2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■

418 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:54:19.26 ID:s9RZQgrU0.net
>>400
メカクローム社「えっ?ルノーって撤退したことなかったんですか?」

419 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:54:46.45 ID:E3a+DLF80.net
>>409
ストロールがたぶんハースにかかってそのときにアロンソも動いて、その真後ろに角田ってなってたんだと思う。

トレインだから、ハースが余計なことしなければアロンソが抜かれることはないなと思ってみてた

420 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:54:55.80 ID:ttgfVoYo0.net
メルセデスは今年捨てたんなら最高やん
もう今年勝てないと認めたんだろ
まあ、嘘だろうけど

421 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:12.54 ID:vQkz9AZtM.net
>>330
>>345
ああなるほど
面白い考察だね

逆PPスレみたいだ

422 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:20.16 ID:ST19ZCGk0.net
アロンソも終盤にストロールを抜きに行くつもりで、ダウンフォース失わない程度のギャップを
前と開けながら、タイヤ残そうと必死だったが、結局ダメだった
それもまぁ、角田が追いすがった結果ともいえるんだけどな

423 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:32.26 ID:nH+NLPGWa.net
>>373
ルクレールいたから難しかったと思う
だからこそアロンソも思い切って突っ込んだだろうし

424 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:40.72 ID:dTst3VjE0.net
>>410
あの左リアだっけタイヤ交換ミスったクルーは結構来るもんあるだろうな

425 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:41.41 ID:1SFy73QO0.net
>>416
山本MDは散髪しとけ
散髪に全然行ってないだろ

426 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:42.92 ID:HALqChQu0.net
>>405
ただ今年は予算制限あるからいつものように莫大な予算でバンバンアップデート入れてリード広げるようなのができないんだよね
バジェットキャップで一番チーム運営が苦しくなってるチームなのは確か

427 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:51.99 ID:uMf0Wnja0.net
俺これをずっと言いたかった
メルセデスはまだ三味線弾いてる

428 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:55:53.18 ID:iKzVAdoI0.net
>>393
アロンソさすがって流れでアンチのアホどもは急にアロンソ持ち上げ始まったとかぬかしてたぞw
元チャンピオンのアロンソのことどんだけ舐めてんだよ

429 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:56:05.80 ID:r51zU1dD0.net
>>407
ルノーは何より下位カテゴリーへの貢献が他のワークスと段違いやね。
フォーミュラルノーを未だに続けてるのは本当に偉いと思う。FR3.5は見捨てたけど、あれはどっちかっていうとFIAに潰されたようなもんだし。

430 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:56:08.89 ID:V/Vqi6y90.net
アロンソ抜けてたら抜けてたでストロールまで届いてないから角田は無能、クビ
っていうのが容易に想像できてしまうよな

431 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:56:24.84 ID:MJ1ddFle0.net
>>418
カスタマーでも継続してれば評価される
ホンダも3期の後に無限で残してればまた違った評価だったと思う

432 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:56:31.05 ID:lHG0N0Sp0.net
>>427
ずっと三味線ひいとけよもう

433 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:56:43.44 ID:Jo5h6Nb90.net
今回のフジの実況酷かったけど
レースでアナウンサー必要か?

434 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:11.82 ID:eppjap910.net
>>364
同じ性能レベルの車はタービュランスでぬきにくいという、現行レギュレーション車の課題でもあろう。2022年の車だと改善されると願いたい。

435 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:16.39 ID:vQkz9AZtM.net
>>356
それバレストルの事かな?

436 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:18.38 ID:7PvsXI+t0.net
>>422
タイヤ残す勝負では角田の方が勝ってたよね
最後トラフィッククリーンだったら多分行けてた

437 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:18.42 ID:E3a+DLF80.net
>>431
長文30はとにかくルノーが嫌いだから相手するだけ無駄かと

438 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:30.06 ID:A+40vtp50.net
>>429
FR3.5はFIAのわがままの犠牲になったね

439 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:57:47.83 ID:JVUKugQe0.net
>>425
隔離他あって帰国もままならないからいけてないんじゃないかな。
マジレスすまんw

440 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:02.19 ID:Vj73SZit0.net
>>433
フジのサブチャンネルでF1ゾーン的なのがあるといいのに

441 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:12.36 ID:BrIRvg7qp.net
実質優勝アロンソだろこれ…
こんだけズバズバと抜かれて角田にまで迫られるゴミマシンでポイント確保って神懸かり的だろ
アロンソはマジで神

442 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:13.86 ID:CY7yaem30.net
>>433
ウキョさんと川井が喧嘩始めたら誰が止めるねん。

443 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:22.00 ID:HALqChQu0.net
>>433
ZONEで見てたらテキトーな居酒屋解説でもあんま気にならんぞ

444 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:26.26 ID:ST19ZCGk0.net
>>423
まぁ、ルノーはデグラ厳しい車だしな
もう少し早めに仕掛けられたら結果は違ってたかもしれんな

445 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:30.39 ID:SoB84vng0.net
>>425
マルコだったかが日本人は海外の美容師を信用してないとか言ってたな

446 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:48.94 ID:TOZJ4yeIK.net
>>409
あれマゼピンじゃなかったのかw
ストロールからしたら超迷惑だったろうな
全く避けるそぶりも無かったし

447 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:52.38 ID:5pnDPjUR0.net
>>428
角田叩くためなら
都合の悪いものは全て無視だからねwww

角田が抜けなかったら
叩くためにアロンソでも雑魚認定するさ

448 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:58:53.26 ID:2f8/zpZn0.net
>>377
ライバルが出来て盛り上がるのは大歓迎とか言いながら盛り下がる発言連発なのはどういうことなんですかね…
FIA掌握してるくせに自分勝手に感じるわ

449 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:59:03.07 ID:E3a+DLF80.net
そもそも角田がつまらないペナルティ取られてなかったら、おそらく4点から6点はいただけてたんやで。アロンソに謎の恨みを募らせることもなかったわけだし

何でもかんでも他人のせいにしてるとあっという間に1年終わってシート喪失してるで…

450 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 00:59:54.65 ID:AP6Dt/D60.net
テールランプで赤く光るやつ。
ブレーキランプかなと思ってたら
バッテリー切れなんだね〜
はじめて知った。

451 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:04.16 ID:HALqChQu0.net
>>445
海外の理容師が日本人の髪切るのはすごい大変らしいよ
髪質が向こうとは全然違うとかで

452 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:15.74 ID:HkP51TbSd.net
>>448
ヨーロッパ人の悪いところが出てる

アメリカならこんな興行を否定する発言許されないんじゃないかな

453 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:20.21 ID:JVUKugQe0.net
>>443
Zoneが最強すぎるんだよな。昔公式有料LTアプリ買ってタブレット片手にみてた頃と比べると1画面にあの情報量は何物にも代えがたい。

454 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:43.20 ID:sd1bC8Wz0.net
角田もホンダもいない方が静かでエエんやろなw

455 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:43.35 ID:CY7yaem30.net
謎のフェラーリ乱高下は何が原因なんやろ?

456 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:54.15 ID:E3a+DLF80.net
>>450
あれ付けとかないと、一気に100馬力以上落ちて危ないからな

457 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:00:57.42 ID:vQkz9AZtM.net
>>449
つまらないのはお前のみすぼらしい人生やろ

458 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:01:05.89 ID:u5fjqJkJ0.net
角田はペナルティなくてもあの位置だったと思うよ。
アロンソの前にいられるかどうかぐらいしか変わらないくらいペースが違ったもん

459 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:01:16.54 ID:HkP51TbSd.net
今日もF1ゾーンにありがとうと言いたい
https://i.imgur.com/RRxOkWX.jpg

460 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:01:34.82 ID:hnl8Bo0i0.net
>>455
インチキ出来てるか否かやろ

461 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:01:42.86 ID:ST19ZCGk0.net
まぁ、角田の担当がもう少し有能な人材だったらなとは思うわ
無線のアレも結局角田とのコミュがうまく行ってないってことだし
今回のペナだってそうだからな

462 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:07.08 ID:CY7yaem30.net
>>453
padでもキツイんだけど、デカモニターだと快適に見れる?

463 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:33.49 ID:vQkz9AZtM.net
>>461
その辺はミナルディやからな まだまだよ

464 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:33.80 ID:uCNU55fN0.net
https://i.imgur.com/3LZYerh.jpg

465 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:37.89 ID:E3a+DLF80.net
>>458
DRSとタイヤの持ちのバランスが絶妙だった。ストロール、アロンソ、ツノダ
どれが前でも同じように膠着状態で終わってたと思うわ

466 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:46.34 ID:HkP51TbSd.net
>>461
角田「ゴチャゴチャうるさいんだよー」
エンジニア「じゃあ黙っとくわ(ボッタス来てるけど)」

という壮大なコント

467 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:02:59.07 ID:JVUKugQe0.net
>>462
デカモニターどころか26インチPC全画面でも十分。
勿論50インチクラスのテレビならいわずもがな。

468 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:15.36 ID:A+40vtp50.net
ハースって去年までは殺し屋みたいなマグロコンビを乗せて、今年は走るシケインみたいなマシーンにマゼピン乗せて、マリオカートのバナナの皮とか亀の甲羅みたい

469 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:19.23 ID:QIlmXerg0.net
壊し屋ルクレールがdotdとか何かの冗談だろ

470 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:28.02 ID:HkP51TbSd.net
>>462
Googleスティックで快適

471 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:30.23 ID:JVUKugQe0.net
>>464
やめてさしあげろw

472 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:37.79 ID:jFB7Y3Jx0.net
最後まで、走りきる の動画を初めてみたわ
タッペン RB ホンダ かっけーな

473 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:03:58.43 ID:BBgSsKKS0.net
>>452
よく欧米で一括にしようとすっけど欧と米ってめっちゃ違う時あるよね

474 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:00.33 ID:SoB84vng0.net
>>462
パソコンのモニターでも十分だけど、テレビに繋げれるならオススメ
大画面で凄い見やすいし

475 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:05.05 ID:lqld/6me0.net
>>453
何インチのテレビで見てますか?

476 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:21.34 ID:7PvsXI+t0.net
>>458
今のタウリのマシンなら
もうちょっとセッティング煮詰めれば
レースペース頭一つ抜けられると思うので
来週は頑張って車作りしてほしいな

477 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:21.43 ID:799uTCiY0.net
いつまでも「ミナルディだから」で済ませてちゃ駄目だと思うんだよね
まあ、それで済ませちゃってるからミナルディなんだけど

478 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:25.36 ID:HALqChQu0.net
>>462
ZONE見るために55インチTV買ったけど快適やぞ

479 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:36.53 ID:uCNU55fN0.net
>>471
ひときわ輝いてたもんで…
https://i.imgur.com/kSxCxah.jpg

480 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:50.67 ID:1SFy73QO0.net
>>464
うん
ボッタスはハゲてない

481 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:51.77 ID:E3a+DLF80.net
>>459
ここからもわかるがツノダはセク2で常にアロンソに離されてた。逆に言えば、アロンソのタイヤが生きてる目安とも言える

482 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:04:55.12 ID:POdbDkXb0.net
ハミルトンのマシンを見回して何かおかしいな芸も三週連続見れるのかな

483 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:05:48.01 ID:UOpth1MB0.net
>>309
ピロとか三流ドラはマジ辞めてほしいよね

484 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:05:48.12 ID:E3a+DLF80.net
>>443
中島さんくらいが丁度いいなダゾーンは

485 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:11.46 ID:8UxpWlHP0.net
フランスでの戦いみたら今回は圧勝するんやろなおもてたら圧勝で
まあレースとしては見どころ全く無いつまらんレースになったなw
良いのか悪いのか。

486 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:12.91 ID:JVUKugQe0.net
>>479
そんなことよりベッテル!? 疑惑は深まった!?

487 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:21.61 ID:HkP51TbSd.net
>>481
ずっと角田はセクター1で速くて、セクター2、セクター3で苦労してたね

488 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:22.97 ID:sd1bC8Wz0.net
大画面テレビでゾーン映して手元のiPadでメイン放送を一度やるともうフジには戻れん

489 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:32.63 ID:bXvhDGqp0.net
>>482
あれはインタビューで話す
言い訳でも探してるの?

490 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:39.10 ID:SoB84vng0.net
>>479
ベッテルが取り戻してる
やっぱストレスが原因なんやな

491 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:55.47 ID:1SFy73QO0.net
>>479
おーベッテル増えてる増えてる

492 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:06:56.98 ID:xzcE0njn0.net
レッドブル無双になってきたな
ペレスは惜しかったな

493 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:07:18.49 ID:NBdVBkvK0.net
>>455
ダメなのはフロントリミテッドでデグラ大きいコースだとフェラーリ自身がカミングアウトしてた
レッドブルリンクはどちらかというとリアリミテッドなコースで、
今回の路面はデグラも酷くなかったから善戦出来たんだろう

494 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:07:22.77 ID:HkP51TbSd.net
>>479
酷い角度から撮影するなあ

495 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:07:39.79 ID:iKzVAdoI0.net
ハゲと言えばヴィルヌーヴ

496 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:07:57.52 ID:JVUKugQe0.net
>>493
じゃー銀石とか...、

お前ら今から覚悟しとこうw

497 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:20.03 ID:lqld/6me0.net
メルセデス独走だとつまらないのに、レッドブル独走だとつまらないのなんでかな?

498 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:30.88 ID:WkPQXiGO0.net
ハミルトン最後のピットストップ行かなかったら普通に角田はアロンソ抜いてたと思う
ストロールがハミルトンを抜かせるためにスローダウンして
それでアロンソがストロールのDRS圏内に入ってしまって完全に抜けなくなった

499 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:40.68 ID:SgH7Vsel0.net
髪の量と成績は比例する

500 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:47.05 ID:+Ghe6ZOo0.net
しかし流石のスレの速さやね
いまこのスレアクティブ何人くらいいるんやろうか

501 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:47.41 ID:rjhQy2Dh0.net
独走はつまらないのはそりゃね

502 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:48.77 ID:E3a+DLF80.net
>>490
これ植えてないか?伸びたにしては多すぎる

503 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:08:50.34 ID:HALqChQu0.net
レースペースでいえばウィリアムズが普通に中団のペースで走ってたのがちょっと驚き
ラッセルだけじゃなくてラティフィも中団トレインとほぼ同じラップ刻んでだからかなりレッドブルリンクに絞り込んだマシン作ってきたんだろうな
トラブルで不発だったのは残念だが

504 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:01.98 ID:A+40vtp50.net
>>497
禅問答?

505 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:02.33 ID:lqld/6me0.net
そういえばF1ドライバーってスキンヘッドの奴いないような。過去を見渡しても

506 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:07.04 ID:SoB84vng0.net
>>497
結局つまらないんやんけ
やっぱフランスぐらいの接戦が面白いよな

507 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:21.45 ID:JVUKugQe0.net
>>499
モレノ「厳重に抗議する!」

508 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:34.14 ID:7PvsXI+t0.net
>>500
いや、今日は遅いよ。
めちゃ遅い。

509 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:40.87 ID:799uTCiY0.net
マックスは追いかけてる時の方が輝いてる

510 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:41.35 ID:HkP51TbSd.net
>>498
ゾーン見てて、それ思った
ハミルトンのせいでストロールがアロンソのDRSツールになってたね

511 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:09:48.78 ID:+Ghe6ZOo0.net
>>4
これ面白いじゃん。
どこから拾ってきたの?まさか自作?

512 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:11.97 ID:rjhQy2Dh0.net
F1.5ってredditあたりじゃね

513 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:13.72 ID:HkP51TbSd.net
>>508
フランスの後は凄まじい速さだったな

514 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:18.57 ID:iKzVAdoI0.net
>>507
髪を犠牲に鈴鹿で表彰台乗れたじゃないか

515 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:30.44 ID:vQkz9AZtM.net
>>505
モレノ

516 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:49.08 ID:iwp+ggD8r.net
>>448
負け惜しみ言い訳はいくらでも言わせておけば良い
Pランキングの横に備考欄がある訳ではないからな

517 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:10:58.03 ID:yXSUAX+na.net
>>421
これね
https://www.reddit.com/r/Formula1Point5/
2019年はフェラーリもF1だったんだけどね
来年はどうなることやら

518 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:11:26.19 ID:CWap2lNeM.net
まあ今日はつまらんかったしな

519 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:11:27.16 ID:Jo5h6Nb90.net
タッペンてめっちゃ深刻そうに車がおかしい言う割に
直後にファステストラップ更新したり
問題なく完走するの何なん

520 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:11:59.07 ID:xzcE0njn0.net
どこだろうが独走はつまらない
メルセデスはイチャモン付けてないで立て直してほしいな

521 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:14.48 ID:SoB84vng0.net
>>513
フランスは中段も上位も見どころ多かったし、なんだかんだ名レースで興奮してたのもあったんやろな
今回上位は独走状態で、中団も団子だったから硬直したし

522 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:20.90 ID:+Ghe6ZOo0.net
タウリってガスリールクレールの件抗議しないの?認められるかはともかく十分抗議に値すると思うが…

523 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:31.22 ID:vQkz9AZtM.net
>>519
ハミリスペクトやろ

524 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:36.41 ID:A+40vtp50.net
>>519
ハミルトンリスペクト。
速いドライバーは嘘つきなんだよ

525 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:41.57 ID:JVUKugQe0.net
>>519
現役最強7times championにリスペクト♪(テヘペロ

526 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:12:54.78 ID:799uTCiY0.net
前戦フランスが面白すぎた
今回は退屈。まあRB&マックスがチャンピオンになるなら今年は退屈でも許すけど

527 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:13:11.06 ID:F2RIwcZH0.net
ルクレールにペナないの意味わからん。
これ下手してたら去年のグロージャンみたいなクラッシュになってかもなのにな。

528 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:13:37.78 ID:SoB84vng0.net
>>519
ハミ「タイヤが厳しい(ベスト更新)」ってのもあるし、よくある話よ

529 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:13:44.96 ID:7PvsXI+t0.net
つまらんレースでも日本人が走ってると、しかも後方じゃなくて一応中団で争ってるとそれだけでエンターティメントなわけで、我々はそんな楽しみを与えてくれるユーキに感謝しなくては逝けないと思う。

530 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:13:55.86 ID:E3a+DLF80.net
レッドブルのほうがマシンは上っぽいしな。冬からそうだったけど、ここまではハミチンがよく土俵際で粘ってきた結果だけど、メルセデスが頑張らないと、ハミもこのままじゃ持ちこたえられない

531 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:14:06.14 ID:iZNawhXX0.net
眠いとかつまらんとかいちいち言ってくる奴は友達少なそう

532 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:14:22.41 ID:HALqChQu0.net
>>519
今日はブレーキに文句言ってたくらいであとは普通のコミュニケーションじゃね
ただ声質がすげえ悲痛に聞こえるせいですげートラブル続きに聞こえてしまう

533 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:14:32.99 ID:om7hfcYX0.net
アロンソって毎回何かしら角田とバトってるよな
完全に主人公に立ち塞がるベテランライバルキャラやん

534 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:15:34.09 ID:E3a+DLF80.net
>>533
主人公になりたければ、アホなミスせずにガスリーの近く行ってくれや。そうすればバトルにもならん

535 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:15:48.05 ID:A3bANMfid.net
75インチのオンボードでもほぼ実車感有るけど85だともっと凄いんだろうなと思うと75でも足りないんだよな
罪深いよ大画面テレビは

536 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:15:57.39 ID:mVKJaLVH0.net
ハミルトンは2位には入れてるから1戦でひっくり返りうるポイント差のうちは安泰ではない
メルセデスが先に0天やらかすと一気に開きだすとは思う、赤牛はそこまでは今の状況で踏ん張り続けないといつ落とし穴あるかわからん

537 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:16:01.92 ID:lS9k67hh0.net
パンストチョン信者はマジで馬鹿だよなw
こんな激遅ポンコツドラに期待してんだからw

538 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:16:02.68 ID:SgH7Vsel0.net
ペナルティの有無はともかく最低限の審議はしろよと思うわ
ルクレールだけは審議すらされずスルーされるのもう何回目だよって

539 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:16:32.85 ID:xzcE0njn0.net
>>535
上を言ったらキリないだろw
画角でかすぎても目疲れるぞ

540 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:16:34.92 ID:A+40vtp50.net
角田って佐藤琢磨みたいな状況判断できない馬鹿系のドライバーかと最初は思ったけど、
さすがにそれよりはレベルが高いドライバーだね

541 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:17:07.03 ID:E3a+DLF80.net
うちはゾーンはスマホで見てるけど、巨大テレビに映せる環境なら、楽しいやろうなあ

542 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:17:13.75 ID:sMEtynL60.net
ペレスは
1度目のタイヤ交換でミスらなければ。
2度目のタイヤ交換が1か2周早ければ。
だな。

543 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:17:45.95 ID:7PvsXI+t0.net
琢磨が40歳で学んだことを角田は20歳で学んだからね

544 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:17:51.32 ID:0NPoBIBI0.net
フェルスタッペンは連勝も初だけど、シーズン4勝も初だな。

545 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:18:02.74 ID:PgmPA/85p.net
なんかつまんなかった

546 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:18:37.82 ID:iZNawhXX0.net
トラックと左のタイム差表示を71週ずっと食い入るように見ていた俺を見習えチー牛

547 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:18:45.18 ID:sMEtynL60.net
ペレス
「あと1周あればボッタスを抜けた」
と先週と変わらないコメントをしそうw

548 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:18:50.03 ID:JVUKugQe0.net
>>541
流石にスマホの画面の大きさではきつかろう、Ltの文字読むのしんどすぎね?

549 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:19:00.69 ID:7PvsXI+t0.net
>>545
ハミボッタスが弱すぎてなぁ

550 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:19:05.18 ID:SoB84vng0.net
>>544
この勝利でRBもPU化して初のシーズン5勝だし、RB目線だと記録更新のレースだったね

551 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:19:07.81 ID:s2mPhIcL0.net
メルセデスがネガってるのはきもちーけどね

552 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:19:09.80 ID:sd1bC8Wz0.net
モタスポは大画面よりもVRの方が良さそう
もちろん将来的にだけど

553 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:19:34.43 ID:RokyckvwM.net
>>29
ライコネンのフロントウィングけずりーの、ガスリーのタイヤカットしーの

554 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:29.83 ID:n05gYrH4r.net
いまきたー
4台の他は周回遅れって酷いな!

555 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:30.86 ID:/dtScF5t0.net
>>542
ルクレール見てるとミディアム持ちそうだったしもう少し早く変えても良かったと思う
そもそも1回目のミスがね

556 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:33.83 ID:vbnyIFA20.net
https://www.instagram.com/p/CQnkef4gxv9/?utm_medium=copy_link
マゼスピンもまんざらじゃないな

557 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:35.03 ID:SoB84vng0.net
>>552
見ているドライバーがクラッシュした際、レースゲームみたいにビックリして体が動きそうだなw

558 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:35.90 ID:VZFlXgDed.net
>>425
いるよなあ

おまえみたいな髪型にうるさい上司

たいてい薄毛ww

559 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:52.30 ID:Rqft+l4a0.net
>>533
そういう言い方で言えばアロンソは前々々作の主人公やから
角田が新作主人公になりたければ倒していかなきゃならん
今の所は旧作主人公に良い様にあしらわれてる脇役でしかない

560 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:20:52.53 ID:om7hfcYX0.net
>>534
今回についてはタウリのエンジニアに言ってくれ

561 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:21:04.03 ID:E3a+DLF80.net
>>548
5.5はかなりキツイな。まだ老眼は来てないと思うけどw

562 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:21:34.45 ID:AP6Dt/D60.net
>>535
daznだと画質悪いからキツくない?
いつか4K大画面で見てみたい。

563 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:21:54.86 ID:VZFlXgDed.net
タッペンとリカルド、なぜ差がついたのか

ホンダを信じた若者と金に目がくらんだおっさんの違い

564 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:22:33.43 ID:Zt6zucCn0.net
>>522
一周目の出来事は大体レーシングインシデントで片付けられちゃう

565 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:22:47.62 ID:JVUKugQe0.net
>>561
老眼どうのを議論する画面サイズに達してないぞ5.5はw
タブレットでもきついかな、PCクラスは欲しいと思うw

566 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:22:48.16 ID:sd1bC8Wz0.net
>>557
そういう時は制御必要よな
マジでショック死するでw

567 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:22:51.06 ID:3lLgWl//0.net
タウリのマシンはやっぱアストンとルノーレベルよね
ガスリーさんが異常に予選速すぎなだけな気がする

568 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:23:04.68 ID:7PvsXI+t0.net
ホンダはやる会社だよ

569 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:23:10.54 ID:nH+NLPGWa.net
今回アストンマーチンはそこまで速くなかった

570 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:23:10.82 ID:lS9k67hh0.net
>>559
コイツはどう見てもモブのゴブリンだよなw
パンストチョン信者は頭がお花畑w

571 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:23:13.75 ID:1SFy73QO0.net
リカルドは開幕から調子良ければフェラーリのポイントを結構削れたんだけどな
マクラはノリス頼みだな

572 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:23:27.86 ID:iZNawhXX0.net
部長だけどせめて髪切れよチー牛って言いたくなることはある

573 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:24:09.44 ID:PgmPA/85p.net
このまんまあっさりヌルッとレッドブルチャンピオンなっちゃいそう

574 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:24:29.89 ID:JVUKugQe0.net
とあるyoutuberがボッタスのピットレーンスピンの1件で大喜利募集してるんだが、
コメの大半が翌シーズンのマクラーレン入りを模索して断られるネタというのがひどすぎるw
お前らもうちょっとボッタスが報われるネタ考えてやれw

575 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:24:42.66 ID:rjhQy2Dh0.net
こんな弱いメルセはちょっとおもしろいけど
トトがどんどん黒くなる

576 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:25:01.43 ID:ZxyviV8W0.net
>>562
たまに50インチの4K液晶にDAZN映すけど画質悪過ぎて見れたもんじゃないから結局PCで見てる

577 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:25:22.55 ID:A+40vtp50.net
>>541
スマホでゾーンは無理っしょ。
うちは65インチでもソファーからだとTLが少しきつい

578 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:25:45.85 ID:iZNawhXX0.net
ぶっちゃけ鈴鹿が一番の難関
もはやモンツァでも強いだろうし

579 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:26:11.45 ID:I1RX1W/n0.net
>>569
ベッテル、アロンソトレインに捕まった角田を攻略できないでいるうちに
ルクレールに追いつかれて抵抗したもののタイヤロックさせちゃったからな。
最後はライコネンにも抜かれた。
きついレースだったね。
ストロールは安定してた。

580 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:26:13.55 ID:7PvsXI+t0.net
もうハンガリーくらいしかメルセデスが勝てそうなコースないな

581 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:26:19.92 ID:nH+NLPGWa.net
タイヤライフの残量表示をトトテーブルにしたコラ画像秀逸だったわ

582 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:26:26.39 ID:0sn4Re350.net
ボッタスはラリー顔なのでそっちで頑張って欲しい

583 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:26:27.49 ID:FjXmxcdp0.net
強すぎてつまんねーな
もっと頑張れよメルセデスよぉ

584 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:27:26.33 ID:F2RIwcZH0.net
F1ゾーンは解像度が悪いのが問題。

585 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:27:41.73 ID:LktQXwpz0.net
言うて差なんて殆ど無いぞ

586 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:27:42.48 ID:nH+NLPGWa.net
ガスリーとルクレールの接触なかったら
ルクレールはノリスといい勝負できたんじゃないか
ガスリーは8位が精一杯な感じ

587 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:27:46.77 ID:JVUKugQe0.net
>>581
あれはちょっと秀逸だった。

588 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:27:47.18 ID:06e3vScX0.net
マシンは完全互角
ハミルトン以下が遅いだけなんだよなぁ

589 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:28:02.01 ID:SoB84vng0.net
>>578
まずはシルバーストンの結果だな
C1〜C3セットはこことオランダと鈴鹿で、オランダよりはコース特徴近いだろうから、この結果を見てだ

590 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:28:28.34 ID:SoB84vng0.net
>>581
なんぞそれw
そんなのあるん?

591 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:29:23.33 ID:SzJxw0c60.net
RedBull 252
Mercedes 212

Verstappen 156
Hamilton 138

まだまだぜんぜん差が開いてない

592 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:29:28.85 ID:sMEtynL60.net
変則2ストップやるには
レースでは抜けないけど速いマシンじゃないと
できない戦略なんだな。

593 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:29:53.83 ID:2YbVGM+Mp.net
シルバーストーンでレッドブル勝ったらもう今シーズン終了やな

594 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:29:58.91 ID:UpmX1+Ep0.net
>>461
あれに関しては、妨害相手がメルセデスだから、
あえて放置した可能性もあるよ。

気づかない角田は自業自得だけど、
セカンドチームにとっては、
セカンドドライバーを犠牲にしても、
ファーストチームを有利にする動機はあるからね。

595 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:30:54.85 ID:2f8/zpZn0.net
1チームのオーナーがマジで運営トップなインディより不公平ってクソすぎるだろFIA
欧州の連中ってほんと陰湿

596 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:32:09.29 ID:lHG0N0Sp0.net
レッドブルって去年シルバーストーン勝たなかったけ?記念GPだかで

597 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:32:30.80 ID:06e3vScX0.net
チートマシンじゃないとポールすら取れないハミル豚がゴミすぎるんだよなぁ

598 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:32:40.28 ID:E3a+DLF80.net
>>579
ベッテルは2スティントはメディアムなのにバトルを頑張りすぎた。あれじゃタイヤ使いすぎてやられるわな。

一方ストロールはアロンソの1.5秒前で悠々自適に走りよった。あれは同じ作戦のやつは抜けなかっただろうけど、タイヤ余分に使ったルクレールだけが攻略できたな

599 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:32:44.59 ID:XacI7qKA0.net
>>594
オコン: フェルスタッペン撃墜しました

600 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:32:49.65 ID:0rGIQ7pb0.net
>>584
回線がしょっぱいだけでは?

601 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:33:01.57 ID:r1xzZOo30.net
>>590
前スレか前々スレくらいにあったな
机の脚が20%とか40%とかでw

602 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:34:28.28 ID:u0DCuEJ10.net
数ヶ月前からいろんなメディアでトトがメチャメチャイライラしてるって報道されてたけどメルセデス内はこっちが思ってる以上に苦しんでるのかね

603 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:36:31.81 ID:A+40vtp50.net
勝ったり負けたりがスポーツなのに。
負けたその日なんかは悔しくてイライラするだろうけど、ずっとイライラしてるのは勝って当たり前って感覚なんだろうね

604 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:36:55.19 ID:BrIRvg7qp.net
…アロンソすげぇ。

605 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:37:42.40 ID:2YbVGM+Mp.net
>>602
来年の開発に移行したいのに
レッドブルが追い上げてきたから
どっちつかずなんやろな

606 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:38:41.60 ID:F6JsRkfG0.net
来週も同じコースだけど、ルールって全く同じなの?

607 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:39:32.95 ID:nH+NLPGWa.net
今回のコンディションやサーキット特性は
ボッタスには助けになったね
あとフェラーリ
アルピーヌはアロンソが頑張りすぎているだけで
オコンの結果が本来の位置なのかな
リカルドはもうちょっと上だったと思うけど
途中のパワーロストで順位おとしたから
でも入賞は難しかったかな

608 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:39:35.58 ID:mVKJaLVH0.net
今年を捨てるとしてもあまりに大差を付けられたら赤牛も来季に大幅シフトして結局首を絞めかねないという
結局はある程度勝つ気で行かないといけないジレンマ

609 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:39:51.04 ID:SoB84vng0.net
>>606
タイヤが一段柔らかくなる

610 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:00.42 ID:0NPoBIBI0.net
>>562
4Kフジの4k見たことあるけど、4Kの価値ないよ。
これほんとに4kかって映像ばっかりだ。

611 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:00.83 ID:dTst3VjE0.net
>>594
本気で言ってるわけじゃないでしょ?
それにやるなら降格決まってるボッタスじゃなくてハミルトンだろ

612 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:34.43 ID:2YBlmitQ0.net
そういや予選レースだかなんだかやるの?

613 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:39.08 ID:F2RIwcZH0.net
>>600
さすがにそこまで回線は悪くはないよ。
本放送はフルHD出てる感じだけど、F1ゾーンってフルHDで出る?
文字の潰れ具合からHDくらいな感じだけど。

614 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:50.05 ID:u0DCuEJ10.net
https://i.imgur.com/Tdf77BC.jpg

615 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:40:53.12 ID:y1O63KA/0.net
>>606
メルセデスはアップデートもなく散りそうだな
FIAがメルセデスの保護者のように規制をかけるしかなさそうだ

616 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:41:08.32 ID:1SFy73QO0.net
メルセデスは今季も来季もレギュで数%減の開発制限があるしな
レッドブルもだけどさ
トトもイラつくな

617 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:41:40.59 ID:JVUKugQe0.net
>>614
今日はコケてない!w

618 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:41:49.59 ID:Sf7oi1Tp0.net
文字そんなに潰れてるか?気になったことないけどな
さすがにフルHD程度はありそうに見えるが

619 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:42:27.88 ID:UpmX1+Ep0.net
>>497
ポイント圏内までが周回遅れになるとどのレースもつまらない。

今日がそう。ブルーフラッグのせいで、
中段チームの真剣バトルが邪魔される。

620 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:42:30.82 ID:E3a+DLF80.net
来週はタイヤ柔らかくするんやろ?

マルチストップになって戦略に幅が出てくるんじゃね? ってことはフェラーリは死ぬかもしれん

621 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:43:03.58 ID:SoB84vng0.net
>>614
アルボンを探せ

622 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:44:15.51 ID:dTst3VjE0.net
>>621
2階で割とすぐ見つけられたw
結構真ん中におるね

623 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:44:47.01 ID:/fOfPwhk0.net
通常のレース進行でここまでハミルトンと差がついたのは初めてだな

624 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:45:18.06 ID:5pnDPjUR0.net
>>622
もう普通のスタッフやね

625 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:46:22.79 ID:SoB84vng0.net
>>624
DTMも走れる豪華なスタッフだな

626 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:48:18.78 ID:Uk6HT3NL0.net
リカルドとオコンの遅さが際立つレース
ルノーの3年契約失敗だろ

627 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:49:16.19 ID:sMEtynL60.net
リカルド
「俺はどうして、あの時ホンダを信用しなかったのか…」

628 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:49:45.27 ID:1SFy73QO0.net
ド安定のノリス
マクラは来年もキープできて良かったな
今のマクラのノリスがいなかっらゾッとするぜ

629 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:50:29.36 ID:F2RIwcZH0.net
>>618
もちろん見れないってレベルじゃないよ。見えるけどシャキッとしてなくてボヤけてる感じ。
欲を言えばって話で見えないわけじゃないからいいんだけど。

630 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:50:43.53 ID:06e3vScX0.net
スケジュール見るとマックスがリタイヤ以外でメルセデスに負ける様なサーキットが全くないな

631 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:50:43.89 ID:GSN54+Pt0.net
ベンツはタイヤ柔らかいとダメになるんだっけ?
来週も圧倒かな

632 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:50:58.37 ID:sd1bC8Wz0.net
リカルドはホンダというより金やろ動機

633 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:51:15.54 ID:pLL9+hNn0.net
見終わった

つまらんレースだったな

リカルド本当に惨め

634 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:52:06.12 ID:JVUKugQe0.net
>>631
来週はたぶん今週以上に苦労しそう

635 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:53:58.56 ID:sMEtynL60.net
リカルドは、もう下り坂に入ったんかな。

636 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:54:21.29 ID:myqfkJt20.net
リカルド「一度はタイトルを獲りたいね」

一体どうやって…

637 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:54:30.75 ID:+Ghe6ZOo0.net
今日のレースみるに来週は全車2ストップかな?

638 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:54:45.53 ID:pLL9+hNn0.net
マシンが合わないだけだと思うけど、そのリスクを選んだのはリカルド自身だから

結局はリカルドが悪い

639 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:56:02.77 ID:Ip6d5K70d.net
通常のサーキットに戻ればメルセデス圧勝じゃなかったの?ここで結構言われてた気がするけど

640 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:56:10.20 ID:JVUKugQe0.net
>>637
ペレスが頑張ればC4>C3で1stopでいけるかどうかじゃねーかな。

641 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:57:06.54 ID:yXSUAX+na.net
次は、FPでハード(今回のミディアム)つかわないんだろうなー

642 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:57:12.26 ID:lHG0N0Sp0.net
気温が高いとメルセデスあかんなタイヤが

643 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:57:19.94 ID:SoB84vng0.net
>>639
フランスでそれは打ち砕かれた
間違いなくメルセデスが強いとされてたサーキットで予選で負けて、決勝もやられたからね

644 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:57:25.77 ID:5vpWDB9+0.net
>>591
こんな接戦なシーズン楽しすぎるだろ

645 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:58:06.91 ID:pLL9+hNn0.net
来週もっとつまらんかも

萎えるわ

646 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:58:29.01 ID:JVUKugQe0.net
>>641
もう予選決勝に全残しだろうな。C5とか予選専用だろうし。

647 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:58:30.69 ID:SoB84vng0.net
>>644
去年と違って勝ったチームのセカンドドライバ―が2位じゃないパターンが多いから差が開かないね
1位と2位は各チームのエースが確保してるし

648 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:58:39.22 ID:5t9XqHmb0.net
>>639
アゼルバイジャンあたりからレットブルの空力がバッチリ決まってきて、常設サーキットでも勝負できるようになった感じじゃないかな

649 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 01:59:39.71 ID:5/mZJ9c10.net
アロンソはこのマシンじゃ9位がやっとだったと不満気だから
こんな順位が続いたらそろそろキレそう

650 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:00:29.15 ID:nH+NLPGWa.net
ソフトタイヤスタート組はタイム落ちるの早かったし来週は2ストップだな

651 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:00:36.02 ID:r/HPHBp70.net
ガスリーの左リア
サスまで逝ってたとはいえタイヤが見慣れない方向向いてたから
酷いけどなんかどこか笑ってしまう画だったわ

652 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:01:18.92 ID:JVUKugQe0.net
>>648
GP2 machine, GP2. Ah!!

653 :652 :2021/06/28(月) 02:01:48.71 ID:JVUKugQe0.net
アンカ間違えた >>649
逝ってくる

654 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:02:01.76 ID:iZNawhXX0.net
見なきゃいいじゃん

655 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:03:37.26 ID:lHG0N0Sp0.net
アロンソは調子上がってくると無線芸が始まるからな

656 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:03:59.86 ID:HXngUzBI0.net
>>649
老後の趣味に、キレるほどの熱量を持っているんかねぇ〜

657 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:04:11.74 ID:5pnDPjUR0.net
>>655
いまのところ無線は完全に新人に奪われてるからな
アロンソにも本領発揮してもらわないと

658 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:06:02.14 ID:rpqCWkJl0.net
メルセデスPU積んだ中団最強マシンでこんな感じだと
リカルドは行くところ無くなっちゃうんじゃないの…
若いノリスが5〜10年は大エースとして君臨するだろうし

659 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:06:19.74 ID:yf7LhoCy0.net
来週はミディアム→ハードでいくのは厳しいかな
ミディアム→ミディアム→ハードでつなぐのが正攻法?

660 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:06:24.08 ID:sMEtynL60.net
マックスが落とした
バーレーン、ポルトガル、スペインで
真っ向勝負で負けたのはポルトガルぐらいか。

661 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:07:18.54 ID:XwIAI3bg0.net
タッペン連勝したけどまだあんまりポイント離してないのか
バクーのリタイアが痛いね

662 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:08:01.62 ID:SzJxw0c60.net
>>612
たしかイギリスGPからやる
イギリスGP含めて3戦で

663 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:09:56.11 ID:yXSUAX+na.net
>>646
また、マックスはハードでQ2通過しそうだよね

664 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:12:19.88 ID:esurAQNuM.net
>>659
MHMだろ

665 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:12:20.50 ID:eSwFeA9l0.net
>>84
ルクールは寄生獣やな

666 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:12:46.10 ID:nH+NLPGWa.net
どのみちミディアムタイヤ使わなきゃだから
Q2は普通にミディアムタイヤで突破だと思う

667 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:13:28.67 ID:mEtynv+7d.net
フロントウイング規制の話を無かったことにするな

668 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:14:11.09 ID:WADnpsH20.net
ペレスの息子にほっこりした

669 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:14:35.70 ID:sMEtynL60.net
アゼルバイジャンで勝ててハミルトンが2位だったら
18ポイント差が7+1で26ポイント差で1勝分ちょい。
旧ポイント制の10ポイントと考えると、それでもあんまり差がないな。

670 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:15:41.77 ID:lHG0N0Sp0.net
アロンソ「来年はチャンピオン争いに加わる必要がある」

671 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:17:58.22 ID:5pnDPjUR0.net
>>667
全く話出てこないね
さすがFIA

672 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:18:23.60 ID:JVUKugQe0.net
>>663
ほんとありえる。今日みんなC2使ってたところ見ても来週C5は捨てタイヤなのが見えてるので。

673 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:18:33.36 ID:06e3vScX0.net
まだ7戦
ハミル豚と違いマックスは絶対崩れない奴だかし後10戦もしたら決着つくわな

674 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:19:05.18 ID:k4AGWk500.net
バンバン抜かれるクソマシンでこの順位のアロンソすげぇっておかしいだろ信者
なんでアロンソだけはドライバーの遅さの疑惑が完全に排除されてんだよ
これが大嫌いなハミルトンやルクレールだったら「良いマシンなのにバンバン抜かれるクソドライバー」ってなんだろ?

675 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:19:09.77 ID:5pnDPjUR0.net
>>673
シルバーストーンでレッドブル勝ったら
ほぼ終戦では?

676 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:19:26.44 ID:ieAon+Fm0.net
どうでもいいけどベッテル遅すぎないか
まあハゲてるしどうでもいいか

677 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:20:02.86 ID:E07DbBev0.net
レイトンハウス時代からフラットなサーキットでは強かった。

まだ流れが変わる可能性も微レ存。

678 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:20:55.16 ID:lHG0N0Sp0.net
>>676
ベッテル「ハゲは関係ないだろハゲ言うな」

679 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:21:19.26 ID:oJHFQTxRr.net
今週は雨ふらねーかな

680 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:21:21.39 ID:iZNawhXX0.net
ルイスはゾンビだからね
リタイアなし記録も続けているし、今日もグラベルにタイヤ落としているのに平然とコントロールしやがった

681 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:21:37.91 ID:1SFy73QO0.net
>>676
どうでもいくない
最近増えてるし

682 : :2021/06/28(月) 02:22:34.33 .net
やっぱりハミルトンはマシン頼みやったな
そしてニューウェイはやっぱり天才だった

683 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:22:48.26 ID:JVUKugQe0.net
>>676
今日もまた疑惑は深まった!

684 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:22:54.00 ID:lHG0N0Sp0.net
今日の決勝後の会見もゴキルトンはメンタルかなりやばそうだな
https://youtu.be/pH_3leP-u6U

685 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:22:55.46 ID:oJHFQTxRr.net
シルバーストーンは予選がショートレースだな
今週末もやればいのに

686 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:24:23.19 ID:GySL7xhn0.net
ホーナーまたジャンプスタートしてるよ
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1409198742910164992
(deleted an unsolicited ad)

687 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:24:59.07 ID:vzxHQS5t0.net
ハミルトンだけがまるまる一戦落とすような事があれば終戦って事にもなるんだろうが今の所負けても2位にはいるからなぁ
トラブルやアクシデントで落とす可能性が高いのはレッドブルの方じゃないか

688 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:25:56.35 ID:JVUKugQe0.net
>>686
ほんまや、ホーなーはまったく学んでないw
その点ホンダの2人はこけないという点で学んでるw

689 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:26:33.36 ID:5pnDPjUR0.net
>>688
学習能力高いな

690 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:27:51.07 ID:lHG0N0Sp0.net
メルセデスはぼっさんには結構アクシデント起きるが
ハミにはアクシデントが起きない不思議すぎる

691 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:27:54.14 ID:b2rtBmT4M.net
ルクレール守られすぎだろ
さすがに審議すら無しはおかしい

692 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:28:04.43 ID:SzJxw0c60.net
>>687
それな
しぶといから全く油断ならんのよね

693 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:28:56.33 ID:0rGIQ7pb0.net
ハミルトンって驚異的なレベルでリタイヤしないよな。

694 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:28:58.94 ID:pLL9+hNn0.net
またなんかやるのか

角田
この後数日はアルファタウリやレッドブルと一緒に幾つか”クールなアクティビティ”を計画していますので、それが終わった後に、ここでの第2レースに向けて準備を始めたいと思っています。

695 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:29:25.85 ID:TQDWEkCz0.net
>>691
あれはレースアクシデントだろ
ガスリーも露骨な押し出しがましてるんだから

696 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:29:29.75 ID:5pnDPjUR0.net
>>691
完全に右によっていってたのになw

697 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:31:52.78 ID:5pnDPjUR0.net
>>695
あれはインにアロンソが入ってきて行き場無くしただけなんだけど

698 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:32:24.18 ID:sMEtynL60.net
>>690
イモラの致命的なミスでも、何故か傷口は最小限に収まった幸運があったな。

699 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:33:49.39 ID:mVKJaLVH0.net
>>687
開幕からタッペンが続けてたことをハミルトンも出来てる
この2名は本当突出してる

700 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:35:34.61 ID:jGeAtlUc0.net
なんだかんだ言われてるけどボッタスはなにげに安定してるな
ラッセルに巻き込まれてRet、48時間ピットインでRet、2ストップの提案をチームに無視された前戦
は可哀想なとこあるし
なんの言い訳もないクソっぷりだったのはアゼルバイジャンだけで後は3着には来てるし
今期ポディウム回数も上位二人除けばトップだし
力が拮抗ってかリードされてる今のメルセではセカンドとしてはいいのではないかと思えてきてる
アゼルバイジャンで肝心なとこでペレスが優勝してボッタスがあれだったのがまぁイメージ最悪だが

701 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:36:40.98 ID:pLL9+hNn0.net
ここまで安定して余裕で勝てたレースって何気に初めてじゃね、レッドブル。

702 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:38:34.77 ID:M+M6bmUk0.net
トトがストレートの速さにしつこくイチャモンつけだした理由は
もしかしたら今期のメルセデスのpuは限度一杯にパワー上げてるんかも
この前は曲がるウイングがストレートで速い理由と言いがかり言い出し
次は2基目PUでパワー上げたと言いがかり言い出すありさま
もしかしたら今期のメルセデスのpuは限度一杯にパワー上げてて
だからそれでも予選でホンダがストレートで速いから不思議でおかしいと言い出してるのかも

703 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:38:45.72 ID:tYXWUoSna.net
>>626
オコンは長期契約GETしたら遅くなる典型的なタイプかもな

704 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:39:57.19 ID:lHG0N0Sp0.net
さすがにぼっさんはドライバーランキング、ノリスに負けたらやばいぞマジで

705 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:42:23.91 ID:yf7LhoCy0.net
ペレスやボッタスはチームのために捨て駒になることもあるかもしれない
うまくやればノリスのランキング3位って可能性なくはない?

706 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:43:01.41 ID:2f8/zpZn0.net
まぁでもボッタスのポイント奪ってるのはチームだからな…
普通にやってればノリスより下はなかった

707 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:45:48.87 ID:jGeAtlUc0.net
まぁアゼルバイジャンが大概だっただけで、このまま行けばさすがにノリスは完全に上回ってくるんじゃないかね
メルセデスのマシントラブルでRetってのは無いからアクシデントなければ全部完走はしてくるだろうし
2回不可抗力でリタイア余儀なくされても4/8はポディウム乗ってるし
今期のメルセデス1強ではなくなった状態からしたら十分な気はするけどね

708 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:48:41.94 ID:bHVn5DPr0.net
来週は2ストップ見られるかな?

709 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:49:01.26 ID:lqld/6me0.net
はい

710 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:52:27.54 ID:QFON1PCi0.net
トトは今度RBのマット塗装にもケチ付けて禁止にする方向らしいな

711 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:53:03.10 ID:hRURJa5Na.net
スペシャルコンテンツ
配信予定 配信内容
6月30日(水)
22:00 WEDNESDAY F1 TIME
7月2日(金) F1 LAB:シュタイアーマルクGPレビュー


第9戦:オーストリアGP
配信予定 配信内容 実況・解説
7月2日(金)18:30 フリー走行
1回目 解説&実況:未定
7月2日(金)22:00 フリー走行
2回目 解説&実況:未定
7月3日(土)19:00 フリー走行
3回目 解説&実況:未定
7月3日(土)22:00 予選
F1ゾーン:予選 解説&実況:未定
7月4日(日)22:00 決勝
F1ゾーン:決勝 解説&実況:未定


F3
配信予定 配信内容 実況・解説
7月2日(金)16:30 フリー走行 解:英語解説
実:英語実況
7月2日(金)20:50 予選 解:英語解説
実:英語実況
7月3日(土)17:35 レース1 日本語解説・実況あり
7月4日(日)0:30 レース2 日本語解説・実況あり
7月4日(日)17:15 レース3 日本語解説・実況あり


これに。ポルシェとWシリーズが加わる

712 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:53:52.86 ID:jFB7Y3Jx0.net
>>614
左、女性の脚が素敵です

713 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:55:42.47 ID:lqld/6me0.net
>>711
実況未定ということはサッシャの可能性もあるのか

714 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 02:58:17.40 ID:hRURJa5Na.net
>>713
たぶん。サッシしゃじゃねー?ツール中だるみのとこだし

715 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:05:41.15 ID:ST19ZCGk0.net
>>702
むしろ昨シーズン、テストから劇的にパワーアップしたメルセデスPUが怪しかったわ
自分らが活動禁止を潜脱して開発してきたから、疑いを持つんじゃねーの

716 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:10:37.69 ID:zW406PQG0.net
DAZNの実況ひどかったな
英語聞き取れない、語尾はほぼ全て薄ら笑い、知識ないならせめて真剣にやれよ

717 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:14:53.65 ID:iQXXR7tM0.net
レース見終わった
先週が見どころありまくりだっただけにあんまり盛り上がりに欠けるレースだったな
一番印象に残ったのはラッセルはやっぱ持ってないドライバーなんじゃないかな?wってこと
まあ、ウイリアムズであそこの位置にいることは凄いんだけどねw

718 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:15:31.88 ID:aYTByPr7M.net
ペレスはぼっさんに追い着けるかもってタイヤ温存して本気のファステスト狙いにいかなかったんじゃないかと邪推してしまう
だから結局どっちも達成出来なかったんじゃ…

719 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:20:18.23 ID:tNndWZDZ0.net
>>710
マジで?マット塗装って何か効果あんの?

720 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:21:30.12 ID:ktuooYXJ0.net
>>710
フェラーリ「…」

721 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:22:23.49 ID:tNndWZDZ0.net
>>686
こういう時ってマルコはどうしてんの?
さすがにマルコにはかけないかw

722 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:22:30.27 ID:hRURJa5Na.net
>>719
特にない

723 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:24:45.79 ID:tNndWZDZ0.net
>>722
ないんかいw

にわかついでにもひとつ教えて。
メルセデスのフロントウイングの「たわみ」はどうなったの?なんもなし?

724 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:25:59.82 ID:hRURJa5Na.net
>>723
何も情報がないときはクリティカルに進んでることが多いのがレギュレーション関係

マットのが十数グラム重くなるぐらいだよW

725 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:26:09.57 ID:aL0v110Y0.net
マットの方が僅かに軽くなるんじゃないのか?

726 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:27:54.66 ID:hRURJa5Na.net
つや消しの塗料が重いとかだったはず

727 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:30:11.98 ID:3rCM3EI30.net
>>691
今回流石にルクレールは被害者だろwスタートの良かったアロンソがガスリーとルクレールがやりあってる中インから飛び込んでガスリーはじいて
ルクレールもそのままガスリーにはじかれたのが引き金だしレーシングアクシデントだよ

728 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:33:41.84 ID:uMf0Wnja0.net
>>723
FIA「メルセデスだからヨシ!」

729 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:34:20.99 ID:oToZdAw80.net
>>719
空気抵抗を減らすためだよ

730 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:43:17.68 ID:ZgwtX0Zkp.net
基本的に何年もの間ジリジリとレッドブルがメルセデスに追いつくトレンドで来たわけで
並んでしまえばジリジリとレッドブルが突き放すだけ
数戦でこのトレンドが変わるわけない

731 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:49:54.80 ID:6UMvU8gV0.net
ルクレールに関してはしゃーない事だったと思うよ
個人的にはガスリーのラティフィへ当てた動きのほうがミラー見てなかったんだろうなと感じた
こっちもジョビナッツィ避けようとしてだからしょうがないけど

732 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:50:24.62 ID:pLL9+hNn0.net
リカルド、一時的にエンジンに問題あったみたいね

彼はどのチームに言ってもエンジンに妨害されとる

733 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:50:51.37 ID:/I6B0b/I0.net
頭文字にFが付くスポーツ連盟恒例のアジア人潰し

734 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:02:33.65 ID:qJL3eCF70.net
>>691
あれは無いわな、スリップ取りに早く動きすぎて当ててんだもの

735 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:05:35.63 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

736 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:07:04.55 ID:IEBZ+Sd00.net
今回からやっとハミルトン側からセッティングのアドバイスが入ったつってたからなボッタス
こういう言い方するって事はハミはまーた秘密主義でやってた事だし
ペレスが良いからボッタスが使えないと自分が困るから急に提供しだすとかw
セッティング能力はあれだがそれさえ決まればボッタスは使える奴だからな
ペレスはまだまだ課題多い

737 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:13.73 ID:zW406PQG0.net
>>736
ジョイントナンバーワン(7タイムチャンプ+ワンコロ)だからしゃーない
総力戦になりましたよってことで理解してあげよう

738 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:53.69 ID:1SFy73QO0.net
オランダは敗退したし後はタッペン頼みだな

739 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:12:55.83 ID:yXSUAX+na.net
>>703
そもそもオコンはチームメイトにポイントで勝ったことが無い
ぺレスにもリカルドにも、負けてるから今年アロンソに負けてても平常運転じゃないかな。

740 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:13:50.74 ID:lHG0N0Sp0.net
オコンは契約更新してからポイントとってる?記憶にないけど

741 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:15:31.76 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い あ〜い

742 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:24.69 ID:yXSUAX+na.net
>>719
クリア拭かないぶんだけ軽い
ゴルフボールのディンプルと同じで空気の剥離防止。

743 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:48.12 ID:IEBZ+Sd00.net
オコンは安定性はないのは739もいってる通りで

印象的な活躍があるから持ち上げる奴いるけどクビになる理由もあるんだよね
ルノーからしたら安いしアロンソにも勝った時に最高潮で契約しちゃったんだろうけど
こんな感じだよねオコンってw
ぶっちゃけルノーは大金だしてもオコンなんかよりガスリーと契約するべきだった

744 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:31.18 ID:WOJCfLP6a.net
何気に角田は日本人ドライバーとして初めてオーストリアのレースで入賞あしたんだよな
日本人ドライバーの鬼門レースはポルトガル、フランス、メキシコ

745 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:54.39 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

746 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:24:36.99 ID:qJL3eCF70.net
ガスリー生きてたら角田11位だし、なんか複雑だな

747 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:25:38.50 ID:WUvz7veE0.net
ガスリーもこのまま調子いいと金で揉めそうだね

748 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:01.07 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

749 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:53.03 ID:GH1k9Nvj0.net
ラッセルすごかったなーナイスファイトだったわ
ちょっと感動した

750 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:33:47.31 ID:lHG0N0Sp0.net
>>749
え?リタイアやん

751 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:34:57.15 ID:8cLWgvkDa.net
ヤフーニュースなんかでペレスを急にチェコと書いてるやつ寒過ぎ。

752 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:41:56.23 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い 

753 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:42:14.22 ID:5q7rtX3l0.net
>>743
フランス人ドライバーを育てていくって意志の表れだと思ったけどね

754 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:44:35.51 ID:tYXWUoSna.net
リカルドってシート失うだろうね

ホンダを信頼しなかった報いだよww

755 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:45:36.11 ID:pLL9+hNn0.net
運の良さという意味でハミルトンは神レベルだけど

ラッセルは死神に愛されてるってくらい運がない

756 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:48:36.12 ID:+uG8Z/IF0.net
>>743
ガスリーはまだRBを諦めてないしアルピーヌより速いファースト待遇のタウリを抜ける意味がないから門前払いだったんでしょ、金でなびくような歳じゃないよ。
だけどアルピーヌとしても存続理由としてフランス人ドライバーが必要だったから結局オコンで収まったのかもね。

757 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:49:48.84 ID:IEBZ+Sd00.net
メルセデスはハミ+ニコで散々思い知らされてるから
ハミと交代する形以外でラッセルいるとは到底思えないけどね
ボッタスならはいはいいうこと聞くからね
だからハミも来年もボッタスとのコンビがいいつってんだから
ペレスも基本的に一発はないからマックスの脅威にはならないし
そういうセカンドが求められてるんじゃね
フェラーリくらいじゃないか?近いところにお互いいるの

758 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:51:25.50 ID:IEBZ+Sd00.net
ガスリーが金でなく
ルノーが違約金を払うんだからルノーは大金いるだろアホか

759 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:56:33.71 ID:GaNPTqYn0.net
>>731
あれはタイヤカットされた後だじゃね

760 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:02:09.69 ID:9AYREV/aa.net
>>758
というか。角田と数年タウリでやる気がしてきたわ
あそこまで仲がよく。タウリも変化して、、、る気がするとw

761 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:04:20.38 ID:+uG8Z/IF0.net
ルノーが契約を買おうとしたって今は行く気がないんだから無駄だといってるんだけどな。

762 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:08:07.17 ID:qonqgWO80.net
フェルスタッペンタイトルとってほしいね

763 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:10:39.76 ID:9AYREV/aa.net
どっちにしても角田効果がやばいからな
ガスリーも今まではギスギス?孤独?なタウリの雰囲気だったけど
角田が入ったことで陽気なイタリアンに変わっていってるしね

アルボンやクビアトとあんなフレンドリーな関係にはならんし、おちゃめなPVTwitterもまずないw
育成チームだったのもあるけど
RBを目指すと言いつつも、そのままでいい雰囲気がでてきてるもんなー

やっぱ、楽しいんだろうね。

764 : :2021/06/28(月) 05:13:01.16 .net
そりゃ自分が簡単に圧勝出来る雑魚がチームメイトだと機嫌は良いわな
ハミルトンもそういう理由でボッタス残留を望んでるんだろうし

765 : :2021/06/28(月) 05:13:49.94 .net
雑魚がチームメイトだと精神的に余裕が出るんだよな
ガスリーが機嫌が良いのはそういう事

766 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:14:58.27 ID:9AYREV/aa.net
>>765
ミックのことか?wwwww

767 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:16:39.28 ID:iQXXR7tM0.net
>>755
ほんとラッセルは持ってないわw
今日の状況でポイント取れないのは痛すぎる
今回はマシントラブルだから余計に運に見放されてる感じ出てるしw

768 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.00 ID:PmA4NqGQ0.net
リカルド先輩の遍歴を見たら、ガスリーもマクラやアルピーヌから
勧誘されたくらいじゃ行こうと思わないだろ。

769 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.77 ID:zuqTgM0S0.net
ルクレールがフロントウイング踏みつぶしたのが1番ポイント高かったな

770 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:22.43 ID:qonqgWO80.net
リカルドはこのまま終わりかなと思う

771 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:34.67 ID:MYJpOrRn0.net
ラッセルはトラブルかアクシデント出るくらいにマシンか自分が無理をしてるとも言える

772 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:42.63 ID:whitS2TT0.net
今回のDAZNの解説酷いな、「聞いてませんでした」って
どうして解説実況の席に座ってるんだ?

773 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:10.02 ID:+uG8Z/IF0.net
来年のウィリアムズはどうなるんだろな、ハースみたいにフェラーリ製のマシンである程度確約された速さがある訳ではないんだろうし開発上手く出来てるんだろうか。

774 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:55.49 ID:PmA4NqGQ0.net
ウィリアムズという重りで修行中だからな
ラッセル「うっひょー、外したらすげえ体が軽いぞ!」

775 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:26:17.57 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドはマックスと比較されるのが怖くて逃げたんだから別にいいや

776 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:27:23.77 ID:lHG0N0Sp0.net
リカルドはマクラーレン行ったのが失敗くさいな。ルノーに行った方が良かったのかもな

777 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:29:50.19 ID:qonqgWO80.net
アルピーヌでもワークスチームだから残ったほうが良かった

778 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:31:33.54 ID:G/lb3AI60.net
>>772
おぐたんはウンチク王だからな
FPは任されてても予選決勝は中野信治がレギュラーなのはDAZNもそういう評価なんだろ

779 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:34:45.10 ID:d0Hlzp9c0.net
リカルドから笑みが消えたとき覚醒する(´・ω・`)

780 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:43:58.26 ID:xzcE0njn0.net
11位スタートで大きな波乱もなく10位フィニッシュの角田は
波乱なけりゃ今んとここの辺がいっぱいか
とりあえずこの1ポイントとか2ポイントを安定して取ってくるようになってほしい

781 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:45:38.50 ID:BCkloiMi0.net
リカルドの闇落ちまで秒読み段階か

782 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:48:07.61 ID:PmA4NqGQ0.net
アブデビールだっけ?社内的に相当無理して
リカルド獲得したと思うんだよな。
それが2年で出て行ったので自分もクビに。
表面陽気に見えても、人としてあまり付き合わない方が
いいタイプだろ。

783 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:45.16 ID:4UqC2Vrs0.net
フェラーリのノーズの新しい空力デバイスがカニにしか見えない

784 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:56.05 ID:J0ydLZQO0.net
>>64
タイヤ戦争と給油があった時が1番面白かったよね
顎VSジャック 顎VSハッキネンの時とか
給油がないと戦略がワンパターンだからつまらん

785 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:25.39 ID:xzcE0njn0.net
>>781
何でこんな遅いのか分からないってのは相当重症だな
ヘタしたら今年ずっと復活できないかも

786 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:34.39 ID:BHsUA5cdd.net
>>781
だから奴はあのニヤけたキャラ変えないと、ストイックになって危機感持った雰囲気出して必死になるしか無いな。
まぁノリスが速くて策士だから、せめて予選では真後ろでレースではあわよくば逆転出来るぐらいの位置に居ないとな。

787 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:03:42.27 ID:BHdQNG/F0.net
リカルドはニコニコしていい奴だと思ったけどそうじゃないのか

788 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:06:13.10 ID:Jo5h6Nb90.net
メキシコではセルジオという名前の人の愛称は自動的にチェコになるらしいけど
全然発音違うやん

789 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:08:23.99 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドは遅いチームにいったほうが良かったよね
上位チームが何かあってリタイヤ続出したときに表彰台上がればいいんだし

790 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:10:59.06 ID:qonqgWO80.net
今のマクラーレンは完全にチームノリスになってるからね
来年もそうなる

791 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:12:38.91 ID:6PrsboBE0.net
ここの連中ってヤバい奴だらけだとは思ってたけどここまで捻くれたおかしい奴らだとは思わなかった
まさかリカルドの人格攻撃までするとはな

792 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:13:47.46 ID:V/Vqi6y90.net
中野さんもノリスのことは相当に評価しているし良いドライバーなのは間違いないよね
角田もなんだかんだで入賞3回目だけど、マシンがいいにしても新人としては合格点かな
今回は週末通してうまく運べた上手く運べたし今週末も同じように行ければもっと評価されるようになるへ

793 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:14:27.47 ID:m6kKB8Xl0.net
>>757 事情が違うだろ
フェルスタッペンはこれから10年エースだが
メルセデスはハミルトンの年齢的に次期エースを育てないといけない
メルセデスはハミルトンのチームメイトに次期エース級を据えるしか選択肢がない

794 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:15:43.36 ID:PmA4NqGQ0.net
速いなら、あばたもえくぼ。
人格が走る訳じゃなし、F1ドライバーとして遅いなら
色々言われるようになってもしゃーなし。

795 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:12.45 ID:qonqgWO80.net
被害妄想が激しいリカルド信者が一番やばい気がする・・・

796 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:24.22 ID:qWv2qoTdp.net
Yahoo top news

レッドブルホンダ4連勝!

797 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:35.08 ID:6PrsboBE0.net
ここだとサインツはやたら過小評価されてたからな
仮にフェラーリに行ってたのがリカルドだったとしたらベッテル以上にルクレールにボロ雑巾にされてた可能性がある

798 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:47.31 ID:qonqgWO80.net
>>793
メルセデスはチーム売って撤退しそうな気がする

799 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:23:36.82 ID:WilIzCub0.net
ストロールアロンソツノピンベッテルの間隔は
あと100周走っても順位変わらないような気がした

800 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:24:20.93 ID:6PrsboBE0.net
>>798
ねえよ阿呆
お前の希望的観測だろ
規則変更する来年から無双する為に今年は早々と捨てたってのに

PU変更でまた一からやり直しのレッドブルの方がむしろ危うい可能性がある

801 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:25:59.32 ID:6PrsboBE0.net
お前の希望的観測でしかない無意味な書き込みを一度トトに見せてあげたいよ
元気がない今年のトトでもお前の駄文を見れば腹抱えて大爆笑するかもな

802 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:26:58.89 ID:06e3vScX0.net
無双w
チートPU無いのにどうやってハミル豚如きで無双するんだよw

803 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:08.00 ID:HkP51TbSd.net
すでにメルセデスF1の持ち株比率はダイムラー、トト、イネオスが3分の1ずつで
ダイムラー自身が「我々は経営の支配的立場にない」と発表してるけどね

804 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:22.05 ID:KNgb/dfB0.net
フェラーリがもう中堅チームな感じが当たり前になりつつあるのが悲しいなぁ

805 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:37.11 ID:MDL4lovR0.net
>>763
https://dotup.org/uploda/dotup.org2519076.gif

806 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:55.47 ID:iQXXR7tM0.net
角田にフェラーリが戦うべき相手とか言われてるからな
マシンポテンシャル的に倒せると見られてるんだろうな

807 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:30:04.18 ID:6PrsboBE0.net
>>802
馬鹿なんだなお前
来年になったら車体が丸っきり変わるだろ
それに加えてレッドブルはPUがまた一からやり直しのハンデがあるってのに
お前にとってはホンダの名前がないレッドブルなんぞただのどうでもいいエナジードリンクだろうけど

808 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:31:48.85 ID:mH6LMhvyd.net
ノリス家ってマクラーレンの株主?

809 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:33:58.21 ID:V/Vqi6y90.net
>>807
PU一からやり直しって?
少なくとも24年までは今のホンダPUを引き継ぐし、ホンダも下請けとして協力は続いていくけど

810 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:38:11.11 ID:qWv2qoTdp.net
WRC
日本人ドライバーのGRヤリスが2位
今年11月に愛知岐阜で最終戦ラリージャパン開催

10月のF1とWRC楽しみ

811 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:39:40.26 ID:mH6LMhvyd.net
次戦あたりRBはやらかしそう

コツコツドカンの予感

812 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:05.30 ID:qWv2qoTdp.net
シャワーの中にアルボンもいて良かったよ

813 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:14.06 ID:6UMvU8gV0.net
基本は在席年数が長いドライバーがタイトル取ってるしな
ハミルトンは言わずもがな、ホンダから数えたバトンも長いし
アロンソ然りリカルド然り短いスパンで移籍しまくるのは難しいんじゃないかね
その点だとノリスもチャンピオンに相当近そう

814 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:40.96 ID:ttQhF/Rqa.net
>>809
もし、鈴鹿中止になったらホンダは1年延期しそうだもんなーw

815 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:38.56 ID:WPKzhWyA0.net
残り全部タッペン勝つと思うわ

816 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:59.70 ID:VOlKPw3W0.net
トトによればメルセデスは今季の開発を既に終了してるみたい
レッドブルも夏休み前に大きくリードを築ければ夏休み明けからは来季のマシンに集中しても良さそうだけどトトが色々仕掛けてくるから見極めが難しいねまぁトトはそれを狙ってるんだろうけど

817 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:49:41.06 ID:WPKzhWyA0.net
昨日の戦略みたら今年はメルセデス諦めムードだろw

818 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:51:50.69 ID:hErCJolxp.net
解説の松田もここのアンチと同じでRB負けて欲しいつまらなくなるからと言ってたな
松田もチョンかな

819 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:11.91 ID:7PvsXI+t0.net
>>810
スレチ

820 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:34.87 ID:V/Vqi6y90.net
というか、PUサプライヤーは辞めるけど下請けとメインスポンサーになります!が今の状況だと玉虫色の解決策な気がするな
リアウイングにはHONDAの文字でエントラント名はホンダ・レッドブルレーシング、積んであるのは名前だけ変わったホンダPU
株主もファンもにっこファンもニッコリ

821 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:02.03 ID:Jo5h6Nb90.net
残りのレースで今年のレッドブルが苦手なサーキットどこ?

822 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:05.16 ID:4UqC2Vrs0.net
>>816
トトとハミルトンの得意技は「死んだふり」

823 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:57.08 ID:WPKzhWyA0.net
もうさ、残りレッドブル全勝だろ
マクラーレンホンダ再来だわ

824 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:14.02 ID:KyZ0s8Ot0.net
>>772
あれは難しいと思うよ
急に飛び込んで来る音質最悪の無線を同時通訳するんだから
マックスなんて腹立つほど滑舌悪いしなw

サッシャみたいにテキトーに意訳するのが正解かも
それか無線チェック専門のスタッフを置くかだね

825 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:55.90 ID:B3jpHpVr0.net
>>823
2015年のか
胸熱

826 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:05.05 ID:BHsUA5cdd.net
>>816
大学中退の億万長者ホントにムカつくわ〜

827 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:30.26 ID:FBZLtKgX0.net
低速モナコでも高速オーストリアでも赤牛さん勝ったし、なんか不得手なサーキットないんじゃね
ホンダの言ってたサーキット特性に関係なく、どこでも速いってのが実現しようとしている

828 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:28.02 ID:/v8FRCnv0.net
さすがニューウェイさん

829 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:51.23 ID:mH6LMhvyd.net
ポールリカールは接戦だった

シルバーストン、スパモンツァ鈴鹿もぎりぎりの戦いになる

830 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:58.29 ID:HkP51TbSd.net
シュタイアーマルクGP レースチャート
https://i.imgur.com/R9tzPMR.jpg

シュタイアーマルクGP タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E45dPX0X0AEThad.jpg

831 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:03.66 ID:Z/M00PzmM.net
決勝に振ってきたフェラーリ、さすがだな。

832 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:56.00 ID:7PvsXI+t0.net
>>818
松田解説はF1走った事もないのに全てを知ってるような口ぶりにちょっとイラっとくる

833 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:05:37.44 ID:B3jpHpVr0.net
ペレスのタイヤ交換失敗でポディウムを逃したね

834 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:06:56.42 ID:4UqC2Vrs0.net
>>814
>>815
鈴鹿でホンダがイキリ過ぎてメルセデスが勝つ
逆に言うと、それまでホンダ連勝。

835 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:05.54 ID:m6kKB8Xl0.net
というか2024年までPU開発凍結だから、レッドブルが圧倒的に有利じゃないの?
レッドブル的に直線速度が速くなったのはPUのパワーアップではないとアワアワしてるのは
土壇場でちゃぶ台ひっくり返されるのを恐れているからだろう
鬼才ニューウェイと凍結された有意なホンダPUで2024年まで圧倒する可能性がある

836 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:08.29 ID:B3jpHpVr0.net
>>832
他の解説者と同じく、川井の言った事にのっかったりするし

837 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:08:56.24 ID:MDL4lovR0.net
>>818
え?今までどれだけメルセデスの無双を見てきたと思ってんの?

838 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:10:54.03 ID:mH6LMhvyd.net
各社ともPUのサイレントアップデートするんじゃね
抜け道は見つけてくるでしょ

839 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:13:25.62 ID:Z/M00PzmM.net
オコン、来季以降の契約破棄されないか心配だな。

840 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:13:33.48 ID:7PvsXI+t0.net
>>825
メルセデスが劣勢のまま指咥えてルール守るはずない
必ず裏でPU弄ってくる。FIAは黙認。ここまでが既定路線。

841 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:17:01.18 ID:HkP51TbSd.net
F1ゾーンのマップ眺めてて毎回思うけど、周回遅れ同士は青旗の運ゲー状態でまともなバトルどころじゃないな

小倉が昔の感覚で「トップが周回遅れにひっかかる」とか「彼らもバトルしてるから」とか話してたが、今のF1は周回遅れは青旗表示されたら1秒ちょっとタイムを失ってでも譲らないといけないのが分かってなさそう(言い過ぎか)

842 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:17:39.29 ID:esurAQNuM.net
驚異の新人ってのはアロンソ相手に遜色ない結果を残す奴のこと

843 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:18:32.04 ID:7UpVLbnAM.net
>>835
2022年のPUの序列次第では開発凍結撤廃とまではいかなくても緩和されそうな気がする来年以降はメルセデスだけでなくフェラーリも政治力を使ってくるだろうし

844 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:20:19.01 ID:HkP51TbSd.net
[F1公式]各ドライバーのチェッカー後の無線まとめ
https://youtu.be/fbvur8foyug

ハミルトンのテンション低すぎ

845 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:20:45.28 ID:esurAQNuM.net
DoDってファン投票じゃなくてAIが判定すればいい

846 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:22:38.70 ID:6qzBXJ6u0.net
ボッさんといいペレスといいナンバー2ドライバーの時ってどうしてピットクルーはミスするんだ?

847 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:20.72 ID:7PvsXI+t0.net
>>841
タイヤ終わるマシンが出てきて順位が動きそうな
終盤で青旗ラッシュだからな。あれは興ざめ。

848 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:23.50 ID:V/Vqi6y90.net
>>841
実際バトルしてる状態だと譲りにくいってのはあるから、LTとかInterval見てると単独のマシンを抜くより結構ロスしてる

849 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:25.78 ID:z/ZzEZqV0.net
トトとハミがしつこくホンダPUにからんでくるのは、メルセデス自身が来シーズンに向けて凍結PUに何か改良を施すためのエクスキューズを得たいからなのかねえ

850 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:35.34 ID:qAeWuWh/0.net
>>712
三角絞めしてほしい

https://i.imgur.com/oDLA4tX.jpg

851 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:25:43.03 ID:z/ZzEZqV0.net
>>845
主催としては視聴者参加型にして盛り上げたいのだろう
AI導入だと真逆に突っ走ることになってしまうw

852 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:25:51.79 ID:9lgH0yEs0.net
ハミは今年タイトル出来なかったら引退する気も
ダイムラーが撤退しそうだし年俸払えるのかな

853 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:26:49.68 ID:9H+B+XxAa.net
>>841
その辺が大型新人の凄さだからな
角田はマンツーマンで延々と個人レッスンだよw
これが、アルボンはライコネンだったから特に何も得られんつかw

ガスリー、ストロール、ノリス辺りはアロンソドライビングスクールによく通ってたからなw

854 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:26:57.42 ID:z/ZzEZqV0.net
>>712
山本さん、今回は完璧なスタートをきれたみたいねw

855 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:28:06.93 ID:ST19ZCGk0.net
というか、メルセデスは開発禁止を潜脱してパワーアップしてくる気満々だから
ホンダがパワーアップしたんじゃないかという疑念を抱かせたり、ホンダが開発してないのに
速くなったという印象を与えることで、後に自分らがこっそりパワーアップさせた時のための
言い訳の布石にしてるんだわ

856 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:30:07.20 ID:HkP51TbSd.net
>>847
うん、ミリミリ詰めたタイム差が青旗で「はい、リセット」されるんだよな

あとどうでもいいけどアナが「おや?○○(周回遅れ)のタイムが落ちました、どうしたんでしょうか」も気になったりする(青旗だよトラックマップ見とけよと)

857 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:30:44.30 ID:I1RX1W/n0.net
>>694
また面白映像がw

858 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:31:46.01 ID:7PvsXI+t0.net
来週はタウリのダブル入賞に期待だな
昨日の走り見れば十分逝ける

859 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:33:26.45 ID:z/ZzEZqV0.net
>>855
ホーナーは十分に予測しているだろうから
今のうちに広く注意喚起しておいた方が良いだろね

860 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:34:17.06 ID:/4SNe4ke0.net
F1なんて7割がシャーシ性能で決まるのにアホな奴ら

861 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:35:24.48 ID:4UqC2Vrs0.net
次戦、予選以外誰もC5を使わなかったら笑う

862 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:35:58.74 ID:utdT4KcfM.net
今回の最速ストラテジーはSMMかMHのどっちかだと思うんやがどうか?

863 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:36:30.77 ID:S++Slw9KM.net
>>855
ホンダも2機目入れたタイミング上手かったよな。
他チームがマイレージ考えてとりあえず同一仕様入れた後で対策版入れられたから。

864 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:36:46.29 ID:9lgH0yEs0.net
>>862
HMかなぁ
終盤のMの速さは驚異的だった

865 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:03.93 ID:m6kKB8Xl0.net
まあ実際ホンダの件で凍結を要求したレッドブルに対して
凍結直前の自らの優位を疑わないメルセデスが同意したことで実現したレギュレーションだからな
それなのに自らの優位が確定してないとわかるや否や「ノーカン、ノーカン」ってやりかねないのがメルセデス
カイジの大槻班長並みにセコイ

866 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:40.01 ID:HkP51TbSd.net
https://pbs.twimg.com/media/E454swoWYAQkbXZ.jpg
https://twitter.com/redbullracing/status/1409239610513760256
(deleted an unsolicited ad)

867 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:42.24 ID:V/Vqi6y90.net
>>860
間違いなくNo1シャシーだった頃のPUはパワーなくて勝てないとハッキリ言われてましたなぁ
高い金払でゴミを買わされてるとまでw

868 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:38:43.29 ID:Jo5h6Nb90.net
信頼性向上の為の改良→より強烈なエンジンモードの使用が可能

このルールザルじゃね?

869 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:11.53 ID:7PvsXI+t0.net
>>862
どこからスタートかで違うよな
ルクレールの捲りみれば2ストップで最後のタイヤがMは間違いなさそう

870 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:25.27 ID:ZzLglNPj0.net
トトが言ってるのは耐久性アップすると長時間ハイパワー使えると同義だからって話だから、そりゃそうだよねとしか言えないよね。
実際はリアウィングがすべてそうだけど。

871 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:48.99 ID:/v8FRCnv0.net
>>841
インディカーでは、青旗は後ろから来てると知らせるだけ
無理に譲る義務なし、F1もそうすればいい、面白くなるし

872 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:41:31.09 ID:SacezDr90.net
今度はメルセデスは
どんな難癖付けてくるんだろうか?

873 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:41:51.60 ID:MJewoRfH0.net
>>866
建物のロゴがいいね
タウリとRBRを繋ぐHONDA

874 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:42:43.44 ID:4UqC2Vrs0.net
>>866
〇子にRBぷっかける勇気のあるものはおるかー

875 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:43:19.29 ID:7PvsXI+t0.net
>>866
アルボンが完全にその他スタッフになってて草

876 :フラッド :2021/06/28(月) 07:44:04.12 ID:dVWD215I0.net
角田はほぼ何も出来ずか

877 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:44:59.53 ID:z/ZzEZqV0.net
>>866
ホーナー"我々の今のモチベーションは青天井だ"

878 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:19.70 ID:bBWKZDf10.net
>>407
ルノー+プロスト、 ルノー+JPSロータス+セナ、これらの時代が一倍速かったな。

879 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:39.58 ID:8RTqOTMQa.net
メルセデスもそろそろイライラし始める頃だよな

880 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:54.90 ID:qA9owUpb0.net
ホンダって一番いい時に
他チームにエンジンとかタダであげちゃうんだけど
馬鹿なの?

881 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:46:14.29 ID:HkP51TbSd.net
「俺なら4杯は行けるぜ」
https://pbs.twimg.com/media/E46p7EvWEAgoP0o.jpg

882 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:46:34.70 ID:4UqC2Vrs0.net
>>868
アンディ・コーウェルが引退する時点で、F1PUはルマンを戦える耐久性があると言ってた

883 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:47:03.19 ID:HkP51TbSd.net
>>881
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1409250573321486339
(deleted an unsolicited ad)

884 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:48:03.07 ID:7PvsXI+t0.net
>>866
ハミルトン「HONDAは無しでー2021」

885 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:48:41.46 ID:z/ZzEZqV0.net
>>866
一番右のメカさんの腕、スゴいな

886 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:49:53.07 ID:HkP51TbSd.net
>>547
おめでとう、見事的中

ペレス「ダブル表彰台を逃したことは残念です。あと一周あれば可能だった」
https://honda.racing/ja/f1/post/race-styria

887 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:02.51 ID:z/ZzEZqV0.net
>>881
山本さんに吉幾三の面影が...

888 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:26.93 ID:Q5VOlJzNM.net
角田はラストの週、アロンソが単独だったら抜けてたかもなぁ、最後アロンソもDRS使えてて苦しかった。
トラッカーの○がターン4でチラチラ重なって、お、脱いたか!?と少し期待したんだけどなw

889 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:51.49 ID:P0gn46yvM.net
実際今のF1のエンジンってどれくらい実用的に持つんだろう?
50時間とか100時間とか?

890 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:55.44 ID:HkP51TbSd.net
>>885
ナットが潰れてもタイヤ外せそう

891 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:51:10.25 ID:hK2XB8VRM.net
>>805
マジ兄弟

892 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:52:57.31 ID:yvZ5bFRNa.net
めざましテレビでレドブル4連勝に触れたイケメン誰だ?いいね

893 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:53:18.54 ID:6+JSe4jBd.net
マクラーレンももう少し上がれれば優勝出来てた時代に戻れるんだろうけど、中々壁は高そうだ
9年前後ぶりに勝ってもええんやで

894 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:54:35.53 ID:yvZ5bFRNa.net
>>880
有償だよ

895 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:54:48.31 ID:68WEyvVH0.net
>>832
お前は走ったことがあるんだろうな?

896 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:22.11 ID:BPWKz0Kq0.net
角田ラジオ海外の人から絶賛される
https://youtu.be/0WhNAMuEEAU

897 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:27.79 ID:HkP51TbSd.net
>>880
知財譲渡の金額は公表されてない

あと運用サポート費用はレッドブルがホンダに支払うとマルコが言ってるよ

898 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:30.87 ID:vR/ZHDUs0.net
ツノピンもうダメだろ・・・
ガスリーとラッセルのリタイアが無ければポイント取れてなかった

899 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:15.89 ID:Dy24ynUS0.net
来年からみんな全力でレッドブルとフェルスタッペン叩きになるんだな

900 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:39.00 ID:V/Vqi6y90.net
>>889
実用的にってのがどういう意味なのか不明だけど1グランプリ当たりで大体4時間ちょいくらいだろうから、それが8戦とすれば32時間はレーススピードで使えることにはなる
距離で言うと5000kmくらいかねぇ

901 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:52.13 ID:799uTCiY0.net
なんだかんだでやっぱりワークスとカスタマーでは歴然とした差がある
この先、カスタマーチームがチャンピオンを取れることはあるんだろうか
今のところマクラーレンがカスタマーの星だが
ノリスはどうするんだろう?最近の速さは明らかにチャンピオンを狙える器だけど

902 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:58:30.17 ID:qWv2qoTdp.net
メルセデスPU裏でオイル燃やしてもホンダPUに勝てないだろ

903 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:59:57.35 ID:4UqC2Vrs0.net
>>899
ううん
知恵と勇気で、暗黒のダイムラー帝国に挑むタッペン&RBカコイイ

904 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:59:58.04 ID:4UqC2Vrs0.net
>>899
ううん
知恵と勇気で、暗黒のダイムラー帝国に挑むタッペン&RBカコイイ

905 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:02.74 ID:SYTA5TLe0.net
>>901
メーカーフルワークスてやっぱ良くない形態だと思うわ
自動車メーカーはエンジン供給までにしてほしい

906 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:34.50 ID:799uTCiY0.net
あ、またマシがチェッカー後のマックスの行為にケチつけてる
お前はまず破壊王ルクレールに文句言えよ

907 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:36.84 ID:qWv2qoTdp.net
これまた、パーティーモード復活だろうなーw
FIAはレッドブルに勝たれると、つまらないから

908 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:01:58.27 ID:xzV98S11d.net
目覚ましでやってんな

909 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:02:21.10 ID:Jo5h6Nb90.net
仮にマクラーレンホンダが続いてたとしてたら
今年のメルセデスに敵わずレッドブルルノーといい勝負ぐらいかな

910 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:03:00.93 ID:2qbjRS92M.net
>>901
ロン・デニスは正しかったんだよねえ

911 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:03:43.40 ID:HkP51TbSd.net
>>906
これか、マシは暇なんだな

https://www.autosport.com/f1/news/red-bull-receive-warning-over-verstappen-victory-celebration-burnout/6616098/

912 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:04:36.26 ID:1mcRJgm90.net
ホンダ撤退のジンクスが凄まじすぎて逆に笑えてくるw

913 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:04:53.73 ID:Rk5kNo8D0.net
今回は撤退前から速いし…

914 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:05:56.09 ID:HkP51TbSd.net
>>911
レッドブル、フェルスタッペンの勝利時のバーンアウトに警告
https://www.autosport.com/f1/news/red-bull-receive-warning-over-verstappen-victory-celebration-burnout/6616098/

FIAのマシ
「あの行為は起こってすぐに見た」
「あるべき姿ではなかったので、すぐにチームと話をして、今後は容認できないことだと伝えたよ」

915 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:07:41.26 ID:0vufC7Vna.net
>>891
実際ガスリーはフランスのテレビで角田は弟みたいだと言ってたらしいからな

916 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:08:15.16 ID:4UqC2Vrs0.net
>>911
いいから、さっさとフロントウイング検査しろ

917 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:08:30.74 ID:qWv2qoTdp.net
すぐに難癖つけるようになってきたなwww

918 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:09:50.97 ID:a0FD00cJ0.net
メルセデスが優勝しないとメルセデスから特別ボーナス貰えないんだろう

919 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:10:20.14 ID:82lOX7fD0.net
ほんとメルセデス勝たせたくてたまらないんだなあ

920 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:10:56.02 ID:7PvsXI+t0.net
気がつけばRBが大差で4連勝
こうもあっさりメルセデスが堕ちるとはな。
興業側としてはそりゃヤキモキしてるだろ

921 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:11:18.42 ID:tp9is+vTM.net
これでアブダビのクルクルも出来ないな
記録しておけよ

922 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:11:21.45 ID:qWv2qoTdp.net
Red Bull warned over Verstappen's victory burnout

マイケルマシ「週末暇すぎる…お!マックスがバーンアウトしやがった!ケチつけてやる!次やったら警告!!!」

923 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:12:16.54 ID:tp9is+vTM.net
早くマット塗装禁止にしろよ

924 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:20.88 ID:4UqC2Vrs0.net
>>918
次は金網にぶら下がってるスタッフにイチャモン

925 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:42.21 ID:whitS2TT0.net
こいつメルセデスからいくら貰ってんだ

926 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:43.07 ID:0hIZXOoG0.net
>>866
山本さんはマルコの隣か。こりゃ来年はRBに移籍組かな。

927 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:35.77 ID:add8aq5Rd.net
マシ悔しそうだなw

928 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:38.82 ID:HkP51TbSd.net
>>920
FIAは興行じゃなく「公平公正なルール運用」の組織なんですがねえ、、、、

929 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:59.93 ID:7PvsXI+t0.net
来週タウリのライバルはフェラーリだな

930 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:33.22 ID:4UqC2Vrs0.net
>>926
山本はいらないだろ
タナベサーンならともかく

931 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:38.31 ID:NBdVBkvK0.net
バーンアウトの件はわからんでもないけどな。
バーンアウトがダメというよりサインボード脇で徐行したのがダメなんだろ
フィニッシュラインで極端にスローダウンした車に後続車が突っ込んで大惨事になった事故は他カテで幾つも例があるし

932 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:59.30 ID:dkjBmAXn0.net
でもまだリタイア優勝で一瞬でひっくり返る点差だからなあ

933 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:16:06.07 ID:3j9f3dtKp.net
だって、マシはメルセデスから金もらってるやろ?
レッドブルのバーンアウト禁止!
レッドブルの金網禁止!
レッドブルの可変リアウイング禁止!
レッドブルのピットストップ早すぎる!禁止!

934 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:16:09.67 ID:HkP51TbSd.net
>>931
二輪でそんな動画見たことあるな

935 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:18:39.53 ID:1mcRJgm90.net
>>932
どうみても1レース以上の差があるよ
オーストリアでもフランスでも負けるようじゃメルセデスはダメだ

936 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:07.14 ID:FBZLtKgX0.net
妨害以外の意図的なスローダウンがダメってルールには無いと思う

937 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:29.96 ID:/lg8hpys0.net
まあアンリトゥンルールってやつだろうな
MLBだってホームラン打った後に余韻に浸ったり過剰なパフォーマンスをすると報復デッドボール食らう
戦いの場では勝っても何食わぬ顔してホームに戻ったら仲間と喜び合うのがクールとされる

938 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:56.14 ID:esurAQNuM.net
>>922
トーンティングの一種だよね
NFLならペナルティーだよゴール前の失速

939 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:06.24 ID:4UqC2Vrs0.net
>>936
つまり、マシが思っただけか

940 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:06.65 ID:j5F6NMa/a.net
もうレッドブルはどのコースでも勝てるってわかったからトラブルでメルセデスが逆転したところでまた抜かれるだろうな

941 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:37.65 ID:pLL9+hNn0.net
ノリスでも周回遅れにされちゃうとかね、1強はつまらんぞ

942 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:58.97 ID:HkP51TbSd.net
>>941
サーキット短いしね

943 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:22:43.48 ID:Jo5h6Nb90.net
FIA会長 ジャン・トッド
F1グループCEO ステファノ・ドメニカリ
F1グループマネージングディレクター ロス・ブラウン

メルセデスとフェラーリが贔屓される原因はこれだろうな

944 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:07.97 ID:dkjBmAXn0.net
>>935
ペレスもハミの前でゴールしてくれるようならないとまだ全然安心できないw

945 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:28.17 ID:lrFNQUcoF.net
>>950
>>970

次スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

946 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:55.23 ID:4UqC2Vrs0.net
>>943
テクニカルにトンバシスもいるよ

947 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:55.89 ID:SliDAzT20.net
あれは危ないと思ったわマックス 後ろではガチンコレース中なんだから

948 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:13.83 ID:IALXRRiU0.net
来週もこことか飽きるだろ

949 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:38.05 ID:c8brdn3i0.net
>>861
そんなとないよ!FL狙いで誰か使うよ!

950 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:51.00 ID:b1dT+XTq0.net
鈴鹿はメルセデスのが速いと思うわ
特にセクター1

951 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:00.05 ID:8Meq36SK0.net
ぺレスは惜しかったけどマックスならミッションコンプリート出来ただろう

952 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:22.24 ID:lrFNQUcoF.net
>>950
>>970

次スレ再告知

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

953 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:27.38 ID:1mcRJgm90.net
C5 C4 C3のタイヤの組み合わせってもはや罰ゲームだよな

954 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:54.80 ID:b1dT+XTq0.net
すまん
次スレ誰か出ててくれ

955 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:26:42.69 ID:4UqC2Vrs0.net
>>947
今頃いう奴w

956 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:27.02 ID:NBdVBkvK0.net
>>936
>>911の記事にも書いてるけど、スポーティングレギュの43.3条には
「優勝ドライバーは祝賀行為を行っても良いが安全に行われ、他のドライバーや関係者を危険にさらさないこと」
と定められていてこれに抵触しているという話。

957 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:35.24 ID:3j9f3dtKp.net
>>948
逆に回れば面白くない?

958 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:43.22 ID:j5F6NMa/a.net
てかフェルスタッペンだけレースペース異常に速かったなハミルトンが何もできないとは思わなかったわ

959 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:54.24 ID:4UqC2Vrs0.net
>>949
接戦でそれどころでない

960 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:28:12.70 ID:xYQwdQbI0.net
ホンダはとんでもないPUを作っちまっ様だな

961 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:29:00.66 ID:1mcRJgm90.net
>>956
フェルスタッペンガーとかハミルトンガーとかではなく
お前らが安全安全うるさいから徹底的にやっただけのようにみえる

962 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:29:52.35 ID:AeObO7rN0.net
こいつがdodってマジ?
https://i.imgur.com/HnnNiP6.jpg

963 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:30:31.62 ID:4UqC2Vrs0.net
>>961
素人の感想です

964 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:30:51.20 ID:uOKL8y8fF.net
>>950
>>970

次スレ再告知

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

965 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:31:17.74 ID:1mcRJgm90.net
>>962
アロンソトレインのおかげでフロントウィング交換による1回目のピットストップ分のロスが帳消になってて笑った

966 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:31:21.58 ID:SliDAzT20.net
浮かれ過ぎなんだよマックソ  王者ハミルトンはそんな下品なことしない

967 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:32:23.91 ID:1mcRJgm90.net
>>963
全員素人です
感想をいうのはただです

968 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:34:02.97 ID:4UqC2Vrs0.net
>>967
でもオマエヨリマシマシ

969 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:34:46.78 ID:lSDLV3ZQr.net
チャーリーがレースディレクターだったときもフェラーリひいきとかあったけど、今のメルセデスひいきはその時よりもあからさまだし酷いわ

970 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:35:47.36 ID:bXvhDGqp0.net
>>614
毎度のことながら
ただのエンジンサプライヤーの人を
真ん中に置いてくれるの嬉しいな

971 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:43:25.02 ID:R9qo6Gkjd.net
>>965
見事なアロンソトレインよね

https://i.imgur.com/R9tzPMR.jpg

972 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:44:41.03 ID:HOk8TbXz0.net
>>896
コメント欄みたが、傲慢ていわれてるのか落ち着いているていってるのかわからん

973 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:44:50.57 ID:IALXRRiU0.net
ラッセルの過大評価は異常

974 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:46:47.46 ID:QNbnIylWM.net
チームメイトがクビサとラティフィだからなぁ…

975 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:46:48.42 ID:bXvhDGqp0.net
>>866
田辺さん、座り方がヤンキー
昔ヤンチャしてたのかな

976 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:03.49 ID:KnPuuD6da.net
>>973
マシントラブル無ければ入賞狙えたし可哀想だと思ったけどね

977 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:06.40 ID:rz6xViK/0.net
角田はレースは堅実だな

978 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:10.80 ID:cdJxCxNya.net
>>959
どうかな?
SーHーHかSーHーMか知らんが試す奴いんじゃね?

979 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:48:29.72 ID:/lg8hpys0.net
>>971
やっぱペレスの2回目交換は悪手だったな

980 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:28.24 ID:7Yalgf5w0.net
>>972
今回は落ち着いていた
とか
少し良くなってきている
とか
そんな感じのコメが多い気がする

981 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:42.31 ID:QNbnIylWM.net
ペレス二回止めるならSMMでよかった

982 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:50.52 ID:SYTA5TLe0.net
ラッセルはヒュルケンベルグより持ってない気がする
ここまで呪われたドライバーそうそうおらん

983 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:50:23.95 ID:LwnD1FiJ0.net
>>388
ほんとそう
ホンダは常に応援してるけどルノーの偉大さはすごいと思う

ルノーを貶す奴らってホンダだけが好きでF1自体は好きでないんだろうしニワカ臭全開で痛すぎる

984 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:53:31.89 ID:OoH+ZO0Ya.net
終盤サインツがハミを抜いてた気がしたけどあれは何だったんた

985 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:54:36.80 ID:DyFRPzTw0.net
>>893
一周が短いサーキットとは言えラップダウンだからなあ。

986 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:58:01.43 ID:zvdJ9Hw7r.net
ガスリーだってレースペースでマクラに勝てるペースは無いから予選で7 8位だと中段うろうろしてるくらいのレースペース

987 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:58:56.63 ID:jJIYHXOj6.net
問題のフェルスタッペンのゴール映像見たけど、確かにあれは警告受けてもしょうがないと思う
完全に終わった後でドーナツターンとかならいいけどチェッカー直後に減速は正直危ない

988 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:01:11.26 ID:bXvhDGqp0.net
ガスリーが昨年勝ったときも
ゴール直後に減速して
サインツが回避してたけど
あれもダメな行為なんか?

989 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:02:57.52 ID:hHXmvwMu0.net
ルノーはこの状況でも継続してるの凄いよ

990 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:04:37.47 ID:vg22wHLo0.net
>>911
これ見た時、大丈夫か?って思ったもん
何かペナルティ食らわないか心配したわ

991 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:05:08.82 ID:SYTA5TLe0.net
ルノーF1はある意味フランスの国策だから他のチームとは全然背景が違うんだよな

992 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:07:48.58 ID:nIt7385kM.net
>>983
ルノーだけでなくメルセデスやフェラーリ、チームで言えばマクラーレン、ウィリアムズはF1の歴史そのものだしな。
そこにちょっとホンダも入れそうな時期もあったけど、まだまだだよな。

ホンダ好きはF1に限らずロジック同じだからな。
レースが好きって感じはしないよな

993 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:07:57.18 ID:3cwGYjEQM.net
レース終了後に3グリッド降格とかやりかねないしな今のFIAじゃ

994 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:09:24.99 ID:9W5M+feD0.net
>>988
ベンツ乗ってるクレーマーが喚いてるんだろうね

995 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:10:44.13 ID:b1dT+XTq0.net
でもマックスは右端に寄ってたやん
文句いうなよ

996 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:12:49.69 ID:HWGCx52fp.net
メルセデスじゃなくてベンツ呼びするのはなぜ?

997 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:15.48 ID:Z/M00PzmM.net
質問するなよ

998 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:43.16 ID:DdgmDQDhM.net
質問いいですか?

999 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:54.49 ID:SYTA5TLe0.net
いいぞ

1000 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:16:01.50 ID:vg22wHLo0.net
端っこに寄ってたけど
後続はレース継続中だしDRS利用して2ワイド3ワイドでフィニッシュラインに突っ込んでくる可能性もあるからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200