2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■

446 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:14:45.51 ID:DgHyPd6Gd.net
ヒールとして必要とされてるな、角田

447 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:14:51.28 ID:UcaJdTNl0.net
>>438
後続車との間隔やスローダウンしたライン等どれをとっても危険とは思えない。

https://youtu.be/tr4gf_iae20?t=333

448 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:14:53.08 ID:khpmlAkta.net
>>441
エリクソンならありかも

449 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:19:43.37 ID:yspOH2/rp.net
…アロンソすげぇ。

450 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:20:49.82 ID:pIvZOkbIa.net
>>446
顔はベビーフェイスってかw

451 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:21:36.69 ID:5ttrxJ8z0.net
>>437
NSXはテールランプとエンブレムが市販車と一緒と聞いた

452 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:22:42.54 ID:xiRx4hNQM.net
>>443
スミダーがノーパワー言う日も近いな

453 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:23:30.23 ID:7PvsXI+t0.net
>>439
本戦リタイヤはガスリーは。アクシデントで2回。ユーキはマシントラブル以外ないよね。
これ、一見当たり前に思えるけど如何にセーフティに走ってるかという事では?

454 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:24:43.49 ID:ALyOFv2Q0.net
>>436
それだったらガスリーが行くんじゃない?
オコンとはやりたくないだろうし。

455 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:25:07.43 ID:Zt6zucCn0.net
>>453
そもそも戦う位置に居ない

456 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:28:42.59 ID:6bgi4vVJM.net
>>261
書いてないけら今回はいいけど今後はダメ、だから良いんじゃないの

457 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:29:01.85 ID:fJkwElnA0.net
速さを見せつけなければならない新人が8戦終了時点で予選でチームメイトに一度も勝てないのが終わってる
決勝の安定性なんて経験積み重ねればほとんどのドライバーが会得するものだし
一発の速さは経験じゃどうにもならん

458 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:29:08.94 ID:9DIGEd2eM.net
>>449
昨日と全く同じ発言してるのはBOTかなにか?

459 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:32:14.36 ID:7PvsXI+t0.net
>>455
1〜20位のどの位置でも常に争いはしてるだろ?

460 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:34:14.59 ID:7PvsXI+t0.net
>>457
じゃペレスも終わってるよね

461 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:35:50.58 ID:dTst3VjE0.net
角田のラジオ聞いた人がこのエンジニアはPUSHしか言う事ない無能か?みたいになってるのは草

462 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:36:32.26 ID:Zt6zucCn0.net
>>459
ドンケツ近くの奴とベストオブザレスト争ってる奴じゃ
スタートダッシュの価値が全く違う事がわからないかな?

463 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:39:09.15 ID:F2RIwcZH0.net
チェッカー時にウェービングするのもよくあるけどそれは今まで議論にならなかったのか?

464 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:39:54.03 ID:Jj5WYuIqd.net
まじめな話なんでルクレールは審議にすらならなかったんだ?

465 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:40:18.41 ID:82lOX7fD0.net
>>451
ベースとはいったい

466 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:40:21.15 ID:FBZLtKgX0.net
>>463
聞いたことない
チェッカー受けたマシンは強制的にレース終了だから

467 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:40:54.75 ID:ALyOFv2Q0.net
>>463
最終戦じゃないしWC獲ったわけでも無いから。
ありゃ怒られる。

468 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:40:58.51 ID:4UqC2Vrs0.net
マジック・マシ

469 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:42:01.37 ID:jnd4xZD0a.net
>>416
マシは来なくていいのになあw

470 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:42:07.94 ID:qEgq1qjhd.net
ボッタスはまあまあいい仕事したな
これで来年のシートも安泰だわ

471 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:42:11.03 ID:4UqC2Vrs0.net
>>418
自分で打ってたらかなしいよね

472 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:42:18.24 ID:xiRx4hNQM.net
>>460
ペレス勝ってるけどな
別にペレスにチャンピオンを求めてるわけじゃないだろうに
>>457が言いたいのは何も実績がなくて結果を出さなきゃならないのに
優勝するわけでもなく表彰台に載るわけでもなく
毎戦ポイントとってるわけでもないのでせめて速さ見せろってことかと
普通に見れば車のよさに助けられてるだけだと思われてしまう

473 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:42:31.29 ID:7PvsXI+t0.net
>>462
意味通じてないね。先頭争いでも中団争いでも下位争いでも
競争してる限りはアクシデントリスクは平等にあるって事なんだけど

474 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:44:04.94 ID:ALyOFv2Q0.net
>>472
結果出さなきゃいけないのは事実だけど、相手はガスリーですが?
それこそ過小評価しすぎ。

475 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:44:11.10 ID:5T4X4EvaM.net
トップがゴールしたらレース終わりじゃないんだから
アレはない注意されて当然

476 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:44:22.16 ID:TW08P3T5r.net
今年の新人はレース中の事故無いな

477 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:44:42.07 ID:IsD/AIqOp.net
>>473
マゼピン: そろそろ本領発揮するかな

478 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:45:28.43 ID:5w/Kx3VFa.net
昨年のクビアトですらガスリーに17戦走って予選では4回勝ち決勝では8回勝ってたのに角田はここまで8戦走って予選全敗で決勝で勝ったのもガスリーが他車との接触によりリタイアしたレースだけだからなあ

シート剥奪されたクビアト以下のドライバーに来年のシートはあるのだろうか

479 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:45:35.79 ID:YpaXTigj0.net
ハミが引退するまでハミとぼっさんコンビが例えば安定だとすると、ラッセルはこのままハミが引退するまでウィリアムズ?それとも他チームに移籍もあるのかな?

480 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:46:34.81 ID:QeRpBDIbd.net
>>478
1年目なんだけど

481 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:46:49.67 ID:RrFQB0Hld.net
>>445
そういう箇所だけ引き抜いてるから

482 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:48:02.21 ID:YpaXTigj0.net
>>478
どうしても角田下げしたくて仕方ないんだな
毎日角田のことで頭がいっぱいで眠れないのか?

483 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:48:27.52 ID:OJbwQtgf0.net
>>478
角田スレでボコボコにされてたクビアト信者か?

484 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:48:56.56 ID:IIbd4r880.net
ピット作業云々でフェラーリが文句言ってるけど
またまたフェラーリに刺さっちゃうやつなのか
俺たちは高速自動化ピットとか縁遠い感じがするが

485 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:49:12.69 ID:ZxyviV8W0.net
新人ながら昨年のクビアト並みの活躍を求められるとは角田選手に対する期待の高さが伺えるな

486 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:49:21.50 ID:efDktrspd.net
>>478
クビアトは私的な問題も抱えてるからな笑

487 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:49:26.42 ID:jJIYHXOj6.net
正直ここ最近トトが露骨にラッセルとの関係を匂わし始めてるからボッタス続投になるかは怪しい所ではある
まともなジャーナリストも書いていたけどラッセルをこのままほったらかすのはメルセデスにとって損失がでかすぎる

488 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:49:47.82 ID:jJIYHXOj6.net
つのくんは魚雷してないやん

489 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:49:59.89 ID:cdJxCxNya.net
>>484
もう何やっても刺さるんじゃねぇ?w

490 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:50:12.23 ID:RTDrfToH0.net
フォーメーションラップとかセーフティカーリスタート時とか
よっぽど危険な蛇行してるよね
スピード低いけど追突しそうになったり見ててヒヤヒヤするじゃん
そっちも禁止しないとダメだろ

491 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:50:32.41 ID:QeRpBDIbd.net
>>483
ただのロシア人で草
ああ、だから「マゼピンの方が角田よりマシ」とか喚く奴がたまに出てくるのか

492 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:51:28.50 ID:ALyOFv2Q0.net
>>487
今年の段階でラッセル戻してもハミルトンのポイント奪うだけだぞ。
コンストラクターズ失ってもハミルトンのドライバーズタイトル獲るか、あるいは逆かは難しい判断。

493 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:52:35.76 ID:UcaJdTNl0.net
去年のボッタスかな、

https://youtu.be/EmZtTd1YRmA?t=365

これが良いなら今回のはねぇ(笑)

494 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:52:39.72 ID:jJIYHXOj6.net
>>492
誰が今シーズン中に変わりそうなんて言った
シーズン終わりまではほぼ間違いなくボッタスのシートある

495 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:54:00.98 ID:OJbwQtgf0.net
>>491
GRUの構成員やったらどうしようw

496 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:54:05.01 ID:jWEj884Ba.net
>>464
F1上級国民だから

497 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:56:51.55 ID:IIbd4r880.net
>>492
それはつまりラッセルはハミの前走っちゃうてことか
そこまで速いかね

498 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:58:03.27 ID:xiRx4hNQM.net
>>487
損失が何を示しているのか知らないけど
ぶっちゃけタッペンやルクレールさえ
乗せようと思えば乗せられるんだから
何が何でもラッセルと言って乗せないと思うけど
当然違約金は払う必要があると思うよ

499 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:58:16.99 ID:1mcRJgm90.net
1992 M.ブランドル
1993 R.パトレーゼ
1994 M.ブランドル 
2002 A.ユーン
2008 N.ピケjr
2020 A.アルボン
2021 Y.ツノダ(連敗中) N.ラティフィ(連敗中)

近年だと全レース走って予選全敗したドライバーはこれだけしかいない
全敗する方が難しいんで角田はいずれ勝てるだろ

500 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 14:59:01.80 ID:xiRx4hNQM.net
でもメルセデス見てると予算制限効いてるんだろうなと思う
ぼっさんのクルマ1億だっけ?150億のうちの1億ってでかいよ

501 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:00:12.15 ID:/fRjAuafd.net
>>333
トルゥーリ?

502 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:00:23.23 ID:+FJcbQh50.net
>>499
ガスリーもラッセルも予選まとめるのうまいもんなー

503 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:01:04.29 ID:ymfPOYvL0.net
次戦中盤グループはフェラーリの作戦をするのかな?
Q2落ちしてもQ2は絶対ミディアムでアタックした方がよくね?Q2落ちしたらハードスタートでいいし
相変わらずこのコース抜けないな2戦もするなよ

504 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:01:27.98 ID:YpaXTigj0.net
>>500
そんなのレッドブルだって一緒やん

505 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:03:05.25 ID:xiRx4hNQM.net
>>504
レッドブルのクルマが大幅に壊れたことあるっけ?

506 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:03:45.19 ID:AHrUMikgd.net
もうちょいさかのぼったら中嶋悟とか入るんかな

507 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:04:19.04 ID:Jh+5cVBj0.net
>>413
ん?
ファーステストラップのなにが間違いなの?
おまえさんはどこか頭でも打ってるのかな?

508 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:04:41.66 ID:FgEvQP/i0.net
>>499
ラティフィは今週行けそうな気がする

509 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:04:43.71 ID:eQgN2UrP0.net
>>499
バンドーン忘れちゃあかん

510 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:04:51.15 ID:I/5TJ/mvM.net
予選でTSUがガスリーに勝てる姿が想像付かない

511 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:05:18.12 ID:yVLkDUP2d.net
>>503
てか1ストップタイヤ持つのかな?

512 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:05:26.11 ID:IIbd4r880.net
>>505
ついこないだストレートでタイヤあぼーんして超高速で壁に刺さったやん

513 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:05:28.15 ID:eQgN2UrP0.net
>>509
あとクビサ

514 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:05:48.49 ID:OJbwQtgf0.net
>>502
今年のガスリーの予選結果が完璧すぎて
角田が勝つ姿が想像できない

515 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:06:13.39 ID:SoB84vng0.net
>>510
ガスリーは最近予選6番手をずっと確保してるもんな
角田がガスリーに勝つって予選5位以上ってことだし、イメージできないな

516 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:06:32.71 ID:3XX7fm8xd.net
来週も勝つ

517 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:07:18.40 ID:5w/Kx3VFa.net
角田は修正多くてコーナーでガスリーに毎回遅れてしまうからそこを改善しないと今季ガスリーに予選全敗で終わる

今回も曲がりくねったコーナーがあるS2が予選でも決勝でも遅かった
決勝ではS2のベストタイムが全体15番手でウィリアムズやハース(ミック)と大して変わらないタイム

コーナーが遅いからコーナーだらけのコース(バルセロナとか)ではQ1落ちするくらい遅い
バクーとレッドブルリンクはアクセル踏んでるだけのストレート区間(ドライバーの腕の差が出ない区間)が多いからホンダPUパワーによりQ3に進めた
今後角田がQ3に進めそうな場所はベルギーイタリアメキシコくらいか

518 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:07:26.09 ID:/fRjAuafd.net
予選はノリスルクレールガスリーがいい勝負しているんだよな
ここにサインツも絡んでくるし

519 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:07:39.21 ID:DnqOWbW7d.net
タイヤ柔らかくなるからもう2ストップほぼ確定だよ
そうなると別にQ2 Mはそこまで…
今回ソフト→ミディアムで走りきった人いたなら1ストップもあったかも知れないけどさ

520 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:07:47.75 ID:FgEvQP/i0.net
今のガスリーに勝て!って3列目に入れと同義語だからな

521 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:07:59.67 ID:Z/M00PzmM.net
>>508
Q1で一瞬「おおっ!」っていうポジションに顔をだしたけど、案の定だめだった。

522 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:08:00.81 ID:DZO708e2p.net
本当に今年はミサイルも魚雷もないなスピン芸だけやな
やっぱりミサイル特性って個人の資質なんやな

523 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:08:49.78 ID:+uG8Z/IF0.net
Q2ソフトで抜けたら決勝は相当苦しそうだよね

524 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:09:08.98 ID:IIbd4r880.net
>>520
チャンカワイが予選でガスリーの前、て言ってたけど
それフェラーリや枕よりも前って言ってんのと同じですよね?無理ですやん ?て思った

525 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:09:20.36 ID:7Yalgf5w0.net
>>507
横からだしどうでも良いことだけど間違ってる知識で逆ギレしてるの見るは恥ずかしいから突っ込んどく


>英単語の first と fast の発音上の主な違いは、「r」の音の有無と音の長さだといえます。

>first と fast は、発音記号でそれぞれ /ˈfɝːst/ と /fæst/ と表記されます。

>first は、fast にはない、小さな「r」の音を伴って発音されます。母音を伸ばして発音する first に対して、fast は比較的短く発音されます。

https://uwl.weblio.jp/speaking-test/column/pronunciation/first-fast-pronunciation


○ファステストラップ
×ファーステストラップ

526 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:09:50.36 ID:DZO708e2p.net
>>517
修正が多いから遅いと思ってるなら細かい区間タイムとオンボードを両方見てからにしろ

527 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:10:13.30 ID:7PvsXI+t0.net
>>517
バクーでユーキが速かったのは旧市街地の低速エリアだったけどな

528 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:10:50.36 ID:Zt6zucCn0.net
>>473
ドンケツ争いしてる奴は争う価値が低いから無理に争わないんだよ
特にレースペースが良いマシンを持ってるならリスクを犯す必要が無いの見てりゃ分かんだろ?
対してベストオブザレスト争ってる奴らは前に出れるかどうかでレースが全く違うものになるから当然リスクを取ってでも勝負してくる
どこでもリスクはあってもリスクの高さが全く違うの理解できるかな?

529 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:12:20.54 ID:1mcRJgm90.net
新人殺しのフィジケラ 予選番長ロズベルグ 相手に琢磨と中嶋は予選で全敗してないからいけるだろ

530 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:12:30.44 ID:xiRx4hNQM.net
>>512
あのクラッシュで1億は行ってない
多くても1000万くらい

逃したポイントはプライスレス

531 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:12:39.67 ID:7PvsXI+t0.net
>>522
今年は20人みんな優秀だよ
去年と一体何が違うんだろうと思い返せば
ハースの2人がいなくなった事と
ほとんどのドラが乗り慣れた去年の改良マシンを
引き続き乗っているという事くらいか

532 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:13:27.61 ID:xiRx4hNQM.net
>>513
クビサはレースで勝ってる
ファーストクラスが0ポイントなのに
クビサは1ポイント

533 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:13:38.37 ID:SoB84vng0.net
>>524
ガスリーは予選P6が多くて、それより上のポジションは2強の次の位置で、おまけにサインツ、ノリス、ルクレールに勝て…
うーん、角田が勝つイメージ無いな

534 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:13:50.10 ID:7Yalgf5w0.net
>>465
現代のGT500マシンは3社共通モノコックをベースに市販車風のカウルを被せてるんだからGTカーというよりプロトタイプレースカーに近いのでは

市販車により近いのはGT3マシン

535 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:15:51.94 ID:7PvsXI+t0.net
>>524
マシンのポテンシャルからしても
今年はガスリーの直後に来る事が出来ればそれで十分OKだよ

536 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:16:07.00 ID:jJIYHXOj6.net
今のGT500そんなんになってんのか
JTCC復活させろ

537 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:16:11.83 ID:1mcRJgm90.net
>>533
2008年のウィリアムズも最初こそロズベルグが3列目とか4列目ばっかで中嶋が予選でロズベルグの前にいける気がしなかったけど
なんだかんだ5勝13敗までもっていけたんでいけるだろ

538 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:16:38.44 ID:I/5TJ/mvM.net
>>531
MSCはともかくMAZは前任と大差ないだろ、ラティフィに千切られてたし

539 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:17:49.74 ID:I/5TJ/mvM.net
>>536
そう言う昔ながらの見たい人は300見ると良いぞ

540 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:18:09.82 ID:s9RZQgrU0.net
>>493
メルセデスやフェラーリ以外がウィニングランとか許せないんだろう
やりたかったらちゃんと札束入れたカバンを先に持って来いってことかな

541 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:18:22.30 ID:t6+Jziv30.net
>>507
fastest lap 最速ラップ

542 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:18:39.20 ID:AHrUMikgd.net
>>516

それあかんやつや

543 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:19:04.64 ID:AGRik63M0.net
ハースが今年圧倒的に遅くてスタートした時点で周囲から離れてるってのが
大きいかもね。2017〜19年ぐらいは結構速くて中段スタートだったし

もしマゼピンが12〜15位スタートとかだったら周りは恐怖かもw

544 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:20:24.03 ID:s9RZQgrU0.net
分かり易い例えをすると
リカルドに勝てってのとノリスに勝てってのでは話が全然違うってことだ
今年のガスリーはノリノリなんでベテランや同世代でもなかなか厳しい相手
ドライバーは不調な年と絶好調な年ってのがあるからなあ…
それをかなり安定させれるのがトップドライバー達だが

545 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:20:51.61 ID:DdgmDQDhM.net
ミックが12〜15番グリッドにつけるマシンを手にしたとて、マゼピン20番とちがうやろか……

546 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:21:21.18 ID:s9RZQgrU0.net
>>543
ミックへの容赦のなさや予選の妨害っぷりを見るに、あれでそこそこ速いマシンに乗ってると危険性は更にアップするだろうな

547 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:22:30.57 ID:iZNawhXX0.net
長文爺さんのロングランペースが一番凄い

548 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:22:52.17 ID:hEDjcIinr.net
>>488
上の方で佐藤琢磨と比較してバトルに弱いみたいなこと言われてたけど
逆にいえばノーアタックノーチャンスは良いが魚雷咬ましまくりのたっくんより
今回もあれだけチャンピオン経験者たちにワチャワチャ揉まれても
全く周りにぶつけないのは矢張り小さい頃からカートやってて
レース勘が鍛えられてるからなのかなと思う

549 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:24:02.55 ID:1mcRJgm90.net
>>547
タイヤがたれる傾向がないもんな

550 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:24:17.73 ID:jMNZ1WFda.net
>>437
ルーフは市販車のパネル使ってたと思う

551 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:24:20.71 ID:OJbwQtgf0.net
>>517
コーナーが遅い(予選9コーナー最速)

552 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:25:44.31 ID:AHrUMikgd.net
レース勘が鍛えられて

それでチームメイトより05遅かったら絶望じゃん
もうちっと夢見させて

553 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:25:54.92 ID:7PvsXI+t0.net
もう忘れかけてるけどグロージャン炎上したの去年だよな。今年はほんとアクシデント少ない。

554 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:26:12.25 ID:xiRx4hNQM.net
>>551
何で名前に角が入っているのにコーナー遅いんだろう
まあ名前のそれも苗字の意味なんてないんだけど
自虐的自己紹介に利用したらいいのに

555 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:26:34.83 ID:LTlP25so0.net
>>544
あなたの冗長な文章は全然分かりやすくないよ
もっと文章を簡潔にまとめる努力をしてくれ

556 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:28:24.54 ID:xiRx4hNQM.net
「分かり易い例え」と自分で言ってるのがワロス

557 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:28:44.34 ID:s9RZQgrU0.net
角田はマゼピンに執拗にマークされまくってたからな…ある意味、角田はマゼピンが育てた
今回はアロンソトレインなんじゃなくて、アロンソの前でDRSトレインになってたので前も詰まってる上に前もDRS使ってるからなかなか難しい面がある
タイヤが柔らかくて新しいみたいな要素がないとなかなか厳しいアロンソも前抜けなかったんだし

アロンソ
「今日は9位以上は難しかったと思うけど、チームにとって少しでもポイントを獲得できたのは良いことだ」
「良いスタートを切って1周目に2、3台のクルマと戦った。ピットストップ後、8位のランス・ストロールの真後ろに出て、
残りレースは彼との戦いだった。最後、フレッシュなタイヤを履いたフェラーリ勢は僕たちにとってはとにかく速すぎたね」

558 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:29:07.88 ID:1mcRJgm90.net
説明が上手な人は分かりやすい例えなんて使わないからね

559 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:29:19.32 ID:jJIYHXOj6.net
自演臭がするのは気のせいか?

560 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:29:39.35 ID:OJbwQtgf0.net
>>557
アロンソとストロールバトルしてたっけ?
ファイナルラップくらいでしょ

561 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:29:51.17 ID:7PvsXI+t0.net
>>555
5行くらいまでは普通に読めなくね?
ひょっとして子供の頃本とかあまり読まないできたの

562 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:30:37.34 ID:HcG118yX0.net
>>532
予選の話だから決勝の結果は関係無いでしょ

563 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:30:53.97 ID:s9RZQgrU0.net
ガスリーを負かすなんて簡単みたいな事を言ってる人に向けた話だからな
好調時のドライバー相手は新人や移籍状態だとなかなかに厳しいってだけだ
ラティフィと戦ってる訳じゃないんだからさ

564 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:32:20.74 ID:AGRik63M0.net
アロンソとかベッテルとか過去ずっと見てきたビッグネームの間に日本人が挟まれ
スムーズに周回を重ねてること自体が漫画みたいで不思議な感覚になる

TSU「週明けにアルファタウリとレッドブルが面白いアクティビティーを計画しているようですし、
来週のオーストリア2戦目に向けた準備も始めていきます」

またオモチャにされるwww

565 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:32:31.32 ID:s9RZQgrU0.net
難癖書いてるだけだったり単発だから短く細切れになってバラけてるだけな人が
内容で言い返せなくなった時に長文!とか言い出すだけだよ
中身がゼロな書き込みを好む人の特徴だ
コメントやデータ、説明とかを含んだらその分長くなるのは当たり前

566 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:33:23.67 ID:xiRx4hNQM.net
>>561
少なくとも>>544はわかりにくいのは確か

567 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:33:26.12 ID:7PvsXI+t0.net
この板の住人も今年ガスリーがここまでキレッキレになるとは予想してなかったでしょ。去年はもっと浮き沈みあったし。

568 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:34:07.99 ID:s9RZQgrU0.net
>>567
もうちょっと浮き沈み激しいドライバーだったからねえ
まあ、決勝はタウリや他ドライバーのせいもあって浮き沈み激しいが…

569 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:34:32.22 ID:uy7Pr9VaM.net
>>564
それならカムイでも出来てた気がするけど

570 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:37:10.41 ID:DhM4PG1g0.net
4年前のハミルトンのホンダをバカにした例の軽口が今になってコメント欄を賑わせてるw

F1新オーナーに望むことは?
「ホンダエンジンは無しで」
https://youtu.be/izDbevriy6Q

571 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:37:26.48 ID:vaHedyrt0.net
ガスリーはここで止めておけば
これ以上マシン壊さずにすんだね
結果論だけど
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Pierre-Gasly-Formel-1-GP-Steiermark-Spielberg-27-Juni-2021-169Gallery-6a1c35fd-1808924.jpg

572 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:38:03.98 ID:1mcRJgm90.net
>>566
翻訳すると
絶不調のリカルドに勝てって言ってるのと絶好調のノリスに勝てってのでは全然話が違うことだ
今年のガスリーはキャリアの中でもいい状態だからそういうドライバーに勝つことは新人では難しい
好不調の波に飲まれないドライバーこそトップドライバーだがそんなドライバーは一握りだ

ってことか?

573 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:38:16.11 ID:QNbnIylWM.net
実際4年前のホンダエンジンはうんこだったししょうがない

574 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:39:04.87 ID:vaHedyrt0.net
フロア壊してRWもメタメタになって...
https://imgr1.auto-motor-und-sport.de/Pierre-Gasly-Formel-1-GP-Steiermark-Spielberg-27-Juni-2021-169Gallery-dc0a2657-1808927.jpg

575 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:39:40.11 ID:xiRx4hNQM.net
>>570
ある意味4年経った今も変わらないんじゃない?

576 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:41:55.39 ID:s9RZQgrU0.net
2015-2016は厳しかったが2017-2018はまあルノーと似た様なもんそれはアビテブールもGPS比較で語ってたし
2019-2020で一皮向けて、2021の新骨格で脱皮
まだメルセデスとは少し差がありそうだが、得手不得手で勝負は出来そうな感じには近付いたかと
実質、二番手PUだなフェラーリが変なスイッチ入れない限りは

577 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:42:58.34 ID:DZO708e2p.net
みんなルーキー時代はコテンパンにされたりちょいちょい恥ずかしいミスやからしてるからセーフ

578 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:43:50.19 ID:7PvsXI+t0.net
ハミルトンの「ホンダエンジンは無しでーVer.2021」は真逆の意味になってしまったな

579 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:43:57.76 ID:QNbnIylWM.net
>>572
今年のガスリーの様な、チームに適応していてかつ良い調子を維持できているドライバーの相手をするのはベテランでも難しい
大抵のドライバーには浮き沈みもあるからノってるドライバーとそうじゃないドライバーにはそれなりの差がある
故に良い調子をずっと安定させられるトップドライバー達は競争力がある

…こういう感じの書き方の方が分かりやすいと思うが。すくなくとも572の書き方は分かりやすいなってない

580 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:45:47.18 ID:iGtf0G9S0.net
https://youtu.be/RVr3C8nAucA
3:08〜の集合時間伝えられるところでマックスが角田に指さしてるけど、角田遅刻癖あるのかしら

581 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:47:19.50 ID:o1evJu//0.net
>>580
それはFPSを朝方までやってるのを知ってたからでは

582 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:47:57.43 ID:pxvGPGnZ0.net
1周目で壊れなかったとしても完走するまで持たんだろガス車のサスは

583 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:48:59.06 ID:QNbnIylWM.net
ピットレーン入り口手前とかならまだセーフだったかもだけどパンクしてからあんだけ走行すりゃあほぼ無理でしょ

584 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:49:03.35 ID:S+NjmDE+a.net
>>345
コイツ40くらいのおっさんなんじゃないのホントは

585 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:49:15.71 ID:XkBHA/LKd.net
角田飛行機で怖がってるとき密かにガスリーも固まってるよな

586 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:51:56.14 ID:7PvsXI+t0.net
>>564
つのだ=オモチャ って表現がピッタリすぎ

587 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:52:33.83 ID:hEDjcIinr.net
今年のノリスとガスリーは確かに凄いよねえ
両者ともマシンのポテンシャル以上のものを発揮してる感じがする

588 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:52:53.79 ID:4URSbHPna.net
タウリっていつもハズレの戦略を引いてるな

589 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:53:11.86 ID:80F8SH3ca.net
>>580
ガスリーと組んでる時マックスが思うガスリーの欠点はってガスリーに質問したら
ガスリーが遅刻って答えて正解してたから、かなり普段から細かく遅刻についていわれてたんじゃないかと
マックスは結構時間に細かいタイプなのかもね。

590 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:54:27.92 ID:YpaXTigj0.net
角田に予選、決勝ともに負けたリカルドのがかなりやばいけどなw

591 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:56:06.43 ID:PnPGxIZQ0.net
>>536
今の、つーか10年以上こうだな
R34とFDが消えて、売ってない車選手権になってからずっとw

592 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:56:31.50 ID:xmQ/i7cb0.net
タウリのリアは脆すぎじゃね?

593 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:58:18.82 ID:7PvsXI+t0.net
>>587
全体に去年からのレギュラー陣の成績が良い。やはり乗り慣れた2年目のマシンというのが大きいと思う
だから来年は今年のパフォーマンスも完全にリセットされると思うよ

594 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 15:59:08.65 ID:RwEAcZxl0.net
角田はそろそろ慣れてきてこれからポジる要素が満載だからな
アンチも苦しそうで大変だなw

595 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:00:05.23 ID:PnPGxIZQ0.net
>>593
そんな中比較的すぐ慣れてオコンをチンチンにしてる実質チャンプさんは流石だなって

596 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:00:30.63 ID:rXSX72ZOd.net
昨日の採点
(個人的見解です。異論しか認めない)

フェルスタッペン 9.5
ペレス 8
ハミルトン 8
ボッタス 6.5
ノリス 8.5
リカルド 6
ルクレール 6
サインツ 6.5
ライコネン 5
ジョビナッツィ 5.5
ラッセル 6
ラティフィ 4
ツノダ 6
ガスリー 採点不能
シューマッハ 5
マゼピン 8
ストロール 6
ベッテル 6.5
アロンソ 7.5
オコン 6

597 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:01:12.23 ID:s9RZQgrU0.net
>>589
タッペンは遅刻したら鉄拳制裁くらいかねない環境で育ってたのかもなあ…
セッティングでもわざと意地悪されてどう変えられたのか正確に答えないと怒られたんだっけ
スパルタよな…そりゃシミュレーターに長時間座らされても文句いわんだろうな

598 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:02:04.99 ID:k7M7axELM.net
>>571
結果論を偉そうにいう奴の気がしれない
タラレバじゃん

599 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:03:04.02 ID:IsD/AIqOp.net
ガスリーは遅刻魔か
そこもマルコの印象悪くしてるかも

600 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:03:19.31 ID:s9RZQgrU0.net
タイヤやられてコントロール失いながら大量のマシンに囲まれてるのに好きに動けると思ってる人がガスリーがぶつけたとか無茶苦茶言ってたな

601 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:03:53.32 ID:TW08P3T5r.net
>>515
角田が6位になればガスリーは7位だから
5位をとらなくてもいいぞ

602 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:06:37.16 ID:80F8SH3ca.net
>>593
今年の予選だけ見るとジョビに負けてることが多いけど
今年の本戦結果をよく見るとしっかりジョビの上にいるライコネンとか
チャンプ経験もあって長くやってるだけのことはあるんだろうね。

603 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:07:07.03 ID:s9RZQgrU0.net
>>599
マルコは弁護士でオーナーの専任アドバイザーで代理人だからなあ…時間厳しそう
まあ、実際はそこまで言わないかもだけど、時計はチェックされて内申マルコポイント減りそう

604 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:07:17.06 ID:k7M7axELM.net
角田叩きに飽きたから今度はガスリー叩きかw
それもタラレバで叩くとかアホじゃ無かろうか
ガスリーに残機があってもう一度スタートからやり直せれば行けたろうがなw

605 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:07:51.32 ID:QNbnIylWM.net
ライコネンは元々天才肌丸出しの人だったし歳取っても速いね

606 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:08:53.57 ID:cNBXZX/Yd.net
>>596
ペレスはボッタスの下だろ
最速マシンで4位だぞ

607 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:08:55.04 ID:s9RZQgrU0.net
ライコネンはぼんやりしてる時じゃなければ速いね
ぼんやりしてるときは気をつけないと駄目だが…ほんと見てない…

608 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:09:51.06 ID:7PvsXI+t0.net
アロンソ、ヴェッテル、ライコネン
年間王者がひしめいてる中団って・・

609 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:10:12.05 ID:blU2yvrRd.net
>>596
ゾーンのトラッカーで見てるとラティフィが結構頑張ってて泣けたよ

> フェルスタッペン 9.5 → 9.5
> ペレス 8 → 7.5
> ハミルトン 8 → 8.5
> ボッタス 6.5 → 7
> ノリス 8.5 → 7.5
> リカルド 6 → 5.5
> ルクレール 6 → 7
> サインツ 6.5 → 7
> ライコネン 5 → 6.5
> ジョビナッツィ 5.5 → 5
> ラッセル 6 → 6.5
> ラティフィ 4 → 5.5
> ツノダ 6 → 6.5
> ガスリー 採点不能
> シューマッハ 5 → 4.5
> マゼピン 8 → 5
> ストロール 6 → 6.5
> ベッテル 6.5 → 6
> アロンソ 7.5 → 7
> オコン 6 → 5

610 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:11:04.60 ID:nIt7385kM.net
>>571
結果論というか、パンクしたタイヤでフロアやボディ壊すほどの勢いで走ると非難されるのは昔からだけどな。

当時のペース知らないけど、結構飛ばしたのかな?
サスまで壊してなかったっけ 

611 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:12:14.77 ID:s9RZQgrU0.net
後ろに一杯いてそれにどんどん追い越されていくのにどうしろってんだよ
ブレーキ踏むのか?後ろ死ぬぞ

612 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:13:09.88 ID:gJ1NVfXm0.net
>>605
マッサに負け越した時にはまだ確信が無かったけどアロンソベッテルにボロ負けした時にやっぱりライコネンって大して速くないんだと確信した

613 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:13:27.35 ID:QNbnIylWM.net
いっそ減速せずに自分からコースオフでもよかったかな

614 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:15:35.08 ID:dTst3VjE0.net
リカルドって予選にノリス勝ったことあるんだっけ?

615 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:16:58.56 ID:DdgmDQDhM.net
>>596
マゼピン8はネタなの?本気なの?

616 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:17:31.02 ID:TW08P3T5r.net
外に止めてセーフティーカー待ち

617 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:19:11.21 ID:s9RZQgrU0.net
タイヤやられてペース落ちていく時に出来るだけコントロールしながら急減速を避けてパスさせていったんだよ
急ブレーキしたら突然の速度差で玉突き事故になっちゃうだろ
中団らへんは見てたから交わせたが、より後ろのマシンは避けそこなったマシンが出てきてかすられてもみくちゃになってた話
ガスリーが無理に走行を続けようとしたとか、完全に逆。次々に左右両方から交互に追い越し喰らってんだよ逃げ場なんかあるか

https://www.instagram.com/p/CQoNi2niiqc/

618 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:19:50.61 ID:cdJxCxNya.net
>>615
(ピットスタッフ以外)誰にも迷惑をかけず華麗なスピンを2つ決めたのを評価したんじゃない?

619 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:20:20.64 ID:jPcfoZVTd.net
イギリスからメルセデス専用タイヤってまじ?

620 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:21:21.34 ID:uVGtnMVS0.net
ライコネンやルクレールは雰囲気で速く見せてる

621 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:21:39.75 ID:s9RZQgrU0.net
>>619
イギリスGPまでではタイヤの内容が分からないもっと調べさせてくれ
と言ってイギリスGPスルーさせたらトトがどうコメントするのかちょっと見て見たいw

622 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:24:27.91 ID:gdJDG5Msr.net
>>614
むしろ最初の数戦はノリスより予選はよかった
レースペースは負けてたのが、予選もレースもボロ負け状態に

623 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:24:33.41 ID:s9RZQgrU0.net
ガスリーはコーナーに入ったところでアウトにコースアウトしたかったんだけど
アルファロメオ以降がアウトから被せてきたんでコースアウトで離脱出来なかったんだ
ちゃんと後ろを見てガスリーは最小限の被害にするべく最善を尽くしてたよ
あそこで強引に外に向かったら大クラッシュになってた

624 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:24:45.09 ID:iZpx2G1Id.net
F1 1987〜1993の懐古スレで、長文かます奴がいたがここに異動してきたのかwww

625 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:29:20.34 ID:xYQwdQbI0.net
ツール・ド・フランスみたいな事は起きないと思ってたのにフランス人のガスリーに降りかかるとはなぁ

626 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:29:50.65 ID:TW08P3T5r.net
パンクした瞬間に止めろって言ってるわけじゃないのに、何書いてんだろ

627 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:32:52.32 ID:FnkJ49u9M.net
走らせるのがマズいならチームから止めるように指示が出るだけじゃねーの?

628 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:33:41.68 ID:dTst3VjE0.net
>>622
調べて見たらリカルドの方が多いか互角くらいな感じかな
やたらリカルドだけ遅い時があるのがすごい不思議だわ

629 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:34:56.04 ID:8uZ2GqJs0.net
ルクレールにわざとやられたな。
その前にぶつけてたから仕返しだな。

630 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:35:26.30 ID:s9RZQgrU0.net
>>626
コースアウトして止めるにも左右両方から次々後続が来てるんだよ
むしろコースアウト出来ずに中央へ戻すしかなかったのな
簡単に止めれたとか、コースアウトしろよとか言ってる人が墓穴掘ってるだけだ
どうみても無理

631 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:36:18.50 ID:DySFDqlR0.net
リカルドはこのまま沈んでしまうんかね

632 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:37:09.90 ID:TW08P3T5r.net
>>630
3コーナー時点でほぼ最後尾じゃねーか
何いってんだ

633 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:45:09.00 ID:s9RZQgrU0.net
>>632
最後にコーナーに逃げようとしたらコースアウトする勢いでアウトからアルファロメオ他が被せてきたんだよ
どう逃げれたんだよちゃんと動画見たのか?その途中も左右が速度差で次々に通り過ぎていくから動けない

634 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:45:35.89 ID:s9RZQgrU0.net
あそこで後ろからぶつけられてるから走って千切った訳じゃないのな

635 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:45:38.47 ID:k4AGWk500.net
>>608
特にアロンソとライコネンはもう走ってるだけで凄いんだけどな
マシンもルールも求められる物も昔と別物なのにまだコース内に留まってるのは色々と神業だよ
普通ならもう引退してるか事故死してる

636 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:46:54.70 ID:W5OyR+g10.net
>>632
今見直したけど
3コーナーの時点で前後左右にマシンがいて避けれる状態ではありません

637 :フラッド :2021/06/28(月) 16:47:33.91 ID:dVWD215I0.net
今はそんなに簡単に死なないよw

638 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:47:37.72 ID:s9RZQgrU0.net
>>631
まあ、まだ8戦目だ残り15戦もある
それに初年度がダメでも2年目もあるし、来年のマシンは二人揃っておニュー&開発に関わってる
今年ほどは差が付かないかも知れないし…まあ、ブランクが長く続く可能性もないではないが

639 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:48:19.01 ID:DhM4PG1g0.net
>>631
ルノーでの2年で83億円というハミルトンやベッテル並みの巨額サラリーをゲットしたからもう思い残すことはないだろう
レッドブルではもっと安かったろうからな

640 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:48:21.36 ID:SliDAzT20.net
ガスリーはあのもたつきは電気不足? あれがあったから文句言えないんでしょ

641 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:48:25.65 ID:oFmRBsYia.net
>>637
インディオーバルすら怪我もほぼきえたしな

642 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:48:56.65 ID:TW08P3T5r.net
>>636
そこまではまだパンクがあそこまで車を破壊する状況じゃなかったから
止める判断出すとしたらもっと先でいいと思うけどな

643 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:49:39.06 ID:s9RZQgrU0.net
>>642
パンクした瞬間に気付くとかねえし、パンクに気付いた時にはもう他のマシンに追い越され始めてる
左右両方使って追い越されてるから真ん中から動けないだけ

644 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:50:04.91 ID:5/mZJ9c10.net
4年前のマクラーレンホンダのアロンソはポイントは普通に取れるくらいの中段勢だったから
今のアロンソは当時より遅いマシンに乗っていると思うけどね

645 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:51:31.98 ID:s9RZQgrU0.net
大体、すぐ後ろにいたルクレール達の位置&引き離され方みたらいきなりスピード失ってるの分かるだろ…
簡単にコーナーに避けられたとか止められたって書いちゃったからってガスリー相手に難癖粘りすぎだ

646 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:52:10.67 ID:9OWVW90m0.net
ヴィニャーレス、YAMAHA離脱か
近々ボッタスの離脱も

647 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:52:40.26 ID:TW08P3T5r.net
3コーナーの接触で壊れたんじゃなくてパンクで走り続けて壊れたんだと思ってるけど勘違いなのか?

648 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:52:52.97 ID:s9RZQgrU0.net
>>635
グロージャン「なかなか死なないよな最近のF1」

649 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:53:34.71 ID:7PvsXI+t0.net
ホンダは再来年まではRBを有償サポート(事実上のエンジンサプライヤー?)するらしいしRB・タウリも当面安泰だな。アンチの願いとは裏腹にユーキは来年もタウリ乗れるだろ。

650 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:53:57.03 ID:s9RZQgrU0.net
>>647
コーナー退避しようとアウト側走ってたらアルファロメオが大外から追い抜こうとしてきて
パンクした部分に更にぶつけられてる

651 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:54:21.37 ID:TW08P3T5r.net
>>650
そうなんか

652 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:57:15.79 ID:TW08P3T5r.net
見直してみたけどやっぱり違うぞ。
アルファロメオがぶつけたのはフロントだし、その時点ではリアもタイヤ以外はおかしくなさそう。

653 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:58:04.25 ID:s9RZQgrU0.net
ウィリアムズもかすっていったが、なんであの場面で
大外から追い越そうとしたのかあの二人は良く分からんかったな

654 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 16:58:20.51 ID:SYTA5TLe0.net
サインツずっとハミルトンの後ろに張り付いてたけどあれラップバックしていいのか迷ってたんだな
チームから抜いてOKでたらズバッと抜いてったけど周回遅れのほうがペースが速いて最近じゃ珍しいね

655 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:03:02.49 ID:oFmRBsYia.net
>>649
少なくともガスリーが超確変してるから問題ないね。
角田は本戦で接触リタイアがほぼないし
手放す理由がないしな

656 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:04:33.86 ID:4UqC2Vrs0.net
>>639
その1/3マネージャーに持ち逃げされたんだよな

657 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:09:22.90 ID:6mkfFqKk0.net
今回はラッセル良かったのになぁ・・・残念

658 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:11:44.14 ID:DyFRPzTw0.net
>>443
ちょっと違うかな。

チーム「タイヤの状態は良いからもっと使え。
サインツをカバーする必要がある。プッシュプッシュ」
角田「ちゃんと見ろよ!アロンソがすぐ前にいるんだから
これ以上プッシュできないよ!乱流がすげえんだよ!」
チーム「わかった」

アロンソのDRS圏内にいるんだから前に出ないかぎり
サインツカバーなんて出来ないわなw
オーバーテイクできるならとっくにやってるって話で。

サインツなんてカバー出来っこないし
このエンジニア状況が全然把握できてない。

659 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:13:32.32 ID:xiRx4hNQM.net
>>596
ポイント順、点数順、チーム順などで並べるかしないと見る気しない

660 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:14:57.12 ID:DyFRPzTw0.net
>>461
かなりダメだと思う。このスレ住人の1割ぐらいは
映像とLTだけでももっとマシな指示が出来そう。

661 :フラッド :2021/06/28(月) 17:15:58.16 ID:dVWD215I0.net
>>653
両車とも行き場がないやん

662 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:17:07.08 ID:7PvsXI+t0.net
>>658
3グリッド降格なかったらユーキがトレインのトップになってたな。でもそれだとスタート位置的にガスリーのアクシデントの巻き添えになってた可能性もある。まあ無事ポイント圏内ゴールできて良かったんだろう。

663 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:19:49.46 ID:2j8w5pTYa.net
>>570
ハミのこういった軽はずみな発言が多いところがリスペクト出来ない理由です。

速いし。上手いし。前人未到の記録を打ち立てるしで、本当に素晴らしい成績、センスですが…。

上手く言えないですが、ただ、それだけですね。と言いたくなってしまう(笑)。

664 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:20:17.03 ID:lNcx/N5f0.net
>>658
汚い言葉使わずにちゃんと会話してるじゃないか
さすが大物新人、確実に成長してるわ

665 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:20:42.65 ID:xiRx4hNQM.net
>>654
2位確定で無理してなかっただけかと
なのでタッペンとの差はタイム差ほどない

666 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:21:54.99 ID:DyFRPzTw0.net
>>530
マルコがフロントウイングだけで2千万と言ってたような。

667 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:22:55.84 ID:mVKJaLVH0.net
>>665
今回のタッペン号は昨年のハミルトン号みたいなもんで
もう喰らい付かれてもペース上げる余裕はあったと思う、だから実力的にどんだけ差があったのかは分かりにくい系

668 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:23:15.30 ID:xiRx4hNQM.net
>>639
ざっくり40億と言われてたけど
1年40億じゃなくて2年40億=1年20億じゃなかったっけ?
というか今ぐぐるとマクとの契約も同じくらいみたいで
1年40億ってのも2年40億って情報も両方あるw

669 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:24:19.66 ID:eHrLLt1D0.net
レッドブルにはこのまま勝ち続けてもらってまたハミルトンの心がおかしくなるかどうか試してみて欲しい

670 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:26:15.82 ID:xiRx4hNQM.net
あーリカルド2750万ドルだね、29億の約30億

>>666
2年位前の複雑なフロンとウィングが500万
今ちょっとシンプルなので安いかと

671 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:28:11.03 ID:mVKJaLVH0.net
ハミルトン的にはタッペンに負けることは過去シーズンにも何度もあったし
自身が2位には入れてるうちはポイント差的にもまだ耐えらてれる気がするけど、ペレスにも食われるのは本当ショックだろうかと思う

672 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:29:57.57 ID:PzISwkM1a.net
>>656
基本給は確かにRBやすいけど、優勝やポイントでボーナスがでてるから
実際は1.5倍位にしかならなかったはずだよ
まさに勝ってなんぼっだね

673 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:30:12.28 ID:tgGkCw30M.net
角田の彼女らしい
https://i.imgur.com/k3lkmCr.jpg
https://i.imgur.com/ww8X14x.jpg

674 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:30:14.84 ID:bXvhDGqp0.net
穿った見方だけど
来年以降の角田のシートと
ホンダの有償PUサポートの
ある程度の相殺なんてのあるんかなぁ。

675 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:36:22.73 ID:7PvsXI+t0.net
>>673
こ、これは、アンチの闘争心(劣等意識)に火を付けるぞwww

676 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:37:53.96 ID:Fw0LNd+oM.net
ペレスが2ストップしなかったらルクレールの自演の下位からのオーバーテイクしか見どころのないレースになるところだったね

677 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:38:22.28 ID:xiRx4hNQM.net
>>674
レッドブル(アルファタウリ)のスタンスだとないと思う
なので2年目に結果出なきゃ切られる
アルボンもクビアトも切られたよね
ブエミ、ベルニュとかもあっさり切ってる

678 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:39:33.50 ID:DyFRPzTw0.net
>>670
いくつか記事を見てみたけど、フロントウイングは
12万とか15万ユーロって記事ばかりだった。

679 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:41:19.47 ID:E8WGuXqfa.net
>>670
過去スレのコピペ
今は多少は下がってるのかもしれんが

2015年シーズンのF1マシン一台の内訳
フロントウィング 約18,150,000円
アンダートレイ 約7,018,000円
ギアボックス 約90,750,000円
タイヤ1セットにつき 約157,300円
テレメトリーソフトウェア 約8,954,000円
ステアリング 約6,050,000円
モノコック 約121,000,000円
エンジン 約423,500,000円
ブレーキ 約18,029,000円
リアウィング 約11,374,000円
エキゾーストパイプ 約20,812,000円
合計 約726,000,000円

680 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:41:53.70 ID:sMEtynL60.net
イモラでドンピシャのタイミングでSCが出なかったら
アゼルバイジャンでバーストしなかったら
マックスがあと15〜20ポイントぐらいは引き離してるかも。

681 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:42:00.56 ID:xiRx4hNQM.net
ぶっちゃけレッドブルの原資は砂糖水のあぶく銭だからPU代なんてすぐ払えるっしょ
ずっと年間500億使ってるんだから500億をどぶに捨てるかPUのために100億追加するなら
後者を選ぶに決まってる
あぶく銭だから500億をどぶに捨てても平気って考えにならないのがいいところ

682 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:42:38.89 ID:SliDAzT20.net
角田は年俸安いから置いといていいでしょ

683 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:42:49.77 ID:JBtvFWF6d.net
>>658
角田普通にコミュニケーションとって成長してるな。
というかタウリ側完全に先に先にで現状わかってなかったんか

684 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:42:53.19 ID:ExQfIaV10.net
>>679
タイヤが以外と安いよね、1セットでこの値段なら

685 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:42:54.94 ID:J8coIMn20.net
ルーキーとしてF1で経験がないコースを走る角田が、同じコースを走る次戦は期待できるよ。

686 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:43:48.87 ID:DhM4PG1g0.net
トトもレース後のインタビューで
「こんなペースを握れなかったレースは8年間で初めてだ。」とショックを受けてたが
何年か前のフェラーリが前半無双してたシーズンのことは既に忘れてるようだ。

687 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:44:24.21 ID:KmAzWxYEa.net
>>679
タイヤは俺のとそんなに変わらんな

688 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:44:33.73 ID:PzISwkM1a.net
>>673
1枚目は一瞬日本人?って思うぐらい白人にしては童顔だな
角田と一緒に酒場にいたら二人とも補導されそうだとおもったら
2枚目酒もってる

689 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:44:58.79 ID:Uizz+D0r0.net
まあ、なんだ
去年の今頃ニューウェイ(ハゲ)の時代は終わったとか言ってたおまえさんらは取りあえずニューウェイさんと同じ髪型にして謝ろうか

690 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:45:12.30 ID:wTogtP9hM.net
>>673
らしいってなんだよ

691 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:45:28.46 ID:SYTA5TLe0.net
>>684
ほぼ使い捨てタイヤだからなあ

692 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:45:39.10 ID:ZdKnWM0UM.net
>>673
彼女さん頼む
角田君をいろんな意味で男にしてやってくれ

693 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:46:11.72 ID:xiRx4hNQM.net
>>679
多分それは1から設計したらの金額かと
2台分で割ってると思うけど
だからコピーを作るのとは金額は異なると思う

でもタイヤ思ったより高くないんだよね
うちのS007Aと定価レベルで同じくらい

694 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:46:19.51 ID:RwEAcZxl0.net
2年目に結果のこせない程度なら残って無駄だからしょうがないわなw

695 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:47:42.09 ID:Oe9Rw2wja.net
>>687
同じか高いくらいの履いてるけどうちは履き潰すのに7年(3回目の車検で交換)掛かったのに、早けりゃ数周で履き潰すなんてw

696 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:51:03.69 ID:7PvsXI+t0.net
ユーキは陽気で社交的だから意外と女にモテそうだな

697 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:51:44.73 ID:xyeylOirM.net
>>673
これは素人じゃないな

698 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:52:29.24 ID:utdT4KcfM.net
眉唾もんの情報やな…
しかし本当ならつのくんはこういう人がタイプなのか?

699 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:52:45.62 ID:h3eE5e2Gd.net
倉沢淳美の娘じゃん

700 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:52:49.75 ID:w56P0Kt80.net
開幕戦でもないのにレッドブルメルセデス以外周回遅れはあかんわ

701 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:53:23.81 ID:SliDAzT20.net
あびるや錦織の嫁と同じ匂いがする 残念だな

702 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:54:06.24 ID:KmAzWxYEa.net
>>695
俺はサーキットに行ったら2、3回履いて交換だな
何年かカートやってるとカートのほうが安く感じるw

703 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:54:27.38 ID:oFQ4R84Ld.net
ラッセルのPU新しいのにこんなトラブル出るとは
治ればいいけど交換になったら年間3基無理だな

704 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:55:33.19 ID:DyFRPzTw0.net
>>683
LT見てるだけで普通にわかるはずのことを把握できていないのは相当拙いと思う。
一発でドライバーの信頼を失ってもおかしくない。
ミナルディのセカンドレースエンジニアってこんなレベルかと愕然とした。

705 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:55:47.47 ID:IsD/AIqOp.net
ボッタスにいて欲しいハミルトンの陰謀でラッセルにはトラブル続出かも?

706 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:56:51.60 ID:PzISwkM1a.net
>>693
商売として売るわけじゃないからじゃ、市販のタイヤってショップに3.5掛け〜4.5掛けではいってくるじゃん
その原価レベルだと2.5倍-3倍1セット40万〜50万位が定価になるんじゃ
そして長くても200qぐらしか走れない、
昔からピレリは3掛けとかで入る割に高く売れるから悪徳タイヤ屋に人気だしね。

707 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:56:54.73 ID:7Yalgf5w0.net
ソースもなしに貼られた一般人にあーだこーだ言ってんのは流石に気持ちが悪い

708 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:56:56.86 ID:3XX7fm8xd.net
リカルドは同じコースを走る来週は言い訳ができない

709 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:57:58.11 ID:IsD/AIqOp.net
リカルドは次戦もノリスに大敗なら、即解雇で。

710 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:58:31.45 ID:taDNS1dYa.net
リカルドの化けの皮が剥がれる週末

711 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:59:21.14 ID:xiRx4hNQM.net
でもレッドブルもホンダもいいよね(フラグか?
片や全方位に喧嘩売って四面楚歌だったのと
片や三行半突きつけられてどうするか心配されてた両者がタッグを組んで見返してるんだから
去年まで指摘することすべて裏目だったのに
フランスの追い抜きも過去にやられたことをそのまんま返しして手玉に取ってる感じがいい
今年はレッドブルホンダしか勝たん!

712 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 17:59:21.46 ID:Jc9dUdeid.net
まさか角田がいいねしてるから彼女だ!とかじゃないよな?

713 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:03:22.32 ID:oFQ4R84Ld.net
リカルドは予選が中々厳しいよね
移籍組の中では

714 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:03:53.53 ID:+rnkZNcDd.net
>>707
いうほど一般か?

715 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:04:25.54 ID:CuLvzTXB0.net
>>673
2枚目凄いキレイしカワイイのに1枚目すげーイラつくwww

716 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:08:35.20 ID:yoR72xTIa.net
デコっぱち

717 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:09:39.06 ID:LlOD3iYUa.net
トトは精神疾患が重度だな
技術で負けるありとあらゆるイチャモンをつけてくる。
ホンダのエンジンがパワーアップしてるといかにも不正を行ってる物言いを吐き、構造は変わりないと言えば、なせ必死になるのか?とか言いがかりも甚だしい。
フロントウイングやピットで負けるとピット規制とか自分たちはFIA使ってやりほうだい。
フロントのアクティブサスもFIAの忖度丸出しでそのシーズンはルール変更なし。
かたやレッドブルのリアウイングやピット作業は3レース後から、しかもフロントウイングはおとがめなし。
マシの裁定もおかしいしルールを作るFIAと癒着丸出しすぎのズルセデスは何でもありでやってきたキチガイトトが高慢キチガイになるのはFIAのインチキ具合にもよる。
殺人ピレリとはズブズブだしな。
インチキ連中を相手にしなきゃならないレッドブルホンダもたいへんだ。
ズブズブセデスを徹底的にひねりつぶせ!

718 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:09:41.98 ID:i3uBB7mh0.net
>>706
BSが自動車メーカーに売ってるタイヤ価格が1本700~800円だからもっと安く作れてると思う

719 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:10:05.96 ID:81TPS0Wl0.net
アゼルバイジャンもラッセルリタイアしてなかったっけ?
そもそもはずれPUなのでは?

720 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:10:20.00 ID:GaNPTqYn0.net
かーちゃんの若い頃のが好みだわ
ていうかドバイ在住なんだな元わらべなのに

721 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:11:06.48 ID:FBZLtKgX0.net
アクセサリー見ると凄い金持ちのねーちゃんだな角田くん

722 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:11:26.66 ID:R9qo6Gkjd.net
>>570
ベッテルおとこまえ



2017年の開幕前記者会見 

記者:リバティになって新しいF1に望むことは? 

ベッテル「V12復活」 
ハミルトン「賛成」 
アロンソ「統一エンジン」 
ハミルトン「それは賛成出来ないな(笑)」 
リカルド「電気自動車はなしで」 
ハミルトン「あと、ホンダもなしね」 

会場全員爆笑(ベッテルだけ参加せず苦笑い) 

ハミルトン「あ、冗談です・・・」

723 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:12:29.52 ID:7VNb8vxH0.net
リカルドもそうだけどオコンも大分印象悪いかな
契約更新発表前はそこそこだったのに決まってからアロンソにボロ負けしてるし
アロンソやっぱ上手だなぁとは思うがさすがにちょっとここ2戦酷い

724 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:12:55.95 ID:bs4QhfFor.net
>>511
2ストップが基本だと思う

725 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:14:02.09 ID:TjeVgPfz0.net
同じコースで二回目
角田は少しは学習能力を見せてくれ

726 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:14:15.90 ID:bs4QhfFor.net
>>723
アロンソはなんとかポイントゲットしてけど、アルピーヌはレースペースが苦しい

727 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:14:24.87 ID:ayPi7/ta0.net
わらべドバイでセレブになってたのか、知らんかった

728 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:15:31.28 ID:oFQ4R84Ld.net
オコンはフランスと今回は空気だったねー
予選もレースも
全然画面にも出てこないし

729 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:16:53.15 ID:UL12syS1d.net
>>641
ウィッケンス『せやろか?』

730 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:17:30.96 ID:OoH+ZO0Ya.net
ピレリの前回推奨はS→Mのワンストップ
となれば次回ではM→Hのワンストップのはずなのだが

普通2ストップにするわな

731 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:19:11.47 ID:sMEtynL60.net
次戦
Q2でソフトを使ってQ1進出した奴は
負け確定になりそう、、、

732 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:19:44.47 ID:gu2BFUWI0.net
>>725
なお目を瞑っても走れるコースで

733 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:21:07.28 ID:oFQ4R84Ld.net
Q2みんなミディアムタイヤだろうな
ソフトタイヤはプランFだけかな

734 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:23:58.37 ID:s3IluamKd.net
>>722
そりゃ日本で人気あると本人も感じてるから
引退後も考えて悪い態度はできない

735 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:24:23.58 ID:93jLDcFE0.net
>>731

736 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:25:10.43 ID:jaKIiZlU0.net
メルセデスの嫌われるところは、自分たちの一人勝ちじゃないと気が済まないところ
F1全体を考えない

737 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:25:51.83 ID:790QXuuOd.net
>>673
外人が好きそうなアジア人って感じ

738 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:26:01.62 ID:z/F92ls2M.net
>>660
住民「〇〇〇〇」
角田「シャラップ!!」

さて住民はなんと言った?

739 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:26:25.33 ID:UL12syS1d.net
>>736
メルセデスは各カテゴリーで同じような感じだしマジで害悪

740 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:28:06.18 ID:F2RIwcZH0.net
>>679
F1マシンの価格ってたまにいろいろなところで出るけど、結構額が違ったりしてどれが正しいのかわからんのよな。いや結局売り物じゃないから金額なんて出せないってことなんだろうけど。
ちょっと前にF1のタイヤっていくらか気になって調べたけど全然出てこなったんだよね。でも割と安いんだね。

741 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:30:58.25 ID:V9Zdiz0TM.net
ボッタス半分ポディウム取ってるし、取れてないうち2つはボッタスのせいではないし
(1つもボッタスの言うこと無視して1ストップにこだわった戦略側のミスだろう)
何もなく走りきれば3着にはほぼ来れてるしセカンドとしてはクオリティは高いんじゃね

742 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:31:06.12 ID:0QR1rzUP0.net
>>677
アルボン、クビアトは一度外したのを再雇用した身だし
ブエミもベルニュも数年走らせてもらってるよ
レッドブル育成に入ってる以上
フェルスタッペン級のが出てこない限り
3年は面倒を見てくれるのが普通

短い期間で切られたのはハートレーくらい
彼も一度レッドブルから外された身

743 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:31:14.55 ID:KgBFLZHlM.net
ピット作業に制限つけたらDHLピットストップアワードなくなるのかな。アワードなんて作るくらいなんだから爆速ピット作業推進してたはずなのにせっかくのスポンサーに砂かける愚行じゃないの?

744 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:31:35.43 ID:utdT4KcfM.net
>>712
てか真面目な話モデルやろ
明らかに一般人ではない

745 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:33:07.61 ID:s3IluamKd.net
レッドブル育成で不遇だったクビアトですら育成プログラムに感謝してるのに

746 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:33:12.64 ID:82lOX7fD0.net
ただただ常識弁えた人なら良いなって

747 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:33:32.19 ID:pIvZOkbIa.net
>>693
レッドブル系はエンジンただやん、タイヤは入札で捨て値だからね
BSがネン150億とか使ってたらしいので逆算すると1GPで約10億円
1GPで約1700本のタイヤ供給だから1本50万円、1セット200マンが提供原価なんだけどね

748 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:34:16.46 ID:vF0vWJ5E0.net
>>743
制限時間ぴったりで作業したスタッフにアワードw

749 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:34:31.36 ID:ekVXyUC+0.net
倉沢淳美の娘じゃと

750 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:35:19.78 ID:jaKIiZlU0.net
>>749
??

751 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:35:55.65 ID:SliDAzT20.net
娘とどこで知り合ったんだろ留学先か

752 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:36:05.29 ID:ZxyviV8W0.net
倉沢淳美の娘でググったら一発だったわ

753 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:36:10.32 ID:utdT4KcfM.net
>>722
ベッテルどのタイミングでV12なんて言ってる?

754 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:37:41.42 ID:7PvsXI+t0.net
案の定、ツノアンチの嫉妬やっかみが炸裂。
残念ながらレーサーってモテるんだよ

755 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:38:46.19 ID:ojlrgltI0.net
>>753
57秒くらい

756 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:39:05.40 ID:BfYRSKKJM.net
中野信治って生涯独身?
さそモテるだろうな

757 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:39:07.55 ID:ExQfIaV10.net
>>722
そろそろインタビューのときに統一エンジンにホンダは無しねって言ったエンジンに負けた気分はって聞いてほしい

758 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:39:42.88 ID:RiX74VKxd.net
さっき倉沢淳美の娘って書き込みあったぞ

759 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:39:53.57 ID:wKlmTWhpd.net
周がついに今週セッションデビュー

760 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:40:57.46 ID:utdT4KcfM.net
>>757
誰も覚えてないし面白くもないからする訳ないやろ
そんなのより「トトが新たに用意している規則はある?」てな質問のが絶対おもろい

761 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:00.74 ID:z/ZzEZqV0.net
チョー・ガンユー、今週のFP1走るんだ
夢のF1デビューが雨じゃないといいな

762 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:06.96 ID:+FJcbQh50.net
>>751
倉沢の生まれ相模原市

763 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:13.98 ID:HALqChQu0.net
>>739
その挙げ句カテゴリー終わらせかねない重大事故起こしてトンズラだからなあ

764 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:29.19 ID:7PvsXI+t0.net
ユーキは少し女断ちした方が良いと思うので

765 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:46.24 ID:SliDAzT20.net
オコンレベルなら周さんでいいよな

766 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:41:49.00 ID:utdT4KcfM.net
>>763
下手したら先週末にまた大事故起こしてたしな

767 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:42:08.22 ID:M3deKWp00.net
>>756
左手薬指に指輪してるぞ

768 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:42:30.38 ID:HALqChQu0.net
カムイのアレみたいな下品なサゲマンじゃなきゃなんでもええわ

769 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:43:12.56 ID:NVn/r/Zx0.net
周がオーストリアGPのFP1でF1初出走
https://twitter.com/Formula2/status/1409446047122923524
(deleted an unsolicited ad)

770 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:43:37.96 ID:mVKJaLVH0.net
>>765
周さん舐めてるでしょ
マゼピンに負けたやつだぞ?

771 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:43:57.45 ID:R9qo6Gkjd.net
>>722
これのひどいところは、記者連中含めて笑ってるところだと思うわ

772 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:44:13.64 ID:FBZLtKgX0.net
チョウさんマジか
これは嬉しいな

773 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:44:27.87 ID:utdT4KcfM.net
マゼピン以下ならマゼピンの倍金を積まないとな!

774 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:44:57.48 ID:HALqChQu0.net
実際その時のホンダPUは糞だったからしょうがない

775 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:45:48.59 ID:5/mZJ9c10.net
今のハミは「ホンダエンジンパワー有りすぎだろ、そんなの無しだよ」みたいな感じ

776 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:47:29.89 ID:xum6I2Hv0.net
>>499
これは不名誉な記録だなー
近年のレース数増加でかなり難しいねここ載るのは。
バンドーンもか
つかガスリーって予選は凄いよね、トゥルーリタイプなのかね?そこまで速くはないか。
マックスに負けてる訳だし

777 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:47:43.77 ID:JVUKugQe0.net
倉沢ケイナ、オーストラリア人の父親とのハーフですかそうですか。
んでほんとに彼女なん?

778 : :2021/06/28(月) 18:47:50.30 .net
チームメイトに予選0勝8敗の角田くんに才能はあるかい?

779 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:48:03.84 ID:UL12syS1d.net
>>765
周さん速攻でタイヤ壊すけどいいの?

780 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:48:15.22 ID:NVn/r/Zx0.net
>>769
アロンソ車に搭乗予定との事

781 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:49:13.36 ID:z/ZzEZqV0.net
マゼピンと周さんの火花散らすFP1に期待
https://youtu.be/tje-KNHp1jw?t=201

782 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:50:02.36 ID:oFQ4R84Ld.net
チャイナマネーの入金あったか

783 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:50:30.88 ID:kzuvf8CI0.net
レッドブルが勝てるようになったらここでのニューウェイ引退しろみたいな声が聞かれなくなったな

784 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:51:27.90 ID:sd1bC8Wz0.net
正直期待できないからな周さん
ただの思い出づくりだろう

785 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:52:10.19 ID:9QXeCHULa.net
FP1大雨だったりしそうだ

786 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:52:33.29 ID:USCL5MJrp.net
>>722
ベッテルも笑ってたけどな
メルセデスが遅かった時には銀のバスと嘲笑ったり周回遅れをキュウリと罵るようなやつだぞ

787 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:52:58.10 ID:utdT4KcfM.net
速けりゃそれでいいよ
遅いなら正直来ないでほしい

788 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:53:22.91 ID:mVKJaLVH0.net
周さんはこのままF2に居残って若手の壁になるのが一番輝く気がしている

789 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:53:47.44 ID:9QXeCHULa.net
クビサみたいにさすがにもういいだろレベルじゃなきゃいいけど

790 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:54:03.25 ID:7PvsXI+t0.net
倉沢ケイナって子とユーキはどこかお似合いだね

791 : :2021/06/28(月) 18:54:26.63 .net
しかしミックはすごいな
42周目でマゼピン抜いたあとの残り30周で42秒差つけたんだぜwww
1周1秒以上引き離すんだぜ
レースペース神がかってるわ

792 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:54:43.97 ID:rXSX72ZOd.net
>>778
ホイールだったんだよね?

793 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:55:42.08 ID:oFQ4R84Ld.net
角田に周回遅れにされるマゼピンの心境はいかに

794 : :2021/06/28(月) 18:55:46.32 .net
この短いサーキットで
30周で42秒マゼピンを引き離すミック
1周1秒以上www
ミハエルの遺伝子すげえわ

795 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:55:57.10 ID:JenQNisc0.net
>>757
キモイ思考回路だねw

796 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:56:31.91 ID:9yRmugI60.net
>>741
寧ろセカンド適性が高いから外部から更迭しろという声が強いのでは?

797 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:56:39.44 ID:7PvsXI+t0.net
>>791
先頭争いしてるグループ以外はガチでレースしてないって書き込みあったぞ。特に後方は適当に走ってるらしい。

798 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:56:43.71 ID:JenQNisc0.net
>>783
日本人はその場限りだからねw

799 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:57:11.97 ID:OoH+ZO0Ya.net
>>785
初めてのF1が雨とかなったらチョウスピンでアロンソ車全損もありえるが……大丈夫か?

800 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:58:30.57 ID:R9qo6Gkjd.net
これ、ルクレールは何を言ってるの?

FIAのマシ「ルクレールとガスリーの接触は調査不要」
https://www.racefans.net/2021/06/28/no-need-to-investigate-collision-between-leclerc-and-gasly-masi/

マシ「全体の状況を考慮して指摘したが、それ以上の調査は必要なかった」

ルクレール
「基本的には、僕はピエールの左側にいて、ピエールはスリップストリームを利用しようとしていたと思う。僕が彼の後ろにつこうとしていたときにピエールが左に行ったので、2人とも驚いてしまい、接触してしまったんだ。とても小さな接触だったが、その後、二人とも大きな影響を受けた」

ガスリー
「ペナルティがあってもなくても何も変わらない。でも、週末を通してマシンの調子は良かったし、予選も良かったので、大きなポイントを獲得するチャンスがあったと思うので、とても残念」

801 : :2021/06/28(月) 18:58:32.42 .net
周をバカにしてる奴おるけど
角田はマゼピンとずっと争ってたじゃないか
ミックの遥か後ろでさ

802 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:58:41.35 ID:bs4QhfFor.net
>>745
育成プログラムがないとレース続けられないからな
ストロールやマゼピンみたいな超金持ちの家ならともかく

803 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:59:04.77 ID:ayPi7/ta0.net
チョウでダメなら次の中国人レーサーとか出て来そうにないしな

804 : :2021/06/28(月) 18:59:30.13 .net
>>797
そんな事ないぞ
F1なめてんだろ
データとるためにも速く走る必要あるのに

805 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:59:43.05 ID:CZkHkPDO0.net
>>756
嫁は日テレ関係、実家は金持ちじゃなかったか。
結婚してることは隠してないでしょ

806 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 18:59:59.59 ID:R9qo6Gkjd.net
>>783
ベッテル全盛期の頃のここは「レギュレーションでニューエイ禁止しろ」の大合唱だった

807 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:00:41.38 ID:bs4QhfFor.net
>>783
ニューウェイの場合は本人やる気が無くなってたのをなんとかレッドブルが引き止めてたわけだからな

808 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:00:46.48 ID:UL12syS1d.net
>>803
メルセデス育成になった子は期待できないのかな?
まだ13歳だから順調に行っても10年後くらいだけど

809 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:02:01.86 ID:bs4QhfFor.net
>>796
本社の取締役会の意向はあると思う

810 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:02:14.44 ID:xzcE0njn0.net
>>783
あまり勝ち過ぎるとまた出るに違いない
ニューエイ禁止
つまりメルセデスにしろレッドブルにしろ長期一人勝ちはダメなんじゃ

811 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:02:58.82 ID:3XX7fm8xd.net
ホンダ撤退なしにしろよ
レギュレーションも脱ガソリンエンジンになっていくだろうに
前はエンジンが変わったのがよかったんだろうけどBARがチャンプ今回は撤退年にチャンプ(たぶん)って勿体なさすぎる

812 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:03:06.72 ID:bs4QhfFor.net
>>808
まだ誰も判断つかんとしか言えない

813 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:03:07.77 ID:cdJxCxNya.net
つーか中国は、割と無理やりモーターレース熱を高めようとしたけど、結局周くらいしか出てこなかっただけかと
中国あたりじゃ割とありがち

814 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:03:41.64 ID:sd1bC8Wz0.net
チーム内でポイント低かった方の中から
最多得点者を表彰してみてはどうだろうか

815 : :2021/06/28(月) 19:05:01.03 .net
中国人気獲得のために周はF1に必要だろ
中国マーケットは巨大だからな

816 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:05:19.85 ID:IsD/AIqOp.net
今のマゼピンと全盛期の山本左近はどっちが速いのか?

817 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:05:29.78 ID:R9qo6Gkjd.net
トトってFIAの人間だっけ??

トト・ウォルフ、レッドブルの新エンジンから得られるゲインについて「事実を分析する」とコメント
https://www.racefans.net/2021/06/28/mercedes-will-analyse-the-facts-of-any-gains-from-red-bulls-new-engine/

「彼らは明らかにエンジンのアップグレードをしてきたし、パッケージの他の部分もしてきて、それが彼らを前進させたんだ」

「このスポーツでは、疑いを持って仕事をすることはなく、事実とデータを分析することが重要であり、これは誰もが行っていること」

「すべてのチームのパフォーマンスを見て、結論を出すことになるだろう」

818 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:07:09.39 ID:utdT4KcfM.net
次はエンジンかよ

819 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:07:28.21 ID:9QXeCHULa.net
>>817
病んでるなあ

820 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:07:29.71 ID:xzcE0njn0.net
レッドブルリンクの直線最速は
メルセデスPU積んだノリスだったような

821 : :2021/06/28(月) 19:07:44.00 .net
まともに戦って勝てないからイチャモンつけまくりか
トトってサイコパスだろ?
顔からしてサイコパスにしか見えん

822 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:08:13.32 ID:oFmRBsYia.net
>>816
圧倒的にマゼピン

823 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:08:49.03 ID:rXSX72ZOd.net
>>815
ホイール…ホイール………

824 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:09:14.41 ID:YAodmKjfH.net
>>673
可愛い!!うらやましい!

825 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:09:22.57 ID:iKzVAdoI0.net
トトF1から追放しろよ
最近の言動は流石に目に余るぞ

826 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:10:01.87 ID:mVKJaLVH0.net
つーかバクー(ホンダ6レース目、メルセデス新品)の方がはるかに大差だったよね?実質的には
もー滅茶苦茶

827 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:10:23.36 ID:rXSX72ZOd.net
>>673
手がでかくね?

828 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:10:52.08 ID:3XX7fm8xd.net
スタート最初のコーナーでアロンソがインをついてコース外からガスリーとルクレールがアロンソ抜いたのはいいのか?

829 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:11:05.66 ID:eYnTbaLw0.net
>>781
マセピン危険すぎる

830 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:11:31.80 ID:xzcE0njn0.net
トトも勝ってる時はイケメンナイスガイ風だがネチネチネチネチしつこい奴だなw

831 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:12:01.83 ID:LxcDyKak0.net
今回マジで手も足も出なかったからな
今週も同じコースだしタイヤは柔らかくなるし
文句言わなきゃやってられないよな

832 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:12:48.79 ID:oqYmowZAd.net
トトのコメントから溢れる「何様だよ」感

833 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:12:51.68 ID:iZNawhXX0.net
トトやルイスが何か変なことを言ってるか?
どこでタイム失っているか分析することなんてごく普通のことだろ

834 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:12:52.05 ID:y+u9t0uA0.net
見逃し見終えた
ラッセルは持ってないレベルではないな

835 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:12:52.30 ID:oFQ4R84Ld.net
>>828
オープニングラップはあれくらいは見逃される
接触回避行動で

836 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:13:05.38 ID:mVKJaLVH0.net
正直ここまで見苦しいとは思わなかったw
猶更レッドブルとタッペンに勝ってほしいなこれは

837 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:13:19.64 ID:cdJxCxNya.net
>>815
それが期待できないって話だ

838 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:13:48.81 ID:mVKJaLVH0.net
>>833
今季のルールにおいてPUをアップグレードしてきたのではないか?と公言するのは反則示唆だよ

839 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:14:53.53 ID:oqYmowZAd.net
>>833
禁止されてるアップデートをホンダがやりやがったと、F1メディアに「匂わせて」報道を煽るという小賢しさだよ

840 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:15:13.66 ID:cdJxCxNya.net
>>833
変な事なら言ってるな
ピットのタイムを短縮する方法はないか?ってFIAに相談したら、むしろタイムが伸びるレギュを提示されたのに、何故か賛同している

841 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:15:26.15 ID:oqYmowZAd.net
>>833
今年はエンジンアップデート禁止

842 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:15:28.88 ID:CbR44Ncda.net
メルセは今季の開発やめたのなら
他チームが前進してるからと言って文句つけるのやめろよ

843 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:15:44.85 ID:o1evJu//0.net
>>828
モナコでもその手使ってたな

844 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:16:16.04 ID:iZNawhXX0.net
メルセデスとレースディレクター叩ければなんでもいいんだよな
ドーナッツターン発言とかクソ笑えたわ
結局は同じ穴の狢のような連中だからムジナと呼ぶことにした

845 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:16:35.05 ID:oqYmowZAd.net
>>842
いや、それよりたち悪い

ホンダが禁止されてるエンジンアップデートをしたと部外視野が決めつけてる行為だから

846 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:16:37.33 ID:mVKJaLVH0.net
今んとこギリで見逃されてるけどアロンソのスタート芸はちょっと紙一重よね

847 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:16:43.59 ID:3XX7fm8xd.net
FIAは得意のホンダイジメあるかもなw
フェラーリは一年スルーだけどw

848 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:17:28.04 ID:JenQNisc0.net
トトがPUをデータが調査されるまで、レッドブルのパフォーマンスについて今は主張をしないと語った。
「このスポーツでは、疑惑を持って取り組んでいません」と彼は言いました。「事実とデータを分析することは重要であり、これは誰もが行うことです。

自分たちのPUがインチキだから正当なホンダが追いつくのはおかしいと思ってんだろうねw
それにしてもハミとトトの粘着は酷すぎるね。

849 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:17:31.74 ID:XebPwdObM.net
>>846
ずっとあのやり方だよ

850 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:17:53.02 ID:RhG2gdU/0.net
トトがこんだけネチネチ言ってくるってことは本当にメルセデスは貯金を使い果たしたのかもな
ざまぁとしか思えないが

851 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:17:53.18 ID:oqYmowZAd.net
とはいえ、ホンダ側がルールの拡大解釈して本当にエンジンアップデートしてたらトトの大勝利になるのか

852 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:18:11.16 ID:USCL5MJrp.net
>>833
ホンダ様を分析するなんておこがましいって事だろ
合法的にパワーアップしてると言ってるのに何故か気に入らないらしい

853 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:18:13.02 ID:iZNawhXX0.net
ホンダも信頼性アップデートしたと発言しているけど

854 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:18:48.31 ID:3XX7fm8xd.net
今週もつまらなそう

855 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:18:54.85 ID:oFmRBsYia.net
>>851
そんな具の骨頂はしない
そもそも疑惑あるなら現地でPU没収だからな

856 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:04.50 ID:/oVs0s8S0.net
そもそもメルセデスはフロア減少のダウンフォース不足で遅いの解消出来て無いのとRBは更に良くなってリア寝かし出したらそら勝てんだろ

857 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:21.61 ID:cdJxCxNya.net
>>853
それを隠れ蓑に何かやってる査証があれば、メルセデスが正しいとも言えるんだがな

858 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:35.84 ID:mVKJaLVH0.net
>>853
それはどこをアップデートするのか全部情報出したうえで合意取らないと認められないやつ
トトがほのめかしてるのはそれ以上にパワー付いてるのではないか、って事

859 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:36.58 ID:oFmRBsYia.net
んで、メルセデスはどんどん嫌われていくっていうね
ただでさえ嫌われたのにw

860 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:36.95 ID:iZNawhXX0.net
>>852
なムジナ君達は一度敵認定すると意味不明な叩きをする

861 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:19:38.94 ID:oqYmowZAd.net
スレで「ホンダの新エンジンすげえ!」という書きこみあったけど、
あれはトトへの援軍になってるのか

862 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:12.80 ID:XKqIBtZN0.net
>>673
元わらべの倉沢淳美の娘だとw

863 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:14.28 ID:USCL5MJrp.net
>>851
違法性を疑ってるのではなく信頼性の改善は許されているしそれによって馬力向上するのは普通の事だと言ってるだけだぞ
そして14馬力向上の記事もメルセデスが言い出した事ではない
レッドブルが全力で否定するのがマジ意味不明

864 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:14.58 ID:oFmRBsYia.net
>>861
没収されるPUをチートするなんて
俺たちフェラーリしかしねーよwwwww

865 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:22.23 ID:HibC84vjp.net
しかし実際、PUのパワーアップと信頼性向上はどうやって切り分けてるんだ?
信頼性向上したらパフォーマンスも上がるだろ。
過負荷かけられる時間が長くなるとか。

866 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:30.62 ID:3XX7fm8xd.net
ホンダ完全な新設計って言ってなかった?

867 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:20:38.30 ID:oqYmowZAd.net
>>853
心配してるのはそれ

ホンダは合法だと思ってても、じつは違反だったというオチが怖い

868 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:21:22.90 ID:oFmRBsYia.net
>>865
そもそも開幕前に出力下げてるとホンダが言ってる時点でメルセデスとトトに勝ち目は0
ただの印象操作してるだけ

869 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:21:34.72 ID:mVKJaLVH0.net
>>866
今季の仕様はもろちん新設計だよ
今はなしになってるのは2機目の件

870 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:01.99 ID:t+/Ptv8Y0.net
まあメルセデスが去年のタイムから大きく後退してるだけなんだけどね。

871 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:04.00 ID:oqYmowZAd.net
>>863
それこわくないか?
信頼性のアップデートかどうかはFIAが恣意的に判断したら終わり

事前に開発内容をFIAに申請する仕組みなら安心だけどさ

872 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:27.14 ID:xzcE0njn0.net
>>850
本当に逆転のカードがないのかもしれない
今回ハミルトンも何も出来ずチギられたしな

873 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:39.10 ID:mVKJaLVH0.net
>>868
実際はメルセデス側が開幕から相当ギリで出力上げてたんじゃないかと思う
そんだからバクーで先に交換するしかなかった

874 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:45.82 ID:unvaTU4Od.net
>>673
ゆきぽよの上位互換

875 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:22:57.14 ID:oqYmowZAd.net
>>866
2基目以降はアップデート禁止ルール

876 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:15.27 ID:y9K09vaT0.net
フェルスタッペン今年チャンプになれば一気に史上最強ドライバーになるな
ミハエルとかフェルスタッペンの前ではゴミ同然

877 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:22.77 ID:t+/Ptv8Y0.net
ハミルトン諦めて、一度抜いたサインツにも前行かせてたもんな。
タイヤの発熱問題もあったんだろうけど。

878 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:23.79 ID:oqYmowZAd.net
>>874
上位互換だよなあ、すごいわ

879 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:28.95 ID:oFmRBsYia.net
そもそも、メルセデスがアゼルバイジャンで改良したアップデートを投入すると自ら言ってたの追及されたらメルセデスが捜査される側なんだがなーw

880 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:35.76 ID:y+u9t0uA0.net
7年連続コンストチャンピョンなんだからもっと(表向きは)威厳持って正々堂々とさあ

881 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:23:40.95 ID:iKzVAdoI0.net
>>871
信頼性上げるためのアップデートも他チームの承認いるんじゃなかったっけ?

882 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:24:10.34 ID:82lOX7fD0.net
FIAに仕様書出して許可得て投入してるんだろうにどうしろっていうんだか

883 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:24:15.29 ID:oqYmowZAd.net
>>881
なら安心だけどなあ
ホンダ側が決められた手続をすっ飛ばすとも思えないし

884 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:24:37.83 ID:XKqIBtZN0.net
>>871
「HONDA」だったら好き勝手やられそうだけど
「RB HONDA」なのでやりにくいと思ってる

885 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:24:52.83 ID:akWLE9lZ0.net
>>673
二人共童顔でええやんけ

886 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:24:54.23 ID:oqYmowZAd.net
>>882
それ本当?
それなら安心できる、ありがとう

887 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:25:08.33 ID:SliDAzT20.net
ホンダも最後だからちょっとくらいズルしてもやっちゃえみたいな空気だろ

888 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:25:43.06 ID:3XX7fm8xd.net
>>875
そうなんだ
どうせ信頼どうこう言ってどこもアップデートしてるだろ

889 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:26:26.73 ID:HALqChQu0.net
>>884
レッドブルもすき放題やられる側なんだわ

890 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:27:19.09 ID:akWLE9lZ0.net
>>769
チョーさん良かったな

891 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:28:19.01 ID:+FJcbQh50.net
>>875
イモラで壊した角田はずっと旧型のままやらなきゃいけないのか

892 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:28:47.22 ID:HALqChQu0.net
今にしてみればメルセデスは素直にレッドブルにPU供給したほうが良かったな

893 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:29:05.39 ID:oFmRBsYia.net
>>891
同じだって

894 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:29:45.83 ID:82lOX7fD0.net
>>886
いや知らん
でもアップデート禁止なんだから仕様書出しててそれに沿ったものってのは間違いないでしょ
形状と部材は同じでも製造法の変化で信頼性上げるってのは可能と思うし

895 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:29:49.22 ID:oJ5TVGh60.net
こうトトがうるさいのは案外、
メルセデスPUはグレーどころかブラックなことやって今の出力なのにそれに合法的に匹敵するのはおかしい、何かやってるはず!
という事だったりしてな

896 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:30:03.55 ID:8EvkYkZr0.net
ここまで大丈夫だという信頼性の確認ができれば
ERS-Hで回収うるパワーを増やしてげることができる
ハードを弄らずにソフトウェアの書き換えでね

897 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:30:19.78 ID:uCNU55fN0.net
https://i.imgur.com/WsQ0LUn.jpg
誰だか全然わからん。
何歳以上だとわかる感じ?

898 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:30:28.19 ID:FBZLtKgX0.net
田辺さんはメルセデスのイチャモンに動かず騒がず
そもそもルール守ってるし合法的に2基目投入してるから言うことも無いだろうけど

899 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:31:07.00 ID:KNk94OhT0.net
>>895
田辺さん
そういうのは、もっとちゃんとした場で行ってくれませんか?

900 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:31:19.61 ID:qzsmA3Bep.net
>>875

901 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:33:42.10 ID:qYhsRf8Gd.net
>>863
FIAがメルセデス忖度で明らかに公正でないのに公正を前提にしたこと言っても無駄

902 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:33:44.49 ID:3xWxsucg0.net
>>888
メルセデスはしてないからこそのああ言う物言いなんだろ
ルノーやフェラーリなんかも来年新型だし今期のPUに金かける気更々ないだろうからまずなんもしてない

903 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:36:29.55 ID:mVKJaLVH0.net
フランスからレッドブル&メルセデスとそれ以降のチームとの差がでかくなってるから
上位2チームがテコ入れ続けてるのは確か(もしくはリアウイングと内圧問題が3番手チーム以降全部に刺さったかw)

904 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:37:16.23 ID:JenQNisc0.net
インチキ軍団のトト&ハミの粘着攻撃

リアウイング
   ↓
ピットストップ
   ↓
今ここ ホンダPU

   ⁈

905 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:38:17.48 ID:RwEAcZxl0.net
メルセデスってイギリスの悪い所を煮詰めて出来てるよなwww

906 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:38:35.65 ID:Xd5cKqHbd.net
チョウガンユー走るのか

907 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:39:13.72 ID:EOj9l8Os0.net
ハミもトトも圧勝してる時はガチの競争は歓迎的なことを言ってたくせに、負け始めた途端にレッドブルホンダの足を引っ張ることしかしないダブスタ野郎。

908 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:39:28.02 ID:iZNawhXX0.net
そもそもフロアを減らす今季レギュ変更も
開幕してからさんざんメルセデスとアストンの不利になると議論されてきたのに
なにが忖度だよ

909 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:40:45.87 ID:3xWxsucg0.net
こりゃ見事なメルセデス儲いるな

910 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:41:12.55 ID:HALqChQu0.net
>>908
普通にハイレーキのレッドブル狙い撃ちて言われてたぞ
ローレーキには影響ないというのが前評判

911 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:41:12.84 ID:iZNawhXX0.net
ムジナに説明して無駄だよ
説明しても頭に入れる気なんて一切無いんだから
とにかく敵が憎い憎い憎い
ボッタスが角田罵ったから憎い憎い
そしてドーナッツターン

912 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:41:37.37 ID:yPXR2Z300.net
>>817
バーレーンでの圧倒的なPU差を忘れたのかなこいつはw
ホントアホやな

913 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:01.81 ID:MYJpOrRn0.net
色んな理由とか思惑はあるけどいっつもだいたい7年もすればトップの勢力図変わるね

914 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:05.35 ID:CbR44Ncda.net
>>673
フォロワー10万人越えしてる半分芸能人だな
日本でも何度かテレビに出ていた

915 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:15.88 ID:QTytt6X+d.net
>>769
おおついにチャイナマネー動いたのか周さん頑張れ

916 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:27.10 ID:CGyl5lCfa.net
シルバーストーンから5戦が楽しみだな。

917 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:33.53 ID:k4AGWk500.net
数年前にインチキサスペンション使ってたチームの言葉とは思えんな
あれは本当にダメだった
他のマシンが縁石やバンプで跳ねて姿勢乱してる中で
メルセデスだけは全くブレてなかった

918 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:37.42 ID:i3uBB7mh0.net
しかしメルセデスは良くわからん車だな
予選ではフロントタイヤ全然熱はいらんかったのに決勝ではハードでブリスター出ててワロタ
DAS無くなってフロントとリアの熱の入り方バラバラで相当苦戦してように見える

919 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:40.75 ID:SK+rxemfp.net
>>907
ほんそれ

920 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:45.66 ID:FBZLtKgX0.net
フロア削ったら赤牛さんロードラッグなマシンになるという奇跡的な結果に

921 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:44:55.74 ID:9Ar1Oii90.net
>>897
まんがなるほど物語のお姉さん

922 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:47:37.84 ID:oqYmowZAd.net
>>901
ソレが恐ろしいよな

923 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:47:43.22 ID:BPWKz0Kq0.net
彼女っていうかInstagramで相互フォローしてるだけだよ
今の所は…

924 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:48:59.36 ID:vF0vWJ5E0.net
>>918
元々暑さや高地よくなかったしなあ
対策したつもりがどっちもよくないスイートスポット狭い車になっちまった感も

925 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:49:12.67 ID:SliDAzT20.net
ただ角田がタイプなだけか

926 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:49:51.63 ID:BPWKz0Kq0.net
角田のInstagram見ればわかるけどモデル結構フォローしてるww

927 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:50:46.34 ID:tY77dMwj0.net
ホンダのエンジンはおかしい!明らかにアップデートしている!
FIA調査します

メルセデス 今までどおり
レッドブル 今までどおり
ルノー   今までどおり


フェラーリ なぜか最下位

928 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:51:08.15 ID:CbR44Ncda.net
角田は広瀬すずと本田マリンもフォローしてる
趣味が合うわ

929 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:51:44.78 ID:yPXR2Z300.net
>>921
モーグタンとかいうやつ?

930 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:52:20.32 ID:u42nNmuPa.net
まあトトにしてみりゃ、この先数年レッドブルエンジンにも負ける可能性があるからな。

931 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:52:26.61 ID:uCNU55fN0.net
>>921
わからんです。

932 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:52:57.73 ID:U4tuSwHR0.net
>>673
マックスみたいな顔だなと思った

933 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:53:52.19 ID:tY77dMwj0.net
ホンダのアップデートはしらんが
フェラーリは確実に不正してるとおもうから調べてみて欲しいわ

934 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:54:17.46 ID:FOjw2++O0.net
>>927
第二の後藤さん出番ですよ

935 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:57:22.69 ID:MwSlfD4G0.net
>>664
角田、喧嘩腰なのは変わってない。というか今回は喧嘩? f**kとかよりある意味問題。
でもまあ、レース中のアドレナリン的なものとして人によっては仕方ないんかなあ。
自分も別のスポーツで試合中は喧嘩腰になる人とか結構見たことあるし。

936 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:57:33.47 ID:oqYmowZAd.net
>>928
広瀬アリス派だわ

937 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:57:38.48 ID:rjhQy2Dh0.net
AuMが+14馬力とか書いてるの
トトの仕込み?

938 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:58:52.66 ID:xzcE0njn0.net
メルセデスはイギリスで導入する(かもしれない)構造強化タイアに期待って感じか
レッドブルは車に自信あるなら事前テストで三味線弾いてりゃいい

939 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:59:02.24 ID:oqYmowZAd.net
メディアも共犯になってるところを見ると、ヨーロッパはほんとにアジアを下に見るんだよなあ
昔フランスで実感したけど

940 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:59:14.46 ID:t+/Ptv8Y0.net
あんまりトトがうるさいようなら「ホンダPU載せてみる?」って田辺さんは言って欲しいな。

941 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 19:59:42.15 ID:NJVAKNWR0.net
角ピーは次からあれだ、予選11位狙いで新品Sスタート
2ストッパー作戦で鬼のような追い上げで10位以上でフィニッシュ
そのくらいのことやれ

942 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:01:52.28 ID:HALqChQu0.net
>>938
今のタイヤも去年より構造強化してんだけどメルセデスの反対をピレリが押し切っての導入なんだよね
まあピレリが一番避けたいのはインディゲートの二の舞いだから
この辺でもメルセデスのバランスおかしくなってるのかも

943 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:02:17.87 ID:vF0vWJ5E0.net
トト「レッドブル殴る次のネタはないか・・・」
フェラーリ「もうやめてくれ!!!」

944 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:02:41.67 ID:AiuE/9sz0.net
フェラーリが遅くなるから
トトは黙っててくれないかな。

945 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:03:37.48 ID:RWMRNLSg0.net
>>939
>アジアを下に見る

NYで実感した。
親切な方々も実在する、あの極端さがなんとも…。

946 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:03:52.24 ID:MS3Zg9J90.net
>>656
確かまだ裁判してるはず

947 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:04:31.21 ID:aQvnefXh0.net
>>939
アフリカ系もめっちゃ下に見てくるしなアジア系

948 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:05:15.04 ID:HALqChQu0.net
ピットストップ規制はフェラーリもなんかキレてるな
チーム側に何の相談もなくいきなりやられたって
でもあんたのとこいっつも遅いし失敗も多いやん…

949 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:05:15.53 ID:gAjTIV1w0.net
>>940
なんという皮肉w

950 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:06:52.93 ID:nH+NLPGWa.net
メルセデスはそんなことより
ちゃんとしたPUをウイリアムズに提供しろよw
トラブルばかりじゃねーか

951 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:06:54.06 ID:hLgWi362M.net
あーそう言えば
4期参戦自体、俺は大反対してたの思い出した
トロロッソ以降忘れてたけど
俺的には5期みたいなもん

952 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:07:11.60 ID:vF0vWJ5E0.net
>>948
アストンがもっと切れてるしルノーが方向性はともかくちゃんと事前に話あわせろや、って不快感示してるな

まあマシは組織上手く回せる人じゃねーなぁ、とかしか

953 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:08:51.19 ID:65ecUfZkd.net
>>948
これね

フェラーリ、FIAが「突然」新しい技術指令を導入するのではなく、変更を加える前にチームと話し合うことを望む
https://www.planetf1.com/news/ferrari-talks-fia-technical-directives/

スポーツディレクターであるローラン・メキーズ
「ピットストップのルール変更について、シーズン中に突然TDが導入されるのではなく、FIAとチームが一緒になってこの問題を解決したほうがいいと思う」
「最終的には、それがなぜなのかを理解しているが、まずは腰を据えて、それが何なのかを確認するのがいい」

954 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:09:19.00 ID:YpaXTigj0.net
トト「あいつら速いから規制してやる」
RB「あれ車速くなってるんだがラッキー」
ハミ「ねえトト規制したんじゃないの?奴ら前より速くなってるけどどうゆうこと?」
トト「ルイスわたしにもわからんすぐにホンダPUを調査する必要があるストレートが速すぎる」
田辺「どうぞどうぞ」

955 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:10:02.98 ID:+Ghe6ZOo0.net
>>767
>>805
あっほんと 無知ですいません
あのひとあまりにも「モテ」の現役感があるからてっきり独身かと…

956 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:10:51.12 ID:mVKJaLVH0.net
ぼっさんのピットスピンの件って所謂ヒヤリハット事象っていうか、危なっかしいけど大丈夫だったがいくつか続いた後にドカーンと行くやつだから
拙速導入しないできちんと話し合って決めてほしいなコレはマジで

957 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:11:15.31 ID:65ecUfZkd.net
田辺さんが「信頼性を2基目は改善」と言ってたのが気になる
ホンダは人を疑わないから、FIAが難癖つけてくるのを想像してないかも

958 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:11:25.16 ID:/oVs0s8S0.net
フランス負けたの戦略の失敗だからな普通にメルセデスで勝てるレースだった

959 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:11:40.85 ID:65ecUfZkd.net
>>950
早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

960 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:12:11.82 ID:sMEtynL60.net
>>940
最近は聞かなくなったけど
メルセデス撤退とかあったら
レッドブルエンジンを載せる事になるかも。

961 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:12:34.62 ID:YpaXTigj0.net
>>958
予選でも負けたけどな

962 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:13:04.61 ID:65ecUfZkd.net
>>940
そういう問題じゃなくて、アップデート禁止ルール違反をトトはほのめかしてる

963 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:13:43.35 ID:vF0vWJ5E0.net
>>956
というかそもそもピット作業なんて安全にガチで関わるものだから
あんな急に変更すること自体がまずいんだよな…

まともに手順確認できねぇじゃん、各チーム
そりゃ文句言うよな

964 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:14:09.42 ID:E6UCEBLHa.net
いつだかのブラジルGPで、ペレスとグロージャンとブルーのセナがクラッシュして、3人でとぼとぼ歩いている姿を三馬鹿トリオと呼ばれてた頃が懐かしい

965 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:14:40.59 ID:65ecUfZkd.net
たとえばさ、「信頼性目的のアップデートは許される、た、だ、し、ゲインを得てはならない」
とかいうトンデモ裁定をするのがFIA

966 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:14:52.82 ID:RWMRNLSg0.net
>>962
どうゆうこと?

967 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:16:17.50 ID:YpaXTigj0.net
ロメオの代表もピットストップの件お怒りだな
そうゆうことはシーズン前にやるべきことだって
そもそもピットストップを遅くする意味がわからん言ってる一方的すぎるって

968 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:16:20.50 ID:TPcNMSiNa.net
>>935
そんなの気にしてるヤツは頭おかしい
おまえだよ

969 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:16:37.36 ID:65ecUfZkd.net
>>966
今年は2基目以降性能アップデート禁止なのよ
そこをトトはついて失格に持っていこうとしてるんじゃないかな

田辺さんがポロッと「2基目を改善」とか言っちゃったし

970 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:16:42.83 ID:vF0vWJ5E0.net
>>966
信頼性うpもダメ
当然遡及させるからホンダPUシーズン開始当初の仕様に戻せ、とかいうじゃねー?

デプロイ改善の分残ってまたいちゃもんってなるだけだろけど

971 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:17:46.22 ID:vF0vWJ5E0.net
>>967
真面目にピット作業の練習本腰入れさせてるとこほど怒ると思うねぇ…

972 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:18:03.26 ID:65ecUfZkd.net
>>950
早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

973 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:18:17.98 ID:YpaXTigj0.net
そもそも1基目の時バクーでも速かったじゃん
バクーでハミが言い始めたんだよなストレートが速すぎるって

974 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:18:32.75 ID:qA9owUpb0.net
なんでこんな糞サーキットで
2連戦やねん

975 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:18:38.86 ID:2f8/zpZn0.net
PUがどうのとかのケチが尽きたらアップデートしてないもん!とか言い出してホント悲惨なチームだなメルセデス
今までの歴史で1番みっともないチャンピオンチームだわ

976 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:19:09.46 ID:6XqjRFWZd.net
>>970
米屋が言うには信頼性の改善はOK言ってたよ
駄目なな?

977 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:19:10.67 ID:65ecUfZkd.net
>>970
>>950

早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

早めに次スレよろしくー

いま規制強いよ

978 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:05.42 ID:3xWxsucg0.net
>>957
そもそもFIAの認可受けてはじめて信頼性の改善なりが出来るんだが・・・
V8の凍結時代は全チームの認可必要だったと思うけど今は違うんか?

979 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:10.96 ID:TPcNMSiNa.net
>>977
FIAかよw

980 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:18.54 ID:/oVs0s8S0.net
1機めでライフありそうだから2機目でパワー上げたって事もあるし同じパーツでも精度が上がれば信頼性も上がるだろ

981 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:20.65 ID:TPcNMSiNa.net
たてるか

982 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:44.72 ID:TPcNMSiNa.net
□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624879233/

983 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:59.17 ID:y9K09vaT0.net
ラッセル見てるとミックはゴミだと実感する

984 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:21:02.38 ID:65ecUfZkd.net
>>976
恣意的に裁定されるよな

>>978
ホンダの呑気さが怖い

985 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:21:18.30 ID:iZNawhXX0.net
言っちゃうもなにもどこを改善するか全チームに見せて了承を得てやったんだぞ

986 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:22:45.23 ID:2f8/zpZn0.net
そもそもアップデート前に申請あげて信頼性上げてるのに呑気もクソも無いだろ

987 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:22:48.14 ID:6XqjRFWZd.net
フェラーリがPUインチキした時も確かホンダPUも調査されてたよな

988 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:12.94 ID:TPcNMSiNa.net
メルセデスが印象操作してるだけなんだよ
結局な

989 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:19.53 ID:RWMRNLSg0.net
>>969
>>970
thx.

990 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:27.75 ID:iZNawhXX0.net
ムジナさんもな

991 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:50.99 ID:TPcNMSiNa.net
>>987
RBがいろいろ言ってホンダができますよって立証したからな

992 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:23:56.71 ID:65ecUfZkd.net
>>985
>>986

それなら安心だけど、さつき「知らんけど」と言われたもんで

993 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:24:52.48 ID:3xWxsucg0.net
>>984
いやだから認可されてんだからメルセデスより強いからやっぱダメとか無いっての
それにおそらく否定してるなら馬力上げてない
信頼性上げてその分本来のパワー出せたなら何んら後ろ暗くないからマルコあたりがとっくに認めてる

994 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:25:09.65 ID:/oVs0s8S0.net
メルセデスもフェラーリもPUから白煙出しても問題ないPUだしな

995 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:25:41.26 ID:Uim34s1x0.net
机壊すのもペナルティで宜しく

996 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:26:25.16 ID:ApDqlgo/0.net
メルセデスこのままずっと負け続けてくれ

997 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:27:36.11 ID:65ecUfZkd.net
>>993
2基目の改善は申請するルールのソース知って安心したい

998 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:29:50.99 ID:Vj73SZit0.net
>>993
認可って1基目のこと言ってる? 2基目改善の申請のこと?

999 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:29:54.34 ID:r95vp1GG0.net
信頼性あげるのは良いが、上がった分をパワーアップに用いるのはけしからん、とか言い出しそう。

1000 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:30:09.33 ID:U4tuSwHR0.net
>>995
鼻出しマスクもペナルティ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200