2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/27(日) 23:58:17.03 ID:f4JHk8BP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2558シュタイアーマルク□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624797869/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

737 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:13.73 ID:zW406PQG0.net
>>736
ジョイントナンバーワン(7タイムチャンプ+ワンコロ)だからしゃーない
総力戦になりましたよってことで理解してあげよう

738 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:10:53.69 ID:1SFy73QO0.net
オランダは敗退したし後はタッペン頼みだな

739 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:12:55.83 ID:yXSUAX+na.net
>>703
そもそもオコンはチームメイトにポイントで勝ったことが無い
ぺレスにもリカルドにも、負けてるから今年アロンソに負けてても平常運転じゃないかな。

740 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:13:50.74 ID:lHG0N0Sp0.net
オコンは契約更新してからポイントとってる?記憶にないけど

741 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:15:31.76 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い あ〜い

742 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:24.69 ID:yXSUAX+na.net
>>719
クリア拭かないぶんだけ軽い
ゴルフボールのディンプルと同じで空気の剥離防止。

743 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:16:48.12 ID:IEBZ+Sd00.net
オコンは安定性はないのは739もいってる通りで

印象的な活躍があるから持ち上げる奴いるけどクビになる理由もあるんだよね
ルノーからしたら安いしアロンソにも勝った時に最高潮で契約しちゃったんだろうけど
こんな感じだよねオコンってw
ぶっちゃけルノーは大金だしてもオコンなんかよりガスリーと契約するべきだった

744 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:31.18 ID:WOJCfLP6a.net
何気に角田は日本人ドライバーとして初めてオーストリアのレースで入賞あしたんだよな
日本人ドライバーの鬼門レースはポルトガル、フランス、メキシコ

745 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:19:54.39 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

746 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:24:36.99 ID:qJL3eCF70.net
ガスリー生きてたら角田11位だし、なんか複雑だな

747 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:25:38.50 ID:WUvz7veE0.net
ガスリーもこのまま調子いいと金で揉めそうだね

748 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:01.07 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い は〜い

749 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:29:53.03 ID:GH1k9Nvj0.net
ラッセルすごかったなーナイスファイトだったわ
ちょっと感動した

750 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:33:47.31 ID:lHG0N0Sp0.net
>>749
え?リタイアやん

751 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:34:57.15 ID:8cLWgvkDa.net
ヤフーニュースなんかでペレスを急にチェコと書いてるやつ寒過ぎ。

752 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:41:56.23 ID:xjoYKZDpd.net
は〜い は〜い 

753 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:42:14.22 ID:5q7rtX3l0.net
>>743
フランス人ドライバーを育てていくって意志の表れだと思ったけどね

754 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:44:35.51 ID:tYXWUoSna.net
リカルドってシート失うだろうね

ホンダを信頼しなかった報いだよww

755 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:45:36.11 ID:pLL9+hNn0.net
運の良さという意味でハミルトンは神レベルだけど

ラッセルは死神に愛されてるってくらい運がない

756 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:48:36.12 ID:+uG8Z/IF0.net
>>743
ガスリーはまだRBを諦めてないしアルピーヌより速いファースト待遇のタウリを抜ける意味がないから門前払いだったんでしょ、金でなびくような歳じゃないよ。
だけどアルピーヌとしても存続理由としてフランス人ドライバーが必要だったから結局オコンで収まったのかもね。

757 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:49:48.84 ID:IEBZ+Sd00.net
メルセデスはハミ+ニコで散々思い知らされてるから
ハミと交代する形以外でラッセルいるとは到底思えないけどね
ボッタスならはいはいいうこと聞くからね
だからハミも来年もボッタスとのコンビがいいつってんだから
ペレスも基本的に一発はないからマックスの脅威にはならないし
そういうセカンドが求められてるんじゃね
フェラーリくらいじゃないか?近いところにお互いいるの

758 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:51:25.50 ID:IEBZ+Sd00.net
ガスリーが金でなく
ルノーが違約金を払うんだからルノーは大金いるだろアホか

759 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 04:56:33.71 ID:GaNPTqYn0.net
>>731
あれはタイヤカットされた後だじゃね

760 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:02:09.69 ID:9AYREV/aa.net
>>758
というか。角田と数年タウリでやる気がしてきたわ
あそこまで仲がよく。タウリも変化して、、、る気がするとw

761 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:04:20.38 ID:+uG8Z/IF0.net
ルノーが契約を買おうとしたって今は行く気がないんだから無駄だといってるんだけどな。

762 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:08:07.17 ID:qonqgWO80.net
フェルスタッペンタイトルとってほしいね

763 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:10:39.76 ID:9AYREV/aa.net
どっちにしても角田効果がやばいからな
ガスリーも今まではギスギス?孤独?なタウリの雰囲気だったけど
角田が入ったことで陽気なイタリアンに変わっていってるしね

アルボンやクビアトとあんなフレンドリーな関係にはならんし、おちゃめなPVTwitterもまずないw
育成チームだったのもあるけど
RBを目指すと言いつつも、そのままでいい雰囲気がでてきてるもんなー

やっぱ、楽しいんだろうね。

764 : :2021/06/28(月) 05:13:01.16 .net
そりゃ自分が簡単に圧勝出来る雑魚がチームメイトだと機嫌は良いわな
ハミルトンもそういう理由でボッタス残留を望んでるんだろうし

765 : :2021/06/28(月) 05:13:49.94 .net
雑魚がチームメイトだと精神的に余裕が出るんだよな
ガスリーが機嫌が良いのはそういう事

766 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:14:58.27 ID:9AYREV/aa.net
>>765
ミックのことか?wwwww

767 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:16:39.28 ID:iQXXR7tM0.net
>>755
ほんとラッセルは持ってないわw
今日の状況でポイント取れないのは痛すぎる
今回はマシントラブルだから余計に運に見放されてる感じ出てるしw

768 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.00 ID:PmA4NqGQ0.net
リカルド先輩の遍歴を見たら、ガスリーもマクラやアルピーヌから
勧誘されたくらいじゃ行こうと思わないだろ。

769 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:21:33.77 ID:zuqTgM0S0.net
ルクレールがフロントウイング踏みつぶしたのが1番ポイント高かったな

770 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:22.43 ID:qonqgWO80.net
リカルドはこのまま終わりかなと思う

771 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:34.67 ID:MYJpOrRn0.net
ラッセルはトラブルかアクシデント出るくらいにマシンか自分が無理をしてるとも言える

772 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:22:42.63 ID:whitS2TT0.net
今回のDAZNの解説酷いな、「聞いてませんでした」って
どうして解説実況の席に座ってるんだ?

773 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:10.02 ID:+uG8Z/IF0.net
来年のウィリアムズはどうなるんだろな、ハースみたいにフェラーリ製のマシンである程度確約された速さがある訳ではないんだろうし開発上手く出来てるんだろうか。

774 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:24:55.49 ID:PmA4NqGQ0.net
ウィリアムズという重りで修行中だからな
ラッセル「うっひょー、外したらすげえ体が軽いぞ!」

775 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:26:17.57 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドはマックスと比較されるのが怖くて逃げたんだから別にいいや

776 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:27:23.77 ID:lHG0N0Sp0.net
リカルドはマクラーレン行ったのが失敗くさいな。ルノーに行った方が良かったのかもな

777 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:29:50.19 ID:qonqgWO80.net
アルピーヌでもワークスチームだから残ったほうが良かった

778 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:31:33.54 ID:G/lb3AI60.net
>>772
おぐたんはウンチク王だからな
FPは任されてても予選決勝は中野信治がレギュラーなのはDAZNもそういう評価なんだろ

779 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:34:45.10 ID:d0Hlzp9c0.net
リカルドから笑みが消えたとき覚醒する(´・ω・`)

780 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:43:58.26 ID:xzcE0njn0.net
11位スタートで大きな波乱もなく10位フィニッシュの角田は
波乱なけりゃ今んとここの辺がいっぱいか
とりあえずこの1ポイントとか2ポイントを安定して取ってくるようになってほしい

781 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:45:38.50 ID:BCkloiMi0.net
リカルドの闇落ちまで秒読み段階か

782 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:48:07.61 ID:PmA4NqGQ0.net
アブデビールだっけ?社内的に相当無理して
リカルド獲得したと思うんだよな。
それが2年で出て行ったので自分もクビに。
表面陽気に見えても、人としてあまり付き合わない方が
いいタイプだろ。

783 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:45.16 ID:4UqC2Vrs0.net
フェラーリのノーズの新しい空力デバイスがカニにしか見えない

784 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 05:58:56.05 ID:J0ydLZQO0.net
>>64
タイヤ戦争と給油があった時が1番面白かったよね
顎VSジャック 顎VSハッキネンの時とか
給油がないと戦略がワンパターンだからつまらん

785 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:25.39 ID:xzcE0njn0.net
>>781
何でこんな遅いのか分からないってのは相当重症だな
ヘタしたら今年ずっと復活できないかも

786 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:00:34.39 ID:BHsUA5cdd.net
>>781
だから奴はあのニヤけたキャラ変えないと、ストイックになって危機感持った雰囲気出して必死になるしか無いな。
まぁノリスが速くて策士だから、せめて予選では真後ろでレースではあわよくば逆転出来るぐらいの位置に居ないとな。

787 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:03:42.27 ID:BHdQNG/F0.net
リカルドはニコニコしていい奴だと思ったけどそうじゃないのか

788 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:06:13.10 ID:Jo5h6Nb90.net
メキシコではセルジオという名前の人の愛称は自動的にチェコになるらしいけど
全然発音違うやん

789 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:08:23.99 ID:zuqTgM0S0.net
リカルドは遅いチームにいったほうが良かったよね
上位チームが何かあってリタイヤ続出したときに表彰台上がればいいんだし

790 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:10:59.06 ID:qonqgWO80.net
今のマクラーレンは完全にチームノリスになってるからね
来年もそうなる

791 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:12:38.91 ID:6PrsboBE0.net
ここの連中ってヤバい奴だらけだとは思ってたけどここまで捻くれたおかしい奴らだとは思わなかった
まさかリカルドの人格攻撃までするとはな

792 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:13:47.46 ID:V/Vqi6y90.net
中野さんもノリスのことは相当に評価しているし良いドライバーなのは間違いないよね
角田もなんだかんだで入賞3回目だけど、マシンがいいにしても新人としては合格点かな
今回は週末通してうまく運べた上手く運べたし今週末も同じように行ければもっと評価されるようになるへ

793 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:14:27.47 ID:m6kKB8Xl0.net
>>757 事情が違うだろ
フェルスタッペンはこれから10年エースだが
メルセデスはハミルトンの年齢的に次期エースを育てないといけない
メルセデスはハミルトンのチームメイトに次期エース級を据えるしか選択肢がない

794 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:15:43.36 ID:PmA4NqGQ0.net
速いなら、あばたもえくぼ。
人格が走る訳じゃなし、F1ドライバーとして遅いなら
色々言われるようになってもしゃーなし。

795 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:12.45 ID:qonqgWO80.net
被害妄想が激しいリカルド信者が一番やばい気がする・・・

796 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:17:24.22 ID:qWv2qoTdp.net
Yahoo top news

レッドブルホンダ4連勝!

797 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:35.08 ID:6PrsboBE0.net
ここだとサインツはやたら過小評価されてたからな
仮にフェラーリに行ってたのがリカルドだったとしたらベッテル以上にルクレールにボロ雑巾にされてた可能性がある

798 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:18:47.31 ID:qonqgWO80.net
>>793
メルセデスはチーム売って撤退しそうな気がする

799 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:23:36.82 ID:WilIzCub0.net
ストロールアロンソツノピンベッテルの間隔は
あと100周走っても順位変わらないような気がした

800 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:24:20.93 ID:6PrsboBE0.net
>>798
ねえよ阿呆
お前の希望的観測だろ
規則変更する来年から無双する為に今年は早々と捨てたってのに

PU変更でまた一からやり直しのレッドブルの方がむしろ危うい可能性がある

801 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:25:59.32 ID:6PrsboBE0.net
お前の希望的観測でしかない無意味な書き込みを一度トトに見せてあげたいよ
元気がない今年のトトでもお前の駄文を見れば腹抱えて大爆笑するかもな

802 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:26:58.89 ID:06e3vScX0.net
無双w
チートPU無いのにどうやってハミル豚如きで無双するんだよw

803 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:08.00 ID:HkP51TbSd.net
すでにメルセデスF1の持ち株比率はダイムラー、トト、イネオスが3分の1ずつで
ダイムラー自身が「我々は経営の支配的立場にない」と発表してるけどね

804 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:27:22.05 ID:KNgb/dfB0.net
フェラーリがもう中堅チームな感じが当たり前になりつつあるのが悲しいなぁ

805 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:37.11 ID:MDL4lovR0.net
>>763
https://dotup.org/uploda/dotup.org2519076.gif

806 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:29:55.47 ID:iQXXR7tM0.net
角田にフェラーリが戦うべき相手とか言われてるからな
マシンポテンシャル的に倒せると見られてるんだろうな

807 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:30:04.18 ID:6PrsboBE0.net
>>802
馬鹿なんだなお前
来年になったら車体が丸っきり変わるだろ
それに加えてレッドブルはPUがまた一からやり直しのハンデがあるってのに
お前にとってはホンダの名前がないレッドブルなんぞただのどうでもいいエナジードリンクだろうけど

808 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:31:48.85 ID:mH6LMhvyd.net
ノリス家ってマクラーレンの株主?

809 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:33:58.21 ID:V/Vqi6y90.net
>>807
PU一からやり直しって?
少なくとも24年までは今のホンダPUを引き継ぐし、ホンダも下請けとして協力は続いていくけど

810 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:38:11.11 ID:qWv2qoTdp.net
WRC
日本人ドライバーのGRヤリスが2位
今年11月に愛知岐阜で最終戦ラリージャパン開催

10月のF1とWRC楽しみ

811 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:39:40.26 ID:mH6LMhvyd.net
次戦あたりRBはやらかしそう

コツコツドカンの予感

812 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:05.30 ID:qWv2qoTdp.net
シャワーの中にアルボンもいて良かったよ

813 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:14.06 ID:6UMvU8gV0.net
基本は在席年数が長いドライバーがタイトル取ってるしな
ハミルトンは言わずもがな、ホンダから数えたバトンも長いし
アロンソ然りリカルド然り短いスパンで移籍しまくるのは難しいんじゃないかね
その点だとノリスもチャンピオンに相当近そう

814 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:47:40.96 ID:ttQhF/Rqa.net
>>809
もし、鈴鹿中止になったらホンダは1年延期しそうだもんなーw

815 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:38.56 ID:WPKzhWyA0.net
残り全部タッペン勝つと思うわ

816 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:48:59.70 ID:VOlKPw3W0.net
トトによればメルセデスは今季の開発を既に終了してるみたい
レッドブルも夏休み前に大きくリードを築ければ夏休み明けからは来季のマシンに集中しても良さそうだけどトトが色々仕掛けてくるから見極めが難しいねまぁトトはそれを狙ってるんだろうけど

817 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:49:41.06 ID:WPKzhWyA0.net
昨日の戦略みたら今年はメルセデス諦めムードだろw

818 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:51:50.69 ID:hErCJolxp.net
解説の松田もここのアンチと同じでRB負けて欲しいつまらなくなるからと言ってたな
松田もチョンかな

819 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:11.91 ID:7PvsXI+t0.net
>>810
スレチ

820 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:52:34.87 ID:V/Vqi6y90.net
というか、PUサプライヤーは辞めるけど下請けとメインスポンサーになります!が今の状況だと玉虫色の解決策な気がするな
リアウイングにはHONDAの文字でエントラント名はホンダ・レッドブルレーシング、積んであるのは名前だけ変わったホンダPU
株主もファンもにっこファンもニッコリ

821 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:02.03 ID:Jo5h6Nb90.net
残りのレースで今年のレッドブルが苦手なサーキットどこ?

822 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:05.16 ID:4UqC2Vrs0.net
>>816
トトとハミルトンの得意技は「死んだふり」

823 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:55:57.08 ID:WPKzhWyA0.net
もうさ、残りレッドブル全勝だろ
マクラーレンホンダ再来だわ

824 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:14.02 ID:KyZ0s8Ot0.net
>>772
あれは難しいと思うよ
急に飛び込んで来る音質最悪の無線を同時通訳するんだから
マックスなんて腹立つほど滑舌悪いしなw

サッシャみたいにテキトーに意訳するのが正解かも
それか無線チェック専門のスタッフを置くかだね

825 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:56:55.90 ID:B3jpHpVr0.net
>>823
2015年のか
胸熱

826 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:05.05 ID:BHsUA5cdd.net
>>816
大学中退の億万長者ホントにムカつくわ〜

827 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 06:59:30.26 ID:FBZLtKgX0.net
低速モナコでも高速オーストリアでも赤牛さん勝ったし、なんか不得手なサーキットないんじゃね
ホンダの言ってたサーキット特性に関係なく、どこでも速いってのが実現しようとしている

828 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:28.02 ID:/v8FRCnv0.net
さすがニューウェイさん

829 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:51.23 ID:mH6LMhvyd.net
ポールリカールは接戦だった

シルバーストン、スパモンツァ鈴鹿もぎりぎりの戦いになる

830 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:01:58.29 ID:HkP51TbSd.net
シュタイアーマルクGP レースチャート
https://i.imgur.com/R9tzPMR.jpg

シュタイアーマルクGP タイヤ戦略結果
https://pbs.twimg.com/media/E45dPX0X0AEThad.jpg

831 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:03.66 ID:Z/M00PzmM.net
決勝に振ってきたフェラーリ、さすがだな。

832 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:02:56.00 ID:7PvsXI+t0.net
>>818
松田解説はF1走った事もないのに全てを知ってるような口ぶりにちょっとイラっとくる

833 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:05:37.44 ID:B3jpHpVr0.net
ペレスのタイヤ交換失敗でポディウムを逃したね

834 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:06:56.42 ID:4UqC2Vrs0.net
>>814
>>815
鈴鹿でホンダがイキリ過ぎてメルセデスが勝つ
逆に言うと、それまでホンダ連勝。

835 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:05.54 ID:m6kKB8Xl0.net
というか2024年までPU開発凍結だから、レッドブルが圧倒的に有利じゃないの?
レッドブル的に直線速度が速くなったのはPUのパワーアップではないとアワアワしてるのは
土壇場でちゃぶ台ひっくり返されるのを恐れているからだろう
鬼才ニューウェイと凍結された有意なホンダPUで2024年まで圧倒する可能性がある

836 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 07:07:08.29 ID:B3jpHpVr0.net
>>832
他の解説者と同じく、川井の言った事にのっかったりするし

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200