2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:33.67 ID:TPcNMSiNa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

513 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:44:53.76 ID:k+7XUvzo0.net
チェッカー後のドーナツターンはどうなるんだろうね

514 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:45:05.83 ID:7ybs6QsGM.net
>>481
あれフロアのダウンフォースとセットだし
エアインテーク後方の形状によって形も変わるから
そうそう真似出来ないと思う
それにリア変えてきたら開発やめたんじゃないのかよって総ツッコミが来るねw

515 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:46:36.80 ID:7ybs6QsGM.net
マシの最大のやらかしはアゼルバイジャンのダブルイエロー無視を放置だろうな
それに比べたらバーンナウトなんて全然安全だわ

516 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:50:50.15 ID:3QIZmssZ0.net
だってシャラップ!で会話打ち切ったり、不満言うだけで指示を無視したりするじゃん

https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfce5957418217c6f1cff3b999809eeb282e2f2
by Lunascape https://news.yahoo.co.jp/articles/9dfce5957418217c6f1cff3b999809eeb282e2f2

517 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:50:58.91 ID:tN+CPAUO0.net
ムジナはあのダブルイエロー見逃しについてはなにも言わなかったよな
タウリ二台が関係していたからか

518 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:51:58.75 ID:vtFbyPrj0.net
ポルシェ、アウディ技術会議参加とか、参入すれば相変わらずドイツ無双が続きそうだな

519 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:52:05.01 ID:knJJP1glr.net
去年は2022年開発は凍結されてし、メルセデスは今年の開発に集中してたはずなんだよな

520 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:52:50.41 ID:ZFSt0zvD0.net
>>374
こんなの載せたらますますアンチの闘争心に火がつきそう
ユーキやるなあ

521 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:53:28.76 ID:tN+CPAUO0.net
レーポの今年の落ち込みを見ればフロア規制が効いてるに決まってるやん

522 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:55:02.77 ID:asfGjNcW0.net
>>497
相変わらず人格変わるなあ

523 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 08:56:21.58 ID:asfGjNcW0.net
角田より角田のエンジニアのメンタルフォローしたほうが良さそう

524 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:00:50.93 ID:klGHjUYSd.net
>>506
先生が張り切るとピーキーフルなマシンに仕上がるから、むしろ良い傾向だと思いたいw

525 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:01:08.44 ID:ZFSt0zvD0.net
>>497
トレインに嵌ってたユーキが中盤で唯一アロンソを抜きに行った周の映像初めてみれた
3コーナーの飛び込みでイン閉められてたのね。納得。

526 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:01:20.51 ID:vYzIGFLi0.net
発達角田は無敵だからなエンジニア大変だよ

527 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:03:01.64 ID:Pu0y6eVka.net
>>477
それだけタウリンが曲がらないってことでしょ
最終コーナー1つまえは角田最速だったんだから溝?縁石落としで曲がるならコントロールできるってことは

まともに走るマシンならくそっぱやいってことよw

直線重視のタウリンだからマシンの限界だわな
それでもトップ5のチームに入る総合力だから贅沢はいえんが

528 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:03:27.11 ID:mMhaZK5f0.net
>>513
それはかなり前から禁止だしチームもやらせたくない。
最終戦(あれ?チャンピオン決定だっけ?)だけは
特例として安全を確保できている場合に限りスルーされる。

529 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:03:31.30 ID:klGHjUYSd.net
言うほどトトって机叩かないよねw
いつだか忘れたけど、なんであんな激怒したんだ?

530 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:03:53.64 ID:QJHTE5o10.net
>>518
今年で撤退で正解かもな

531 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:04:59.46 ID:Pu0y6eVka.net
ドライバーなんてみんな口悪いのに角田だけ叩くアンチの頭は本当に悪いよな

532 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:05:25.72 ID:dwIp8JMV0.net
>ポルシェとアウディが、
土曜日に技術会議に参加して、
F1パワーユニットの将来について話し合うと報告されている

したたかなVWグループはメルセデスが撤退しない限りは
F1に参戦しないと言われてきたからね。
VWが参戦するかどうかは別だけど
メルセデスの撤退は決まりだろうな

533 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:06:36.67 ID:mMhaZK5f0.net
>>516
英語リスニングできるなら今回のチームラジオ聴いてみて。
あの内容じゃシャラップいいたくなるわ。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/658

534 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:08:29.66 ID:N2BZkGZ60.net
>>529
雨のどっかでボッタスがヘマした時?

535 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:08:46.02 ID:AS1EJSrga.net
>>531
他の板でワッチョイあるのに自演して誹謗中傷しまくって指摘されたらID被りとか見当違いの言い訳しちゃう様な人達だからね

536 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:10:01.41 ID:wsmKtQBXd.net
オーストリアGPはメルセデスタイヤにしてくれ
またフェルスタッペン独走レースだと寝落ちしそう

537 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:10:36.58 ID:ZYjeHRUTM.net
>>529
雨のレースだった気がするわ
ハミルトンはボッタスが共にクラッシュしたやつ

538 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:12:33.05 ID:Pu0y6eVka.net
>>535
ついでに、エンジニアも相当おかしいんだよな
角田だけじゃなく
タッペンやアルボン、ハミルトンやボッタス
ノリスもルクレールも

エンジニアの『タイヤに注意して走れ』
2周後『タイヤが状態が悪い注意して走れ』
1周して
エンジニア『追いつけるぞ!プッシュ!プッシュ!プッシュ!』

大半のドライバー『どうにもできねーよ!黙れよ!』

エンジニアの指示って相当頭おかしいからな

539 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:25:03.01 ID:r1HGuXRqd.net
>>538
競馬のムチみたい

540 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:27:30.30 ID:vYzIGFLi0.net
角田の最高速がタッペンより20kmも速いのにラップタイム糞遅い
もっとダウンフォース付けれないいじゃん

541 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:30:31.52 ID:wm3SWjkXa.net
>>374
もともとドバイが実家の富裕層だぞ

542 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:30:50.22 ID:N7Y+DUh40.net
>>540
ずっと前で独走してたタッペンとDRSトレインでトウも使い放題だった角田じゃ比べられないのでは

予選のスピードトラップで20km/hも差があったっけ?

543 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:32:12.31 ID:VWJcQ7MZM.net
>>538
例えレースエンジニアがアホであろうと、アホからでも得られる情報の質が上がるように務めるのもドライバーの仕事

ツノダはエンジニアを無能扱いしてれば周りの大人達がエンジニアを代えてくれるだろうと期待してる子供

544 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:34:38.02 ID:mMhaZK5f0.net
>>543
参戦間もない20歳のドラに走りながらそれをやれと。
そういうのは走り終わってから当然やってるだろうよ。

545 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:40:16.24 ID:VVBJNgnH0.net
>>540
なんか変な比較してるアンチ爆誕w

546 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:42:23.95 ID:g9GXX+Jd0.net
予選だったか?
ターン9では確かに角田ダントツで速かったけど
続くターン10ではフェルスタッペンやハミルトンよりだいぶ遅かったよな
そのあとのストレートもあるし、トータル考えて走らんとダメなんでは?

知らんけど

547 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:44:34.46 ID:i+EOLmNR0.net
F1はフロントウィンドウのテストをするんですかね
メルセやフェラの言う事は聞くけどレッドブルの言う事は無視ですか

548 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:48:10.49 ID:RETU9kds0.net
つのちょんは大物新人なので先週のレースでコースを完璧に学習し把握したよ
今週末はガスリー10を凌駕するよ

549 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:54:41.18 ID:ZFSt0zvD0.net
>>546
トータルでセッティングした結果そうなってるんじゃないのかな
タウリのマシンとRBやメスセデスのマシンじゃ全く違うからねー

知らんけど

550 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 09:55:42.67 ID:xnuHUvmc0.net
>>548
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ガスリーは何回ここ走ってると思ってる

551 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:01:58.35 ID:krm/k/MWd.net
>>529
ガクって崩れるバージョンもあるねw

552 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:03:38.74 ID:krm/k/MWd.net
角田はあとコンマ2削れるかな
難しい気がする

553 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:06:43.94 ID:FBf63vpca.net
レッドブルリンク2戦目は逆周りでやってくれてもいいのにな
いろいろ設備変更はあるにせよ

554 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:07:07.06 ID:xGkWPmebM.net
レッドブルがフロントウィングの話をしてもう結構たつけどフロントウィングをチェックする話はさわり程度でも聞こえてきてるん?

555 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:10:13.04 ID:E7XYIWB0M.net
審議してやらぁ!

556 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:12:45.78 ID:k+7XUvzo0.net
英国の新規感染者2万人超
本当に客入れるのか

557 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:12:56.56 ID:R2VbKFPQd.net
来週を見てきました

予選
フェルスタッペン ボッタス ペレス ハミルトン ノリス ルクレール

決勝
ハミルトン ペレス ボッタス サインツ ガスリー

でした

558 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:17:01.56 ID:NfpAOINc0.net
>>533
乱流がひどいというほどアロンソに近づいてたかは少し疑問だが、アロンソの前に
出られるペースはなかったね(レース中盤で)。
エンジニアの人プッシュを連続して言い過ぎw 角田くん今回は5回まで耐えての「アイアム!」w

559 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:19:08.55 ID:48UgiAt/d.net
>>497
アロンソ汚えなー
ユウキはこいつの後ろ走っちゃだめだわ

560 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:19:09.29 ID:4bC65Aqr0.net
ワクチン打ってりゃ感染しても軽微で終わるんでしょ
もうそんな感じなんじゃないの

561 :フラッド :2021/06/29(火) 10:21:09.81 ID:7XdWoVqQ0.net
>>559
逃げて生き残れる世界ではないよ

562 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:22:23.86 ID:gYOZ/JrXa.net
>>482
そもそも反応速度がーーとか言われてもね
同じレースで、ドラッグレースはタイミング合わせて飛び出るし
おれはそっちもやってたから何がいけないのかわからない。

563 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:24:02.75 ID:X4oYVhY3p.net
ラッセルと比較したらミックは同じF2チャンプでも偽物だよな

564 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:25:33.84 ID:tpD7TBUb0.net
>>418
俺も普段はレース直前にここ覗く程度で今日は休みで見てるがみんなF1関連はSNSじゃないの?
ある程度の英語さえ理解できれば海外勢のF1ファンは陽キャ揃いでおもろいでw

565 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:28:23.18 ID:XFpNiFc9r.net
川井ちゃんって当然ダゾーンのマルチ画面の存在を知ってるだろうからNEXTでも導入しろよとか思ってるのか興味あるわ

566 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:30:03.60 ID:mMhaZK5f0.net
>>565
NEXTはあくまでCSメインだからマルチ画面導入のハードルは高いんじゃなかろうか。

567 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:35:58.02 ID:6znc3fxY0.net
>>558
こないだのレース中に3秒以内だとダーティエアって誰か言ってた

568 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:37:00.52 ID:1ByhYMH+H.net
>>111


569 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:41:59.62 ID:FI6WwhRn0.net
よねやんがラジオで言ってたけど、
角田とエンジニアのチームラジオにはまだまだあって
レース後半にもいさかいがあったみたい。
「タイヤ厳しい言うてんのに君がプッシュプッシュ言うたからやろ!」
もう黙っててくれ!」
みたいなやりとりの後、エンジニアが5〜6周ほんとにだんまり。
で、角田が「あと何周なの?アップデートしてよ!」で
一気にいろいろ喋りだしたと。

570 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:43:23.96 ID:zkcVQUGC0.net
角田はおもろいから好きやわ

571 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:43:31.57 ID:FzbrlKba0.net
>>569
レース無線あるあるだな

572 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:45:38.07 ID:Po9VH82Fd.net
まあクビアトハートレーの担当エンジニアだし

573 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:47:01.32 ID:Po9VH82Fd.net
しゃべるときは一方的に喋りまくってうるさいと言われたら6周黙るエンジニアにも問題がある気がする

574 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:48:15.63 ID:foun6ZQu0.net
フェルスタッペンの無線音質悪くて何言っても迫真の出来事に聞こえる

575 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:50:20.14 ID:FWqXXxAz0.net
「あたしの気持ちを察してよ。黙って!といって黙るなんてヒドイわ!」

576 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:51:20.01 ID:FI6WwhRn0.net
よねやんは角田のそうした言動や考え方に批判的だったけど、
開幕直後からいろんなディスコミュニケーションで
グランプリの流れを悪くしてるケースが多いよね。
エンジニア側の問題もけっこうある気がしてる。

577 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:51:26.39 ID:4bC65Aqr0.net
淡々と情報だけ与えりゃいいものをプッシュしろとか言うからうるせーって言われるんだろな

578 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:52:11.30 ID:I5mTVTkG0.net
>>559
仲良しクラブではないんだよw

579 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:53:49.91 ID:/VzLoLh20.net
まぁ、チーム会議で、無線でのやりとり向上について議論してるはずでしょう

580 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:54:04.81 ID:foun6ZQu0.net
インフォメーションだけ与えればいいタイプもいるしケツ叩かないと駄目なタイプもいる

581 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:56:52.90 ID:anUKkvGya.net
>>565
LTで十分じゃね?FPから見れるし情報量多い、ギャップもない。

582 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:57:22.19 ID:FI6WwhRn0.net
史上最強のプレッシャー無線は、シート喪失危機にあったピケJr.への
ブリアトーレからのひとこと。
富士の日本GPで珍しく絶好調、ポディウム争いしてた最中の
「さて、君に何ができるか見てみよう」

直後にピケ、スピンと。。

583 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:57:24.99 ID:LA52XQhq0.net
>>550
そんなこと言ったら一生勝てないぞ
2週連続開催でも勝てないなら経験の差じゃなくて実力の差だよ

584 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:57:25.77 ID:r1HGuXRqd.net
F1(ドメニカリ、ブラウン)はレッドブルに好意的で、FIAは異常にメルセデス寄りなんだよな


メルセデスの挽回は期待できない、とロス・ブラウン…何故レッドブル・ホンダの選手権制覇を予想するのか?
https://formula1-data.com/article/mercedes-unlikely-to-recover-says-ross-brawn/

585 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:58:07.14 ID:mMhaZK5f0.net
状況もろくに把握できず必要な情報も出さずに
プッシュプッシュ言うだけなら誰でも出来るし
そりゃドラはキレるわ。

586 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:58:27.76 ID:QuZqDn1bd.net
>>557
来週?
来週もレースあんのか?

587 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:58:56.60 ID:r1HGuXRqd.net
>>581
なんかフジテレビ組に「メイン画面都川井がいればLTなんかいらんわ!」と書いてるやつがいてへえーと思った

そんなもん?

588 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:59:00.21 ID:anUKkvGya.net
ガスリーもキレてるんかな。

589 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 10:59:34.60 ID:r1HGuXRqd.net
>>588

https://www.racefans.net/2021/06/28/no-need-to-investigate-collision-between-leclerc-and-gasly-masi/

ガスリー
「ペナルティがあってもなくても何も変わらない。でも、週末を通してマシンの調子は良かったし、予選も良かったので、大きなポイントを獲得するチャンスがあったと思うので、とても残念」

590 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:00:59.72 ID:QWIvRSri0.net
>>572
ハートレーのエンジニアはいまのガスリーのエンジニアじゃね?

591 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:01:24.18 ID:QWIvRSri0.net
>>586
まあ厳密には来週で合ってるなw

592 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:01:29.00 ID:r1HGuXRqd.net
ゾーンやLTは無くてはならない派だけど、ネックはメイン画面見なくなることなんだよな

https://i.imgur.com/VJxhcNN.jpg

593 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:01:33.36 ID:QuZqDn1bd.net
>>589
無線の話では?

594 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:02:02.89 ID:r1HGuXRqd.net
>>593
ほんとだ

595 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:03:43.44 ID:FI6WwhRn0.net
ガスリー、アクシデントにはめちゃめちゃ切れまくってたけど
エンジニアに対して怒ってるのは(少なくとも今季は)聞いたことないな。
けっこう穏やかで前向きな印象。

596 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:05:10.35 ID:48UgiAt/d.net
>>592
右下と左下しか見ないよな

597 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:05:56.88 ID:1juDquH2p.net
川井が一番いらない要素なんだが

598 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:06:15.00 ID:5sc8z5HI0.net
>>510
マシはベンツの犬

599 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:07:31.19 ID:48UgiAt/d.net
エンジニアに酷い言動とかいって角田が一方的に叩かれてるけど
多分角田の担当はかなりのポンコツ

600 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:08:42.99 ID:1juDquH2p.net
リアルタイムの細かい秒差見たいからメイン画面の左端も見るぞ

601 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:12:34.06 ID:LA52XQhq0.net
>>596
俺は基本メイン画面とLTのタイムギャップとセクタータイム眺めてる
.5秒切ってきたらトラッカーも見つつDAZNスレに○○写せよ!って書き込む

602 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:13:36.31 ID:r1HGuXRqd.net
セクタータイム見てると、マシンによって得意不得意のセクターがハッキリ分かって面白い

603 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:13:55.09 ID:FzbrlKba0.net
ZONEはあとはタイヤ履歴表示されたら最高なんだけど
そこまでやるなら公式アプリ入れろやって話なんだろうな

604 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:14:14.43 ID:5h0qrZOl0.net
>>599
角田のエンジニアに叩くと「プッシュ!プッシュ!」ていうプッシュボタンをあげたい

605 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:14:17.62 ID:mMhaZK5f0.net
>>592
ゾーンは順位変動の反映の遅さとフォントの見にくさをなんとかして欲しい。

606 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:14:57.93 ID:mMhaZK5f0.net
>>603
公式LTだとDAZNとタイムラグが大きくてなあ…。

607 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:17:25.21 ID:r1HGuXRqd.net
話題になってる角田のエンジニアさん
https://youtu.be/OSMD3Opz9xE

コメント欄は、うるせーよ(笑)、結婚したらこうなるよユウキ、話を聞かない前の彼女みたい、とか書かれてる

608 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:18:16.90 ID:r1HGuXRqd.net
>>605
ゾーンのLT順位変動は、レコードライン通過時のものだと理解するとスッキリするよ

609 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:20:31.99 ID:ibi7nNzHa.net
ペラペラ喋ってる暇あったら予選でぼっさん近づいてるの教えてやれば良かったのに

610 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:20:33.14 ID:Xy0JBVTN0.net
Wi-Fi変えて電波良くなったからフランスからZONEで見てるんだが本当にわかりやすいなこれ
実況が補助的な物になった
タブレットで見てるからWindowsみたいに画面サイズ選択出来るといいんだが
デカいテレビ買おうかな

611 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:20:40.10 ID:LA52XQhq0.net
エンジニアなんて本来注目されるもんじゃないのに角田効果で叩かれて可哀想すぎなんだが

612 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:20:57.17 ID:7aQ1k+Bj0.net
エンジニアに文句あるなら昔のドライバーみたいにマシンのタイヤの知識を身につけてマシンの挙動からマシンやタイヤのことを自分で分析して考えて走ればいい

今のドライバーなんてエンジニアに沢山アドバイス(例えばコーナーでのブレーキングポイントとか)してもらってる癖にエンジニアに文句言い過ぎ

エンジニアのおかげで昔と比べてどれだけ楽をさせてもらってるか今のドライバーはわかってない
昔はマシン降りたらドライバー自身で分析作業をする必要があったけど今はエンジニアが全部やってくれてドライバーはマシン降りたら何もしなくていいから楽みたいなことロスブラウン?か誰かも言ってた

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200