2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:41:50.05 ID:nH+NLPGWa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624805897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

306 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:31:15.04 ID:QEzrJy7Zd.net
半分ベテランに足突っ込んでる奴がちょっとばかり角田よりマシそうって理由だけで再雇用されるか?
その理屈だったらハートレーがどこかで戻ってきてるわ

307 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:31:33.37 ID:ihDmiuTi0.net
来年までは大丈夫だろうけど 来年も今の調子で
ヴィップスだのローソンだのが下位カテゴリでチャンピオン取ったりしたらさすがに再来年はなさそうというくらいかなって

308 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:32:07.74 ID:hKTgG6Do0.net
先週のDTMの第1レースでローソンが輝きまくったせいで、アルボンは余計にくすんで見えたからなあ
まあいくら速くてもGT3だし、フォーミラは別モノとはいえ厳しいものがある

309 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:32:15.52 ID:4tpb0XL50.net
>>291
7位あたりをウロチョロってなぁ
その上見ろよ
◎レッドブル
◎メルセデス
○フェラーリ
○マクラーレン
ここまではマシン的にタウリより上だろ
7〜8位ならすでに十分な成績だよ

310 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:33:22.02 ID:xcFhOwlQ0.net
トストが嫌がったのは成績を問い詰めるのに新人を次々試させられるのやめて
新人育成は2-3年必要だよ?みたいな話だったかな
また、ガスリー再生や再教育(色々な意味で)に関しても積極的だったので…

ただ、レッドブルは去るものをしつこくは追わない所もあるので、サインツみたいに暴れたら
契約上有利でもガスリーを手放す可能性もある
ガスリーが大人しくタウリで我慢するなら来年もタウリでガスリーが頑張ってる可能性があるし、
ガスリーが昇格したらアルボンやペレスが滑り込んでくる可能性もある
角田が残る可能性もあるし、別の人材をレッドブルに呼ぶ可能性だってまだある
そうなったら事前に言っていた通り、F2で走ってる面々はライセンスを得てもガスリーの時みたいにシートが無いのも有り得る
ペレスが順当でアルボンもレッドブルリザーブ&テストドライバーにこだわり続け、ガスリーが去った場合、
角田+育成昇格なんていう珍妙な事にもなるかも知れないし…まあ、現状はなんでも有り得るってことだね

311 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:37:19.38 ID:6IOdVm/Y0.net
トロロッソはアルボンよりブエミ復帰させたかったが当時のトロロッソの予算ではトヨタより高いサラリー払えなくて断念
今のタウリの予算ならどうなんだろうね

312 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:38:18.53 ID:HGostdvd0.net
今年は100%レッドブルがチャンピオンだな

313 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:39:30.65 ID:lWq/4dw+0.net
今年の終わりぐらいにはガスリーにも場合によっては勝てるぐらいになってるから心配スンナw
むしろ流石にそれぐらいになってないと来年やるのも厳しいぞw

314 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:39:56.85 ID:DG0H2TfN0.net
レッドブルが規制にグダグダ言ってるみたいだが、自分の事を棚に上げるの好きだよなF1は、あんだけメルセデスに文句いって規制させてたのに

315 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:40:27.24 ID:4tpb0XL50.net
>>310
来年はマシンも大きく変わるしガスリーが今年の好調を維持できる保証はどこにもない。逆に角田のスタイルにマシンが合っていたら今年ほどの優劣がなくなる可能性もかなりあると思う。来年はシーズン始まってみないと分からん要素が多くて楽しみだ。

316 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:42:15.99 ID:xcFhOwlQ0.net
メルセデスの場合は通して使わせてただろ色々と

317 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:43:21.45 ID:H0R6TjgQ0.net
まだ10%くらいだなあ
メルセデス・ピレリ連合がなにやら蠢いてるし

318 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:44:35.21 ID:xcFhOwlQ0.net
>>315
そこらへんはフェラーリやマクラーレン、アルピーヌ、アストンなんかもそうだね
開発に参加してマシンにも慣れていって大幅にコンセプトも変化した時に力関係がどう変わるのか
ちょっと楽しみにしてる各ドライバーの本領発揮の見せどころだ

319 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:44:55.74 ID:zm+LMZZnH.net
むしろ角田、ミック、マゼピンは来年こそ欲しいんじゃないか?
18インチ経験者だし

320 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:48:39.62 ID:HGostdvd0.net
マゼピンがチャンピオンになってほしい

321 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:50:14.57 ID:seSMfqL80.net
角田はシュタイアーマルクくらいのを続けられれば今シーズンは大丈夫なはず。
少し冷遇気味のビップスは良いとして、ローソンがF2で良い成績を残したら来シーズンあぶない。
再来年以降、ドゥーハンがF3にF2と順調に上がってきたら相当結果残してないとやばい

322 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:53:23.03 ID:6IOdVm/Y0.net
新レギュレーション初年のニューエイはだいたいピーキーすぎる駄作が多いので来年のレッドブルには期待してない

323 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:57:28.45 ID:NH30f3tT0.net
角田はアロンソに完全に蓋されちゃってたけど
単独で走ればストロール以上のペースが出せただろうし
返す返すもグリッド降格が痛かった。

324 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 08:59:06.06 ID:6IOdVm/Y0.net
>>321
ドゥーハンてもう育成外れてるんじゃ

325 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:04:09.25 ID:Sm4epUhH0.net
片山の時は新人は2〜3年までみてもらえた
ハミルトンの頃から新人は半年までに突出した結果を残さないとボロクソに言われるようになった
コバライネン グロック ピケjr ブルデーあたりとかはかなり言われてた

326 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:07:36.57 ID:QEzrJy7Zd.net
>>325
グロックなんか今のウィリアムズよりもまともに走らないジョーダンだったのにかわいそうだな
まあ、確かに成績は大したことなく終わったけど

327 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:07:41.17 ID:oDfwCWPdr.net
下が詰まりすぎてる問題もあるからな
育成がほぼ機能してない

328 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:13:40.77 ID:3Xd92Jz40.net
下手くそなペイドラが席を埋めてるしなあ…

329 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:14:05.79 ID:PLwy9azG0.net
>>321
ローソンとか
F3で角田よりいいマシンもらいながら
角田にボコられてる時点で
角田>ローソンは確定してるからありえないわwww

330 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:14:27.61 ID:8Jd9SXxEd.net
金かかりすぎるから仕方ない

331 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:15:24.93 ID:4tpb0XL50.net
よっぽど酷くない限り2年は乗らせるべきだと思うな。チームも常に走行データ分析してるからドライバーの能力は把握してるんだろうけど途中で何か掴んでから一気に化ける人間もいるからね。

332 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:16:15.12 ID:PLwy9azG0.net
>>331
ハートレー 以外は基本2年はのせてるよ
昇格した奴以外はね

333 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:16:46.93 ID:6IOdVm/Y0.net
F2とF1の間の差が大きすぎるんだよな
速さもあって興行的にも成り立つF1.5くらいのやつがほしい

334 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:19:57.26 ID:4tpb0XL50.net
>>332
ハートレーは酷かったもんな
走ってる映像からもF1乗る才能ないの分かったし

335 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:20:03.27 ID:NH30f3tT0.net
予算制限つきで数年経つとワークスの系列化が進んで
ペイドラ枠は減るんじゃないかなあ。(希望)
RB・タウリ・(ザウバー?)
メルセデス・アストン・ウイリアムズ
フェラーリ・ハース・(ザウバー?)
アルピーヌ

予算制限に引っかかるチームはリソースをJrチームに振り分けて
開発するとともに育成枠を確保できる。金余りチームは早めに
3つめのチームを囲い込む必要があるんじゃないか。
アルピーヌは独自路線を行くとして、マクラーレンはどうなるかな…。

336 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:22:35.73 ID:6IOdVm/Y0.net
ハートレーは本人もF1乗れるとか思ってなかったし・・・
シミュレーターの仕事とかないかなあて職探ししてたらマルコにいきなりお前来年トロロッソなって言われたという

337 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:22:45.16 ID:PLwy9azG0.net
>>334
後半はそれなりにやってたけど
何より年齢が高すぎたのと
2010年にはレッドブル育成外されてるその場凌ぎやったからしゃあない

338 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:23:12.74 ID:7CZRTHOs0.net
コンパウンド一つ柔らかくなるってことは2ストップになりそうね。
ペレスが想定よりそふともたなかったてきなこともいってたから、そこも気になる。消耗戦になりそうだな。

339 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:23:32.71 ID:NZfhagCb0.net
予備予選あった頃はチームもドライバーも玉石混交で面白かったな

340 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:24:27.82 ID:LWEIM6jOd.net
>>333
世の中のあらゆるスポーツを見渡してもそんなもん存在しなくね。サッカーくらいか、まだマシなのは

341 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:32:05.73 ID:seSMfqL80.net
>>324
たぶん外れてない

Doohan wins Paul Ricard F3 over Hauger
https://www.redbull.com/int-en/juniorteam/doohan-wins-paul-ricard-f3-over-hauger-who-holds-points-lead

342 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:32:46.81 ID:d/GvhY3O0.net
ローソン糞若かったはずと思って調べたらやっぱまだ18
4勝くらいしてチャンピヨンでも獲られたら普通に角田の尻に火が付くよ
角田にはシーズン終わるまでにガスリーに勝てとまで言わんから遜色ないくらいまでいって欲しい

343 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:35:40.54 ID:DbXHkNGHM.net
>>239
>>242
素性まだ割れてないのに指名手配なんてありえない
脳震盪でドクターストップは1人いたけど、意識不明なんていない
デマ流してんじゃねーよ

344 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:35:43.39 ID:seSMfqL80.net
>>329
ローソンは角田より2つ下で16とか17の時に負けたからと才能ないと断定されるの?

345 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:39:12.27 ID:6IOdVm/Y0.net
>>344
ルーキーの角田が4つ上のガスリーに負けたら才能無いと断じる人たちにとってはそうなんでしょう

346 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:40:35.52 ID:u249QybWd.net
プルシェール強奪しよ
ザウバーアカデミーだと魅力無いでしょ

347 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:41:25.08 ID:xcFhOwlQ0.net
ハートレーは予選は程ほどだったんだけど、決勝レースでひっかかるとそこで止まってしまうからなあ…
ガスリーから速いなら抜けよとか言われたり、エリクソンとよくわからんところで抜きあいやってて
こりゃ最近の糞デカい&糞タイヤなF1カテゴリには向いてないかなと思わせた

348 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:42:17.41 ID:GC4YjvWe0.net
F1 のレースは 4 時間の半分もないからな

349 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:42:38.27 ID:Sm4epUhH0.net
ハートレーはウィリアムズの中嶋一貴みたいだったw

350 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:43:54.50 ID:VwgSSSH+0.net
>>345
シーズン総合で負けるのは全然想定内だけど
予選で23タテ食らったら流石に才能に疑問符付くぞ
最低でも5勝18敗くらいにはもっていってもらわんと

351 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:46:10.05 ID:rY9YmTNv0.net
角田はQ3で何回かガスリーに勝てればそれでいいんだけど今年のガスリー予選速えんだよな

352 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:48:56.48 ID:PLwy9azG0.net
>>344
角田よりいい車あるチームでボコられたからね

353 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:49:49.88 ID:e/n4qCcBd.net
>>351
ガスリー「予選を頑張れど頑張れど我がキャリア楽にならず」

いまは「待ち」の一手だよなガスリーは

354 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:50:26.53 ID:PLwy9azG0.net
>>351
ガスリーの予選速すぎて
ガスリー上回ると即レッドブルの話出てくるレベル

355 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:52:07.00 ID:xcFhOwlQ0.net
リカルドみたいに調子落とすドライバーなら楽なんだけどねえ
2019や2020後半と違って今年のガスリーは予選成績安定しちゃってるからな
新人だとこれをクリアするってことはなかなか大変そうだ
それだけ今年のガスリーは安定してる(タウリのタイヤ戦略や他ドライバーにマシン破壊される事を除けば)

356 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:52:23.50 ID:EBEJFe46a.net
>>347
当時のトロ・ロッソは抜いてどうこうできる速さも伸びもなかったからなー
F1以外にマシンに乗ってレースできる仕事が絶えないのは才能ではある

357 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:52:36.06 ID:e/n4qCcBd.net
>>261
もしもBWTの意見が採用されたらこんな感じになるのか

https://pbs.twimg.com/media/E5FI0mfXoAQ6XeL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E5FI0maXEAEyFSN.jpg

358 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:53:00.53 ID:EBEJFe46a.net
>>357
かっこいい

359 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:54:42.72 ID:rOs95TsxM.net
>>333
https://www.reddit.com/r/Formula1Point5/

360 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:54:59.01 ID:NH30f3tT0.net
予選はタウリ+ガスリーが普通にRB+ペレスと同等かそれ以上に速いからな。
ちょっと異常なレベル。決勝ペースは全然かなわないのに。

361 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:55:04.41 ID:e/n4qCcBd.net
>>357
自己レス

フロントタイヤの上にある整流フィンは黒色にするように義務付けてほしい
乱気流防止で必須なのは分かるが醜いんだよな

362 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:55:50.24 ID:Sm4epUhH0.net
中嶋悟→A.セナ 
鈴木亜久里→B.シュナイダー
片山右京→B.ガショー
タキ井上→G.モルビデリ
中野信治→O.パニス
高木虎之介→R.ロセット
佐藤琢磨→G.フィジケラ
中嶋一貴→N.ロズベルグ
小林可夢偉→P.デラロサ
角田裕毅→P.ガスリー

一番最初が肝心っていうけど日本人ドライバーは最初に組む相手が速いドライバーばかりな気がする

363 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:55:50.92 ID:xcFhOwlQ0.net
例えば、マクラーレンはノリスも予選成績が安定してる訳だけども、
リカルドの場合は良い時と悪い時が極端に出ちゃうんだね
こういうドライバーだった場合、角田の振るわない序盤予選成績ですら3勝出来た事になってしまう
なので、対決成績だけだとそこらも加味して考えないといけなくなる
レッドブル側はここらへんは理解してるのでそこらへんでは文句を言ってない筈
むしろ、Q2かQ3来れるだろお前何やってんの!というお叱りがメインという

364 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 09:56:54.84 ID:e/n4qCcBd.net
>>362
エンジンドラだからじゃない?日本人ドライバーは

速いドライバーとセットじゃないと成り立たない
自虐じゃなくてね

365 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:01:34.23 ID:6IOdVm/Y0.net
>>364
タキさんは個人の営業力だけでF1までのし上がったからエンジンドライバーじゃないぞ

366 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:02:43.22 ID:e/n4qCcBd.net
>>365
それは本当にリスペクトだよなあ
当時は馬鹿にしてたけど、プロジェクトとしてみると偉業だわ

367 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:04:59.60 ID:VwgSSSH+0.net
>>362
速い遅いは相対的なものだから
結局は日本人ドラが遅いって言ってるようなもんだぞ

368 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:15:20.79 ID:oeKCgJpG0.net
>>365
いくらバブルの波に乗れた幸運があるとはいえ、タキのやったことはきちんと伝えられるべきだったね。

フジテレビの創作したスポーツフィクションじゃなく、F1のリアルだったんだから。

369 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:16:57.07 ID:oeKCgJpG0.net
>>357
愛してる

370 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:25:11.06 ID:u5bHazGo0.net
>>360
セッティングを予選に振りすぎなんじゃね
レッドブル、メルセデスは間違いなく決勝を見据えたセッティングだし

371 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:32:17.98 ID:u5bHazGo0.net
今回コンパウンドが柔らかくなるからQ2はミディアムで突破しないと
決勝は前回以上にきつくなるだろう
ペレスは前回みたいにソフトでQ2突破じゃなく、何としてもミディアムで突破しないとね

372 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:34:07.58 ID:Sqh3R2T3a.net
タキは「史上最低のF1ドライバー(自称)」の称号と共に2つの伝説残したから大成功の部類だべ

373 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:34:48.30 ID:CDnf6zZmM.net
来シーズンのマシン形状が絶望的なまでに醜くて残念でしかない
フロントウイングにしてもリアウイングにしても、ホイールにしてもノーズにしてもダサすぎる

374 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:35:51.82 ID:3Xd92Jz40.net
タキは日本の恥

375 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:38:49.27 ID:/U1w7Bnh0.net
不倫琢磨は日本の誇り

376 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:39:24.84 ID:1H711sD80.net
そう?やっと小綺麗にまとまったって感じするけど
フロントウイングがずっと全幅いっぱいなのが気に食わないけど

377 :フラッド :2021/06/30(水) 10:39:45.20 ID:CJXn2qOe0.net
>>372
本人はそれを売りにしているしw

378 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:41:49.28 ID:e/n4qCcBd.net
少し前のミニチュアリアウイングのダサさに比べたら天国
2017年から大幅に良くなった

379 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:43:48.48 ID:/U1w7Bnh0.net
角田も琢磨みたいに女とセックスしまくれば
勝てるようになるのにな
ネルソンピケなんて各グランプリごとに愛人がいたらしいしな

380 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:44:06.33 ID:AYtw6UAi0.net
>>343
イグナタス・コノヴァロヴァス選手は意識がなく病院に緊急搬送。
意識を取り戻し脳震盪で経過観察。

381 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:45:34.07 ID:SgUzvSj7d.net
>>373
2014年辺りのカッコ悪いフロントウイングと狭いリアウイングに
テングノーズとかの時代に比べたらなんだって許せる気がする

382 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:47:21.92 ID:xcFhOwlQ0.net
Q2のM攻略はワンストップ戦略と絡んでいる事があるよ
2ストップ以上が想定に入る場合、S勢のQ2タイムが良すぎる場合
ハミルトンやタッペンも自衛の為に二回目はSで待機も有り得る
また、アンダーカット等の可能性も増えてくるので、展開次第では長く走れれば良いとも限らない
逆に、残ることで前が詰まらず後ろが詰まる展開だとオーバーカットの可能性も出てくる
ここらへんの関係もFP等でタイヤ差や展開シミュレーションを考えてその場しのぎ含めて考えていくとは思うけど…
各チームがどういう考えを示してくるか楽しみだね

383 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:48:21.48 ID:lIahlPgbr.net
タッペンはハード使うかもね

384 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:49:36.44 ID:WjzOULPH0.net
ツノきゅんのティンポで満足する女がいるのか心配

385 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:50:34.98 ID:VkB1AqoX0.net
>>374
F1のお笑いレジェンドとしては英雄だと思うぞ!

386 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:58:58.76 ID:/U1w7Bnh0.net
大谷とかで騒いでるクズがうぜえわ
あいつら童貞だから乱交とかしたら手のひら返しで叩きまくるだだろうなw

387 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:59:25.49 ID:e/n4qCcBd.net
コンストラクターはグループ分けがはっきりしてきたな
フェラーリはもっと下にいるイメージだったわ
https://i.imgur.com/xAISTN9.jpg

388 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:06:39.43 ID:zMlzq59W0.net
>>357
正直アストングリーンイマイチっていうか遠目で黒メルセと見分けつかないから、こんくらい派手で良いな

389 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:11:41.84 ID:6+lFG+Gv0.net
>>387
色がややこいからやり直し!

390 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:12:32.80 ID:seSMfqL80.net
>>377
野球のGG佐藤が落球をネタにしてるような感じ?

391 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:13:40.27 ID:Xw6U1leW0.net
濃い緑も事故率高いって言うけど、そもそもそう簡単に遭遇しない

近所にN-BOXみたいな奴でいるけど

392 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:14:36.19 ID:pS6ipd2qM.net
ピンクは確かにインパクト絶大だよなあ

393 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:16:26.40 ID:00agjbmQp.net
>>384
身長とチン長が比例しないことはナイナイ岡村が証明している

394 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:19:17.41 ID:3ELEU9DJ0.net
メルセは来年シルバーに戻ってほしいわ
黒はもういい

395 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:20:04.67 ID:WublHwhB0.net
>>357
こっちのほうが格好いいじゃん

396 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:20:39.13 ID:zCiqn1/50.net
シルバーアローに戻してくれたら俺のRB応援力の5%くらいは分けてやる

397 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:22:11.71 ID:Gqm67KEZ0.net
アストンは色濃いから、日差しや角度によっては遠目からだとメルセデスと間違える

398 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:24:28.40 ID:Gqm67KEZ0.net
Taki Inoue @takiinoue
日本のレースの歴史で、一番の汚点は、「アコム」「プロミス」 そして
「武富士」というサラ金会社のスポンサーロゴを堂々と張り付けて
レースをしていた人たちがいたということだ!

F1★井上隆智穂★消費者金融ユニマットライフ★ティッシュ
「ユニマットはF1レーサー井上隆智穂を応援しています」
https://ameblo.jp/masamiryu2000/entry-12521177603.html

Taki Inoue @takiinoue
18年前の僕のスポンサーの一つが、消費者金融だったとは知らなかった(汗)。
当時はてっきりコーヒー屋さんだと思っていたのだが(汗)。
しかし、今日は暑い(汗)・・・


Taki Inoue @takiinoue
「いなかった事にされるのが得意」のタキ井上だが、いくら仕事とはいえ、
いなかったことにしている人達も、子供の親であり、子供を教育する
立場にあると思うのだが、お父さんが仕事の為、生活していく為に
「うそ」をついているその子供が哀れでならない(汗)・・・・・・

Taki Inoue @takiinoue
トヨタという自動車メーカーが、Zentというパチンコ屋をいつもスポンサーと
付けているところに社会的責任意識を持った企業なのかという疑問がある。

insite-Tokyo --Interview-- 井上隆千穂
http://web.archive.org/web/20020726133205/www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/
F-1レースはフットボールやバスケットボールとは異種なのです。
上手ければ競えるとは限らない。
競いたければ金が必要なのです。
「はい、金です。シートをください」と言える人間がドライバーなのです。

399 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:25:10.74 ID:Is89aCt/0.net
>>357
かっこよすぎ

400 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:25:12.13 ID:zCiqn1/50.net
フロントウィングとリアウィングをピンク多めにしてあとグラデーションで緑色を繋げればいいと思う。
今のカラーリングはウキウキ感がゼロだ。ま、マクラーレンも、メルセデスもないけどね。

401 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:30:45.82 ID:QEzrJy7Zd.net
>>398
いや、そんなん最初にZENT連れてきたガショーに言えや

402 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:31:57.22 ID:d/GvhY3O0.net
>>398
(汗)・・・

403 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:35:53.66 ID:rUJQO+Aa0.net
>>270
反論するなら具体的にしてみろや無能

404 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:37:49.08 ID:wUIhQdJaM.net
ニコ2ってほんと持ってないな
当たり前だけどベッテルが復調したらまったく名前聞かないし
ベッテルも入賞レベルだったら話が蒸し返されるだろうけど
表彰台で30ポイント取ってるとなると心に余裕が出てくるだろうしね

405 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:39:36.07 ID:J/s12G5A6.net
2010〜12辺りのマシンが一番すき

406 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:42:03.07 ID:WqhXeqVrr.net
>>400
そういやマクラーレンのモナコ限定のガルフカラーはカッコ良かったなあ
ずっとあれで良いのに

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200