2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田>>>ミックは誰の目にも明らか5

1 :音速の名無しさん:2021/06/29(火) 00:31:56.15 ID:tY84zmED0.net
ギュンター親分
うちのミックとマゼピンは同じレベルの下手くそだw
角田は将来チャンプになる
※前スレ
角田>>>ミックは誰の目にも明らか2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617491465/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620687190/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622581237/

283 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 11:37:20.34 ID:OKXNfDkC0.net
今年も凄いが88年を超えるには至らないか

284 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 11:43:03.99 ID:Wgun+NLz0.net
88年はライバルが弱すぎただけ

285 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 11:53:55.52 ID:llsBroP10.net
フェラーリはタナボタ1勝しただけ

286 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:06:22.13 ID:JOzzKd9I0.net
ホンダが勝手に自滅したから後ろにいたフェラーリが何となく優勝

287 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:16:32.37 ID:R6fEU1RC0.net
角田が去年F2で初年度にも関わらずあれだけ活躍出来たのはミックも含めてメンバーがしょぼかったと言うことだな

288 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:20:41.29 ID:V6EVustQ0.net
ミックやマゼピンはともかく、角田は今シーズンの予選とか見る限り遅くはないからな
新人だと考えれば、十分なレベル

289 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:24:58.03 ID:UMGLpOEZ0.net
結局ランク3位だからそんな活躍でもないだろう
悪くはないが良くもない

290 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:25:53.52 ID:RcP4Kwjh0.net
>>287
https://pbs.twimg.com/media/ElWgV-5UcAAozif.jpg

291 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:26:14.92 ID:R6fEU1RC0.net
>>288
ミックは頭は良いが、F1で勝つには速さが足りない
角田は速さはそれなりに見せているが、F1で勝つには頭が足りてない
マゼピンはどちらも欠けているように見えるが、F1に残れる財力がある

292 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:27:05.22 ID:R6fEU1RC0.net
>>289
でも2位とはたったの一点差
ミックとも15点差でしかない

293 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:28:12.42 ID:XMjIIchs0.net
予選で速くてもレースペース駄目駄目ってあかんじゃん。逆のアルボンの方がマシ

294 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:34:48.72 ID:rmRFkTpY0.net
角田チーム内で嫌われてる?
後続車のときもピット入り口白線踏んだのも
無線で教えてくれなかったみたいだけど

295 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:34:48.78 ID:rmRFkTpY0.net
角田チーム内で嫌われてる?
後続車のときもピット入り口白線踏んだのも
無線で教えてくれなかったみたいだけど

296 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:39:45.10 ID:GUlv/v0f0.net
大事なことなので二回いいました

297 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:49:07.07 ID:rDC5aAGd0.net
アルボンと交代させましょう

298 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 12:52:27.98 ID:Wk7tX8QL0.net
>>282
1988年のホンダ16戦15勝(勝率93.75%)は語る奴いれど
1995年のルノー17戦16勝(勝率94.12%)はあまり語られない不思議

どちらも1973年のフォード15戦15勝(勝率100.00%)には劣るけどな

299 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 13:30:00.48 ID:EZeCI6/f0.net
>>298
https://pbs.twimg.com/media/DuimeFlV4AAp9c7.jpg

300 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 13:48:36.55 ID:3YXsOXUz0.net
昔から戦績の割には何故かイマイチ報われないルノー

301 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 13:58:01.99 ID:MhErriJM0.net
>>298
ルノーは、ベネトンとウィリアムズの2チームで稼いだ数字だし
フォードは、ロータス、ティレル、マクラーレンの3チームだ。

ホンダはマクラーレン1チーム、そしてドライバー2人だけで分け合ってる。
しかもセナとプロストという2人。
役者も違うし物語としてもズバ抜けて印象的だった。

302 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:02:32.37 ID:fny1uanK0.net
レッドブルがルノーと組んで勝ちまくってた時に
話題になるのはレッドブルのシャシーでルノーは

影が薄かったな

303 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:09:54.20 ID:5MyO0Wdh0.net
ベッテルが表彰台でルノーのワッペンを指差してドヤ顔する事も無かった

304 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:34:17.89 ID:Xki8948e0.net
元ルノーのスタッフはレッドブルがホンダをチヤホヤする態度を見て
何か見てたら腹立つわ〜と思っている事だろう

305 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:40:36.20 ID:Rak5mdQl0.net
レッドブルとホンダが組むと聞いた時はルノーみたいに
ホンダもボロクソに叩かれないかとヒヤヒヤした

306 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:47:16.86 ID:n2foL7FN0.net
ミックってさあ顔も言動も走りも学習型AIみたいで人間味なくて好きになれへん

307 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 14:48:09.96 ID:vY55hZ+Z0.net
同じミスを繰り返す角田ってマゼピン以上学習能力無いんだろうなあ
この2人は遅いだけではなく同じミスも繰り返す学習能力の無さも兼ね備えてるからこの先も何も変わらないだろう

クビアトよりも大分劣るの角田に来年のシートはあるんだろう

308 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 15:12:05.00 ID:n2foL7FN0.net
ホンダ完全撤退じゃなくてPU供給し続ける以上ホンダドライバーの角田に1/4の一つは与えるんじゃねーの

309 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 15:27:20.65 ID:j55vDZ/i0.net
新人でこのレベルで走れてれば、角田に来年シートがあるのは当たり前
同時に、ミックは初めから長期育成が許されてるし、マゼピンは親の金に問題がないから本人にやる気のある限りはシートがあるだろうな、多分短いと思うけど
ミックは親の名声、マゼピンは親の金の力だから、角田が一番まともなやり方でシートを獲得してるって話
自分の能力でホンダのサポートを受けられているという

310 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 15:39:28.95 ID:n2foL7FN0.net
松下なんてARTでスパライ取れなかったからね!あれはチビるよね
その点一年で駆け上ってきた角田はお客さんじゃなくて何とか本物のF1ドラになって欲しい
でもこのアンチの量を見る限りすでに人気者ってのは間違いないな

311 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 16:20:04.32 ID:W7QELDbD0.net
>>301
ロータスホンダ…ピケ…中嶋…
なので1988年を振り返るとホンダ凄い以上に
マクラーレン凄いセナ凄いプロスト凄いになってしまうという…

312 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 17:08:33.49 ID:VAzOgGbf0.net
結論

ホンダは凄い

313 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 17:55:04.19 ID:B4K05wju0.net
結論

フェルスタッペンとガスリーは優秀

314 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 18:24:37.80 ID:6NqWlX+F0.net
結論

ペレスと角田はホームラン級のアホ

315 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 18:36:22.22 ID:SjAsD0wj0.net
ペレスもアホだが同じミスを繰り返す角田は学習能力が無いドアホ

316 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 18:44:44.95 ID:RUaXOd3s0.net
角田も結局、去年のF2のメンツがショボかっただけだったんだな
ミックもマゼピンも角田もF1じゃ勝てない

317 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 18:57:36.52 ID:POcHUV9r0.net
>>314
https://pbs.twimg.com/media/E3ipR-bUcAA7OnN.jpg

318 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 19:11:11.03 ID:ioil1lYu0.net
F1ドライバーに限らずサラリーマンでも公務員でも町工場の工員でも
銀行員でもコンビニ店員でもファミレス店員でもどんな職業でも
同じミスを繰り返すバカは仲間から疎まれ居場所が無くなる

最悪の場合は会社を辞める羽目になる角田も同じミスをしてたらクビ

319 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 19:23:27.94 ID:vNg9qvj90.net
>>315
https://pbs.twimg.com/media/EcyGA02U8AEJoEB.jpg

320 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 19:39:35.88 ID:MSGkX/tO0.net
イギリスでは同じミスを繰り返さないと言ってた

321 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 20:14:27.60 ID:VnXqjObL0.net
>>286
勝手に自滅というより、おやじをホンダに文字通り殺されたシュレッサーとセナが
絡んだんだよな。知ってると思うけど。

322 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 20:19:47.17 ID:VnXqjObL0.net
あごめん。おじさんを殺されただった。

323 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 20:38:01.10 ID:lHRR+uJ30.net
>>318
チームが無線で角田にピットレーン入る時に白線を
踏んでるからペナルティ出てると伝えてないのが悪い

324 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 20:49:21.51 ID:7p9n+nHL0.net
二回目のピットインでペナルティの事を伝えたらしいな

325 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:03:33.91 ID:0NjoMbMm0.net
一回目は本人が悪い
二回目はチームが悪い

326 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:31:05.93 ID:koivwDnD0.net
0.1秒を争うレースで5秒ペナルティを2回も

ダメじゃん

327 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:57:40.27 ID:I5rx0XHi0.net
>>291
チーム選ばなきゃマゼピンが残れるな
ドライバーに飽きたらチームお買い上げで代表ごっこもやれる


底辺で

328 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:58:39.33 ID:yvc9yPws0.net
ジョビラティフィマゼピンはF1に必要ない。見てても何も面白くない。
あとライコネンはマジでやばい危険。

329 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 21:59:38.87 ID:I5rx0XHi0.net
>>324
1回目と2回目の2回出てるって言ったらしい
チームもヘッポコ
まぁ2回もやるとは思って無かったのかもだけどね
先週は2回とも普通に入ってるから
たまたま上手く入っただけなのかも

330 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 22:03:07.05 ID:I5rx0XHi0.net
>>328
ライコネンは周りを見る余裕が無くなっちゃってるかもね
年齢だと思う
走りのスタイルは昔のアグレッシブなままだから危ない
若手もイケイケだしマシン性能もアルファロメオ以上が多いから抜かれながら絡むのが多い

アロンソは限界域のコントロールも上手いけど昔から周りを見まくる狡猾とも言える巧さがスタイルだから歳を取っても活かせてる

331 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 22:04:50.89 ID:I5rx0XHi0.net
>>316
みんなタイヤマネジメント下手で残れば勝てるタクシードライバー選手権って言われてたからね
後半追い抜いてるように見えるマジック

332 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 22:51:43.66 ID:pavXjQ3U0.net
角田は予選はガスリーに近づいて来たけど決勝がダメだな
タイヤマネジメントが下手なのか知らんがガスリーの
レースペースについて行けず離されてしまう。

333 :音速の名無しさん:2021/07/05(月) 23:42:05.33 ID:sNOh+SHc0.net
ガスリーに比べて角田はまだまだだね

334 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 00:19:24.43 ID:uxphiUv90.net
>>333
https://pbs.twimg.com/media/EcAUwUxUMAAX46-.jpg

335 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:01:20.94 ID:boHiVwWq0.net
角田裕毅「厳しい1日でした。レースではペースに苦しみ、タイヤマネジメントは
本当にトリッキーでした。昨日の予選は良かったので、悔しいですが、いったん
帰って今日の問題を振り返らないといけません。次のシルバーストーンでは
二度と同じ間違いをしないようにします」

336 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:13:58.79 ID:MKAqVZ2Q0.net
二度と同じ間違いをするのが角田

337 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:33:35.70 ID:lipSfonq0.net
それが角田の様式美

338 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:40:13.78 ID:qF24hU/c0.net
それが分かった上で応援するのが角田ファンの正しい在り方

339 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:48:30.44 ID:+5K/PF+20.net
様式美を楽しむという点で2輪の中上さんと4輪の角田を
応援するファンには何となく共通するものを感じる。

340 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 01:58:06.80 ID:Ddhu/hm00.net
弱い頃の阪神タイガースを負けると分かっていて応援するようなもん

341 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 02:32:41.09 ID:ZyV5jnox0.net
ダメな子どもほどかわいい

342 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 03:25:12.15 ID:n63pEZBv0.net
>>332
最近は予選で近くづくためにガスリーよりダウンフォース減らし直線伸びる予選重視セッティングにしてる
だから決勝になるとタイヤ持ちが悪くてレースペースが遅い

343 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 04:01:51.26 ID:z4b7YBnc0.net
予選重視セッティングでガスリーに負けてたのか

344 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 04:42:19.67 ID:ZjpsUsiu0.net
角田、2回目のピットストップで初めて白線を踏んでたことを知る
その伝えられてる瞬間にまた白線を踏んでいるという悲しさ
https://twitter.com/Onaka_itai_f1/status/1411704540273922050
(deleted an unsolicited ad)

345 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 04:55:25.88 ID:lpQnBmB30.net
これはチームが悪い

346 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 05:15:13.75 ID:BGj85UTQ0.net
いちいち言われなくてもルールぐらい知っとけよw

347 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 05:27:29.54 ID:thQLrt2h0.net
本人が何のペナルティ受けてるか分かってないからな

348 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 06:14:34.80 ID:5OvxyKHT0.net
というか白線カットのペナルティが
出たり出なかったりってのが最大の問題だろ。

もちろん、だとしてもカットしないに越したことは無いわけだが
そういうところもルーキーにとっては厳しいな。

349 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 06:20:35.21 ID:gw7b/D4V0.net
ドライバーとピットがコミュニケーション取れてないのが悲しい

350 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 06:45:17.96 ID:q/y7k3H00.net
マゼピンと角田はF1に来ていいレベルじゃなかったな

351 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 07:24:01.55 ID:Y2Xgn8KD0.net
7/6(火) 5:30配信

「ユウキはF1の財産だ」紆余曲折の角田裕毅に対するチーム首脳の評価は揺るがず!フェルスタッペンとの「類似性」にも言及

https://news.yahoo.co.jp/articles/592d96d02c1a7256cf6feeeb788f9fca4989c549

352 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 07:25:39.28 ID:qhgmatZ10.net
2回も白線ペナルティは恥ずかしい

353 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 07:34:04.82 ID:q05kVEmd0.net
>>351
ほーん

354 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:18:51.84 ID:gARPdng40.net
まずF1のルールを覚えよう

355 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:21:33.21 ID:tI1XuWge0.net
>>351
紆余曲折ってレベルじゃ無いと思うがな
角田は新人としては順調だよ

356 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:43:46.25 ID:OJRe0hdW0.net
順調なのかなぁ?

357 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:46:32.01 ID:dXD8lInj0.net
順調(チームメイトの1/4ポインツ)

358 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:51:43.24 ID:8psSy/kQ0.net
>>340
マゼピンとハースを応援した方が更に負けると分かってて応援できると思う

359 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 08:54:07.57 ID:8psSy/kQ0.net
>>348
踏むくらいじゃ出ないけど角田は明らかに左の走行ライン側から入って行ってるから出る
ピットからライン踏むなよが無いだけで無く直前にBOXの指示が出てるのも酷だけどね

360 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 09:07:08.75 ID:toW2z83n0.net
順調(チームメイトに予選全敗)

361 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 09:21:32.68 ID:JGlC2Di80.net
順調というより乱調という感じに見える

362 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 09:33:39.55 ID:n63pEZBv0.net
金曜日のロングランで一番タイヤのデグが酷くてペースも中段勢で一番遅いとわかってるのに予選Q3進めるか微妙だからと土曜日に更にダウンフォースを減らして最高速を上げる予選重視なセッティングに変更した頭の悪さには呆れる

ピットイン時に白線を跨ぐミスを再度やったのが納得出来る頭の悪さ

363 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 09:51:55.15 ID:sKUEMaAt0.net
学習能力が足りないノータリンドライバーという印象

364 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 10:31:09.83 ID:erwXRDvF0.net
>>339
2輪で様式美と言えばチェカのイメージ

365 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 10:31:41.86 ID:erwXRDvF0.net
>>361
藤浪かな

366 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 10:45:42.80 ID:lD+mF6XX0.net
>>359
ドライバーもチームも両方ダメってことか

367 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 11:20:28.27 ID:/WZdWc7f0.net
>>366
https://pbs.twimg.com/media/ET-BaI5UcAEZD_s.jpg

368 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 11:32:55.60 ID:f4YAV71A0.net
でもガスリーはちゃんとしてるからなぁ

369 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 11:58:28.64 ID:KgRaO4Ns0.net
>>351
>この疑問に対し、トスト代表がオーストリアGPの前に行なわれたオランダの放送局『NOS』のインタビューの中で回答。

370 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 15:12:55.55 ID:yaxyH2NJ0.net
>>368
https://pbs.twimg.com/media/Egf6J1gUwAAO6qM.png

371 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 15:31:07.88 ID:Ljn9A91Y0.net
角田よりいつも速いし白線またぎミスもしないガスリーは凄いな

372 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 15:43:25.82 ID:CFvmi94G0.net
背が低すぎて白線が見えていないのでは?

373 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 15:58:33.33 ID:X67wyzKj0.net
シートの下に座布団を敷いたらいいと思う

374 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 16:22:47.65 ID:IRuSwwer0.net
次から角田はフリー走行の時に白線を踏まない練習しろ

375 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 16:54:28.54 ID:7QBlqa7E0.net
海外のマスコミも同じミスを繰り返した事を批判的に報道してるな

376 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 16:59:57.06 ID:JhZ8+/vn0.net
外人さん達もこいつガイジじゃね?と思っていそう。

377 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 17:25:23.58 ID:oFmrv40f0.net
流石にこれは擁護すんの厳しいかな
ピットのせいと言う人もいるが、そもそもそこまで手取り足取り教えて貰わんといかんようなドライバーじゃないっしょ
それって擁護するつもりで、むしろバカにしてる

まぁその意図なのかも知んないけどさ

378 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 17:39:38.40 ID:Jt5rS/0N0.net
角田は手取り足取り介護してくれる人が必要

379 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 17:56:42.84 ID:hqyqZUQc0.net
>>371
ガスリー何シーズン目だよw

380 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 18:02:58.47 ID:dXD8lInj0.net
来年残留かわからないし保険で移籍話も進めた方が良さそうだよな

381 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 18:37:10.45 ID:Rcn1UzJ20.net
>>380
角田くん移籍候補No.1チームとしてお待ちしてます
https://pbs.twimg.com/media/E5A-0GKVgAEed2O.jpg

382 :音速の名無しさん:2021/07/06(火) 19:44:47.37 ID:qmVRG8MU0.net
次は何をやらかすのだろか?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200