2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2556シュタイアーマルク□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 01:48:10.37 ID:tUM206Oz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください


※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2555シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624716171/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

889 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:41:34.05 ID:UQ16lFv50.net
>>868
ベテランどころか既にチャンピオンの風格さえあるw

890 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:04.07 ID:4MVNb7HVd.net
勝てる見込みがないマシンで走るのとチムメン下せばチャンピオンが見えるのは意味合いが違うだろ

891 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:18.04 ID:LIhm8tF/0.net
キーボードバンバン叩いて発狂しながら長文乙やで。
角田リスペクトやな。

892 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:26.90 ID:jtLkk7Li0.net
数年ぶりにF1をDAZNで見た。オープニング、エンディングで流れるアベンジャーズみたいなBGMは公式?

893 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:39.26 ID:NHgzjp3e0.net
リカルドの苦悩は赤牛時代のガスリーを思い出させるな
またノリスが時折輝いているだけに重圧もひとしおだろう

894 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:49.41 ID:Cja/38Aw0.net
>>872
かなり良くなったが、まだミスが多い

それにしても、Q2落ちにサインツ、リカルド、ベッテルと移籍組が並んでるな

895 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:42:54.44 ID:5eNlOWeO0.net
ルクレールは一発出し凄いだけど安定度ではノリスとかタッペン相手に少しムラッ気強い感じだね
あと、興奮するとよくない方向に出ちゃうタイプなんで自制心を伸ばす必要もありそう
まあ、まだまだ若いからなタッペンと同い年なんだしそこらも成長していけば変わるかも
変わらなかったドライバーもいるけどそれは年を食ってみないとわからんし

896 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:43:31.79 ID:TH2c1NiJd.net
>>867
セーター?

897 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:44:18.24 ID:NHgzjp3e0.net
>>892 これ? 公式
https://www.youtube.com/watch?v=8AYy-BcjRXg

898 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:46:32.12 ID:LIhm8tF/0.net
>>892
公式、アベンジャーズの人だよ。

899 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:46:41.89 ID:I2SJyb5+0.net
リカルド ペレス ボッタス
華の1989年組・・・
先輩や後輩に追い詰められた悲しい世代・・・

900 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:47:19.66 ID:jtLkk7Li0.net
>>897
ありがとう、これこれ。公式なんだ。かっこいい

901 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:47:41.15 ID:DjlT6SL00.net
リカルドはアルピーヌに残ってオコンと組んでた方が安泰だっただろうに

902 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:47:46.99 ID:3ViqtUI7p.net
ホンダPUは、メルセデスPU超えてるわ

903 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:50:13.13 ID:1N2eiqVA0.net
今は単純にサインツが速いだけだろw
ノリス、ルクレールと比較しても上ってことだなw
その前のことは忘れろw

904 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:50:21.80 ID:qHfaYJAy0.net
若手がこれだけひしめいてる中で
2001年デビュー組がいまだ二人もいるとか頭おかしいねw

4人デビューのうち二人F1王者、もうひとりは世界三大レース2つ制覇とか。

905 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:50:27.64 ID:5eNlOWeO0.net
他では若干負けてるけど、高地だといい勝負してるかもな
いちおう、メルセデスも謎のふくらみで高地対策はしてきたらしいがどれくらい効くかは分からん
高い位置の重量と膨らみで重心とエアロに影響を与えるので、効果次第では来年は撤去されてるかも知れないが

906 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:53:36.74 ID:pTKpoge20.net
>>901
本人が選択したことだから仕方がない
フェルスタッペンの犬になるの嫌って逃げたのに
チームノリスに自ら行って草だけどな

907 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:54:54.62 ID:+SLZDyPo0.net
リカルドさんには日本の諺を教えてあげたい

「雨降って地固まる」

908 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:54:56.13 ID:NHgzjp3e0.net
>>899
全員優勝経験あるし、ドライバー人生としては恵まれた方
長く現役を続けてお金も稼いだしね

909 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:56:37.76 ID:nUZvKzwS0.net
>>871
ヒルとビルヌーブ違うくね?

910 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:56:49.33 ID:xMki8A/xd.net
>>908
そういう意味ではウェバーといいリカルドといいオーストラリアのF1ファンにとっては生殺しが続くんだな

911 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:56:59.65 ID:UrwsZHr30.net
ペレスは今現在はその世代じゃ一番楽しんでるだろw

912 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:57:10.07 ID:ykuvDVvl0.net
>>825
ピットレーンの走行路だから、横断する時にキチンと確認してない方が悪い

913 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:58:06.64 ID:gflKzq7dr.net
サインツにボコられてたノリスがリカルドをボコるとか解らんもんだな

914 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 12:58:41.24 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>909
ちゃんと見てないけどライコネンも違うな。
というか括弧内はなにを意味してるんだ?

915 : :2021/06/27(日) 13:00:53.52 .net
ミハエル・シューマッハ
フル参戦1年目
チームメイトに予選16戦16勝無敗
ミック、今のところチームメイトに予選7勝1敗
角田くん、チームメイトに0勝8敗

角田くんって才能あるの?

916 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:01:20.98 ID:rC9M784b0.net
サインツはルノーが合わなかっただけで本当は他ではどこでもフェルスタッペン並に速いって感じなのかも
トロロッソ時代も互角だったし、市街地での速さは特筆できるし

917 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:01:23.92 ID:fb0LL6VcM.net
これさ、例えば決勝雨降ったら予選11番手以降のやつだけ最初からウェットで出れるの?

918 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:02:16.36 ID:rC9M784b0.net
>>917
運営がウェット判断出したら全員新品ウェット(orインターミディエイト)でスタートできる

919 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:02:28.97 ID:8dYlGgPM0.net
若手評は十人十色で面白いな
個人的にはラッセルは一段階落ちるんだが
これから調教されてポチルートに入りそう

920 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:02:55.94 ID:UrwsZHr30.net
>>917
さすがにそれは状況次第じゃ危険すぎw
普通にウェット使える

921 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:03:02.28 ID:sT/ORP2gM.net
>>900
プレステのF1ゲームにも全く同じ音源が採用されてる

922 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:05:02.06 ID:RO1vI7UE0.net
リカルドは先週やっと掴んだって喜んでたのにこれじゃキツイな

923 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:05:27.29 ID:Y78sfgvC0.net
ルイス・ハミルトンは、FP3と予選Q1の間でペースを失って途方に暮れていたと説明した。
「難しいセッションだった」とルイス・ハミルトンはコメント。
「全般的にこれまでのところ本当に良い週末を過ごしていた。もちろん、マックスほど速くはなかったけど、
イベント前にたくさんの仕事をして、昨日は一日を通してクルマが素晴らしかった。少しずつ削っていった。
それぞれの変更でなんとか0.1秒くらいやりくりしてきた。
それから予選に入ったけど、P3ほど感触が良くなかった。どうしてなのか理解できない」

924 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:05:28.02 ID:kAzSZWic0.net
相方キラーはこんな感じ?
タッペン
ノリス
ガスリー
ラッセル

925 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:07:08.32 ID:fb0LL6VcM.net
>>918

>>920
なるほど流石にそうなんすね
雨振らねえかなww

926 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:07:36.85 ID:8Xix+Xi00.net
>>874
ホーナーも雇われ。出資者ではないよ

927 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:07:58.62 ID:A/cBh9WYM.net
人間の能力が生涯固定だと思い込んでる馬鹿がいるんだなw

928 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:08:52.10 ID:1UJ0YPWNa.net
レッドブルF1代表 「ペレスにはすぐにノリスを攻略してもらう必要がある」

https://f1-gate.com/redbull/f1_63208.html

この司令のせいでノリスと絡んでボッタスが3番手走行なんて事になってしまわないかな?

929 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:09:11.59 ID:I2SJyb5+0.net
>>909
>>914
初めてタイトル争いをした年齢、その時のキャリア年数、その時に在籍していたチーム

930 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:09:20.26 ID:KmGwaBLoM.net
リカルド「フィーリングをキャッチ&リリースした」

931 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:09:51.54 ID:8dYlGgPM0.net
なにかのアンチってもう成長しないおじいちゃんばっかりだから
そういう思考にもなるよw

932 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:10:08.01 ID:KmGwaBLoM.net
>>928
スタート後5周以内くらいの感覚でいいやろ
オープニングラップから狙う必要はない

933 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:10:10.61 ID:sT/ORP2gM.net
ウエットコンディションだとタイヤ交換義務なくなるからハミは無交換で走り切りそう

934 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:10:11.36 ID:pTKpoge20.net
>>910
ウェバーと違ってリカルドは移籍して自滅してる感じだしな

935 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:10:18.49 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>929
タイトルを穫ったじゃなくて争った年かよ。
エスパーじゃあるまいしそんなんわかるわけねーw

936 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:03.82 ID:RO1vI7UE0.net
>>928
ペレスはさっとノリスの前に入り
ボッタスは延々と抑えられ続ける絵が容易に浮かぶ

937 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:18.13 ID:xMki8A/xd.net
>>926
いや、ガンダム劇中の台詞パロなんですまん(中途半端に伝わらず恥ずかしい)

938 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:25.45 ID:Nbjo0Y+C0.net
雨になればボッタスは放っておいても勝手に落ちてくな。

939 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:37.89 ID:xMki8A/xd.net
>>926
それは知ってる

940 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:38.51 ID:gflKzq7dr.net
雨降ってハミル豚が慌てふためくところをまたみたい

941 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:11:55.03 ID:Wo7N7EGjM.net
まあ枕なんてレースペース比較するとすぐに抜かなきゃ
蓋されてうざいってことだろう

942 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:12:36.15 ID:8Xix+Xi00.net
>>927
オコン事件の後のタッペンの男としての成長にほれぼれする。

男子三日合わざれば刮目してみよ

943 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:12:50.72 ID:r4DFL22A0.net
>>937
ゼータは初代より認知度が低いから仕方ない

944 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:13:50.44 ID:5ZHg3jHN0.net
>>778
早々にポディウムに上がったのは大きいんじゃない?
いつまでも上がれないとなると焦りで無茶するようになったりするし。
(ヒュルケンは除く)

945 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:14:19.02 ID:9j0gY5IPd.net
アロンソとライコネンはコツコツポイントを積み重ねてタイトル争いに絡んでいく珍しい若手だった
24歳でキャリア3年か4年の経験しかないドライバーだととっ散らかってやらかすパターンが多いだけにビックリした

946 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:15:01.92 ID:rC9M784b0.net
さすがにアストンマーチンそのものを買ってF1チーム運営は息子の為だけじゃなく普通にビジネスでもあり夢でもある

947 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:15:13.25 ID:N0Phta6Kd.net
>>846
FIAがアホだから今後こんなドライバーは生まれないんだよな
ドンドン若い内から昇格させればこんな老害パラダイスにはならんだろうに

948 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:15:13.34 ID:8Xix+Xi00.net
>>915
おそらく、歴代の日本人では一番

949 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:23.29 ID:gflKzq7dr.net
>>915
マゼピン対ガスリーじゃガスリーに失礼だろ

950 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:16:29.30 ID:xMki8A/xd.net
終活か?

トト・ウォルフ、フェラーリを含む高価な車のコレクションの一部を売却へ
https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/66647/toto-wolff-verkoopt-deel-van-zijn-peperdure-autocollectie-inclusief-ferrari-s/

ウォルフの銀行口座には約7億ユーロがあると言われている。
ウォルフは自分の車を運転する時間がほとんどなく、イギリスの自動車ディーラーであるトム・ハートリーに車を売ることにした

フェラーリ・ラフェラーリ・アペルタ
フェラーリ・エンツォ

エンツォは400台が製造された希少な車であり、ウォルフが購入したのは2014年9月で、走行距離は2,000kmしかない。

951 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:19:21.67 ID:xMki8A/xd.net
>>950

>ウォルフが売っているもうひとつのフェラーリは、「LaFerrari」のオープンバージョンである「LaFerrari Aperta」

>この車は210台しか製造されていない。ウォルフは、このハイパーカーの最初のオーナーで、コネがないと買えない。LaFerrariには納車時のキロ数しか刻まれておらず、ウォルフはそれを運転していない

952 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:20:07.83 ID:xMki8A/xd.net
トトってランエボで雪の中に突っ込んでたイメージ

953 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:20:09.04 ID:8Xix+Xi00.net
>>937
ガンダムは初代しか認めん。
以後、注意するように。

954 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:21:38.56 ID:xMki8A/xd.net
>>953
ファースト原理主義の方でしたか、すみません

955 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:21:55.33 ID:Nbjo0Y+C0.net
>>950
元々投資家なんだから値段が上がったところで売り抜けるでしょ。
いま金余りでバブルになってるし。

あと次スレよろ。

956 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:21:59.67 ID:5Yo8tvxQ0.net
>>915
新人一年目でシューマッハと比べるなんて
どんなバケモノだよw
しかも日本人

そんなヤツ今までいたか?

957 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:22:29.55 ID:S61Q7/RE0.net
>>844
マーシャルカーにひかれるまではまだ平気

958 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:23:10.10 ID:VUWCc76Q0.net
>>957
轢かれるくらいじゃタキには並べん

959 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:23:38.35 ID:/3njvzaGd.net
>>950
次スレ早めによろしく

960 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:09.17 ID:xMki8A/xd.net
次スレ立てました

□■2021 F1GP総合 LAP2557シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624767826/

961 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:15.49 ID:9j0gY5IPd.net
リカルド ボッタス ペレスの3人組好きだけどな
ハミルトンやマックスみたいな実績がスゴいドライバーより、中途半端な実績で何ともいえないドライバーの方が人間味はある

962 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:33.98 ID:xMki8A/xd.net
>>959
ありがとう気づいた

963 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:46.45 ID:1UJ0YPWNa.net
>>932
それくらい落ち着ければ良いけど来年の契約もあるからね

>>936
レッドブルは直線が速いからボッタスがペレスを攻略出来ないのは予想出来る

964 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:51.19 ID:8Xix+Xi00.net
>>954
分かればいい。

965 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:24:56.60 ID:WIR0PpHz0.net
>>956
流石にそのポジり方は虚しくないか?
比較っても本当に並べてるだけで出してる数字は正反対や

966 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:26:15.59 ID:xMki8A/xd.net
>>970

次スレ再告知

□■2021 F1GP総合 LAP2557シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624767826/

967 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:28:02.41 ID:uxVt4s5+0.net
ルーキーイヤーでディフェンディングチャンピオンに同じチームで勝ったハミルトンは異常なのよね(´・ω・`)

968 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:28:40.88 ID:56kesp+4M.net
ロングランでrbはメルセデスより0.4速いとか、勝負あったろ。
メルセデスは雨乞いかな

969 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:28:54.64 ID:VUWCc76Q0.net
まぁ比較対象に顎持ってくるのは流石にやり過ぎだと思うぞw

970 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:29:02.66 ID:pTxIQEHT0.net
現地は現在雨予報

971 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:31:00.76 ID:UrwsZHr30.net
F1史上に残る怪物と比べてもねえ

972 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:31:09.86 ID:47fW+gSO0.net
ノリスが鉄砲玉司令出されてないか不気味
「前いるのは憎きホンダだ君はどこのエンジンだ?分かってるよな?」

973 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:31:27.07 ID:OQBJ9k+jd.net
今年チームメイトに予選で1回も勝ててないのは2人だけらしいね

ラテフィと彼

って言ったら納得するのかい?

974 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:31:58.15 ID:+SLZDyPo0.net
雨なら角田くんチャンスだな
コースに留まってくれれば結果は出る

975 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:32:29.81 ID:xMki8A/xd.net
>>972
エミリア・ロマーニャの予選でフェルスタッペンを妨害してたな

976 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:35:14.20 ID:ubHNzmNB0.net
N-BOX作ったおっさんのエンジンに勝てないメルセデスもう辞めれば?

977 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:35:30.55 ID:eNDfaXbE0.net
>>973
真っ当にやった結果ならマゼピンもいるぜよ!

978 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:35:30.78 ID:zu+A8h4o0.net
とうとうホーナ−はちゃんとしたインタビューでペレスにハミルトンを抑えろや言い出したw
ボッタスですらこういう事は言われてないのにww

979 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:36:22.17 ID:137FPGLv0.net
逆に考えるんだ!
メルセデスに勝つPUを造ったオッサンが(過去に)造ったクルマがN-BOXなのだと!

980 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:38:15.90 ID:zu+A8h4o0.net
N-BOX作ったいうけど一番大事な部分って全部航空部署のなんだが
クランクもニューターボも
ぶっちゃけ航空関係なかったらこんな良いPU作れてない

981 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:38:40.35 ID:8Xix+Xi00.net
>>979
フェラーリにも勝っていることを、わるれるな

982 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:38:41.01 ID:+kA1z1mga.net
>>978
元々そういう役割を以て迎えられたんだし
車にも慣れてきたからこそ言える事じゃん
イコールナンバーワンみたいな事するよりも序列を明確にした方がチームも動きやすい
ペレスはセナにとってのベルガーみたいな役割を期待されてるってことじゃん

983 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:39:04.62 ID:sT/ORP2gM.net
>>976
S07Bターボは名機
サウンド、パワー、フィール、どれも一級品

984 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:39:04.88 ID:56kesp+4M.net
フェルスタッペンの「ペレスと争ってはいけないという契約条項はない」とはいったい。
あ、フェルスタッペンには縛り無いけど、ペレスにはあるってことかな

985 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:39:26.61 ID:pTKpoge20.net
>>980
あっさり指摘されてたな・・

986 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:41:09.31 ID:8Xix+Xi00.net
>>984
逆だ、アホ

987 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:41:42.34 ID:nTFufCDO0.net
>>984
今回のタッペンとペレスの仕上がり差ではタッペンと戦え、といってもそれはそれで嘘くさいんでは

988 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:42:47.44 ID:UrwsZHr30.net
明らかに速かったらあっさり譲ってくれるのは証明済だし接近戦してたら争うってのは別にな

明らかにタッペン速いのにブロックとかしたら問題すぎるが

989 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 13:44:20.10 ID:56kesp+4M.net
失礼。
逆だね。欧米は契約至上主義とかいうけど、なんだかんだで抜け穴は作るんだろうな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200