすればメルセデス昇格のチャンスだからここでインパクトを残さないとって感じだろう

513 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:28:56.81 ID:sqhVSp3P0.net
角田とボッさんは呪われ兄弟だな
仲良くしろ

514 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:30:07.35 ID:YNaSC63S0.net
>>511
そうなんだけど、それをはチームが教えて上げないといけないから、
角田個人の責任ではないという流れ。

515 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:30:34.81 ID:4MVNb7HVd.net
ツノオタはポチプロのぼっさんはディスる割にポチにもならないツノダの擁護は超絶解釈するから毎回論破されるんだよな
ガスリー目線で見たらまじで使えないだろあのドラは
唯一癒しは自分の立場が脅かされないから心のオアシス位か

516 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:30:48.61 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>504
地元の天気予報とF1だかFIAだかの予報が全然違って
地元の方は当たるがF1側のは外れまくってるな。
なんで地元の予報に基づいてやらないのか意味不明。
少しでも波乱を期待させる工作じゃないかと思ってしまう。

517 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:31:11.00 ID:F+Bg5Z/y0.net
動画見るとライン外すかどうかが最後の最後まで分からん
もっと早いタイミングで外さなければそりゃボッタスも確信を持って突っ込んでいけないわ

518 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:31:53.96 ID:+FtYKgfM0.net
>>477
ライコネンはその手の無線には「はっきり言えよ」とか「だから何なんだよ」とか割とはっきり言うよね

519 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:32:04.82 ID:N3D4twtN0.net
角田のペナルティはチームのミスだが、これを挽回したらチームからの評価が上がる。
結果のハードルが下がったから美味しいチャンスだな。

520 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:32:33.54 ID:NKuTJyjM0.net
>>511
その動きが正しいよ
ただそうするためにはチームが先に教えてやらないと無理

521 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:33:11.16 ID:Y78sfgvC0.net
>>453>>462
てかさ、流すとかってどのくらい遅くなるかデータ持って言ってるの?
せいぜいコンマ1秒くらいだろマージンって
今回大雨でラバーグリップ無くなったせいでQ1Q3のタイム差は大きくなってるけど
それでもフェルスタッペンでコンマ3ちょいQ1より速くなっただけだぞ

522 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:33:29.92 ID:BtVeC61BM.net
>>511
コーナーで?

523 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:34:09.14 ID:OtC/Nl2t0.net
>>511
果たしてミラーで見えてるのかどうか
外野には分からんよ

524 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:34:15.00 ID:3ViqtUI7p.net
マシ&ロスブラウン「あのイエロー野郎、メルセデスの邪魔しやがった!通常なら警告だけやが、ホンダも嫌いだしイエローだし、3グリッド降格じゃい!」

525 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:34:54.37 ID:M1lQHaqz0.net
ウィリアムズってレースペースは悪くないか?
予選だとラッセルが時々見せ場を作るけど燃料積んだ状態だと良くない印象だわ。
ラッセルの顔と俺様キャラとボッタスへの仕打ちがどうも好きになれないから
角田の降格でラッセルが好きなタイヤで10位からスタートって言うのがモヤっとする。
上がるのが絶賛スランプ中のリカルドか増毛して自信をも取り戻したベッテルなら
ここまでモヤっとはしてない。

526 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:34:57.99 ID:z7Brr1V7M.net
>>519
ホンマやな

527 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:35:23.26 ID:4MVNb7HVd.net
>>521
このコースだと全長短いから1.4倍位で計算したらタイム差分かるよ
明確に届かない壁が当然あるしな

528 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:35:43.10 ID:fqMBTcOg0.net
>>506
いや、あんたに賛同してやってんだぜ、噛み付かれる覚えは無いんだがなぁw

529 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:36:03.35 ID:CG+tT2Evd.net
角田は目が上を向いてるから後が見えなかった
んじゃね?

タレ目に整形しないとなw

530 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:36:03.98 ID:BtVeC61BM.net
タイムアタック終わってクーリングしてる周回だから当然青旗とミラーチェックはしてるからな。

ボッタスに気がついたからアウトに避けた訳だし。

531 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:36:40.93 ID:R+VJUohM0.net
ノリスってメキメキと成長してるよな
成長曲線の上がり幅がすごい

532 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:36:45.86 ID:CTcItQGO0.net
バルテリ・ボッタス、降格は過剰「F1では誰もが何かにつけて罰則になるよう仕向けてくる」
https://formula1-data.com/article/valtteri-bottas-complains-harsh-penalty

533 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:36:51.92 ID:F+Bg5Z/y0.net
>>528
俺も賛同しているよ

534 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:01.66 ID:4MVNb7HVd.net
ツノダをアクロバット解釈する奴が多いのもあって今年のスレはQ3並に混乱するなww

535 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:16.23 ID:t9DiwNo8a.net
>>516
F1の公式天気予報はメテオフランス(フランス気象庁)だからどうしても他国だと当たらない確率が高い
なぜフランスかって?、コンコルド広場本拠地だし、モタスポ発祥国だしF1公用語は英語とフランス語

今は知らんけど、フェラーリは移動式気象レーダー持ち込んで独自に雨予想してた
晴れでもレインタイヤはいて出てったのは超有名な事件w

536 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:17.77 ID:NJ6aZLFR0.net
これで10番手になったラッセルがポイント取れなかったら
第二代ヒュルケンベルグ襲名ということで

537 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:27.29 ID:3ViqtUI7p.net
マイケルマシになってから、ギスギスしてるよなー
政治的介入も凄い

538 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:42.46 ID:n5dpu6ju0.net
雨なら角田はボッタス抜けるだろ
きっちりお返しして恥かかせてやろうぜ

539 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:50.48 ID:jrkTNS1gd.net
リカルド『メルセデスはノリスを贔屓してますか?』

540 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:52.15 ID:+FtYKgfM0.net
>>532
ボッさん流石にあんな場所でスピンしておいてそれは通じないぞw

541 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:37:57.36 ID:l/A0v/5wM.net
>>532
これはダサい

542 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:38:24.06 ID:F+Bg5Z/y0.net
コーナーで?って馬鹿じゃね
スカスカのQ3じゃなくてもみんなコーナーだけはクロスするの避けてんのに
ほぼ止まっている速度でコーナー前でライン外している車なんてよく見るだろ

543 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:39:14.19 ID:xSOFUal90.net
今のベッテルの速さを見るとフェラーリの時、遅かったのは政治的介入が入って、マシンにならんかの細工されていたと思うわ

それぐらいドス黒い世界や

544 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:39:37.95 ID:lUghfS8KH.net
>>539
リカルド「パーツ梱包箱にノリス専用と書いてあるのを見たんだ」

545 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:39:45.51 ID:KpJQFsfF0.net
F3ではエンジニアとドライバーの荒い無線のやり取りが普通らしいがそこでもやはり角田はフィーチャーされてるなw
https://youtu.be/5A33eVOQ3ns

コメント欄で
ジェームズ「ユキ、ジェームズだ。」
角田「うるさい!黙れ!」
ジェームズ「すまない、ユキ。本当にすまない。」
と書かれていてワロタ

546 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:39:50.05 ID:+FtYKgfM0.net
>>531
リカルドが下降線の一方だから余計に目立ってるよね今のノリス
しばらくはマクラーレンのエースでやっていけそう

547 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:40:05.02 ID:z7Brr1V7M.net
>>532
世界有数のカッコ悪さ

548 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:41:44.55 ID:Nbjo0Y+C0.net
レッドブルリンクから6kmほどのクニッテルフェルトの天気予報。
https://weather.com/ja-JP/weather/monthly/l/98576cdb46bbcd6c76d8ed84d5478b1528d2af940fd6c89dad6d1be43302d314
不安定な天気なのは確かだけど午後は晴れっぽい。

549 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:42:35.71 ID:3ViqtUI7p.net
マイケルマシは、F1をショーにしたいから、これから何かにつけてレッドブルに規制してくるぞ

550 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:42:45.45 ID:NJ6aZLFR0.net
ぼっさん噂通りシートがヤバイのか、ここんとこ急激に黒さが出てきたな
その黒さをハミチンにぶつければいいのに

551 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:44:01.83 ID:3Yzl3SlY0.net
角田の予選後インタビューによると、問題が起きたターン4には大きな丘があるので、
バックミラーでボッタス車を視認できたのはブレーキングゾーンに入ってからだった、とのこと

552 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:44:02.52 ID:Y78sfgvC0.net
>>548
サンダーストームとか言ってたのに結局ずっとドライか

553 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:44:12.81 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>532
>「だからバルテリのように、パドックの連中は少し誠実であるべきだと思う。
>すぐに(無線の)ボタンを押して、他のライバルをやっかんだり
>泣き言を言ったりする人たちは特にね」

ワラタw

554 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:44:25.82 ID:IEWZ13gCM.net
>>463
角田調子に乗り過ぎだな
チーム内で立場悪くなるだけだろ

555 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:45:06.92 ID:KZHJGm1W0.net
ボッタスがラッセルにした走路妨害の方がだめだと思うけどな。
軽く回り込んでるストレートでブロックしといて「ライン1本残したし」は
ラッセルからすりゃ「ふざけんな」だわ。

556 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:45:51.04 ID:+FtYKgfM0.net
ボッタスの歯車はモナコでタイヤのナットよろしく完全に壊れたんだろうけど
次のチーム探そうにも現状ウィリアムズ以外シートがないのが

557 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:46:03.56 ID:xSOFUal90.net
全く英語は微妙だった俺が、F1ずっと見てると英語が分かるようになってきたわw
カタコトだが…w

558 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:46:57.29 ID:Y78sfgvC0.net
>>532
ファッキン角田のお前が言うかという

559 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:47:00.63 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>556
ウイリアムズがボッタス乗せるメリットなくね?

560 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:47:48.73 ID:Crsid1ZN0.net
>>559
でもラッセルの後釜は要るぞ

561 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:47:52.95 ID:NKuTJyjM0.net
>>548
来週雨やん
連続開催はつまらんから降って欲しいな

562 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:48:33.65 ID:Y78sfgvC0.net
>>557
語学の才能あると思うよ、俺仏にホームステイしてたけどさっぱり上達しなかったも

563 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:48:34.34 ID:M1lQHaqz0.net
多分だが調子こいたラッセルと自棄のヤンパチ状態のボッタスがコーナー進入で絡むね。
んで「ファーストクラスの資格がない奴がチケットを手放さないんだ。ケッ!」とか
メルセデスのシートを大好きなファーストクラスに例えてインタビューに答えるラッセルが見える。

564 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:48:51.44 ID:QFrLjP5VM.net
ぼっさんに女ファンなんかいる?w

565 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:49:52.74 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>560
ペイドラの方がいいんじゃない?
ボッタスみたいな速さも微妙で年いってて持ち込みもないドライバーは要らないと思う。

566 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:50:17.08 ID:+FtYKgfM0.net
>>559
若いペイドラ持ってくるかなと思ったけど
メルセデスとの関係で1〜2年乗せるのはあるかなって
ライコネン次第でアルファロメオも空くかもしれんけどそこは育成入れてくるだろうし

567 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 08:51:25.42 ID:M1lQHaqz0.net
>>564
ボッタスの彼女(ブス)と>>410

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200