2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:33.67 ID:TPcNMSiNa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

279 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:27:06.85 ID:3HWGxQlXM.net
アロンソスタートうま、あとエンジン音とか変速音よく拾ってて良いな

280 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:28:37.45 ID:zKLHHOLv0.net
アロンソは昔っからスタートエグいよな

281 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:28:50.14 ID:S6tm846nd.net
ルクレールは最初に押し出されて、今度は引かなかった、ノーズが入っていて実質スリーワイド

282 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:29:09.80 ID:kFUtkS2ca.net
>>278
ムカつくやつのタイヤ攻撃用

283 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:30:27.74 ID:2l94Hw3n0.net
>>128
局アナじゃ限界あるわな
サッシャも色々言われるけど
モタスポが好きってのが伝わるだけいいかなって思う

284 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:33:19.56 ID:mPfelZqid.net
>>283
サッシャみたいな、若い頃からF1好きでようやくF1実況アナになれた!というパターンが多くても不思議じゃないのにね

日本のF1の歴史からすると

285 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:36:08.63 ID:TxyG/Rv8M.net
ガスリーの後にライコネンにも当ててたしなw
本当頼むわ

286 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:36:17.04 ID:S6tm846nd.net
F1好きの堂本光一はどこだろう?

287 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:36:21.05 ID:BPWKz0Kq0.net
サインツFerrariに良い影響与えてるね
音程とリズム変だけどww
https://youtu.be/hKhxqDQGpmc

288 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:37:30.43 ID:bXvhDGqp0.net
せっかく混戦で面白いシーズンなのに
マシの謎裁定がつまらなくしてる。

289 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:38:46.43 ID:5pnDPjUR0.net
>>288
マシってドライバーから反発あったら解任できるのかな?

290 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:38:46.63 ID:SmRCmH0v0.net
クラッシュゲートとかもあったけど
アロンソはフェアに戦う気などサラサラ無い感じのドライビングだよな。
一言で言えば上手いマゼピン

291 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:38:49.78 ID:5EFpdT7d0.net
謎だったらまだいいけど明確にメルセデス忖度裁定だもん

292 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:39:05.04 ID:CGIM3F580.net
当たらないようにガード付けるしかないね

293 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:39:24.24 ID:X9affuhY0.net
>>225
どこの水曜どうでしょう?

294 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:40:04.60 ID:7PvsXI+t0.net
>>260
・名無しさん@ブラジル
角田が悪い時
「なんで彼のためにクビアト/アルボンを追い出したんだ?」
角田が良い時
「アルボン/クビアトならもっと上位でフィニッシュしていた」

・名無しさん@ブラジル
議論にならないよね。できるだけ早くこのコミュニティから抜け出した方がいい。

・名無しさん@ブラジル
彼らはいつも同じことを言っているね。


・・・・・お前ら海外でもアンチ活動してるのかw?

295 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:40:08.36 ID:3rCM3EI30.net
>>252
アロンソ視点だと1コーナーアロンソがガスリーとルクレールをはじき出してるのがわかるなその後ガスリーは右行ったり左行ったりしてるのがわかる
スリープ効いて並びかけたルクレールにガスリーが左に来たと言ってたのか3ワイドになってサンドイッチでレーシングアクシデントかなガスリーは
バーレーンでもスタート悪い時にルクレールみたいにリカルドのフロント踏んだしね

296 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:40:42.34 ID:vvmoalS60.net
>>284
日本でF1に関わりたいって思ったら、ホンダやら車会社に就職してるだろ
実況は古館だったし、なりたいと思うヤツいないんじゃね

297 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:41:14.52 ID:ks3MMAjl0.net
近年のスチュワードが悪質な物にペナルティを与えるってーのは
必要なんだろうが正直細かく見すぎってのはあるな
故意なんてほとんど無いと思うし

298 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:41:25.60 ID:vvmoalS60.net
>>290
アロンソはコース上では驚くほどフェア

299 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:41:44.90 ID:0B59ASh30.net
今回はノリスもあからさまにメルセデス援護してたね
ペレス相手には粘るけど、ペレスに抜かれた後の次のボッタスは譲るように楽に行かせてたり
FL取るためにソフト履き替える余裕あったのにそれをしなかったり
よっぽどメルセデスから強い要請があったんだろうな

300 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:42:23.26 ID:5pnDPjUR0.net
>>299
ぼっさん消えたらハミルトンも消えそうだし
ラッセル、ノリスコンビあるかな?

301 :フラッド :2021/06/28(月) 23:43:19.05 ID:dVWD215I0.net
>>289
無理
'82レベルのボイコットをしてもどうだか…

302 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:44:27.92 ID:5pnDPjUR0.net
>>301
まじか
どうやったら解任できるんやろか

303 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:45:32.68 ID:qHdNnRk4d.net
メルセデスのあれにはフェラーリやアルファロメオとかも不満言ってるしな

フェラーリ、FIAからの突然のピット作業規制に驚き「ちゃんとチームと話し合って決めるべき」

アルファロメオ代表も昨今の“技術指令ラッシュ”に苦言「こんな形でF1を支配するのは正しいやり方ではない」?

304 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:48:09.41 ID:sMEtynL60.net
夏休み頃にはリカルド馘の噂が流れて
「僕には契約がある」とかコメントをしそうw

305 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:51:38.99 ID:0B59ASh30.net
リカルドは結局自分より若いドライバーのNo.2のポジションにいるのがな…

306 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:52:29.79 ID:u6QOR9Xu0.net
メルセデスはEU全体の希望だからしゃーない

307 :フラッド :2021/06/28(月) 23:56:39.42 ID:dVWD215I0.net
>>302
んー
マシがトッドを怒らせるとか??

無能をさらし続けても絶対更迭されるとは言えないな…

308 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:58:30.19 ID:SoB84vng0.net
>>307
あとはマシが世間から大バッシングされるレベルのスキャンダルをするぐらいじゃね

309 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 23:59:02.11 ID:nH+NLPGWa.net
リカルドは予選頑張らないと
ポイント取れないレース増えるぞ

310 :フラッド :2021/06/29(火) 00:00:10.11 ID:7XdWoVqQ0.net
>>308
SMでもどうだか…

311 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:01:24.67 ID:TxZUwF4W0.net
>>658
RB時代のリカルド、速かったなぁ

312 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:02:12.38 ID:Ng6u2Qjp0.net
ペレスが微妙なままだったらリカルドのレッドブル復帰もあり得ただろうけどこのままだと行き先なさげだな

313 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:07:52.75 ID:jMXsYyLed.net
>>307
トッドから元フェラーリの誰?かに交代するんだった?

314 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:13:30.51 ID:rNeZCIrz0.net
ペレスが微妙だったらガスリーじゃね?
ってーかまだ微妙の粋を出てない気が・・・

315 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:14:49.90 ID:mqLOMARqd.net
そもそも速攻パパイヤ決めてなければレッドブルに元サヤできた可能性高いよなリカルド

316 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:15:53.31 ID:mqLOMARqd.net
リカルドなら今年のレッドブル乗りこなせただろうに
つくづく間の悪い漢それがリカルド

317 :フラッド :2021/06/29(火) 00:21:33.43 ID:7XdWoVqQ0.net
>>313
そういえば会長選があるんだっけ。
マシ交代の淡い期待を抱けるかも。

318 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:21:53.09 ID:iOFNMlKeH.net
リアウィングといい、空気圧といい
結局
飛ばっちり食らったの俺たちだ!
と、フェラーリまさかのメルセデス攻撃参戦

319 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:22:45.56 ID:oiGiu0ft0.net
ペレスがビミョーならチャンピオンになったパロウを一本釣り。パロウもインディのレベルを証明すると宣言し、ガナッシから暖かく送り出される。

320 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:24:46.37 ID:I5mTVTkG0.net
ハミルトン「フェルスタッペンの後部翼はまだ曲がっている」
いい加減にしつこい。

321 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:35:33.36 ID:MilwxPRW0.net
一方的に殴る立場から、殴られる立場になったらコレ
これぞヨーロッパスポーツって感じが出てて良い

322 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:37:45.20 ID:VVBJNgnH0.net
>>320
お前らのフロントウイングの方が曲がってるだろw

323 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:37:59.21 ID:/VzLoLh20.net
ノリスにぼろ負けのリカルドなら、ペレスよりダメダメでしょう

324 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:40:08.66 ID:mqLOMARqd.net
まあメルセデスは今年の開発は辞めたのはマジっぽいね
と言うか毎年この時期にやめて来年に注力してたよなw
今回はレギュ変わるからめっちゃ開発期間取ってそうだけど
下手すりゃ去年の段階から始めてるだろ

325 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:40:36.03 ID:27zw69GO0.net
>>320
お前の根性がまがってんだろ

326 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:40:38.17 ID:hx+yV6sF0.net
最近思ったのはメルセデスが政治力あるってよりレッドブルの政治力がなさすぎなんじゃね?

327 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:40:46.51 ID:ArGcCI2b0.net
ラッセル、いつの間にリタイアしたのん?(´・ω・`)
気付いてなかった……。

328 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:42:41.95 ID:/VzLoLh20.net
>>326
大自動車メーカーのメルセデスと飲料会社のレッドブルではFIAとかに及ぼす政治力は差があって当然

329 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:43:20.36 ID:LA52XQhq0.net
>>274
アロンソが良いと言うより1コーナーへのブレーキはどう見ても楽観的すぎるとしか言えないだろ
ガスリーはむしろあんな無茶な突っ込みしてきたアロンソをよく避けた

330 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:46:50.49 ID:YSuLdirz0.net
口論で済んでる範囲は面白いけど場外政治戦にすぐなるのが糞な業界だ・・・

331 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:51:32.84 ID:jMXsYyLed.net
>>317
ダメだ!調べたら最有力候補がトッドの片腕の現副会長グラハム・ストーカーだと

332 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:52:00.07 ID:VWtmOmcO0.net
タウリはフェラーリに文句言わないとな
ドライバーがかわいそうだ
文句言わないならトスト含めスタッフ全員がガスリーに頭下げろ

333 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:52:47.23 ID:wh1mZKC60.net
>>327
何回もカメラ抜かれてたぞ、ピットのたびに

334 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:53:09.43 ID:Q45irb3q0.net
レッドブルはメルセデスに比べて政治力ないけどそれでも相当ある方だと思うけどな

335 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:54:02.95 ID:VWtmOmcO0.net
>>334
どんな政治力あるか聞いてみていい?

336 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:55:00.59 ID:Q45irb3q0.net
>>335
去年のエンジン関係とか結構やってたでしょ

337 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:55:47.71 ID:LA52XQhq0.net
レッドブルの政治力は撤退するぞ詐欺に全てが掛かってるからな・・・
もう暫くはF1にコミットメントするような状態だし今はほぼ政治力皆無やろ

338 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:56:26.35 ID:9DpDD9WI0.net
>>294
ノリスとフェラーリ2台が良くてどうやってタウリが6位に入るのかは疑問だわな
ガスリーが残っていたとしても8位が限界だったんじゃないかな

339 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:57:01.71 ID:VWtmOmcO0.net
>>336
ん?たとえば?

340 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:57:45.00 ID:23x/v6fJ0.net
撤退するぞが言えるだけでもマシや
マクラーレンなんか言ったって誰も聞かない

341 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:58:12.48 ID:Q45irb3q0.net
>>339
エンジン開発凍結やエンジンモード変更禁止はレッドブルが言い出したことでしょ

342 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:58:13.94 ID:VWtmOmcO0.net
30年以上見てる俺にどんな政治力あったか詳しく教えてほしい

343 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:58:52.65 ID:VWtmOmcO0.net
>>341
いつ開発凍結がレッドブル言い出したの?
昔から決まってたでしょ

344 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 00:59:07.97 ID:VWtmOmcO0.net
詳しくお願い

345 :フラッド :2021/06/29(火) 01:00:28.12 ID:7XdWoVqQ0.net
>>331
ストーカーとマシの個人的軋轢に一縷の望みを…w

346 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:01:42.83 ID:jMXsYyLed.net
どこのチームもやっていた燃料タンクの凹みの供給不可能な燃料を無理矢理吸い出して違法だと言われ処罰されたね。その後各チームが燃料タンク変更して

347 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:02:46.66 ID:LjkOhDAt0.net
>>332
文句はこっちが言いたいよ
馬鹿の一つ覚えみたいに1ストップなんてさ
自分のとこの戦略を見直した方がいい

348 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:03:36.05 ID:jMXsYyLed.net
クレームトークン数回権利とかあるのかね?w

349 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:04:12.94 ID:Q45irb3q0.net
>>343
ホンダが撤退するからエンジン完全凍結させろって言ってなかったかな?
それまでは少しずつ凍結する方向性じゃなかった?

350 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:04:22.70 ID:wh1mZKC60.net
肩たたき券かよw

351 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:05:10.17 ID:xhHjO6dn0.net
政治で支配してしまうのはレッドブルの企業方針に反する行為なんだよ
政治使うくらいならマテシッツは撤退を選ぶぞ

352 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:06:28.14 ID:hx+yV6sF0.net
ホンダ車は欧州じゃ大して売れてないからカーボンニュートラル云々の前にF1撤退ってのも理解できる
ただ最重要市場である中国へのF1によるマーケティング効果ってのはどうなのかというのは個人的に興味ある

353 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:07:38.78 ID:23x/v6fJ0.net
エンジン凍結は実際政治で実現したんじゃないの
https://www.as-web.jp/f1/636282

このスレだとマルコが黙ってれば実現するとか言われてたけど

354 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:10:47.32 ID:68bfNGXw0.net
>>118
ここのユーザー目が肥えてるな
ルクレールは批判あって当然だ
そして先週はニコニコだったリカルドが闇落ちしそう

355 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:12:24.16 ID:VWtmOmcO0.net
>>347
何の話?

356 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:13:20.52 ID:VWtmOmcO0.net
>>349
いや、ホンダ関係なしに凍結は決まってたと思うが

357 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:13:36.60 ID:VWJcQ7MZM.net
みんなあれだけブリスタできてるんだから確実に内圧高すぎ
でも内圧下げるとバーストする糞タイヤ
ブリスタ出来ないように内圧を下げるためにタイヤを労る糞レース

358 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:16:19.47 ID:jMXsYyLed.net
FIA<フェラ!メル!レッドブルにエンジン供給するか開発凍結にするか選んで!

フェ、メル、<開発凍結で!

359 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:16:53.32 ID:txkAe6tR0.net
>>356
>>353

360 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:18:18.82 ID:VWtmOmcO0.net
>>359
その前から凍結の話なかったか?

361 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:18:44.18 ID:VWtmOmcO0.net
ホンダは後から言い出したと覚えてるんだが

362 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:22:02.42 ID:23x/v6fJ0.net
あったって言えばそりゃあったよ。
新規則の前だからだけど、それとこれとは別に 3 メーカーを押し切ってでも凍結しないといけない事情がレッドブル陣営にできたわけでしょ。
現にフェラーリ系は反対してるし、投票だって延期を経てるし。

363 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:22:02.74 ID:23x/v6fJ0.net
あったって言えばそりゃあったよ。
新規則の前だからだけど、それとこれとは別に 3 メーカーを押し切ってでも凍結しないといけない事情がレッドブル陣営にできたわけでしょ。
現にフェラーリ系は反対してるし、投票だって延期を経てるし。

364 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:24:05.36 ID:VWtmOmcO0.net
じゃあなんなの

365 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:30:08.41 ID:23x/v6fJ0.net
だからさ、開発凍結を言い出せるだけで政治力があるほうにカウントされるだろ。
例えばカピートがタイヤの仕様に猛烈に文句つけたところで、ひっくり返るわけないだろ

366 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:31:43.98 ID:VWtmOmcO0.net
レッドブルに政治力なんかあるわけないじゃん

367 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:32:41.87 ID:OOts+GI2p.net
日本人ドライバー30年の重み!!ドヤァ

368 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:32:59.55 ID:txkAe6tR0.net
>>365
ダメだよこの人自分の主張以外理解する気無いらしい

369 : :2021/06/29(火) 01:33:37.95 .net
まあ、マシン性能がそのまんま出ると言われたスペインであれだけ圧勝したのに
今はどこ行ってもボロ負けする状況なわけだから
おかしい!何かやってるだろ!と疑う気持ちはわからないでもないな

370 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:35:24.73 ID:VWtmOmcO0.net
話逸らすのやめろよな

371 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:35:41.85 ID:6pcC9xOy0.net
これは疑いたくなるスピード
追いつける気がしない
https://www.youtube.com/watch?v=6JjhIS53kjQ&t=14s

372 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:35:48.42 ID:/VzLoLh20.net
イデさんのライセンス剥奪を阻止できなかったアグリは政治力無かった

373 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:35:52.00 ID:VWtmOmcO0.net
タウリはなんで苦情いれないの?っていう話だろ

374 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:37:17.18 ID:zyO642iQM.net
角田羨ましい
https://i.imgur.com/uAJiak4.jpg
https://i.imgur.com/bP77Q5X.jpg

160cmでも金と名誉持ってればモテるんだな

375 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:37:22.73 ID:23x/v6fJ0.net
>>368
そうみたい。スレ荒らして申し訳ない。

376 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:37:54.97 ID:/VzLoLh20.net
>>373
苦情入れたら、マシの機嫌損ねてガスリーにペナルティ付くと思ったから?

377 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:38:48.91 ID:Y2SFrCiRa.net
ホンダ撤退するからって開発凍結1年前倒しさせたのはレッドブルでしょ
全チーム投票でなんとか決まったけど

378 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 01:43:57.01 ID:LA52XQhq0.net
まぁ開発凍結に関しては決まらなかったらこの先どうするのか決められないという状況にRB自身も追い込まれていた状態だったし政治とも言いづらい気もする

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200