2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 08:22:46.52 ID:lrFNQUcoF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624805897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

257 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:21:20.40 ID:61f59Xxb0.net
>>201
あれって、フィニッシュライン超えた直後だっけ
何となく1周回ってきてからかと思ってた

258 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:22:10.80 ID:cdJxCxNya.net
>>253
ケツ2チームが、波乱のレースとかあった場合に前後する可能性はあるが、それ踏まえてもウィリアムズの方がポイント取る可能性高いし概ねそんなもんじゃね?
フェラーリとタウリの関係が微妙だが

259 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:22:36.53 ID:HcG118yX0.net
>>192
今回のラジオの一部も上がってたね
https://youtu.be/0WhNAMuEEAU

260 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:23:06.37 ID:4UqC2Vrs0.net
ハミルトンがRBのリアウイング動いてる
と言ってからのFIAの動きは迅速

RBが資料を添えて正式にメルセのフロントウイングの検査を申し立てたら音沙汰なし

261 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:24:02.24 ID:teHYTTfN0.net
あのな俺が言いたい事は、
なら先にチェッカー後のバーンアウト禁止やドーナツターン禁止とか、事項に書いとけよ
やったから、ダメ!警告じゃ、話にならない!
社会なら当たり前だろ何回目だよ!

262 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:24:38.94 ID:JenQNisc0.net
>>251
どうでもいい情報ありがとう。クズ

263 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:24:53.53 ID:DyFRPzTw0.net
>>250
カムイも出てたフェラーリ市販車のレースで死亡事故もあったな。
あれはチェッカー見逃して追突だっけ?

264 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:25:23.98 ID:f56DyP8Q0.net
同じエンジンでもチューナーによって
馬力とトルクが違うからなヒューズとバッテリー
マニホールド形状変えただけで数馬力アップできるし

265 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:25:28.40 ID:OJbwQtgf0.net
>>259
アロンソ前にいるのにサインツにオーバーカットされるからプッシュしろって
このエンジニア無能すぎないか?

266 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:25:55.39 ID:6Wh4xfFRp.net
遠回しに危険行為はうんたらかんたら…じゃ分からんだろ!

これは禁止あれは禁止にしとけ

267 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:26:01.09 ID:TYUZtxWJM.net
>>250
F1は1位がフィニッシュしたら各自ラスト周回
こんなんでぺナにしたら去年のハミルトンのようにパンクしてフィニッシュもペナだぞ

268 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:26:19.32 ID:4UqC2Vrs0.net
>>262
知らないでハミルトンを語るな。イモ

269 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:26:59.82 ID:DyFRPzTw0.net
>>256
確かにフランスの低速区間(S1)はメルセデスが速かったけど
それはRBがストレートを重視した結果でもあるわけで
結局トータルで速いRBには勝てないと思う。

270 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:27:20.60 ID:s9RZQgrU0.net
ハミルトンは指導者不足かな
ご機嫌取りしかいなかったからあんな感じにズレてしまった
そこまで悪い人物ではないんだが、気分屋だしあまり気前もよくないので…
言ってる事とやってる事が食い違ってしまう
ロンデニスが一線退いたあたりからハミルトンはコントロール不能に陥っちゃったから…

271 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:27:37.65 ID:WilIzCub0.net
次は雨がいいな

272 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:27:56.16 ID:iZNawhXX0.net
アホみたいな叩きが増えたなぁ

273 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:28:07.39 ID:9RpgGYaUM.net
>>263
チャレンジカップのやつね。
後ろはゴール前までレースしてるからね。
追突した方の車が大破だったっけかね。

274 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:28:09.18 ID:xiRx4hNQM.net
俺的ランキング

タッペン、ハミ
ペレス、ぼっさん
ノリスケ
サインツ、ルクレール、ガスリー
ベッテル、ぼっちゃん、リカルド、アロンソ
オコン、スミダー
ライコ、ジョビ
ラッセル
ミック
ラティフィー
マゼピン

ぼっさんは今5位だけどもうちっとよくなると思う
ガスリーはいいチームだったらもっといいかと
輝けてるのはトロ/アルファタウリのおかげなんだけどね
アストンマーチンはうまく回ってないのがまわるようになったら
コンスト4位もいけると思う、いや行って欲しい
そして自分はアロンソアンチだけどあのじじいようやっとるわって感じ
スミダーはクラッシュパラダイスとビッグマウスパラダイスをどうにかしろ

275 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:28:25.02 ID:FnkJ49u9M.net
中団での周回遅れのされ方がアロンソとの差だったよな
アロンソと1秒以内にいたのがフェルスタッペンに抜かれるときに2秒差以上に広がったし

276 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:28:45.12 ID:OoH+ZO0Ya.net
>>265
余り俯瞰的に見てる感じしないな、それなのにうるさい
角田でなくても気が短いやつからシャラップ言われそう

277 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:29:09.84 ID:DyFRPzTw0.net
>>265
なんかペース全然違うのにルクレール抑えろみたいなことも言ってなかったっけ。
あそこでバトルしてタイムとタイヤを無駄にするより終盤のアロンソ追撃に集中しろよと思って見てた。

278 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:29:19.83 ID:0R4DXQy+d.net
>>267
レース中の故意かつ極端なスロー走行は普通に結構危険だからフェルスタッペンだろうとやめてほしいかなって思うな
あれ許されたら理論上ファイナルラップでドーナツターンしてからゴールとかできるわけで

279 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:30:00.41 ID:DyFRPzTw0.net
>>273
確かそう。追突した方が亡くなった。
ピットエンドあたりにいたマーシャルもヤバかった記憶。

280 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:30:47.70 ID:FgEvQP/i0.net
>>267
後続も順位を争ってるしフィニッシュラインに全力で突っ込んでくるからるからあそこでスローダウンしてたら危険なんじゃん
今シーズンのF2だかF3でも危ない場面あったぞ

281 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:32:16.42 ID:M835X2tOp.net
ノリスの過小評価は異常
変なミスしないし、ぶつけないドライバーだなって思ってたけど、今年は速いし

282 :フラッド :2021/06/28(月) 12:32:36.14 ID:dVWD215I0.net
>>269
PU2機目にしてから速いよね。
昨日程差がつくとつまらないので願望も込めてw

283 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:34:16.03 ID:448gDL9gd.net
売れないのに撤退をやめろとかいうニートは仕事探そうな

284 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:34:16.93 ID:k9Mekvbkp.net
>>281
多分あのキャラのせいだろう
今年のマクラーレンはイロモノ二人だな

285 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:34:20.99 ID:OJbwQtgf0.net
>>277
まじか
なんかこのエンジニア角田にシャラプ言わせたいだけの奴な気がしてきたわ
マルコからの試練かな?
このうるさいやつでもメンタルコントロールしろと言う

286 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:35:35.14 ID:4UqC2Vrs0.net
トト「我々は持っているすべての武器で戦っていく。まだ極限のバトルだ」

だからといって、口撃はもううんざり

287 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:37:36.41 ID:8mejmmLWd.net
>>207
ルクレールファンからみるとガスリーが
左に寄ったから接触したといい
ガスリーファンからみるとルクレールが
右に寄ったから接触したという
アクションの順番は
ガスリー→ルクレールだったようにみえるけどね
ルクレールはスペース十分にあったし
何ならレコードラインはルクレール側だし
やはりガスリーのスリップに入りたかったんだろうなと思う

288 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:37:50.76 ID:k9Mekvbkp.net
レッドブル何処のコースでも速いのが圧倒的に有利だな
一部コースでタイヤの持ちがメルセデスより悪かったとしても遅くはないのだから

289 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:37:56.31 ID:DyFRPzTw0.net
そういやマッティアってもう一人いなかったっけ…。
あっ。

290 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:37:57.45 ID:eyj8tf9X0.net
>>281
そんな評価低いかな?
枕は中団では飛び抜けて早いから単独走行になりがち。
そのせいで露出が少ないだけのような気がする

291 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:38:24.46 ID:82lOX7fD0.net
ルクレール抑えてたのは悪い戦略とは思わんかったけどな
タイヤスモーク上げさせてもう抜かれないなと思ったし
終盤のMタイヤが良いなんてピレリ以外誰も想定してなかったじゃないか

292 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:38:24.92 ID:k9Mekvbkp.net
ルクレールはライコネンのタイヤもカットしようとしてたな

293 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:39:31.49 ID:j5F6NMa/a.net
ルクレールは下位に沈むと無茶苦茶な運転するからな2019年のモナコとか狂ってたし

294 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:39:50.47 ID:A3bANMfid.net
メルセデスはフランス負けたのが痛いな
あそこ勝ててたらまだ12ポイント差

295 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:40:06.01 ID:k9Mekvbkp.net
ノリスは単なる運転天才児なのかね
あんま頭良さそうに見えないのが、F1命のマックスや腹黒ルクレール、生真面目ラッセルとの違いで、そこで損してる気がする

296 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:40:11.39 ID:bs4QhfFor.net
>>186
それ以前にロスがなければボッタスに抜かれない

297 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:40:47.54 ID:FBZLtKgX0.net
メルセデスって来年の開発に全力宣言したんだし楽になってもいいんだよ(´・ω・`)

298 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:40:52.57 ID:wMxXE+4+d.net
今週はタイヤ戦略が楽しみ

299 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:41:36.24 ID:I/5TJ/mvM.net
>>290
トップ2から声掛けられてる段階でこれ以上上の評価って、もう強奪しかないですよノリス

300 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:16.35 ID:9RpgGYaUM.net
>>297
まだFWの撓みの修正は止めさせないよ!

301 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:21.87 ID:FBZLtKgX0.net
>>264
地味だけどオイルを変えただけでも馬力アップする
赤牛はバクーから新オイルだったよな

302 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:24.92 ID:bs4QhfFor.net
>>287
あれはアロンソがガスリーのインに入ったからガスリーとしてはインに入ることができなかったのも大きい
単なるレーシングアクシデントだろう

303 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:52.77 ID:UcaJdTNl0.net
>>278
レース中??

304 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:42:58.66 ID:8mejmmLWd.net
ノリスがダウンフォース削って速かったの見て
他のドライバー真似してくるかな

305 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:03.61 ID:z/F92ls2M.net
>>296
ピットのロスがなかったら逆にボッタスが2ストップ敢行で抜いてた可能性もあるしねぇ

306 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:13.29 ID:k9Mekvbkp.net
>>294
フェルスタッペンがスタートミスったからまだ接戦になっただけで、実際にはレッドブルの完勝だろう

307 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:35.94 ID:MJ1ddFle0.net
>>191
セナとサトルどっちが天才だと思いましたか?という質問を某元報ステアナにしてみたいんだよね

308 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:43.75 ID:bs4QhfFor.net
>>299
ノリスってレッドブルからタウリ乗せるために譲ってくれと言われたけど、マクラーレンとしては断って正解だったな
ただ、タウリ乗ってたらペレスじゃなくてノリスが今レッドブルに乗ってたかもね

309 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:55.94 ID:APindEHpa.net
ノリスってトラックリミット違反の常習者だし単なる陽気なドライバーではないと思うよ
ギリギリのライン分かってズル出来るタイプ

310 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:43:59.02 ID:BvXSeHiza.net
>>259
黙れと言わずに、状況見ろと言う様になっただけ成長したな。
口調はあれだけど

311 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:45:11.56 ID:61f59Xxb0.net
>>309
それって褒め言葉に聞こえる

312 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:45:55.65 ID:k9Mekvbkp.net
>>310
やっぱネイティブじゃないし、EU圏の連中ほど英語が身近じゃない日本人の語彙力なんてこんなもんだろうよ
日本人の英語力ってアジアでも底辺だし

313 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:46:32.06 ID:2NR6mstpr.net
ノリスは毎回レース序盤でリミット違反ペナまで残り1回になってる印象ある

314 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:46:43.22 ID:iZpx2G1Id.net
ルクレールは1周目にフロントウィング交換のためにピットインを余儀なくされた
この時点で30秒のロスなんで運営はペナルティを与えなかったのだろう
アロンソトレインとライコネントレインのおかげでルクレールのロスはなくなってたが

315 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:46:49.72 ID:APindEHpa.net
>>311
褒め言葉だよ
腹黒いからドライバー向きだと思う

316 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:47:01.24 ID:MJ1ddFle0.net
古い話だが今の時代にハッキネンがいたら毎周トラックリミットギリギリをかすめていくのだろうか?

317 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:48:58.55 ID:DyFRPzTw0.net
>>291
46周目あたりからルクレールはラップあたり1秒ぐらい速くて
ジョビナッツィもベッテルもアロンソもほぼ抵抗せず抜かせてた。
あそこは結果論でなくルクレールを相手にするべきではない場面。

318 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:49:41.91 ID:iZNawhXX0.net
ルクレールはルイスへのブルーフラッグのほうがやばくなかったか

319 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:50:47.28 ID:I/5TJ/mvM.net
速いドライバーは全員おかしいってOBも全員言ってるもんな

320 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:51:56.07 ID:APindEHpa.net
今年もサインツがマクラーレンにいたらノリスに近いところで走れてたのかな
そう考えるとマクラーレンとフェラーリってかなり差があるな

321 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:52:19.96 ID:IEBZ+Sd00.net
タイヤの内圧を上げる処置して遅くなってたりタイヤ持たなくなってるチームあるよね
メルセデスだけどw
レッドブルにいちゃもんつけてブーメランになってるのが最高に笑えるけどw

322 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:52:26.34 ID:iZpx2G1Id.net
リカルドが深刻すぎる

323 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:52:53.23 ID:pvNr0f4n0.net
>>317
やっぱ各チーム無線でルクレールがガスリーやライコネンと接触していることは伝えているのかな。奴には関わるな!とw

324 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:52:57.68 ID:Jh+5cVBj0.net
圧勝だったな
こりゃ今週も下手打たなきゃ余裕だわ

325 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:54:23.75 ID:/WB0ZwnXd.net
週明けにあるレッドブルとタウリの合同アクティビティってサッカーの試合?

326 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:55:07.74 ID:A6IroLAoM.net
ルクレールのフロントウィングにはナイフでも付いてるんか

327 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:55:44.34 ID:61f59Xxb0.net
今週末はペレスもハミの前に出れないかな

328 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:56:30.13 ID:szYMsi0K0.net
ルクレールは何やってもお咎めなし

329 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:57:08.69 ID:4uPQQseQM.net
ドライバーだけ山や湖で遊んでずるい!ってなってたりしてな

330 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:57:15.99 ID:s9RZQgrU0.net
>>314
事後だろそんなもん審議しないのが異常

331 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:57:16.81 ID:IEBZ+Sd00.net
ペレスは昔から一発はない人だからきついんじゃね
流石にそう簡単に戦略でほいほい前いけないからね
本人の速さでルイスを最低でも予選で負かすくらいじゃないと

332 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:57:33.69 ID:4qTHtYLqa.net
>>285
基本エンジニアは無茶いうから普通だぞ?

333 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:57:35.05 ID:9Ar1Oii90.net
ルクレールのどこまでヤルの?

334 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:58:39.63 ID:s9RZQgrU0.net
>>308
逆だ逆、マクラーレンの条件が厳しすぎてレッドブルが諦めた
その影響でキーのガーデニングも解除されなかった
金の卵を売り飛ばすとこだった

335 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:58:46.98 ID:/yJJ2Mrb0.net
>>111
FEもワークスが撤退しまくってるからな。
EVにレースは似合わんし、なくなってもいいよ。

336 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:58:53.03 ID:B4G6rz0b0.net
ハミルトンが独走してもなんとも思わなかったけど、フェルスタッペンが独走するとつまらないな

337 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 12:59:48.71 ID:4qTHtYLqa.net
>>336
ハミオタが我慢できなくて出てきたw

338 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:00:16.83 ID:akWLE9lZ0.net
言うほど独走でもないやろ

339 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:00:21.74 ID:s9RZQgrU0.net
まだ8戦だぞ何を言ってるんだ油断は出来ないよ
ハミルトン独走は同じマシンのボッタスももう終わってて完全に処理試合化してたからな…
それに比べれば激戦な部類に入る

340 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:00:38.85 ID:DyFRPzTw0.net
ペレスがハミルトンに予選で勝つようだと
フェルスタッペンのひとり旅が約束されるようなもんだぞ。
RBに勝っては欲しいけどそんな展開は見たくないなw

341 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:01:32.03 ID:8J3TZSo3M.net
>>336
いうほど独走でもないし2018ベッテル後半ボロボロとか見てると勝負はこれからだって思うけど

342 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:02:03.04 ID:OJbwQtgf0.net
>>332
それはドライバーとの信頼関係があってこそだと思うのですが

343 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:03:11.79 ID:FBZLtKgX0.net
独走なんて過去7年で何度も見てきたじゃないっすか(´・ω・`)

344 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:03:15.83 ID:s9RZQgrU0.net
無茶を言うっていっても内容次第だからなあ…
あと、無茶を言うほうがメインになって言うべきことをいわないとかタイヤセーブを考えないのもダメ

345 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:04:06.11 ID:/lg8hpys0.net
>>295
F1命のマックス?

「F1は人生のほんの一部にすぎないからね」
「多くの人がそれを深刻に考えすぎていると思う」
「僕はF1以外にも良いプライベートライフを持っている」


フェルスタッペン 「F1王座を獲得できなくても惨めな人生だとは思わない」
https://f1-gate.com/verstappen/f1_63142.html

346 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:04:14.12 ID:/v8FRCnv0.net
フェルスタッペン独走、タイヤバーストが無ければ、1,2位のみという凄さ
メルセデスは来年の開発してるのか、予算が厳しいのか、いつものような改善ができていない

347 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:04:44.90 ID:IEBZ+Sd00.net
最近のF1は昔みたいな無慈悲な独走はしないからね
PU制限あるから労わらないといけないから差が開くと出力抑えるし
タイヤも昔ほどもたないからガンガン責めないし
実際30秒独走するマシン差あってもそこまで差はひらかない今は

348 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:04:46.91 ID:1Go+3UDVM.net
>>314
ほんと悪魔に何を捧げたんだろう

349 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:05:00.58 ID:Jh+5cVBj0.net
ハミルトンはしぶといからな
結局ファーストテストラップの1ptを取ってるしな

350 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:05:51.64 ID:akWLE9lZ0.net
>>348
数年後ハゲ散らかしたルクレールの姿が

351 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:06:06.93 ID:Jh+5cVBj0.net
ファーステストって書きたかったのに滅茶苦茶になってるw

352 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:06:47.30 ID:4qTHtYLqa.net
>>342
関係ないよ?
ありふれたもんだぞ。勘違いしてない?

353 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:09:28.85 ID:jJIYHXOj6.net
フェラーリが速さ取り戻して来たのは普通に驚き
どうせまた入賞圏内ギリギリをダラダラ走るもんかと思ってたから

354 : :2021/06/28(月) 13:10:11.59 .net
ガスリーに予選0勝8敗のドライバーのどこに才能を感じるのか教えてくれないか

355 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:10:12.26 ID:pLL9+hNn0.net
>>336
7年間独走でなんとも思わないなら、スポーツ見ない方がいいぞ

356 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:10:24.71 ID:A2bm0XyBM.net
メルセデスはそろそろハミから「口撃ばかりじゃ無くマシンに金かけろ!」叱られるんじゃねえの?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200