2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:20:33.67 ID:TPcNMSiNa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

615 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:25:32.52 ID:FI6WwhRn0.net
>>612
昔のF1ならそれも出来たろうけど、
今の複雑怪奇すぎるマシンやPUじゃ無理じゃね?
それでも今のドライバーの技術的理解度は昔より高いと思うけどな。

616 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:25:33.89 ID:mMhaZK5f0.net
>>612
分かってないのお前じゃね?
ブレーキングポイントのアドバイスなんてとっくの昔に禁止されてる。

617 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:26:26.74 ID:4DW5mMnX0.net
尿漏れ老人が妄想でドライバーを叩いてる

618 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:26:30.93 ID:4bC65Aqr0.net
ハミルトンとかフェルスタッペンの担当は有能ってずっと言われてたと思うが
有能の裏に居る奴に焦点当たることは少ないのかもしれんけどさ

619 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:27:46.87 ID:r1HGuXRqd.net
>>617
叩きたいありきで書いてるというか、結論ありきで書いてるというかね

620 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:30:55.01 ID:FzbrlKba0.net
ロズベルグが無線でなんでもエンジニアに聞き過ぎててドライバーエイドだろってペナ食らってなかったっけ

621 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:31:52.29 ID:ZYjeHRUTM.net
>>616
今週ハミルトンが似たようなアドバイス受けてなかったか?
ここのコーナーで何秒失ってるとか

622 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:33:27.80 ID:mMhaZK5f0.net
>>621
それをブレーキングポイントのアドバイスだと思うのか。

623 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:34:56.11 ID:FI6WwhRn0.net
よねやんのコメントばかりで恐縮だけど、
角田VSエンジニアの流れから、「このドライバーのエンジニアは某氏よりいい。
ドライバーが知りたい情報だけ的確なタイミングで教えてくれる。
某氏は何かあるととっ散らかる」みたいに言ってた。
エンジニアの無線アドバイススキルの当たり外れ、けっこう成績に影響ありそう。

624 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:36:08.35 ID:mMhaZK5f0.net
そもそもライバルだって同じようにエンジニアから情報を得ている以上
欲しいのは「より優位になるための有用な情報」であって
他と横並びの情報を得られるのは当たり前というか
それすらできなきゃ本当に足を引っ張る無能ってことだろ。

コンペティションの根底が解ってない奴がF1見てるとか草も生えない。

625 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:37:49.15 ID:i5gUu5uWa.net
>>591
日本やキリスト教では日曜始まりだけど
国際規格やヨーロッパだと月曜始まりが多い
もし週末の土日って普段言ってるなら、、暗に月曜始まりって宣言してるわけでw

626 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:38:19.04 ID:FI6WwhRn0.net
相性悪そうなのは、ルクレールと担当エンジニア。
どこかのGPで「いま後ろとのギャップを言ってどうする!俺にどうしろってんだ!?」と
ルクレールが切れてたよね。

627 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:38:20.77 ID:FzbrlKba0.net
客観的データを伝えるのはええねん
それを元にここは何m手前からブレーキングしろとかここは何速使って走れとかの
具体的な指示はアウツだけどトラブル発生時に対処法を伝えるのはセーフ

628 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:39:56.15 ID:FzbrlKba0.net
>>626
なんか喋り方がアホっぽくてルクレールがイライラするのもわかる

629 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:45:29.80 ID:WkVw21lY0.net
>>371
ハミ「ベッテル時代のチート級に速い赤牛みたいだ」

630 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:45:55.93 ID:FI6WwhRn0.net
微笑ましかったのは、リカルドと担当エンジニア。
ゴール後に「グッジョブ!それとさっき。。君の名を間違えてしまって
(前任ドライバー・カルロスと呼んでた)ごめん。。」
「いいんだよ!今日は素晴らしかったよ!」

リカルドっていつも無線では紳士的で
今の成績はともかく仲間から愛されるだろうな、と。

631 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:47:30.13 ID:QJHTE5o10.net
>>558
一体なに観てたんだ?
トラックビュー無いフジか?

632 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:47:58.06 ID:8LMQGgK70.net
>>614
ちょっと映像より表示タイミング早いからオーバーテイクしたかとか分かるんだよな

633 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:51:22.96 ID:FsIA4dJEM.net
>>566
マルチ画面をブロードキャストするだけだろw

634 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:52:18.15 ID:zy1uM/Bur.net
精神安定剤の役割の方が大きいよね

635 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:52:26.94 ID:mrZMGIigd.net
今更ながらWRC勝田表彰台かすごいな
角田も頑張れ

636 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:52:52.75 ID:hzcdcpKK0.net
エンジニアが無線で言うCopyってどんな意味?

637 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:53:12.41 ID:Xy0JBVTN0.net
>>632
フランスQ1で角田の○が止まってイエロー出て映像来る前にあっ…(察し)となったわ

638 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:53:42.15 ID:mMhaZK5f0.net
>>633
ちょっと良く解らない。
メインのみの画面をなしにするってこと?

639 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:53:51.42 ID:2McXS8V00.net
NEXTはこれ以上帯域を減らさず画質に拘って欲しい。60インチ以上のテレビで快適に観たい。

640 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:53:54.39 ID:mMhaZK5f0.net
>>636
了解

641 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:54:20.21 ID:2McXS8V00.net
>>636
了解って意味だと思う。

642 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:55:50.06 ID:1HS9C0yY0.net
>>596
それ、真面目にエンジニアとの仲悪くなってんじゃねーか?

643 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:55:56.62 ID:ibi7nNzHa.net
>>635
勝田は速さはまだまだだが安定して生き残ってポイント稼いでるね
今回は上位勢がリタイヤしまくったゆえの表彰台だが、やはりそれを拾える位置にいるのが大事だな

角田はマシン的にも予選頑張らんとその位置にいけない、とりあえずクラッシュだめ

644 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:57:07.42 ID:8LMQGgK70.net
>>637
MAZの⚪をフェルスタッペンが通過する時毎回緊張する

645 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:57:52.43 ID:xGJQwA/H0.net
好みの問題なんだけど、ZONEのオンボードカメラはいらないからメインと別のバトルを映してほしい
映像制作の作業が複雑になるからできないんだろうな

646 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 11:58:13.39 ID:S40LVbKYr.net
>>636
無線用語
疑問系なら私の言ってることをコピー(理解)出来ますか?
返答ならあなたの言ってることをコピー(理解)出来ます

647 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:02:05.47 ID:FsIA4dJEMNIKU.net
copy
positive
negative
は無線の基本

648 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:03:21.96 ID:vYzIGFLi0NIKU.net
勝田のポイント見てきて驚いたのがWRC3メーカーしかいないの?
F1もそうなるのかメルセデス忖度ばかりして

649 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:04:23.43 ID:tujh46akdNIKU.net
次期パワーユニットの会議にポルシェ、アウディが参加ってことは、EVに移行は間違いないってことなのか?

650 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:04:46.48 ID:anUKkvGyaNIKU.net
>>587
俺的にはないわーって思う。
ゾーン+CSと時もありました。

651 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:05:12.22 ID:k+7XUvzo0NIKU.net
無線の話ならYesはAffirm、NoはNegative

652 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:06:02.11 ID:x23sy9ODMNIKU.net
よねやんってなんだよ
アレちゃんとファンもおるんやな

653 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:06:16.40 ID:6znc3fxY0NIKU.net
ピットインしろってのをBoxって言うのも無線で知った

654 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:09:21.38 ID:x23sy9ODMNIKU.net
>>557
毎度同じやつかね、これやってんの

655 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:09:42.57 ID:kW1TKWEXdNIKU.net
>>636
イエスやノーで返答しないで、
内容が聞こえてるっよって意味でのやり取りに使う
了解した、はUnderstandって言うから、聞こえたよって意味合い

656 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:11:01.32 ID:8RUSM44FrNIKU.net
今となっては情報なくて放送映像だけなんてありえない
地上波で流して視聴率取れてたって凄い時代だな

657 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:11:54.33 ID:anUKkvGyaNIKU.net
>>624
角田がサインツにオーバーカットされそうなんて見てる方は分かってて、案の定Pーー無線がそこだけ切り取られてるもんな。まぁ角田キャラで定着しそうだけど。

658 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:13:54.36 ID:kW1TKWEXdNIKU.net
あ、理解したの時だし過去形だUnderstood

659 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:15:16.34 ID:MbYWrd9S0NIKU.net
ホンダは回してなんぼだったから
EVじゃ回らないから撤退で正解

660 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:15:59.90 ID:UeBFkj+maNIKU.net
なんで川井はフェルスタッペンのエンジニアの名前を言いたがるんだろう
ヒキガエルみたいなツラしやがって

661 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:19:39.64 ID:6TYk0eDiaNIKU.net
小穴アナさようなら

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202106290000296.html
>96年入社の藤村さおりアナ(47)は報道局、01年入社の森本さやかアナ(43)は人事局、
>06年入社の小穴浩司アナ(39)は広報局、12年入社の久代萌美(31)はネットワーク局、
>14年入社の大村晟アナ(29)はスポーツ局に異動となる。

662 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:21:34.67 ID:9PPqQLGL0NIKU.net
>>660
スタッフ名全員言いたがりの希ガス

663 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:22:15.88 ID:17sJ/NwQaNIKU.net
>>661
だからここ何戦か出なかったのね

664 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:22:47.19 ID:EpWLHgFr0NIKU.net
>>65
塩田康介とかいうド下手クソアナがいた時よりはマシ

665 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:23:46.32 ID:anUKkvGyaNIKU.net
>>660
あれってJPじゃね?って思って調べたらGianPiero Lambiaseだった。

666 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:23:53.13 ID:vtFbyPrj0NIKU.net
居酒屋口調の野崎さんもいらない

667 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:24:59.40 ID:/GHkDS7yMNIKU.net
>>639
NEXT契約者ならCS4kで見れるんじゃないの?

668 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:26:16.30 ID:vtFbyPrj0NIKU.net
>>667
CS4Kは別途専用アンテナ立てないと、既存のCS/BSじゃNHKと民放4Kしか見れないし、めんどい

669 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:26:33.32 ID:ujXNr53IdNIKU.net
メルセデスはセットアップ思い切った変更して
予選ではその効果あったけど
レースではタイヤの持ちが悪くなったようだね
次はどうするんだろ

670 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:27:08.95 ID:cBbXC3KU0NIKU.net
>>308
例えば、マシがトッドの奥さんと不倫するとか!
しかもSMクラブで!

671 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:27:46.97 ID:dIMpzLm30NIKU.net
ライコネンも飲酒運転だろ

672 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:28:14.36 ID:vtFbyPrj0NIKU.net
>>670
故マックス・モズレーさんの悪口はそこまでだ

673 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:30:41.45 ID:Q45irb3q0NIKU.net
>>669
予選に振ってフェルスタッペンに0.2秒遅いとかやばくね

674 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:33:09.08 ID:mMhaZK5f0NIKU.net
>>669
次はメルセデスの苦手なソフト側だし何らかの波乱がなければ負け確かな。
雨でも厳しいかも知れない。RB陣営にだけ不利ななにかが起きないと。

675 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:34:12.12 ID:mMhaZK5f0NIKU.net
しかしメルセデス(特にボッタス)はタイヤの温まりが悪いのに
ソフト側が不得意ってなんか不思議だな。

676 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:36:14.10 ID:6S2Bq5vLaNIKU.net
>>669
つーても、セット編成も特別ルールとかじゃないよね?
MーHーHで行くにしても一本は使用済みだからなぁ
MーHーM(MーMーH?)で最後まで保つかどうか・・・
思い切って3回ストップとかw

677 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:37:22.36 ID:I5mTVTkG0NIKU.net
F1レースディレクターのマイケル・マシは、過去数週間で技術指令が相次いで発行されているのは、2021年のF1タイトル争いが激化していることに関連していると認める。
「目的は、抗議の提出を防ぐことにある」
粘着トトの抗議を受け入れて技術指令出してるのはお前だろw

678 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:38:33.81 ID:r1HGuXRqdNIKU.net
>>667
普通のケーブルとかアンテナだとフジテレビNEXTや他の通常チャンネル帯域を絞られて画質悪い

4Kチャンネル拡大の被害を通常チャンネルがうける形で、総務省の指示

679 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:38:58.15 ID:btjVqMes0NIKU.net
LT唯一の良いところはレース後半でFL狙いに行った時すぐにわかるくらいだな
レースはタイムの絶対値見ても意味ない
戦ってる相手とのタイム差だけわかれば良いから画面左ので十分よ
てか実際同じ情報しか出てないし

最近は国際映像も頑張っててバトル中のピットロスもたまに出すし
タイム更新もミニセクターでされるし良くなったよ

680 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:39:45.54 ID:r1HGuXRqdNIKU.net
>>679
画面左は常時表示じゃないからなあ

681 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:40:48.05 ID:cBbXC3KU0NIKU.net
>>495
マシンのカラーで国籍を表現するのはダメーとかあった気がするけど、ここまで国旗をイメージしたコースは良いのかw

682 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:41:31.41 ID:r1HGuXRqdNIKU.net
>>606
公式LTは録画再生がめんどくさい(いまは違うのか?)

DAZNのゾーンはあとから見るときに楽

683 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:44:43.92 ID:VVBJNgnH0NIKU.net
>>563
去年のF2見てたら
ラッセルとミックは次元が違うのは分かりきってるじゃん

684 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:44:56.45 ID:qjn03Twf0NIKU.net
流れがしては2013年化してきたな
レッドブルがほとんどのレースに勝つ
そして翌年負けまくるっていうwww

685 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:45:10.54 ID:LA52XQhq0NIKU.net
>>676
ハードはFPで使わず温存しとけばいいんじゃねーの

686 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:45:56.11 ID:VVBJNgnH0NIKU.net
>>569
このエンジニア永遠何か喋ってるみたいね
前のアロンソ無視してサインツがオーバーカットしてくるからプッシュしろとか
ルクレールがきたからポジション守れとか

687 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:48:14.37 ID:VVBJNgnH0NIKU.net
>>677
こいつ堂々としてて逆に清々しいまであるな

688 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:48:24.29 ID:r5wAgDgHMNIKU.net
>>573
にもと言うより専らエンジニアだろそりゃw

689 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:48:40.97 ID:gZgoacIO0NIKU.net
今週のFPはソフト以外みんな温存しそう
ていうかフルに走るんだろうか・・・?

690 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:50:28.61 ID:4bC65Aqr0NIKU.net
まあ仮にマゼピンらが荒ぶらないでノーミスで走れてりゃミックよか上行く奴は居たろな
でも実際は荒れるしそういう中でポイント伸ばしたのがミックなわけで

691 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:51:12.59 ID:RtgiEJmWMNIKU.net
>>689
ちょっとPUマイレージ温存するとこも
あるだろうね。
逆に比較として、違うセット試したり
焼き網付けたりとか有るかも。

692 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:51:26.28 ID:0HzZh2B50NIKU.net
>>606
公式はDAZNより数十秒はやいのだけど、フォーメーションラップの時にマップモードにしておいて、
・最後尾の人がグリッドについたら一時停止
・DAZNの画面側で最後尾のマゼピンがグリッドについたら再生ボタン
とやると完全に同期されます
公式アプリはテレビで放送されない無線がバンバン流れてくるのと、文字情報でhamがバイブレーションを訴えてるとか出てくるし、レース中の情報量が増えるのでZONEよりおすすめです

693 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:52:13.57 ID:w/GhHfWY0NIKU.net
>>653
仮想のセーフティーカーは「ビルトゥルセイフティカール」って言うのを角田の無線で知った

694 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:53:26.29 ID:ipQrtf+KpNIKU.net
F2、2019と2020でポイントの数ならミックより周の方が断然上なんだよな
初年度でいきなり200ポイント獲得した角田は充分化け物だが

695 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:54:59.63 ID:ipQrtf+KpNIKU.net
>>690
マゼピンらが上位で荒らして、その後ろを走ってたミックがおこぼれを拾いまくってたんだよな

696 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:56:56.54 ID:FzbrlKba0NIKU.net
>>693
それVirtual safety carをイタリア人が発音できないだけでは…

697 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:57:01.15 ID:wh1mZKC60NIKU.net
今年はレッドブルがコツコツメルセデスに抗議して技術司令させてたのが花開いてるな
今のメルセデスがやってるのも正常というかこれもF1レースの1つだと思う

698 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:57:30.12 ID:0HzZh2B50NIKU.net
>>653
昔はフェラーリのみBOXと表現して他はPITと言ってたけどいつの間にか全部BOXになってたね

699 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:57:47.62 ID:gZgoacIO0NIKU.net
>>694
F1に上がって通用するのか?って観点からは1年目からたいして伸びてないほうがあかん
ミックやアイロットはもとよりマゼピンにすら抜かされたって事だし

700 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:58:51.71 ID:f/SaqZ6x0NIKU.net
ガスリー メルセデスに移籍したら面白いのに。

701 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:58:58.31 ID:FzbrlKba0NIKU.net
ミックはレース1そこそこの順位でリバースグリッドのレース2ばっかり勝ってるイメージがある
あとスタート時の異次元加速からのポジションアップ

702 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 12:59:52.86 ID:gZgoacIO0NIKU.net
>>695
ミックの場合例の爆速スタート力があったのでリバースグリッドのスプリントがかなり有利に働いてたのはあるな
それが実力なのかどうかは今のハースではさすがに分からん

703 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:01:52.85 ID:VVBJNgnH0NIKU.net
周がFP走るみたいだね

704 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:03:19.92 ID:MbYWrd9S0NIKU.net
結局メルセデスはロスブラウンとホンダの置き土産だったから
これ以上のパフォーマンスは無理だろ
ニューエイが丹精込めたシャシーにかなうのいないわ

705 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:04:24.47 ID:0HzZh2B50NIKU.net
去年はよくミックがチャンピオンになれたなとは思うね。角田がとっちらからなければ、マゼピンが落ち着いてれば、シュワルツマンが中盤から謎の失速しなければ、ガンユーがタイヤ逆選択しまくらなければ
周りに助けられたな

706 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:06:49.05 ID:I5mTVTkG0NIKU.net
リカルド「ホンダ以外のエンジンならマクラーレンはすぐに速くなる」

「残念ながら、ホンダは彼らのエンジンでマクラーレンのクルマを速く走らせることができていない」

「だから、僕はもし彼ら(マクラーレン)がルノーあるいはどこかほかのエンジンを搭載すればそれだけで今よりも速くなるだろうと思うよ。だって、クルマ自体はすごくよさそうに見えるからね」

「来年は彼らがもっと強くなるに違いないよ」

リカルドwwwwwwwwwww

707 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:07:19.32 ID:r1HGuXRqdNIKU.net
F2のフォーマットが無茶苦茶なのってなんてだろうと思ってたけど、敢えて理由を探すとすればF1候補生たちのドライビングを様々なシチュエーションで評価したいってことなんかな

708 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:07:37.79 ID:/DyM0G8vrNIKU.net
>>705
勝負の世界にタラレバを持ち込むのはナンセンス

709 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:08:24.81 ID:mze90i1P0NIKU.net
>>504
あぁそういう意味か、読解力高っ

710 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:08:34.45 ID:r1HGuXRqdNIKU.net
>>706
これね
http://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162864.html

711 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:09:13.79 ID:gZgoacIO0NIKU.net
シュワルツマンはむしろ18インチに合ってたけど周りがマスターしてきたら追いつかれた系じゃないかなあ
今年も昨年終盤の延長みたいなレースしてるし
昨年あとちょっとの何かでタイトルに届いたかもだったのはアイロットと角田だったと思う

712 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:10:48.67 ID:mMhaZK5f0NIKU.net
>>686
このエンジニア極端に視野が狭いし状況把握できてない。
フェラーリはどちらもペースが速すぎて抑えられる相手じゃないし
アロンソが目の前にいることなんて視聴者ですらわかってた。

ルクレールにはすんなり先に行かせてアロンソに
フォーカスすべきだってこともわからないとかマジで無能だと思う。

713 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:11:54.69 ID:VVBJNgnH0NIKU.net
>>712
バクーでも永遠プッシュって言ってて
角田怒らせてたし

周り見えない無能なのか
性格悪いのかどっちかやろな

714 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 13:12:04.38 ID:mMhaZK5f0NIKU.net
>>692
なるほど参考にします!
スタート直前はまごつきそうだけどドライバーを見習うことにするw

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200