2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■

719 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:20:18.23 ID:tNndWZDZ0.net
>>710
マジで?マット塗装って何か効果あんの?

720 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:21:30.12 ID:ktuooYXJ0.net
>>710
フェラーリ「…」

721 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:22:23.49 ID:tNndWZDZ0.net
>>686
こういう時ってマルコはどうしてんの?
さすがにマルコにはかけないかw

722 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:22:30.27 ID:hRURJa5Na.net
>>719
特にない

723 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:24:45.79 ID:tNndWZDZ0.net
>>722
ないんかいw

にわかついでにもひとつ教えて。
メルセデスのフロントウイングの「たわみ」はどうなったの?なんもなし?

724 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:25:59.82 ID:hRURJa5Na.net
>>723
何も情報がないときはクリティカルに進んでることが多いのがレギュレーション関係

マットのが十数グラム重くなるぐらいだよW

725 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:26:09.57 ID:aL0v110Y0.net
マットの方が僅かに軽くなるんじゃないのか?

726 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:27:54.66 ID:hRURJa5Na.net
つや消しの塗料が重いとかだったはず

727 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:30:11.98 ID:3rCM3EI30.net
>>691
今回流石にルクレールは被害者だろwスタートの良かったアロンソがガスリーとルクレールがやりあってる中インから飛び込んでガスリーはじいて
ルクレールもそのままガスリーにはじかれたのが引き金だしレーシングアクシデントだよ

728 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:33:41.84 ID:uMf0Wnja0.net
>>723
FIA「メルセデスだからヨシ!」

729 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:34:20.99 ID:oToZdAw80.net
>>719
空気抵抗を減らすためだよ

730 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:43:17.68 ID:ZgwtX0Zkp.net
基本的に何年もの間ジリジリとレッドブルがメルセデスに追いつくトレンドで来たわけで
並んでしまえばジリジリとレッドブルが突き放すだけ
数戦でこのトレンドが変わるわけない

731 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:49:54.80 ID:6UMvU8gV0.net
ルクレールに関してはしゃーない事だったと思うよ
個人的にはガスリーのラティフィへ当てた動きのほうがミラー見てなかったんだろうなと感じた
こっちもジョビナッツィ避けようとしてだからしょうがないけど

732 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:50:24.62 ID:pLL9+hNn0.net
リカルド、一時的にエンジンに問題あったみたいね

彼はどのチームに言ってもエンジンに妨害されとる

733 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 03:50:51.37 ID:/I6B0b/I0.net
頭文字にFが付くスポーツ連盟恒例のアジア人潰し

734 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:02:33.65 ID:qJL3eCF70.net
>>691
あれは無いわな、スリップ取りに早く動きすぎて当ててんだもの

735 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:05:35.63 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

736 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:07:04.55 ID:IEBZ+Sd00.net
今回からやっとハミルトン側からセッティングのアドバイスが入ったつってたからなボッタス
こういう言い方するって事はハミはまーた秘密主義でやってた事だし
ペレスが良いからボッタスが使えないと自分が困るから急に提供しだすとかw
セッティング能力はあれだがそれさえ決まればボッタスは使える奴だからな
ペレスはまだまだ課題多い

737 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:13.73 ID:zW406PQG0.net
>>736
ジョイントナンバーワン(7タイムチャンプ+ワンコロ)だからしゃーない
総力戦になりましたよってことで理解してあげよう

738 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:53.69 ID:1SFy73QO0.net
オランダは敗退したし後はタッペン頼みだな

739 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:12:55.83 ID:yXSUAX+na.net
>>703
そもそもオコンはチームメイトにポイントで勝ったことが無い
ぺレスにもリカルドにも、負けてるから今年アロンソに負けてても平常運転じゃないかな。

740 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:13:50.74 ID:lHG0N0Sp0.net
オコンは契約更新してからポイントとってる?記憶にないけど

741 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:15:31.76 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い あ〜い

742 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:24.69 ID:yXSUAX+na.net
>>719
クリア拭かないぶんだけ軽い
ゴルフボールのディンプルと同じで空気の剥離防止。

743 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:48.12 ID:IEBZ+Sd00.net
オコンは安定性はないのは739もいってる通りで

印象的な活躍があるから持ち上げる奴いるけどクビになる理由もあるんだよね
ルノーからしたら安いしアロンソにも勝った時に最高潮で契約しちゃったんだろうけど
こんな感じだよねオコンってw
ぶっちゃけルノーは大金だしてもオコンなんかよりガスリーと契約するべきだった

744 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:31.18 ID:WOJCfLP6a.net
何気に角田は日本人ドライバーとして初めてオーストリアのレースで入賞あしたんだよな
日本人ドライバーの鬼門レースはポルトガル、フランス、メキシコ

745 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:54.39 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

746 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:24:36.99 ID:qJL3eCF70.net
ガスリー生きてたら角田11位だし、なんか複雑だな

747 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:25:38.50 ID:WUvz7veE0.net
ガスリーもこのまま調子いいと金で揉めそうだね

748 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:01.07 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

749 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:53.03 ID:GH1k9Nvj0.net
ラッセルすごかったなーナイスファイトだったわ
ちょっと感動した

750 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:33:47.31 ID:lHG0N0Sp0.net
>>749
え?リタイアやん

751 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:34:57.15 ID:8cLWgvkDa.net
ヤフーニュースなんかでペレスを急にチェコと書いてるやつ寒過ぎ。

752 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:41:56.23 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い 

753 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:42:14.22 ID:5q7rtX3l0.net
>>743
フランス人ドライバーを育てていくって意志の表れだと思ったけどね

754 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:44:35.51 ID:tYXWUoSna.net
リカルドってシート失うだろうね

ホンダを信頼しなかった報いだよww

755 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:45:36.11 ID:pLL9+hNn0.net
運の良さという意味でハミルトンは神レベルだけど

ラッセルは死神に愛されてるってくらい運がない

756 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:48:36.12 ID:+uG8Z/IF0.net
>>743
ガスリーはまだRBを諦めてないしアルピーヌより速いファースト待遇のタウリを抜ける意味がないから門前払いだったんでしょ、金でなびくような歳じゃないよ。
だけどアルピーヌとしても存続理由としてフランス人ドライバーが必要だったから結局オコンで収まったのかもね。

757 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:49:48.84 ID:IEBZ+Sd00.net
メルセデスはハミ+ニコで散々思い知らされてるから
ハミと交代する形以外でラッセルいるとは到底思えないけどね
ボッタスならはいはいいうこと聞くからね
だからハミも来年もボッタスとのコンビがいいつってんだから
ペレスも基本的に一発はないからマックスの脅威にはならないし
そういうセカンドが求められてるんじゃね
フェラーリくらいじゃないか?近いところにお互いいるの

758 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:51:25.50 ID:IEBZ+Sd00.net
ガスリーが金でなく
ルノーが違約金を払うんだからルノーは大金いるだろアホか

759 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:56:33.71 ID:GaNPTqYn0.net
>>731
あれはタイヤカットされた後だじゃね

760 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:02:09.69 ID:9AYREV/aa.net
>>758
というか。角田と数年タウリでやる気がしてきたわ
あそこまで仲がよく。タウリも変化して、、、る気がするとw

761 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:04:20.38 ID:+uG8Z/IF0.net
ルノーが契約を買おうとしたって今は行く気がないんだから無駄だといってるんだけどな。

762 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:08:07.17 ID:qonqgWO80.net
フェルスタッペンタイトルとってほしいね

763 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:10:39.76 ID:9AYREV/aa.net
どっちにしても角田効果がやばいからな
ガスリーも今まではギスギス?孤独?なタウリの雰囲気だったけど
角田が入ったことで陽気なイタリアンに変わっていってるしね

アルボンやクビアトとあんなフレンドリーな関係にはならんし、おちゃめなPVTwitterもまずないw
育成チームだったのもあるけど
RBを目指すと言いつつも、そのままでいい雰囲気がでてきてるもんなー

やっぱ、楽しいんだろうね。

764 : :2021/06/28(月) 05:13:01.16 .net
そりゃ自分が簡単に圧勝出来る雑魚がチームメイトだと機嫌は良いわな
ハミルトンもそういう理由でボッタス残留を望んでるんだろうし

765 : :2021/06/28(月) 05:13:49.94 .net
雑魚がチームメイトだと精神的に余裕が出るんだよな
ガスリーが機嫌が良いのはそういう事

766 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:14:58.27 ID:9AYREV/aa.net
>>765
ミックのことか?wwwww

767 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:16:39.28 ID:iQXXR7tM0.net
>>755
ほんとラッセルは持ってないわw
今日の状況でポイント取れないのは痛すぎる
今回はマシントラブルだから余計に運に見放されてる感じ出てるしw

768 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.00 ID:PmA4NqGQ0.net
リカルド先輩の遍歴を見たら、ガスリーもマクラやアルピーヌから
勧誘されたくらいじゃ行こうと思わないだろ。

769 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.77 ID:zuqTgM0S0.net
ルクレールがフロントウイング踏みつぶしたのが1番ポイント高かったな

770 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:22.43 ID:qonqgWO80.net
リカルドはこのまま終わりかなと思う

771 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:34.67 ID:MYJpOrRn0.net
ラッセルはトラブルかアクシデント出るくらいにマシンか自分が無理をしてるとも言える

772 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:42.63 ID:whitS2TT0.net
今回のDAZNの解説酷いな、「聞いてませんでした」って
どうして解説実況の席に座ってるんだ?

773 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:10.02 ID:+uG8Z/IF0.net
来年のウィリアムズはどうなるんだろな、ハースみたいにフェラーリ製のマシンである程度確約された速さがある訳ではないんだろうし開発上手く出来てるんだろうか。

774 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:55.49 ID:PmA4NqGQ0.net
ウィリアムズという重りで修行中だからな
ラッセル「うっひょー、外したらすげえ体が軽いぞ!」

775 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:26:17.57 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドはマックスと比較されるのが怖くて逃げたんだから別にいいや

776 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:27:23.77 ID:lHG0N0Sp0.net
リカルドはマクラーレン行ったのが失敗くさいな。ルノーに行った方が良かったのかもな

777 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:29:50.19 ID:qonqgWO80.net
アルピーヌでもワークスチームだから残ったほうが良かった

778 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:31:33.54 ID:G/lb3AI60.net
>>772
おぐたんはウンチク王だからな
FPは任されてても予選決勝は中野信治がレギュラーなのはDAZNもそういう評価なんだろ

779 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:34:45.10 ID:d0Hlzp9c0.net
リカルドから笑みが消えたとき覚醒する(´・ω・`)

780 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:43:58.26 ID:xzcE0njn0.net
11位スタートで大きな波乱もなく10位フィニッシュの角田は
波乱なけりゃ今んとここの辺がいっぱいか
とりあえずこの1ポイントとか2ポイントを安定して取ってくるようになってほしい

781 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:45:38.50 ID:BCkloiMi0.net
リカルドの闇落ちまで秒読み段階か

782 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:48:07.61 ID:PmA4NqGQ0.net
アブデビールだっけ?社内的に相当無理して
リカルド獲得したと思うんだよな。
それが2年で出て行ったので自分もクビに。
表面陽気に見えても、人としてあまり付き合わない方が
いいタイプだろ。

783 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:45.16 ID:4UqC2Vrs0.net
フェラーリのノーズの新しい空力デバイスがカニにしか見えない

784 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:56.05 ID:J0ydLZQO0.net
>>64
タイヤ戦争と給油があった時が1番面白かったよね
顎VSジャック 顎VSハッキネンの時とか
給油がないと戦略がワンパターンだからつまらん

785 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:25.39 ID:xzcE0njn0.net
>>781
何でこんな遅いのか分からないってのは相当重症だな
ヘタしたら今年ずっと復活できないかも

786 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:34.39 ID:BHsUA5cdd.net
>>781
だから奴はあのニヤけたキャラ変えないと、ストイックになって危機感持った雰囲気出して必死になるしか無いな。
まぁノリスが速くて策士だから、せめて予選では真後ろでレースではあわよくば逆転出来るぐらいの位置に居ないとな。

787 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:03:42.27 ID:BHdQNG/F0.net
リカルドはニコニコしていい奴だと思ったけどそうじゃないのか

788 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:06:13.10 ID:Jo5h6Nb90.net
メキシコではセルジオという名前の人の愛称は自動的にチェコになるらしいけど
全然発音違うやん

789 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:08:23.99 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドは遅いチームにいったほうが良かったよね
上位チームが何かあってリタイヤ続出したときに表彰台上がればいいんだし

790 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:10:59.06 ID:qonqgWO80.net
今のマクラーレンは完全にチームノリスになってるからね
来年もそうなる

791 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:12:38.91 ID:6PrsboBE0.net
ここの連中ってヤバい奴だらけだとは思ってたけどここまで捻くれたおかしい奴らだとは思わなかった
まさかリカルドの人格攻撃までするとはな

792 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:13:47.46 ID:V/Vqi6y90.net
中野さんもノリスのことは相当に評価しているし良いドライバーなのは間違いないよね
角田もなんだかんだで入賞3回目だけど、マシンがいいにしても新人としては合格点かな
今回は週末通してうまく運べた上手く運べたし今週末も同じように行ければもっと評価されるようになるへ

793 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:14:27.47 ID:m6kKB8Xl0.net
>>757 事情が違うだろ
フェルスタッペンはこれから10年エースだが
メルセデスはハミルトンの年齢的に次期エースを育てないといけない
メルセデスはハミルトンのチームメイトに次期エース級を据えるしか選択肢がない

794 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:15:43.36 ID:PmA4NqGQ0.net
速いなら、あばたもえくぼ。
人格が走る訳じゃなし、F1ドライバーとして遅いなら
色々言われるようになってもしゃーなし。

795 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:12.45 ID:qonqgWO80.net
被害妄想が激しいリカルド信者が一番やばい気がする・・・

796 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:24.22 ID:qWv2qoTdp.net
Yahoo top news

レッドブルホンダ4連勝!

797 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:35.08 ID:6PrsboBE0.net
ここだとサインツはやたら過小評価されてたからな
仮にフェラーリに行ってたのがリカルドだったとしたらベッテル以上にルクレールにボロ雑巾にされてた可能性がある

798 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:47.31 ID:qonqgWO80.net
>>793
メルセデスはチーム売って撤退しそうな気がする

799 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:23:36.82 ID:WilIzCub0.net
ストロールアロンソツノピンベッテルの間隔は
あと100周走っても順位変わらないような気がした

800 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:24:20.93 ID:6PrsboBE0.net
>>798
ねえよ阿呆
お前の希望的観測だろ
規則変更する来年から無双する為に今年は早々と捨てたってのに

PU変更でまた一からやり直しのレッドブルの方がむしろ危うい可能性がある

801 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:25:59.32 ID:6PrsboBE0.net
お前の希望的観測でしかない無意味な書き込みを一度トトに見せてあげたいよ
元気がない今年のトトでもお前の駄文を見れば腹抱えて大爆笑するかもな

802 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:26:58.89 ID:06e3vScX0.net
無双w
チートPU無いのにどうやってハミル豚如きで無双するんだよw

803 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:08.00 ID:HkP51TbSd.net
すでにメルセデスF1の持ち株比率はダイムラー、トト、イネオスが3分の1ずつで
ダイムラー自身が「我々は経営の支配的立場にない」と発表してるけどね

804 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:22.05 ID:KNgb/dfB0.net
フェラーリがもう中堅チームな感じが当たり前になりつつあるのが悲しいなぁ

805 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:37.11 ID:MDL4lovR0.net
>>763
https://dotup.org/uploda/dotup.org2519076.gif

806 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:55.47 ID:iQXXR7tM0.net
角田にフェラーリが戦うべき相手とか言われてるからな
マシンポテンシャル的に倒せると見られてるんだろうな

807 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:30:04.18 ID:6PrsboBE0.net
>>802
馬鹿なんだなお前
来年になったら車体が丸っきり変わるだろ
それに加えてレッドブルはPUがまた一からやり直しのハンデがあるってのに
お前にとってはホンダの名前がないレッドブルなんぞただのどうでもいいエナジードリンクだろうけど

808 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:31:48.85 ID:mH6LMhvyd.net
ノリス家ってマクラーレンの株主?

809 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:33:58.21 ID:V/Vqi6y90.net
>>807
PU一からやり直しって?
少なくとも24年までは今のホンダPUを引き継ぐし、ホンダも下請けとして協力は続いていくけど

810 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:38:11.11 ID:qWv2qoTdp.net
WRC
日本人ドライバーのGRヤリスが2位
今年11月に愛知岐阜で最終戦ラリージャパン開催

10月のF1とWRC楽しみ

811 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:39:40.26 ID:mH6LMhvyd.net
次戦あたりRBはやらかしそう

コツコツドカンの予感

812 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:05.30 ID:qWv2qoTdp.net
シャワーの中にアルボンもいて良かったよ

813 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:14.06 ID:6UMvU8gV0.net
基本は在席年数が長いドライバーがタイトル取ってるしな
ハミルトンは言わずもがな、ホンダから数えたバトンも長いし
アロンソ然りリカルド然り短いスパンで移籍しまくるのは難しいんじゃないかね
その点だとノリスもチャンピオンに相当近そう

814 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:40.96 ID:ttQhF/Rqa.net
>>809
もし、鈴鹿中止になったらホンダは1年延期しそうだもんなーw

815 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:38.56 ID:WPKzhWyA0.net
残り全部タッペン勝つと思うわ

816 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:59.70 ID:VOlKPw3W0.net
トトによればメルセデスは今季の開発を既に終了してるみたい
レッドブルも夏休み前に大きくリードを築ければ夏休み明けからは来季のマシンに集中しても良さそうだけどトトが色々仕掛けてくるから見極めが難しいねまぁトトはそれを狙ってるんだろうけど

817 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:49:41.06 ID:WPKzhWyA0.net
昨日の戦略みたら今年はメルセデス諦めムードだろw

818 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:51:50.69 ID:hErCJolxp.net
解説の松田もここのアンチと同じでRB負けて欲しいつまらなくなるからと言ってたな
松田もチョンかな

819 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:11.91 ID:7PvsXI+t0.net
>>810
スレチ

820 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:34.87 ID:V/Vqi6y90.net
というか、PUサプライヤーは辞めるけど下請けとメインスポンサーになります!が今の状況だと玉虫色の解決策な気がするな
リアウイングにはHONDAの文字でエントラント名はホンダ・レッドブルレーシング、積んであるのは名前だけ変わったホンダPU
株主もファンもにっこファンもニッコリ

821 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:02.03 ID:Jo5h6Nb90.net
残りのレースで今年のレッドブルが苦手なサーキットどこ?

822 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:05.16 ID:4UqC2Vrs0.net
>>816
トトとハミルトンの得意技は「死んだふり」

823 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:57.08 ID:WPKzhWyA0.net
もうさ、残りレッドブル全勝だろ
マクラーレンホンダ再来だわ

824 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:14.02 ID:KyZ0s8Ot0.net
>>772
あれは難しいと思うよ
急に飛び込んで来る音質最悪の無線を同時通訳するんだから
マックスなんて腹立つほど滑舌悪いしなw

サッシャみたいにテキトーに意訳するのが正解かも
それか無線チェック専門のスタッフを置くかだね

825 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:55.90 ID:B3jpHpVr0.net
>>823
2015年のか
胸熱

826 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:05.05 ID:BHsUA5cdd.net
>>816
大学中退の億万長者ホントにムカつくわ〜

827 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:30.26 ID:FBZLtKgX0.net
低速モナコでも高速オーストリアでも赤牛さん勝ったし、なんか不得手なサーキットないんじゃね
ホンダの言ってたサーキット特性に関係なく、どこでも速いってのが実現しようとしている

828 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:28.02 ID:/v8FRCnv0.net
さすがニューウェイさん

829 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:51.23 ID:mH6LMhvyd.net
ポールリカールは接戦だった

シルバーストン、スパモンツァ鈴鹿もぎりぎりの戦いになる

830 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:58.29 ID:HkP51TbSd.net
シュタイアーマルクGP レースチャート
https://i.imgur.com/R9tzPMR.jpg

シュタイアーマルクGP タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E45dPX0X0AEThad.jpg

831 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:03.66 ID:Z/M00PzmM.net
決勝に振ってきたフェラーリ、さすがだな。

832 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:56.00 ID:7PvsXI+t0.net
>>818
松田解説はF1走った事もないのに全てを知ってるような口ぶりにちょっとイラっとくる

833 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:05:37.44 ID:B3jpHpVr0.net
ペレスのタイヤ交換失敗でポディウムを逃したね

834 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:06:56.42 ID:4UqC2Vrs0.net
>>814
>>815
鈴鹿でホンダがイキリ過ぎてメルセデスが勝つ
逆に言うと、それまでホンダ連勝。

835 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:05.54 ID:m6kKB8Xl0.net
というか2024年までPU開発凍結だから、レッドブルが圧倒的に有利じゃないの?
レッドブル的に直線速度が速くなったのはPUのパワーアップではないとアワアワしてるのは
土壇場でちゃぶ台ひっくり返されるのを恐れているからだろう
鬼才ニューウェイと凍結された有意なホンダPUで2024年まで圧倒する可能性がある

836 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:08.29 ID:B3jpHpVr0.net
>>832
他の解説者と同じく、川井の言った事にのっかったりするし

837 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:08:56.24 ID:MDL4lovR0.net
>>818
え?今までどれだけメルセデスの無双を見てきたと思ってんの?

838 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:10:54.03 ID:mH6LMhvyd.net
各社ともPUのサイレントアップデートするんじゃね
抜け道は見つけてくるでしょ

839 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:13:25.62 ID:Z/M00PzmM.net
オコン、来季以降の契約破棄されないか心配だな。

840 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:13:33.48 ID:7PvsXI+t0.net
>>825
メルセデスが劣勢のまま指咥えてルール守るはずない
必ず裏でPU弄ってくる。FIAは黙認。ここまでが既定路線。

841 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:17:01.18 ID:HkP51TbSd.net
F1ゾーンのマップ眺めてて毎回思うけど、周回遅れ同士は青旗の運ゲー状態でまともなバトルどころじゃないな

小倉が昔の感覚で「トップが周回遅れにひっかかる」とか「彼らもバトルしてるから」とか話してたが、今のF1は周回遅れは青旗表示されたら1秒ちょっとタイムを失ってでも譲らないといけないのが分かってなさそう(言い過ぎか)

842 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:17:39.29 ID:esurAQNuM.net
驚異の新人ってのはアロンソ相手に遜色ない結果を残す奴のこと

843 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:18:32.04 ID:7UpVLbnAM.net
>>835
2022年のPUの序列次第では開発凍結撤廃とまではいかなくても緩和されそうな気がする来年以降はメルセデスだけでなくフェラーリも政治力を使ってくるだろうし

844 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:20:19.01 ID:HkP51TbSd.net
[F1公式]各ドライバーのチェッカー後の無線まとめ
https://youtu.be/fbvur8foyug

ハミルトンのテンション低すぎ

845 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:20:45.28 ID:esurAQNuM.net
DoDってファン投票じゃなくてAIが判定すればいい

846 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:22:38.70 ID:6qzBXJ6u0.net
ボッさんといいペレスといいナンバー2ドライバーの時ってどうしてピットクルーはミスするんだ?

847 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:20.72 ID:7PvsXI+t0.net
>>841
タイヤ終わるマシンが出てきて順位が動きそうな
終盤で青旗ラッシュだからな。あれは興ざめ。

848 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:23.50 ID:V/Vqi6y90.net
>>841
実際バトルしてる状態だと譲りにくいってのはあるから、LTとかInterval見てると単独のマシンを抜くより結構ロスしてる

849 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:25.78 ID:z/ZzEZqV0.net
トトとハミがしつこくホンダPUにからんでくるのは、メルセデス自身が来シーズンに向けて凍結PUに何か改良を施すためのエクスキューズを得たいからなのかねえ

850 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:24:35.34 ID:qAeWuWh/0.net
>>712
三角絞めしてほしい

https://i.imgur.com/oDLA4tX.jpg

851 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:25:43.03 ID:z/ZzEZqV0.net
>>845
主催としては視聴者参加型にして盛り上げたいのだろう
AI導入だと真逆に突っ走ることになってしまうw

852 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:25:51.79 ID:9lgH0yEs0.net
ハミは今年タイトル出来なかったら引退する気も
ダイムラーが撤退しそうだし年俸払えるのかな

853 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:26:49.68 ID:9H+B+XxAa.net
>>841
その辺が大型新人の凄さだからな
角田はマンツーマンで延々と個人レッスンだよw
これが、アルボンはライコネンだったから特に何も得られんつかw

ガスリー、ストロール、ノリス辺りはアロンソドライビングスクールによく通ってたからなw

854 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:26:57.42 ID:z/ZzEZqV0.net
>>712
山本さん、今回は完璧なスタートをきれたみたいねw

855 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:28:06.93 ID:ST19ZCGk0.net
というか、メルセデスは開発禁止を潜脱してパワーアップしてくる気満々だから
ホンダがパワーアップしたんじゃないかという疑念を抱かせたり、ホンダが開発してないのに
速くなったという印象を与えることで、後に自分らがこっそりパワーアップさせた時のための
言い訳の布石にしてるんだわ

856 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:30:07.20 ID:HkP51TbSd.net
>>847
うん、ミリミリ詰めたタイム差が青旗で「はい、リセット」されるんだよな

あとどうでもいいけどアナが「おや?○○(周回遅れ)のタイムが落ちました、どうしたんでしょうか」も気になったりする(青旗だよトラックマップ見とけよと)

857 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:30:44.30 ID:I1RX1W/n0.net
>>694
また面白映像がw

858 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:31:46.01 ID:7PvsXI+t0.net
来週はタウリのダブル入賞に期待だな
昨日の走り見れば十分逝ける

859 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:33:26.45 ID:z/ZzEZqV0.net
>>855
ホーナーは十分に予測しているだろうから
今のうちに広く注意喚起しておいた方が良いだろね

860 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:34:17.06 ID:/4SNe4ke0.net
F1なんて7割がシャーシ性能で決まるのにアホな奴ら

861 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:35:24.48 ID:4UqC2Vrs0.net
次戦、予選以外誰もC5を使わなかったら笑う

862 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:35:58.74 ID:utdT4KcfM.net
今回の最速ストラテジーはSMMかMHのどっちかだと思うんやがどうか?

863 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:36:30.77 ID:S++Slw9KM.net
>>855
ホンダも2機目入れたタイミング上手かったよな。
他チームがマイレージ考えてとりあえず同一仕様入れた後で対策版入れられたから。

864 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:36:46.29 ID:9lgH0yEs0.net
>>862
HMかなぁ
終盤のMの速さは驚異的だった

865 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:03.93 ID:m6kKB8Xl0.net
まあ実際ホンダの件で凍結を要求したレッドブルに対して
凍結直前の自らの優位を疑わないメルセデスが同意したことで実現したレギュレーションだからな
それなのに自らの優位が確定してないとわかるや否や「ノーカン、ノーカン」ってやりかねないのがメルセデス
カイジの大槻班長並みにセコイ

866 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:40.01 ID:HkP51TbSd.net
https://pbs.twimg.com/media/E454swoWYAQkbXZ.jpg
https://twitter.com/redbullracing/status/1409239610513760256
(deleted an unsolicited ad)

867 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:37:42.24 ID:V/Vqi6y90.net
>>860
間違いなくNo1シャシーだった頃のPUはパワーなくて勝てないとハッキリ言われてましたなぁ
高い金払でゴミを買わされてるとまでw

868 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:38:43.29 ID:Jo5h6Nb90.net
信頼性向上の為の改良→より強烈なエンジンモードの使用が可能

このルールザルじゃね?

869 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:11.53 ID:7PvsXI+t0.net
>>862
どこからスタートかで違うよな
ルクレールの捲りみれば2ストップで最後のタイヤがMは間違いなさそう

870 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:25.27 ID:ZzLglNPj0.net
トトが言ってるのは耐久性アップすると長時間ハイパワー使えると同義だからって話だから、そりゃそうだよねとしか言えないよね。
実際はリアウィングがすべてそうだけど。

871 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:39:48.99 ID:/v8FRCnv0.net
>>841
インディカーでは、青旗は後ろから来てると知らせるだけ
無理に譲る義務なし、F1もそうすればいい、面白くなるし

872 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:41:31.09 ID:SacezDr90.net
今度はメルセデスは
どんな難癖付けてくるんだろうか?

873 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:41:51.60 ID:MJewoRfH0.net
>>866
建物のロゴがいいね
タウリとRBRを繋ぐHONDA

874 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:42:43.44 ID:4UqC2Vrs0.net
>>866
〇子にRBぷっかける勇気のあるものはおるかー

875 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:43:19.29 ID:7PvsXI+t0.net
>>866
アルボンが完全にその他スタッフになってて草

876 :フラッド :2021/06/28(月) 07:44:04.12 ID:dVWD215I0.net
角田はほぼ何も出来ずか

877 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:44:59.53 ID:z/ZzEZqV0.net
>>866
ホーナー"我々の今のモチベーションは青天井だ"

878 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:19.70 ID:bBWKZDf10.net
>>407
ルノー+プロスト、 ルノー+JPSロータス+セナ、これらの時代が一倍速かったな。

879 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:39.58 ID:8RTqOTMQa.net
メルセデスもそろそろイライラし始める頃だよな

880 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:45:54.90 ID:qA9owUpb0.net
ホンダって一番いい時に
他チームにエンジンとかタダであげちゃうんだけど
馬鹿なの?

881 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:46:14.29 ID:HkP51TbSd.net
「俺なら4杯は行けるぜ」
https://pbs.twimg.com/media/E46p7EvWEAgoP0o.jpg

882 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:46:34.70 ID:4UqC2Vrs0.net
>>868
アンディ・コーウェルが引退する時点で、F1PUはルマンを戦える耐久性があると言ってた

883 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:47:03.19 ID:HkP51TbSd.net
>>881
https://twitter.com/HondaRacingF1/status/1409250573321486339
(deleted an unsolicited ad)

884 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:48:03.07 ID:7PvsXI+t0.net
>>866
ハミルトン「HONDAは無しでー2021」

885 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:48:41.46 ID:z/ZzEZqV0.net
>>866
一番右のメカさんの腕、スゴいな

886 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:49:53.07 ID:HkP51TbSd.net
>>547
おめでとう、見事的中

ペレス「ダブル表彰台を逃したことは残念です。あと一周あれば可能だった」
https://honda.racing/ja/f1/post/race-styria

887 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:02.51 ID:z/ZzEZqV0.net
>>881
山本さんに吉幾三の面影が...

888 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:26.93 ID:Q5VOlJzNM.net
角田はラストの週、アロンソが単独だったら抜けてたかもなぁ、最後アロンソもDRS使えてて苦しかった。
トラッカーの○がターン4でチラチラ重なって、お、脱いたか!?と少し期待したんだけどなw

889 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:51.49 ID:P0gn46yvM.net
実際今のF1のエンジンってどれくらい実用的に持つんだろう?
50時間とか100時間とか?

890 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:50:55.44 ID:HkP51TbSd.net
>>885
ナットが潰れてもタイヤ外せそう

891 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:51:10.25 ID:hK2XB8VRM.net
>>805
マジ兄弟

892 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:52:57.31 ID:yvZ5bFRNa.net
めざましテレビでレドブル4連勝に触れたイケメン誰だ?いいね

893 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:53:18.54 ID:6+JSe4jBd.net
マクラーレンももう少し上がれれば優勝出来てた時代に戻れるんだろうけど、中々壁は高そうだ
9年前後ぶりに勝ってもええんやで

894 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:54:35.53 ID:yvZ5bFRNa.net
>>880
有償だよ

895 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:54:48.31 ID:68WEyvVH0.net
>>832
お前は走ったことがあるんだろうな?

896 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:22.11 ID:BPWKz0Kq0.net
角田ラジオ海外の人から絶賛される
https://youtu.be/0WhNAMuEEAU

897 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:27.79 ID:HkP51TbSd.net
>>880
知財譲渡の金額は公表されてない

あと運用サポート費用はレッドブルがホンダに支払うとマルコが言ってるよ

898 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:56:30.87 ID:vR/ZHDUs0.net
ツノピンもうダメだろ・・・
ガスリーとラッセルのリタイアが無ければポイント取れてなかった

899 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:15.89 ID:Dy24ynUS0.net
来年からみんな全力でレッドブルとフェルスタッペン叩きになるんだな

900 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:39.00 ID:V/Vqi6y90.net
>>889
実用的にってのがどういう意味なのか不明だけど1グランプリ当たりで大体4時間ちょいくらいだろうから、それが8戦とすれば32時間はレーススピードで使えることにはなる
距離で言うと5000kmくらいかねぇ

901 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:57:52.13 ID:799uTCiY0.net
なんだかんだでやっぱりワークスとカスタマーでは歴然とした差がある
この先、カスタマーチームがチャンピオンを取れることはあるんだろうか
今のところマクラーレンがカスタマーの星だが
ノリスはどうするんだろう?最近の速さは明らかにチャンピオンを狙える器だけど

902 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:58:30.17 ID:qWv2qoTdp.net
メルセデスPU裏でオイル燃やしてもホンダPUに勝てないだろ

903 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:59:57.35 ID:4UqC2Vrs0.net
>>899
ううん
知恵と勇気で、暗黒のダイムラー帝国に挑むタッペン&RBカコイイ

904 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:59:58.04 ID:4UqC2Vrs0.net
>>899
ううん
知恵と勇気で、暗黒のダイムラー帝国に挑むタッペン&RBカコイイ

905 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:02.74 ID:SYTA5TLe0.net
>>901
メーカーフルワークスてやっぱ良くない形態だと思うわ
自動車メーカーはエンジン供給までにしてほしい

906 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:34.50 ID:799uTCiY0.net
あ、またマシがチェッカー後のマックスの行為にケチつけてる
お前はまず破壊王ルクレールに文句言えよ

907 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:00:36.84 ID:qWv2qoTdp.net
これまた、パーティーモード復活だろうなーw
FIAはレッドブルに勝たれると、つまらないから

908 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:01:58.27 ID:xzV98S11d.net
目覚ましでやってんな

909 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:02:21.10 ID:Jo5h6Nb90.net
仮にマクラーレンホンダが続いてたとしてたら
今年のメルセデスに敵わずレッドブルルノーといい勝負ぐらいかな

910 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:03:00.93 ID:2qbjRS92M.net
>>901
ロン・デニスは正しかったんだよねえ

911 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:03:43.40 ID:HkP51TbSd.net
>>906
これか、マシは暇なんだな

https://www.autosport.com/f1/news/red-bull-receive-warning-over-verstappen-victory-celebration-burnout/6616098/

912 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:04:36.26 ID:1mcRJgm90.net
ホンダ撤退のジンクスが凄まじすぎて逆に笑えてくるw

913 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:04:53.73 ID:Rk5kNo8D0.net
今回は撤退前から速いし…

914 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:05:56.09 ID:HkP51TbSd.net
>>911
レッドブル、フェルスタッペンの勝利時のバーンアウトに警告
https://www.autosport.com/f1/news/red-bull-receive-warning-over-verstappen-victory-celebration-burnout/6616098/

FIAのマシ
「あの行為は起こってすぐに見た」
「あるべき姿ではなかったので、すぐにチームと話をして、今後は容認できないことだと伝えたよ」

915 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:07:41.26 ID:0vufC7Vna.net
>>891
実際ガスリーはフランスのテレビで角田は弟みたいだと言ってたらしいからな

916 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:08:15.16 ID:4UqC2Vrs0.net
>>911
いいから、さっさとフロントウイング検査しろ

917 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:08:30.74 ID:qWv2qoTdp.net
すぐに難癖つけるようになってきたなwww

918 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:09:50.97 ID:a0FD00cJ0.net
メルセデスが優勝しないとメルセデスから特別ボーナス貰えないんだろう

919 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:10:20.14 ID:82lOX7fD0.net
ほんとメルセデス勝たせたくてたまらないんだなあ

920 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:10:56.02 ID:7PvsXI+t0.net
気がつけばRBが大差で4連勝
こうもあっさりメルセデスが堕ちるとはな。
興業側としてはそりゃヤキモキしてるだろ

921 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:11:18.42 ID:tp9is+vTM.net
これでアブダビのクルクルも出来ないな
記録しておけよ

922 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:11:21.45 ID:qWv2qoTdp.net
Red Bull warned over Verstappen's victory burnout

マイケルマシ「週末暇すぎる…お!マックスがバーンアウトしやがった!ケチつけてやる!次やったら警告!!!」

923 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:12:16.54 ID:tp9is+vTM.net
早くマット塗装禁止にしろよ

924 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:20.88 ID:4UqC2Vrs0.net
>>918
次は金網にぶら下がってるスタッフにイチャモン

925 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:42.21 ID:whitS2TT0.net
こいつメルセデスからいくら貰ってんだ

926 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:13:43.07 ID:0hIZXOoG0.net
>>866
山本さんはマルコの隣か。こりゃ来年はRBに移籍組かな。

927 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:35.77 ID:add8aq5Rd.net
マシ悔しそうだなw

928 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:38.82 ID:HkP51TbSd.net
>>920
FIAは興行じゃなく「公平公正なルール運用」の組織なんですがねえ、、、、

929 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:14:59.93 ID:7PvsXI+t0.net
来週タウリのライバルはフェラーリだな

930 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:33.22 ID:4UqC2Vrs0.net
>>926
山本はいらないだろ
タナベサーンならともかく

931 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:38.31 ID:NBdVBkvK0.net
バーンアウトの件はわからんでもないけどな。
バーンアウトがダメというよりサインボード脇で徐行したのがダメなんだろ
フィニッシュラインで極端にスローダウンした車に後続車が突っ込んで大惨事になった事故は他カテで幾つも例があるし

932 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:15:59.30 ID:dkjBmAXn0.net
でもまだリタイア優勝で一瞬でひっくり返る点差だからなあ

933 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:16:06.07 ID:3j9f3dtKp.net
だって、マシはメルセデスから金もらってるやろ?
レッドブルのバーンアウト禁止!
レッドブルの金網禁止!
レッドブルの可変リアウイング禁止!
レッドブルのピットストップ早すぎる!禁止!

934 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:16:09.67 ID:HkP51TbSd.net
>>931
二輪でそんな動画見たことあるな

935 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:18:39.53 ID:1mcRJgm90.net
>>932
どうみても1レース以上の差があるよ
オーストリアでもフランスでも負けるようじゃメルセデスはダメだ

936 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:07.14 ID:FBZLtKgX0.net
妨害以外の意図的なスローダウンがダメってルールには無いと思う

937 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:29.96 ID:/lg8hpys0.net
まあアンリトゥンルールってやつだろうな
MLBだってホームラン打った後に余韻に浸ったり過剰なパフォーマンスをすると報復デッドボール食らう
戦いの場では勝っても何食わぬ顔してホームに戻ったら仲間と喜び合うのがクールとされる

938 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:19:56.14 ID:esurAQNuM.net
>>922
トーンティングの一種だよね
NFLならペナルティーだよゴール前の失速

939 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:06.24 ID:4UqC2Vrs0.net
>>936
つまり、マシが思っただけか

940 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:06.65 ID:j5F6NMa/a.net
もうレッドブルはどのコースでも勝てるってわかったからトラブルでメルセデスが逆転したところでまた抜かれるだろうな

941 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:37.65 ID:pLL9+hNn0.net
ノリスでも周回遅れにされちゃうとかね、1強はつまらんぞ

942 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:21:58.97 ID:HkP51TbSd.net
>>941
サーキット短いしね

943 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:22:43.48 ID:Jo5h6Nb90.net
FIA会長 ジャン・トッド
F1グループCEO ステファノ・ドメニカリ
F1グループマネージングディレクター ロス・ブラウン

メルセデスとフェラーリが贔屓される原因はこれだろうな

944 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:07.97 ID:dkjBmAXn0.net
>>935
ペレスもハミの前でゴールしてくれるようならないとまだ全然安心できないw

945 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:28.17 ID:lrFNQUcoF.net
>>950
>>970

次スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

946 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:55.23 ID:4UqC2Vrs0.net
>>943
テクニカルにトンバシスもいるよ

947 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:23:55.89 ID:SliDAzT20.net
あれは危ないと思ったわマックス 後ろではガチンコレース中なんだから

948 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:13.83 ID:IALXRRiU0.net
来週もこことか飽きるだろ

949 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:38.05 ID:c8brdn3i0.net
>>861
そんなとないよ!FL狙いで誰か使うよ!

950 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:24:51.00 ID:b1dT+XTq0.net
鈴鹿はメルセデスのが速いと思うわ
特にセクター1

951 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:00.05 ID:8Meq36SK0.net
ぺレスは惜しかったけどマックスならミッションコンプリート出来ただろう

952 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:22.24 ID:lrFNQUcoF.net
>>950
>>970

次スレ再告知

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

953 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:27.38 ID:1mcRJgm90.net
C5 C4 C3のタイヤの組み合わせってもはや罰ゲームだよな

954 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:25:54.80 ID:b1dT+XTq0.net
すまん
次スレ誰か出ててくれ

955 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:26:42.69 ID:4UqC2Vrs0.net
>>947
今頃いう奴w

956 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:27.02 ID:NBdVBkvK0.net
>>936
>>911の記事にも書いてるけど、スポーティングレギュの43.3条には
「優勝ドライバーは祝賀行為を行っても良いが安全に行われ、他のドライバーや関係者を危険にさらさないこと」
と定められていてこれに抵触しているという話。

957 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:35.24 ID:3j9f3dtKp.net
>>948
逆に回れば面白くない?

958 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:43.22 ID:j5F6NMa/a.net
てかフェルスタッペンだけレースペース異常に速かったなハミルトンが何もできないとは思わなかったわ

959 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:27:54.24 ID:4UqC2Vrs0.net
>>949
接戦でそれどころでない

960 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:28:12.70 ID:xYQwdQbI0.net
ホンダはとんでもないPUを作っちまっ様だな

961 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:29:00.66 ID:1mcRJgm90.net
>>956
フェルスタッペンガーとかハミルトンガーとかではなく
お前らが安全安全うるさいから徹底的にやっただけのようにみえる

962 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:29:52.35 ID:AeObO7rN0.net
こいつがdodってマジ?
https://i.imgur.com/HnnNiP6.jpg

963 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:30:31.62 ID:4UqC2Vrs0.net
>>961
素人の感想です

964 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:30:51.20 ID:uOKL8y8fF.net
>>950
>>970

次スレ再告知

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/

965 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:31:17.74 ID:1mcRJgm90.net
>>962
アロンソトレインのおかげでフロントウィング交換による1回目のピットストップ分のロスが帳消になってて笑った

966 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:31:21.58 ID:SliDAzT20.net
浮かれ過ぎなんだよマックソ  王者ハミルトンはそんな下品なことしない

967 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:32:23.91 ID:1mcRJgm90.net
>>963
全員素人です
感想をいうのはただです

968 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:34:02.97 ID:4UqC2Vrs0.net
>>967
でもオマエヨリマシマシ

969 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:34:46.78 ID:lSDLV3ZQr.net
チャーリーがレースディレクターだったときもフェラーリひいきとかあったけど、今のメルセデスひいきはその時よりもあからさまだし酷いわ

970 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:35:47.36 ID:bXvhDGqp0.net
>>614
毎度のことながら
ただのエンジンサプライヤーの人を
真ん中に置いてくれるの嬉しいな

971 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:43:25.02 ID:R9qo6Gkjd.net
>>965
見事なアロンソトレインよね

https://i.imgur.com/R9tzPMR.jpg

972 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:44:41.03 ID:HOk8TbXz0.net
>>896
コメント欄みたが、傲慢ていわれてるのか落ち着いているていってるのかわからん

973 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:44:50.57 ID:IALXRRiU0.net
ラッセルの過大評価は異常

974 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:46:47.46 ID:QNbnIylWM.net
チームメイトがクビサとラティフィだからなぁ…

975 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:46:48.42 ID:bXvhDGqp0.net
>>866
田辺さん、座り方がヤンキー
昔ヤンチャしてたのかな

976 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:03.49 ID:KnPuuD6da.net
>>973
マシントラブル無ければ入賞狙えたし可哀想だと思ったけどね

977 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:06.40 ID:rz6xViK/0.net
角田はレースは堅実だな

978 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:47:10.80 ID:cdJxCxNya.net
>>959
どうかな?
SーHーHかSーHーMか知らんが試す奴いんじゃね?

979 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:48:29.72 ID:/lg8hpys0.net
>>971
やっぱペレスの2回目交換は悪手だったな

980 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:28.24 ID:7Yalgf5w0.net
>>972
今回は落ち着いていた
とか
少し良くなってきている
とか
そんな感じのコメが多い気がする

981 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:42.31 ID:QNbnIylWM.net
ペレス二回止めるならSMMでよかった

982 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:49:50.52 ID:SYTA5TLe0.net
ラッセルはヒュルケンベルグより持ってない気がする
ここまで呪われたドライバーそうそうおらん

983 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:50:23.95 ID:LwnD1FiJ0.net
>>388
ほんとそう
ホンダは常に応援してるけどルノーの偉大さはすごいと思う

ルノーを貶す奴らってホンダだけが好きでF1自体は好きでないんだろうしニワカ臭全開で痛すぎる

984 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:53:31.89 ID:OoH+ZO0Ya.net
終盤サインツがハミを抜いてた気がしたけどあれは何だったんた

985 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:54:36.80 ID:DyFRPzTw0.net
>>893
一周が短いサーキットとは言えラップダウンだからなあ。

986 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:58:01.43 ID:zvdJ9Hw7r.net
ガスリーだってレースペースでマクラに勝てるペースは無いから予選で7 8位だと中段うろうろしてるくらいのレースペース

987 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:58:56.63 ID:jJIYHXOj6.net
問題のフェルスタッペンのゴール映像見たけど、確かにあれは警告受けてもしょうがないと思う
完全に終わった後でドーナツターンとかならいいけどチェッカー直後に減速は正直危ない

988 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:01:11.26 ID:bXvhDGqp0.net
ガスリーが昨年勝ったときも
ゴール直後に減速して
サインツが回避してたけど
あれもダメな行為なんか?

989 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:02:57.52 ID:hHXmvwMu0.net
ルノーはこの状況でも継続してるの凄いよ

990 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:04:37.47 ID:vg22wHLo0.net
>>911
これ見た時、大丈夫か?って思ったもん
何かペナルティ食らわないか心配したわ

991 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:05:08.82 ID:SYTA5TLe0.net
ルノーF1はある意味フランスの国策だから他のチームとは全然背景が違うんだよな

992 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:07:48.58 ID:nIt7385kM.net
>>983
ルノーだけでなくメルセデスやフェラーリ、チームで言えばマクラーレン、ウィリアムズはF1の歴史そのものだしな。
そこにちょっとホンダも入れそうな時期もあったけど、まだまだだよな。

ホンダ好きはF1に限らずロジック同じだからな。
レースが好きって感じはしないよな

993 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:07:57.18 ID:3cwGYjEQM.net
レース終了後に3グリッド降格とかやりかねないしな今のFIAじゃ

994 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:09:24.99 ID:9W5M+feD0.net
>>988
ベンツ乗ってるクレーマーが喚いてるんだろうね

995 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:10:44.13 ID:b1dT+XTq0.net
でもマックスは右端に寄ってたやん
文句いうなよ

996 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:12:49.69 ID:HWGCx52fp.net
メルセデスじゃなくてベンツ呼びするのはなぜ?

997 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:15.48 ID:Z/M00PzmM.net
質問するなよ

998 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:43.16 ID:DdgmDQDhM.net
質問いいですか?

999 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:15:54.49 ID:SYTA5TLe0.net
いいぞ

1000 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 09:16:01.50 ID:vg22wHLo0.net
端っこに寄ってたけど
後続はレース継続中だしDRS利用して2ワイド3ワイドでフィニッシュラインに突っ込んでくる可能性もあるからね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200