2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/28(月) 20:41:50.05 ID:nH+NLPGWa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2559オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624805897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

373 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:34:48.30 ID:CDnf6zZmM.net
来シーズンのマシン形状が絶望的なまでに醜くて残念でしかない
フロントウイングにしてもリアウイングにしても、ホイールにしてもノーズにしてもダサすぎる

374 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:35:51.82 ID:3Xd92Jz40.net
タキは日本の恥

375 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:38:49.27 ID:/U1w7Bnh0.net
不倫琢磨は日本の誇り

376 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:39:24.84 ID:1H711sD80.net
そう?やっと小綺麗にまとまったって感じするけど
フロントウイングがずっと全幅いっぱいなのが気に食わないけど

377 :フラッド :2021/06/30(水) 10:39:45.20 ID:CJXn2qOe0.net
>>372
本人はそれを売りにしているしw

378 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:41:49.28 ID:e/n4qCcBd.net
少し前のミニチュアリアウイングのダサさに比べたら天国
2017年から大幅に良くなった

379 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:43:48.48 ID:/U1w7Bnh0.net
角田も琢磨みたいに女とセックスしまくれば
勝てるようになるのにな
ネルソンピケなんて各グランプリごとに愛人がいたらしいしな

380 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:44:06.33 ID:AYtw6UAi0.net
>>343
イグナタス・コノヴァロヴァス選手は意識がなく病院に緊急搬送。
意識を取り戻し脳震盪で経過観察。

381 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:45:34.07 ID:SgUzvSj7d.net
>>373
2014年辺りのカッコ悪いフロントウイングと狭いリアウイングに
テングノーズとかの時代に比べたらなんだって許せる気がする

382 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:47:21.92 ID:xcFhOwlQ0.net
Q2のM攻略はワンストップ戦略と絡んでいる事があるよ
2ストップ以上が想定に入る場合、S勢のQ2タイムが良すぎる場合
ハミルトンやタッペンも自衛の為に二回目はSで待機も有り得る
また、アンダーカット等の可能性も増えてくるので、展開次第では長く走れれば良いとも限らない
逆に、残ることで前が詰まらず後ろが詰まる展開だとオーバーカットの可能性も出てくる
ここらへんの関係もFP等でタイヤ差や展開シミュレーションを考えてその場しのぎ含めて考えていくとは思うけど…
各チームがどういう考えを示してくるか楽しみだね

383 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:48:21.48 ID:lIahlPgbr.net
タッペンはハード使うかもね

384 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:49:36.44 ID:WjzOULPH0.net
ツノきゅんのティンポで満足する女がいるのか心配

385 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:50:34.98 ID:VkB1AqoX0.net
>>374
F1のお笑いレジェンドとしては英雄だと思うぞ!

386 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:58:58.76 ID:/U1w7Bnh0.net
大谷とかで騒いでるクズがうぜえわ
あいつら童貞だから乱交とかしたら手のひら返しで叩きまくるだだろうなw

387 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 10:59:25.49 ID:e/n4qCcBd.net
コンストラクターはグループ分けがはっきりしてきたな
フェラーリはもっと下にいるイメージだったわ
https://i.imgur.com/xAISTN9.jpg

388 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:06:39.43 ID:zMlzq59W0.net
>>357
正直アストングリーンイマイチっていうか遠目で黒メルセと見分けつかないから、こんくらい派手で良いな

389 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:11:41.84 ID:6+lFG+Gv0.net
>>387
色がややこいからやり直し!

390 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:12:32.80 ID:seSMfqL80.net
>>377
野球のGG佐藤が落球をネタにしてるような感じ?

391 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:13:40.27 ID:Xw6U1leW0.net
濃い緑も事故率高いって言うけど、そもそもそう簡単に遭遇しない

近所にN-BOXみたいな奴でいるけど

392 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:14:36.19 ID:pS6ipd2qM.net
ピンクは確かにインパクト絶大だよなあ

393 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:16:26.40 ID:00agjbmQp.net
>>384
身長とチン長が比例しないことはナイナイ岡村が証明している

394 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:19:17.41 ID:3ELEU9DJ0.net
メルセは来年シルバーに戻ってほしいわ
黒はもういい

395 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:20:04.67 ID:WublHwhB0.net
>>357
こっちのほうが格好いいじゃん

396 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:20:39.13 ID:zCiqn1/50.net
シルバーアローに戻してくれたら俺のRB応援力の5%くらいは分けてやる

397 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:22:11.71 ID:Gqm67KEZ0.net
アストンは色濃いから、日差しや角度によっては遠目からだとメルセデスと間違える

398 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:24:28.40 ID:Gqm67KEZ0.net
Taki Inoue @takiinoue
日本のレースの歴史で、一番の汚点は、「アコム」「プロミス」 そして
「武富士」というサラ金会社のスポンサーロゴを堂々と張り付けて
レースをしていた人たちがいたということだ!

F1★井上隆智穂★消費者金融ユニマットライフ★ティッシュ
「ユニマットはF1レーサー井上隆智穂を応援しています」
https://ameblo.jp/masamiryu2000/entry-12521177603.html

Taki Inoue @takiinoue
18年前の僕のスポンサーの一つが、消費者金融だったとは知らなかった(汗)。
当時はてっきりコーヒー屋さんだと思っていたのだが(汗)。
しかし、今日は暑い(汗)・・・


Taki Inoue @takiinoue
「いなかった事にされるのが得意」のタキ井上だが、いくら仕事とはいえ、
いなかったことにしている人達も、子供の親であり、子供を教育する
立場にあると思うのだが、お父さんが仕事の為、生活していく為に
「うそ」をついているその子供が哀れでならない(汗)・・・・・・

Taki Inoue @takiinoue
トヨタという自動車メーカーが、Zentというパチンコ屋をいつもスポンサーと
付けているところに社会的責任意識を持った企業なのかという疑問がある。

insite-Tokyo --Interview-- 井上隆千穂
http://web.archive.org/web/20020726133205/www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/
F-1レースはフットボールやバスケットボールとは異種なのです。
上手ければ競えるとは限らない。
競いたければ金が必要なのです。
「はい、金です。シートをください」と言える人間がドライバーなのです。

399 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:25:10.74 ID:Is89aCt/0.net
>>357
かっこよすぎ

400 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:25:12.13 ID:zCiqn1/50.net
フロントウィングとリアウィングをピンク多めにしてあとグラデーションで緑色を繋げればいいと思う。
今のカラーリングはウキウキ感がゼロだ。ま、マクラーレンも、メルセデスもないけどね。

401 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:30:45.82 ID:QEzrJy7Zd.net
>>398
いや、そんなん最初にZENT連れてきたガショーに言えや

402 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:31:57.22 ID:d/GvhY3O0.net
>>398
(汗)・・・

403 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:35:53.66 ID:rUJQO+Aa0.net
>>270
反論するなら具体的にしてみろや無能

404 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:37:49.08 ID:wUIhQdJaM.net
ニコ2ってほんと持ってないな
当たり前だけどベッテルが復調したらまったく名前聞かないし
ベッテルも入賞レベルだったら話が蒸し返されるだろうけど
表彰台で30ポイント取ってるとなると心に余裕が出てくるだろうしね

405 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:39:36.07 ID:J/s12G5A6.net
2010〜12辺りのマシンが一番すき

406 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:42:03.07 ID:WqhXeqVrr.net
>>400
そういやマクラーレンのモナコ限定のガルフカラーはカッコ良かったなあ
ずっとあれで良いのに

407 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:43:07.03 ID:NH30f3tT0.net
>>405
極めて特殊な嗜好だと思うが、その感性は大事にした方が良い。
かも。

408 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:44:50.34 ID:Gqm67KEZ0.net
>>404
もうだいぶ前に感じる話だけど、ルノー時代に予選も決勝もサインツに勝ったのに
そのサインツは今やフェラーリだしな・・

409 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:47:00.32 ID:QMURGOs40.net
アリソンが今年のマシンにもまだアップグレードはあると言ってるな
トトはなんですぐバレる嘘をついてしまうん?

ホントこいつの喋る事はデタラメばかりでうんざりする

410 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:48:51.74 ID:xZV1+3zKd.net
2010と2011はわりとかっこいい
2012は段差のせいでワーストクラス。その2年後に究極のワーストが出るとは思わなかったが

411 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:49:02.10 ID:lRZWPOCMd.net
>>409
言ってる事の逆張りすれば当たるからわかりやすいじゃん

412 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:49:17.82 ID:eNnDTwqid.net
来年の車のリアウイング、インディみたいじゃん。
だっさ

413 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:49:31.14 ID:zCiqn1/50.net
>>406
あれはカッコ良かったな、でもカラーリングは最大の金稼ぐ部分だから色々と難しいんじゃないの

414 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:50:14.57 ID:/U1w7Bnh0.net
ナイジェル・マンセルがピットイン!
ナイジェル・マンセルがピットイン!

415 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:55:40.54 ID:J/s12G5A6.net
あそういや12年は段差ノーズの年か
カバーしてるチームは好感持てたなぁ

416 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:55:59.90 ID:qMf2G+D1a.net
角田のTwitterのフォロワーがレッドブルのメンバー誰もいないのにハミルトンがフォローしてんのおもろいな

417 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:57:06.58 ID:sDOQaDScr.net
日本人ドライバーが遅いだけっていう

418 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:57:51.49 ID:Gqm67KEZ0.net
>>413
マクラーレンは市販車でも限定ガルフカラーを出してたし、
もっとお金出してというプレゼンだよね。
でも、相変わらずロゴは最小クラス・・

419 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:58:52.75 ID:L/FLha1H0.net
>>263
カヌレが届くのが楽しみ

420 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:59:41.30 ID:xZV1+3zKd.net
>>415
カバー任意になったのは2013だぞ
2012はむきだしでマクラーレンとマルシャ?だけが段差なしだった

421 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 11:59:59.20 ID:9VbTVy/y0.net
7月8月の新規興行ビザの入国申請ダメとのニュース
10月はどうなる

422 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:00:14.33 ID:J/s12G5A6.net
割と真面目にカッコいいと思うんだが、理解出来ない人は一体どこが不満なの?
https://i.imgur.com/JNSx9JF.jpg

423 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:01:52.47 ID:rY9YmTNv0.net
2012も酷かったけどそれを遥かに上回る糞が2014に来てしまったからなぁ
チ○コノーズは論外だったけどそうじゃないフェラーリとかも全くカッコよくないという

424 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:03:48.39 ID:Gqm67KEZ0.net
>>422
段差でもチンコでもないから2009〜2016年規定の中ではいい方だよ。

リアタイヤは細いね。
今のフロントタイヤはこのリアタイヤより2cm細いだけだから殆ど同じなんだよな

425 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:04:31.68 ID:QEzrJy7Zd.net
>>422
こう見るとF2000を彷彿とさせるデザインだな

426 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:06:55.04 ID:Gqm67KEZ0.net
>>422
これでリアウィングが2008年までの低くてタイヤの内側いっぱいまでの幅だったら
全然印象違うだろうな

427 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:07:02.67 ID:+RDfUr1sd.net
>>422
狭くて腰高なリアウイングとハイノーズ。写真は斜めから撮っててマシに
見えるが正面とかダサくて見れたもんじゃない

428 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:07:36.99 ID:3ELEU9DJ0.net
>>422
FW釣り下げのハイノーズ格好悪い

429 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:08:29.85 ID:/U1w7Bnh0.net
チンコもセックスもレイプもチョンもカタワもメクラも池田大作もクソ天皇も何でも自由に書いていいよ
伏字にしなくていいぞ

430 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:09:17.18 ID:9FgFdsJxM.net
>>373
それ貴方個人の感想ですよね?

431 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:10:30.73 ID:ihDmiuTi0.net
ノリス初年度のマクラーレンはかなり好き
オレンジとブルーとKが綺麗にまとまってると思う
https://cdn-image.as-web.jp/2019/02/14214454/MCL34_2019_3Q-1280x720.jpg

432 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:10:32.09 ID:e/n4qCcBd.net
>>422
ハイノーズが古く感じる

433 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:11:40.87 ID:zCiqn1/50.net
>>432
当時は斬新でそこそこカッコ良かったんだけどな

434 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:11:57.74 ID:4cVrQOBE0.net
>>422
ノーズの中で脚上げてるの想像すると
ちょっと変だな

435 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:12:52.35 ID:/U1w7Bnh0.net
西村博之ってクソ野郎だろ
ネットの誹謗中傷をすべて放置して賠償金も一切払ってないから
とっとと自殺しろやw

436 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:13:27.89 ID:90fa3Cacd.net
マゼピン、“マゼスピン”とイジられても笑顔! 「彼はみんなが思うほど嫌な奴ではない」とハース代表

https://jp.motorsport.com/f1/news/mazespin-gift-shows-mazepin-not-miserable-young-man/6622662/amp/

437 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:14:18.43 ID:FiuVMdRZ0.net
>>409
マゼピン、“マゼスピン”とイジられても笑顔! 「彼はみんなが思うほど嫌な奴ではない」とハース代表
https://jp.motorsport.com/f1/news/mazespin-gift-shows-mazepin-not-miserable-young-man/6622662/
 先日行なわれたF1シュタイアーマルクGPの期間中、ハースではちょっとしたプレゼンテーションが行なわれた。チーム代表のギュンター・シュタイナーがニキータ・マゼピンに、特製のスピントップ(コマ)を手渡したのだ。

 これはルーキーであるマゼピンが、そのスピンの多さから一部のF1ファンに“マゼスピン”と揶揄されていることにちなんだ、シュタイナーのサプライズであった。そしてシュタイナーはマゼピンにこうジョークを飛ばした。

「その名もマゼスピンゲーム。これを回すんだ。マシンを回すよりもずっといいぞ!」

 マゼピンは笑顔でこのプレゼントを受け取ったが、シュタイナーはそれ以上のことは何も望んでいなかった。というのもシュタイナーは、一部の人々がマゼピンの人間性に対して間違った認識をしていると考えているのだ。

「彼は不快に思っていなかった」とシュタイナーは言う。

「彼はとても喜んでいた。楽しそうにしているニキータ・マゼピンだってこの世には存在するんだ」

「彼はみんなが思っているような嫌な奴ではないし、どうしようもない若者ではない。彼にはユーモアのセンスだってあるんだぞ?」

438 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:14:46.58 ID:FiuVMdRZ0.net
安価残ったままだったすまん

439 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:18:37.63 ID:lVyTIUtGM.net
>>81
インディで優勝しちゃうよ

440 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:19:52.72 ID:69Ebt16kM.net
チーム代表なんて嘘つくのが仕事やん
トト、ホーナー、のび太
みんな嘘つきだろ

441 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:19:54.59 ID:0fk6efVId.net
>>386
今日は朝から性の喜びおじさんみたいなのがいるな笑

442 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:20:05.99 ID:K3JwOWmrd.net
>>145
ライコネンスクールは予選Q3まで行けば特待生扱いになる模様。アロンソスクールは最近特待生基準が上がってQ3行くだけではダメっぽい。

443 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:27:16.40 ID:ai2Gngszd.net
>>422
溝付きタイヤで台無し

444 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:28:33.94 ID:e/n4qCcBd.net
>>443
スリックに戻ったあとも、ナロータイヤは格好悪かったな

445 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:30:26.37 ID:DEVsjmcoa.net
F1-2000しか勝たん
https://i.imgur.com/XgubUkq.jpg

446 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:34:34.54 ID:WqhXeqVrr.net
そういや今のマシンて規定でローノーズになってるけど
フロアで発生するダウンフォースはハイノーズのときより遥かに大きくなってるんだよな
ケープとか色んな空力デバイスでフロア下の流速を上げてるのかな

447 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:35:22.63 ID:Gqm67KEZ0.net
>>434
その姿勢は今も変わらないでしょ。
今だってモノコック下面を持ち上げた形は同じまま、ノーズボックスだけ低いんだから

448 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:40:54.52 ID:UQGMAD8Q0.net
マルコ爺さん煽る煽るw
こりゃ夏になっても場外乱闘は熱いぜ😡💢

449 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:52:08.21 ID:6d47Za5s0.net
トトのブラフをよりによってアリソンにバラされるの図

450 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:54:08.27 ID:6d47Za5s0.net
>>422
リアウイングがなあ…

451 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 12:58:25.54 ID:IHvdRkAIM.net
>>449
ブラフというか勘違いだよね開発終了=アップデート打ち切りじゃないから元々投入予定だったパーツは以降も投入されるでしょ
まさかレースが終わってからパーツ造り始めて次のレースで使ってると思ってるの?

452 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:02:01.18 ID:VkB1AqoX0.net
>>422
ノーズとフロントウイングを接続するパイロン?が
オットセイの牙みたいでなぁ・・・('A`)

453 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:02:34.91 ID:6IOdVm/Y0.net
トトとマルコて同国人なのになんでこんな仲悪いんだ
同じメルセデスでもラウダとマルコは親友だったのに

454 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:04:27.23 ID:zMlzq59W0.net
>>449
なんかチーム内が纏まってない感じはありありとしてるな。

455 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:07:22.12 ID:kywKp1TUM.net
薄いハイノーズと高めのウイングが気に入らないって人多いんやねぇ

456 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:09:38.51 ID:zMlzq59W0.net
ビノットは自分のチームを語らないと有能そうなんだがw
https://jp.motorsport.com/f1/news/mercedes-distracted-by-lack-of-stability-says-ferrari-/6622664/

457 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:12:00.42 ID:FMkZshpud.net
>>407
俺も2010から見始めたからかそのあたりのクルマが1番すき
2007とか2008みたいなフロントウイング湾曲してエアロパーツがゴテゴテ付いてたころのクルマは嫌い

458 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:12:16.74 ID:QMURGOs40.net
>>456
要するに自分はレッドブルのように浮き沈みを乗り越えて安定的なチームを作ろうとしてるので
一時的に成績が悪くても切らないでねと訴えてるだけにも見える

459 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:13:36.93 ID:66P0OMXCr.net
信頼性に問題があったからPUを抑えてたって新しい説だな
確かにテスト時よりインパクト欠けてたように思えたけど、メルセデスが取り戻したからだと思ってた

460 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:13:57.86 ID:Sm4epUhH0.net
https://youtu.be/BsrbWIz1fnE
このライコネントレインは鳥肌立ったわ

461 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:19:49.40 ID:d/GvhY3O0.net
>>451
なに言ってんだ?開発終了=アプデ打ち切り普通に思うだろ
なんとか擁護したくて頭おかしくなったか?

462 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:20:55.99 ID:dKqknR9OM.net
ハイノーズカッコ悪さときたら最悪だったな
F1人気を低下させた最大の原因で
涙目マークXを越えるセンス無さ

463 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:22:11.75 ID:/JqncMhGp.net
>>422
この頃のF1カーはホントに醜いという言葉がピッタリ当て嵌まる

464 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:22:52.28 ID:u249QybWd.net
>>460
相変わらずの俺たち

465 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:23:55.45 ID:d/GvhY3O0.net
中継のコース紹介のときそのコースでの歴代名場面出るけど
16年以前がパッと出てくるとあまりのひどさにびっくりするわ

466 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:33:17.93 ID:utTsF+cYd.net
今のってか18年以降のF1マシンはデザインだけなら中々格好良いと思う

467 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:33:40.38 ID:Gqm67KEZ0.net
2009〜2016年のマシンは幅の狭いタイヤと一人用の椅子みたいなリアウィングのせいで
画面の縦横が狂ったのかと思ってしまう。

468 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:33:54.73 ID:wQSkWxS00.net
流石アリバネーネ時代に俺かあいつかどちらか選べってチーム内を荒らしたビノットさんは言うことが違うね

469 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:35:26.02 ID:W6Ve4D7qd.net
>>357

DRSってどうなるの?

470 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:36:04.57 ID:fSzNHF51F.net
今シーズン残りは消化レースだろ

471 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:36:24.93 ID:J/s12G5A6.net
V8時代とV6時代同じ扱いされてもなぁ
11年まで辺りのハイノーズ好き

472 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 13:37:08.84 ID:d/GvhY3O0.net
>>469
保険で引き続き採用予定のはずやろ

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200