2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 415●

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 13:26:27.40 ID:vNMrs/SK0.net
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めて下さい

 テレビ・ライブタイミング等を見聞きしながらリアルタイムで書き込みたい人は
 実況板への移動をお願いします
 というルールは変わっていません
 他サーバーで実況解禁されているからと俺ルールで
 モータースポーツ板でも実況解禁されたと勝手に決めつけないで下さい

【質問は基本的にこちらで】
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その15(゚*゚)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1300228264/
【実況はこちらで】※専ブラ必須
http://same.ula.cc/test/p.so/hayabusa.2ch.net/dome/
【バイク板テンプレサイト】
motogp2ch @Wiki http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立ての際に本文1行目に「だけ」↑をコピペして下さい
3 行 も 必 要 あ り ま せ ん
2行目以降はただの自己満足です
>>970が次スレを立ててください。
無理な場合は速やかに宣言して下さい

※前スレ
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 414●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624280510/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

291 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:16:06.88 ID:wP51GWXr0.net
ザルコ起因の接触が結構多いからね
今回のもリンスが弾かれただけで終わったけどもし転倒してたらペナ受けてただろうね

292 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:52:18.27 ID:s9ii1jME6.net
ザルコはここまで批判されるほど悪く無いでしょ、リプレイ見たけどリンスが馬鹿みたいに突っ込んで結果的に弾かれただけ。冷静に見て、今の成績が悪いから言い訳に使ってる笑 イタリアの狂犬マニアックもオラオラしてたやん笑

293 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:57:57.43 ID:hrYGoTfw0.net
レッドブルリンクでのスーパーミサイルはザルコのハイライト

294 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:01:03.38 ID:0Bqn2yok0.net
もし桑田がワールドチャンピオンになったらフランス人として初?

295 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:01:39.47 ID:ALqV24S60.net
>>281
彼の存在が不思議よな

296 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:06:20.17 ID:hrYGoTfw0.net
サロン「クワタ!俺を超えてみろ!」

297 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:11:12.86 ID:ALqV24S60.net
>>273
ダミーグリッドついてから
ずーっと微動だにせずに前向いてたもんな
あれは何度も繰り返しスタートから一周目の
イメトレをやってたんだろうな

あのマルクを見て一気に順位を上げてきそうとは思ったけど
ここまでごぼう抜きできるとは
RCV全然速いやんけw

298 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:12:52.59 ID:hZohSK6u0.net
ポル「・・・。」

299 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:31:37.66 ID:rcCsHqKva.net
>>294
クリサロの3位が最上位だったから初かな

300 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:36:33.54 ID:y0RqUr5G0.net
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rins-zarco-destroyed-my-assen-motogp-race-with-idiot-move/6620510/
>「ヨハン師匠と何があったか? みんな目の当たりにしてたと思う」と、リンスは口を開いた。

日本語記事書いてんの誰だよ

301 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:40:23.30 ID:4y1oiwmT0.net
住人かも知れんなw

302 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:41:02.74 ID:8XgewljC0.net
Mr.Johannだからザルコ師匠
いいのか?

303 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:43:54.85 ID:hrYGoTfw0.net
>>290
ロッシも怒ってたな

304 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:45:53.72 ID:ok0+Oohr0.net
フランス人いらね

305 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:55:15.69 ID:ZDUhA8xG0.net
>>303
あれは世界が自分中心に回ってると錯覚してた頃の
ピントがズレた発言やろw

306 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:01:03.82 ID:tI9jmZAMr.net
>>300
これは草

307 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:16:58.43 ID:ghiLNHzS0.net
今回ホンダの糞の原因の一つのトラコンを直したからな
ぶっちゃけ今更?気が付かなかったのかと言いたいけど
まー直ったのならいい
各段に乗りやすくなったとマルケスがいってるからな
あとは2021型のクソシャーシこれも新型で良くなったみたいだし
ホンダはマルケス復活したからこういう対応したんだろうけどトラコンのは明らかにアホミス

308 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:37:46.75 ID:x9TJnZQiM.net
中上も謎の失速するまではずっとよかったしな

309 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:39:54.55 ID:sgOpwXdH0.net
>>307
ポルNakアレックス『オッフ…』

310 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:44:18.06 ID:+jL1Imo60.net
マルケスもアグレッシブなんだけど、みんなマルケスだからで済ませちゃうよね(ロッシ以外)
ザルコの場合だけ、みんな特に大騒ぎしてる気がする

俺はザルコファンじゃないからあれだけど
いつも多くのライダーがザルコがー言うてるから、彼にはなんかあるんでしょ

311 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:53:03.56 ID:wP51GWXr0.net
ザルコはマルケスと違って集団にいる時間が長いから接触の回数が増えるってのはある
ドカ時代のペトルッチもそうだったね

312 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 14:07:14.81 ID:ALqV24S60.net
中上さんのコメントって何か出てる?

313 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 14:15:01.59 ID:yXt9hyusM.net
>>300
これ書いたやつねらーだろ出てこいよ見てんだろドンガン

314 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 14:17:39.24 ID:WqhXeqVrr.net
>>312
ttps://www.corsedimoto.com/motomondiale/motogp/motogp-takaaki-nakagami-quel-primo-podio-sembrava-cosi-vicino/
ガミさんがホンダHRCに苦言を呈するのってはじめてじゃね?

315 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 14:18:46.79 ID:yXt9hyusM.net
他車(他者)とあまり接触しないライダーもいるけどな
するもしないもそういうスタイルだといってしまえばそれまでだが
まあザルコは多いわ

316 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 14:58:01.03 ID:0lZrBcgza.net
オランダGPでのミルの表彰台を祝うために、スズキ・モーター・コーポレーションはスズキファン向けの
新しい壁紙を制作しました。
https://www.suzuki-racing.com/motogp/JOAN-MIR-SUZUKI-WALLPAPER-ONLINE.118927.cms

317 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 15:05:29.84 ID:hrYGoTfw0.net
>>316
なんというか手作り感溢れる仕上がりやね

318 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 15:18:58.77 ID:zs71uhUy0.net
中上は表彰台に上がらない秘密契約がある

319 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 15:48:51.47 ID:ghiLNHzS0.net
自分でミスして膨らんで心折れたとか言ってるアホには表彰台は無理だわな
今年ボロボロの弟ですら表彰台あるし
その時のコメントはここで守って4位で終わるくらいなら転倒を恐れず攻めて表彰台だと思って走ったつってる
この差なんだよね結局
メンタルザコとスポーツ選手は応援できない

320 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 16:15:36.36 ID:BCqstrTS0.net
スポット参戦で2位になった、中須賀さんとの差はなんなのよ

321 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 16:43:37.84 ID:ThpHBZB20.net
天候

322 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:01:35.77 ID:peLLVjsAa.net
>>320
運も実力だからな

323 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:03:03.20 ID:KGhgZWa+0.net
>>316
ミル「ホイールショットデバイスも此くらいのスピード感で投入してもらいたい。」

324 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:12:09.38 ID:0RkbnoDf0.net
>>314

マルクが20位→7位だから、ホンダ、マジ頼むわ、皆キツイねんってのもイマイチ説得力が...。ブレーク明けに全車今回マルクが使った新フレームになってたらもう言い訳出来ないけど大丈夫かね?

325 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:30:34.83 ID:UiRI1Zd40.net
ここ数年のヤマハのグダグダとホンダのグダグダと、クワルタラロとマルケス見てると、結局バイクの出来がどうこうじゃなくって、速い奴を乗せれば勝てるってだけの気がしてきた・・・。

326 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:34:41.50 ID:0lZrBcgza.net
高橋巧は公式テスト中に負った肩の負傷の影響がありながらも、日曜日に行われた両レースに
出場する意欲を見せていましたが、残念ながレース2をリタイアという結果で終えました。
18周で行われたレース3は17位で完走を果たした高橋にとって、英国スーパーバイク選手権で
ルーキーとして多くの経験と自信を得ることができたレースウイークとなりました。

水野涼は引き続きサーキットの特性を学びながらレース2を戦いましたが、クラッシュ。手に腫れが
見られた影響で、惜しくもレース3への出場を断念することとなりました。
水野はクラッシュ直後メディカルセンターで検査を受け、レントゲン上、骨折は見られませんでした。
チームは腫れが引いた後、再度医師のアドバイスを受ける予定です。
https://honda.racing/ja/bsb/post/a-weekend-of-positives-despite-challenges-at-oulton-park

327 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 17:54:41.35 ID:zs71uhUy0.net
何人雇ってもエースライダーは各メーカー1人しか居ない

328 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:01:13.27 ID:JfcRyoihM.net
>>325
ですね

329 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:04:52.43 ID:zs71uhUy0.net
アプリリアが遅いのはライダーが遅いだけ

330 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:14:28.91 ID:ghiLNHzS0.net
全盛期のマルケスなら今のアプリリアなら一勝は出来たとマジで思うからなw

331 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:29:32.38 ID:wP51GWXr0.net
>>329
その根拠は?

332 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:46:34.04 ID:9cZ+ddcZ0.net
リンスは今シーズン不運だよね
速いのに結果出せない
今回もジャンプアップで一気に4位
ただザルコは日本推ししてくれるライダーだから御破算で頼むよ
ずっと日章旗ヘルメットだった
スズキのライダーはチームやメカニックに一切文句言わないらしいんで
最終的に良い結果を残してほしいね

333 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 18:57:54.23 ID:cnAKSmc80.net
リンスはコケすぎ・・・
トップ争い中ならまだ転倒も仕方ないか〜て気持ちになるけどウーン

334 :音速の名無しさん:2021/06/30(水) 20:58:29.52 ID:Mug5vxPFq
結果さえ先に出せば次戦以降のレースで外しても経過をみてもらえるんだけれどね
あれだけ去年は表彰台へのチャンスがあったのに・・・

335 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 19:46:10.55 ID:s9ii1jME6.net
もはや、リンスが転倒するのと、中上がズルズル下がっていくのはお約束になってきたな笑 しっかし、桑田とマルケスは頭一つ抜けてるわなぁ。

336 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 19:55:00.54 ID:ALqV24S60.net
>>314
センキュー
Google翻訳だと
現状でいっぱいいっぱいです。
サマーブレーク中にホンダが改善してくれるよう願ってます。
程度なんだけど、もっと苦言なん?

337 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 20:14:28.32 ID:LmNAev2g0.net
>>318
確かに
バニャにロングラップペナルティ出て表彰台圏内になった途端のセルフロングラップペナルティだからな

338 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 20:17:15.72 ID:hZohSK6u0.net
桑田にメンタルトレーナー紹介してもらえばいい

339 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:21:14.71 ID:zs71uhUy0.net
ヤンキースが大谷に470億円用意か

340 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:30:00.55 ID:+jL1Imo60.net
ドカが中途半端な速さなのはライダーが遅いだけ?

341 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:39:00.28 ID:lwr9PxTT0.net
>>340
じゃあ仮にドカが勝ちまくってたら君はどう言うの?
ドカが速いのはライダーが優秀なだけだ!というの?
それともその場合はドカのバイクが優秀だからというの?

342 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:48:02.60 ID:+jL1Imo60.net
随分勢いよく噛みつく人やな

少し前のコメントで、アプリリアはライダーが悪く、ヤマハの桑田、ホンダのマルケスはライダーだけが良いってあったから
じゃあ戦闘力が1番あると言われてるドカバイクで、優勝できないのはライダーが悪いんじゃ?という消去法なんだが

343 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:48:37.47 ID:4y1oiwmT0.net
>>341
やり直しだな

仮に!仮にですよおーっ!
から入らないと

344 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:50:00.29 ID:T2hdws8k0.net
意味不明…

345 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:50:53.55 ID:hrYGoTfw0.net
梅雨とコロナで
国民の心が荒んでおるのです。

346 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:51:21.81 ID:lwr9PxTT0.net
じゃあテニス選手の試合を見て
あの選手が強いのはラケットがいいだけだとか
あの選手が勝てないのはラケットのせいだ
と言うのだろうか

人間と道具で戦うと言う点で何ら変わることもなく
どちらがどうなんて考察する意味もなく、勝った者が強く勝ったマシーンが速かったに過ぎないわけで
噛みつくと解釈する時点で答えを持ち合わせてないんだろうが

347 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:52:03.13 ID:/V4AoYJAa.net
>>341
だれも仮の話はしてないやろ
アホかお前w

348 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:55:51.06 ID:/V4AoYJAa.net
>>346
帝王賞で大損こいてイライラしてんのか?ww

349 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:56:14.85 ID:+jL1Imo60.net
なんでドカの話になった時だけそんな顔真っ赤になってるの?

個人競技(テニス)とチームスポーツ(何百、何千って人が関わる)を同列に考えてる時点でアただのホやん
黙ってワンメイクのレースでもみてろよ

350 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:21.30 ID:wP51GWXr0.net
>>戦闘力が1番あると言われてるドカバイク

ちょっと待て
ストレートが速いと評判ではあるが「戦闘力が一番高い」なんて言われてないぞw

351 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:21.90 ID:lwr9PxTT0.net
突然現れる謎の末尾a
俺は>>340に言ってるのに誰も末尾aになんか言ってないのに
横から出てきたのか、恥ずかしさのあまり別IDで出てきた自演なのか(笑)

352 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:57:51.37 ID:lwr9PxTT0.net
>>340のような
この手の高卒や文系のフワフワした頭の悪い論調って辟易するよな

仮に
ライダーが遅いだけだよとか
バイクがショボいからだよとか
そんなレスが返ってきたとしてその答えにどんな根拠があると言うのだろうか
自分で聞くだけ無駄な子供のような質問だって思わないのかな
小学生の発言なら微笑ましいが、いい歳した中年のおっさんが言ってるとしたら寒気がする

353 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 21:58:54.11 ID:lwr9PxTT0.net
>>340
そう言う質問てどんな答えが勝ってくるのを期待して書くの?
ドカのバイクは最高なのにライダーが遅いだけだよ!ってレスが返ってきたとして
その根拠はどうやって求めるの?(笑)

354 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:01:31.24 ID:+jL1Imo60.net
>>350
そうなのか?

ホンダ、ヤマハはダメダメだろ
じゃぁどこが一番戦闘力高いと思う?

仮にも来年8台走らせるバイクの評価を教えてくれ

355 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:01:33.73 ID:lwr9PxTT0.net
バイク性能では負けてるけどライダーのおかげで結果出てる!
勝てるバイクに乗せて貰ってるのライダーの実力不足!

と言う論調を見るたびに
高卒や文系の頭の悪さを実感するからな
一体何の指標からそのような答えを出したのかカラッポの頭の中を見てみたいよな(笑)

356 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:02:41.68 ID:lwr9PxTT0.net
>>354
ホンダ、ヤマハはダメダメとして指標は何?
高卒文系の根拠を教えてくれ(笑)

357 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:03:46.04 ID:lwr9PxTT0.net
>>354
戦闘力が高いのは勝ったライダーであり勝ったマシーンだよ
いくら馬鹿でも子供でもわかること(笑)

358 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:05:38.67 ID:+jL1Imo60.net
すげーな、怒りの連投バカに絡まれちゃったよw頭悪そうw

どんだけ人生負け組になればそんな必死になるんだ?

359 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:05:38.71 ID:hrYGoTfw0.net
Wあぼーんですっきり

360 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:06:58.41 ID:lwr9PxTT0.net
論破されて言い返せなくなって人格否定だけになったな
言い負かされた子供がウンコーって叫んで走って逃げて行く様
まぁこれが高卒文系のオツム(笑)

361 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:08:32.65 ID:lwr9PxTT0.net
>>354
そのレースで勝ったライダーとマシーンが一番戦闘力が高かった
一年戦ってワールドチャンピオンになったライダーとマシーンがその年は一番戦闘力が高かった

これが答えだよ
「レースの結果」と言う指標によってこのように導き出すしかないし
最後の一行の質問はまさにマヌケの質問
そんな評価誰がどんな指標をもとに出すのかね?(笑)
文系の「なんとなく俺はこう思う」と言う感覚かね?(笑)(笑)

362 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:10:19.55 ID:+jL1Imo60.net
先に高卒だの頭悪いだの人格否定し出したのお前じゃんw

どんだけ必死なんだよw

363 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:10:31.44 ID:wP51GWXr0.net
>>354
昨年はスズキが一番だったね
今シーズンは現時点ではヤマハが一番だと言うのはリザルトが示してるよね
見方によっては怪我が完治してないライダーが乗ってにあのスピードで走れてしまうホンダも凄いかも知れない
ドカは誰が乗ってもそこそこのリザルトしか出せないのは何年にも渡って証明してるよね

それが8台になるのはドカが8台出すだけの資金力があるってだけの話で
性能を証明する事柄ではないからねぇ

364 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:24.37 ID:+jL1Imo60.net
あーあと、バカは分からんと思うけど、長文書いても誰も読まんよ?

バカなりに簡潔にまとめた方が良いぞ?w

365 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:11:55.98 ID:qQ4stxmn0.net
頭の悪い奴っていうのは質問自体が頭悪いからな
ガチでお前頭カラッポだろ(笑)

366 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:13:01.29 ID:bsU0x/G90.net
読まないと書いてるくせにいちいち反応してるのが笑える
お前を馬鹿にしてる文章だって読まなくてもわかるわけか
さすが馬鹿高卒(笑)

367 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:13:45.04 ID:hrYGoTfw0.net
手を変え品を変え…

368 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:13:45.93 ID:bsU0x/G90.net
>>364
これが答えな(笑)


そのレースで勝ったライダーとマシーンが一番戦闘力が高かった
一年戦ってワールドチャンピオンになったライダーとマシーンがその年は一番戦闘力が高かった

369 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:16:26.49 ID:hppuu8Lq0.net
やめましょうよ!喧嘩やめましょうよ!ラブ&ピース!愛だよ愛!喧嘩なんかやめようよ!

370 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:17:05.69 ID:bsU0x/G90.net
>>363がリザルトと言う言葉を使って説明してるがそう言うこと
これ以外の指標など少なくとも第三者にはわからない
勝ったマシーンが一番戦闘力があると言うことであり、勝ったライダーが一番実力のあるライダー
それ以外の考察をするだけ無駄

371 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:19:24.55 ID:+jL1Imo60.net
ケンカなんてしてないよ

バカが暴走してるだけw

5chに毎秒張り付くとかどんだけ人生失敗してんだよw

372 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:20:46.59 ID:bsU0x/G90.net
喧嘩なんかしてない

俺が一方的に論破してるだけで、この馬鹿高卒は全く何一つ論理的なことを返せてないんだから(笑)

373 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:21:59.85 ID:bsU0x/G90.net
レスペース遅いのも頭の回転が鈍いからだろうけど(笑)

374 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:25:41.82 ID:+jL1Imo60.net
すげー、コメントにすぐ反応w

顔真っ赤で怒りの連投w
久々に見たわ、5chでこんなに必死な奴

人生もっと面白い楽しみを見つけた方が良いと思うぞw

375 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:26:23.48 ID:bsU0x/G90.net
すぐ反応って別にすぐ反応できるだろ

そのこと自体を馬鹿にするために、自分はわざわざしばらく待ってから投稿してるのだろうか(笑)

376 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:27:32.52 ID:bsU0x/G90.net
自分は必死じゃないと言う演出の為に
わざわざしばらく時間を空けて投稿してるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




高卒のマヌケらしい謎の行為(笑)

377 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:37:56.13 ID:+jL1Imo60.net
そんなキレやすいと周りに迷惑かけまくってるんだろうけど

親が可哀想だわw

378 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:39:20.54 ID:nKeXuR/50.net
ビニャはとうとうヤマハ離脱か。空いた席は誰になるのかなぁ?
つってもシーズンの残りヤマハのビニャを観なきゃならんのもつまらんなー。

379 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:45:46.99 ID:toDSnxPg0.net
https://twitter.com/sepangracing/status/1410229153970933772?s=21
なんかチームからバイバイってされてるかのような
(deleted an unsolicited ad)

380 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:45:47.85 ID:hrYGoTfw0.net
離脱表明してビニャーレスの走りがどう変わるか見もの
結構やってくれそうな気がしないでもない

381 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 22:45:56.89 ID:46+ERzo9M.net
ここでビチャがチャンピオンなったら痛快なんだけどなー

382 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:10:16.27 ID:WcZjmgb60.net
>>332
ザルコが日本好きかは知らないけどヘルメットの日章旗はチームのメカだかスタッフに薦められたもので何だか分からないけどいいデザインだから使ってただけだよ。

383 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:18:36.63 ID:9LACpiRg0.net
日章旗じゃねーよ、すこしは常識仕入れとけ

384 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:21:12.58 ID:wP51GWXr0.net
ザルコ本人のコメント

「僕のコーチは1992年にGPのメカニックをしていたんだ。で、彼から日本人ライダーのことを聞いた」」とヨハン・ザルコはダンロップのインタビューでコメント。

「あの頃、坂田、上田、若井がGPにやってきて、彼らはすごく強かった。マネージャーから彼らのストーリーをいろいろ聞いていたんだ。それで、彼ら日本人ライダーへ尊敬を表して、ライジングサンのデザインをヘルメットにつけた。すごく気に入っているんだ」

385 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:27:34.75 ID:nOdAsm4i0.net
クアルタラロは去年グダりだしてからタイヤにコメントしてた記憶はあるけど、それ以降はないよね
マルクに至ってはタイヤの品質に関して言ってるのBSでもMIでも見たことない気がする
勝つヤツにはヘボいタイヤは回ってこないのか、ヘボくても勝てちゃうライダーなのか
タイヤにグチグチ言ってるようではチャンピオンにはなれないのかね

386 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:30:35.55 ID:gI5amzDP0.net
旭日旗な!

387 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:33:33.84 ID:JmR6XlRId.net
>>385
マルケスは何年か前にMiのリアはブリヂストンよりグリップは良い、ただフロントはそれほどでもないとコメントしてたな
まあ昔から傾向は変わらんのだろうね

388 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:33:50.86 ID:VZPicN9cx.net
朝日新聞

389 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:34:34.54 ID:wP51GWXr0.net
>>385
MIに変わって2年くらいは言ってたよ
BSと違っていきなり滑って一度滑ると立て直しが難しい的な事だったね
FPから決勝を含めて全選手の転倒回数が異様に高かった頃の話かな

390 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:37:15.52 ID:ThpHBZB20.net
>>380
メンタルが弱いから一気に肩の荷が降りて
ロレンソのように勝ち出すだろうね

391 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 23:37:25.87 ID:wP51GWXr0.net
>>387
つい最近も誰だったかがコメントしてたね
今のmotoGPで全体的にタイム差が無いのはMIのフロントグリップが低いので
タイムが頭打ち状態だからだ的な感じの事を

総レス数 1005
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200