2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■

643 :音速の名無しさん :2021/06/30(水) 19:17:18.97 ID:xcFhOwlQ0.net
白人というか、ヨーロッパ諸地域は中世より前の時代には元々は野蛮な未開人とされていて、
先行文明になる地中海沿岸地域のアフリカ、トルコ、ローマやギリシャ、スペイン(当時はイスラム系)方面やインド等の
先行文明地域住民達に文化的劣等感を抱いてたりした
そこらへんの兼ね合いから、我々も白人という崇高な文明人種なのだみたいなイデオロギー運動が起こっていった

我々こそ白人という名の半神半人であり、他の有色人種は人間ではないので奴隷にしていいみたいな妙な選別思想が広がっていく
また、キリスト教の聖書が示す選ばれた民は有色系土着イスラエル人だったのだが、そこらへんも白人を選んだという事で解釈を変えて選民思想はより強まった
こうした行過ぎた優越主義は後々迫害主義や有色人種の家畜扱いを呼び、それが問題になって現在の我々は実は差別と戦う人達なのだみたいに誤魔化す様になった
しかし、未だに毎年の様に数百から数千件の人種差別的な焼き討ちや襲撃事件がヨーロッパ各地で延々と続いていて問題は根深い

そもそも、殉教テロにしてもキリスト教が発端だったりする。彼らは一神教故に他の宗教を肯定出来ず、また自殺も出来ないので、
宗教的神聖行為をしようと命がけで相手を殺しに出かけるみたいなのをやってたりもした
現在のイスラム教徒のテロマニュアルもこうしたキリスト教のテロ史観から色濃く影響を受けた
最近はそうした考えを否定してるけど、今でもアメリカやヨーロッパでは他の宗教施設に対する車での突撃や銃撃なんかが相次いでいて
まだまだ問題が残ってるし、政教分離とはキリスト教以外の宗教が関わることを妨害する意味合いがあったりして実際の政教分離ではなかったりもする
フランスは戦前にカトリック教会と大喧嘩したので追い出す過程である程度の政教分離をしたが、他の諸地域では聖書ありき、与党はキリスト教色が強かったり、
大統領などは伝統的にプロテスタントを好むみたいなことをやってたり

まあ、差別云々のフリはこうした実態を覆い隠す為のセレモニーに過ぎない

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200