2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田>>>ミックは誰の目にも明らか5

1 :音速の名無しさん:2021/06/29(火) 00:31:56.15 ID:tY84zmED0.net
ギュンター親分
うちのミックとマゼピンは同じレベルの下手くそだw
角田は将来チャンプになる
※前スレ
角田>>>ミックは誰の目にも明らか2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1617491465/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620687190/
角田>>>ミックは誰の目にも明らか4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622581237/

639 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 18:45:10.90 ID:+VKij+K90.net
アルファロメオにはアイロットがいるから競合するね
https://pbs.twimg.com/media/E4UWv4QXEAE_Ql_.jpg

640 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 18:46:03.46 ID:2yxLGsBg0.net
>>636
仕事ぶりはね
セカンドとしては最適だろうな

641 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 18:59:03.14 ID:DYbOjbH70.net
>>640
まあミックが良いのは、成長が遅くてもあまり問題にならないところだろ
だから他のドライバーよりゆっくり育てられる
6年くらいどこかで乗せて、それなりには乗れる様になったら、フェラーリの2ndとか
それでもミハエルの息子だから、物語としては価値があるし十分に商売として利用出来る
普通の新人ドライバーだと、2シーズンくらいで結果が出なかったら終わりだろうけどな

642 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 18:59:21.38 ID:N6cvoiDA0.net
>>638
>>639
アルファロメオにはハゲサがいる事を忘れてはいけないのさ
https://pbs.twimg.com/media/E4UWvc4X0AIQqkX.jpg

643 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:10:09.65 ID:wyWVflhw0.net
来年ミックはアルファロメオに移籍するのか?

644 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:30:14.07 ID:oCOAe6gy0.net
>>641
もうシューマッハブランドなんて価値ないよ
世間はフェルスタッペンに染まる

645 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:32:43.40 ID:DYbOjbH70.net
>>644
大事なのは、世間じゃ無くて金を出す人たち
大金持ちの老人たち

646 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:34:21.60 ID:Q6+3N9LO0.net
>>643
移籍するとしたら2パターン
1:後半戦でやらかしまくって左遷コース
2:ハースがホワイトフェラーリになるはずが、品質がクソ過ぎてアルファロメオのがまだマシ
現状だとフェラーリにもミックにも、アルファロメオ乗るメリットがない

647 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:52:33.73 ID:oCOAe6gy0.net
>>645
出してないからハースなんじゃん

648 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:54:10.45 ID:XgxE8u2s0.net
ミックに残された選択肢はハース残留の一択しかないのかな?

649 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 19:59:51.71 ID:sxF6+jGW0.net
>>648
最終的にフェラーリに乗(せ)るつもりならそれが最善じゃない?
FDA離れるつもりがあるなら、多分メルセデスが唾つけると思うが、現状ではまさにフェラーリの「計画通り!」なわけで、動かす意味が全くない

650 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 20:04:58.32 ID:oCOAe6gy0.net
>>649
メルセデスがミックなんか欲しがるわけないだろ
あぁハミルトンのポチとしてか

651 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 20:22:00.73 ID:IMEoRN7k0.net
メルセデスのポチならボッタスがいるからミックはいらないな

652 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 20:26:52.94 ID:VBVXZrIM0.net
ボッタスはクビになるんじゃないの?

653 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 20:39:22.06 ID:jd72qinu0.net
ラッセルとトレードだろうな

654 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 20:53:01.85 ID:iR/FXuHo0.net
トレードの発表はまだかな?

655 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 21:19:54.32 ID:TgiW7FUV0.net
>>635
「大きなコトは出来ませんが、小さなコトも出来ません・・・」

656 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 21:56:06.87 ID:LgBUsggt0.net
ミックも小さな事からコツコツと頑張っていたらやがて大きな事が成せるんやで〜
https://cocorozashi-suit.net/wp-content/uploads/2019/03/DDpHAB6UwAAJO3A.jpg

657 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 22:18:02.69 ID:DYbOjbH70.net
>>656
きよし師匠って、政治家として何か大きな事やったっけ?
小さな事をコツコツやって、そのまま終わったんじゃないの?w

658 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 22:37:06.76 ID:9oYpX3cY0.net
ネタレスにマジレスされても・・・w

659 :音速の名無しさん:2021/07/14(水) 23:53:41.79 ID:SzZ5vxNl0.net
ラッセルが今のミックみたいな下積みを2年間も
やらされた事を思えばミックはまだまだだね

660 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 00:06:05.29 ID:aQWDUAE60.net
>>659
https://pbs.twimg.com/media/EcAUwUxUMAAX46-.jpg

661 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 00:20:03.32 ID:2Zm70uyP0.net
ラッセルの1年目に比べると、ミックはかなり頑張ってる
フランスじゃ同じ条件でラッセルのタイム上回ったし、ポテンシャルは十分にある

662 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 00:29:43.52 ID:rncOu8090.net
>>661
は?意図的にスピンして相手のアタック潰しただけじゃん

663 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 01:57:00.70 ID:2Zm70uyP0.net
同じ条件という文字が見えないのかよ
バンカー同士でラッセル上回ったのは紛れもない事実

664 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 03:23:08.72 ID:GgCijkmY0.net
さすがミックさんだぜ

665 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 06:49:11.41 ID:nlOaXEeE0.net
俺たちに出来ない事をやってのける

666 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 08:25:17.44 ID:C77GJLXH0.net
>>665
https://pbs.twimg.com/media/D8BZogWUwAA3I1e.jpg

667 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 08:49:19.78 ID:S55Vtm/i0.net
ハースのあの車でQ2行ったり、ラティフィにプレッシャーかけ続けて
ミス誘ってオーバーテイクしたりしてるところ見るとミックの才能すげえってなるけどね

668 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 10:16:08.92 ID:2b3AlBcY0.net
赤旗出させて他の奴にアタックさせない所に血統を感じるなw

669 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 10:35:20.99 ID:RdDWQnYf0.net
あのQ2は保留かなぁ
自信の赤旗なかったら、抜かれてた可能性のが高いし
あのハースでギリギリまで残った点は高く評価したいけどね

670 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 10:39:31.05 ID:I9S4OIMC0.net
他のクルマのアタック潰してQ2進出って恥ずかし過ぎるだろ
それとラティフィ追い回すなんて誰でも出来るだろ

671 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 10:54:44.34 ID:HuxsFD6o0.net
アンチが泣こうが喚こうがミックは凄い

672 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 11:23:01.74 ID:/TdnTGiS0.net
>>671
https://livedoor.blogimg.jp/f1land2002/imgs/6/1/61ebdda0.jpg

673 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 12:13:45.85 ID:5EH+BoRm0.net
フリー走行でミックをフェラーリに乗せてみたい

674 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 12:46:22.46 ID:ZwAh6eCt0.net
>>663
一回目で渋滞に巻き込まれてタイム出せなかっただけじゃん
2回目潰しといて凄いってレベル低過ぎ

675 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 12:53:34.26 ID:/J9arNqZ0.net
サインツとルクレールのどちらか一方が消えて欲しいな

676 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:03:18.51 ID:sDl2aYZN0.net
ルクレールがレッドブルに移籍すればよい

677 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:08:03.27 ID:+6da6tK90.net
>>676
替わりにガスリー君がフェラーリ?
胸熱だなぁ・・・

678 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:33:33.89 ID:GSWTxklu0.net
ミックがアルファタウリに移籍するのか

679 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:38:12.78 ID:qlyMZ1yT0.net
ミックが退路を断ってタウリに移籍したら驚きだわ

680 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:40:34.27 ID:+6da6tK90.net
>>679
オレはそうであって欲しいな
息子は息子、親父とは違う処で戦って欲しい

681 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:43:43.32 ID:iXx5e/dR0.net
黙って我慢してればフェラーリのドライバーになれるのに、そりゃ無いだろw

682 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 13:46:21.59 ID:mY/++RC40.net
トッド始めフェラーリ一門から絶縁されたらF2の時のインチキスタートや
集団マゼピン下げみたいなエコ贔屓なく生きていくには単純に遅いけどね

683 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 15:50:57.47 ID:ZJSLZyOC0.net
退路断っても乗れんよ。
乗せる理由が皆無だし、フェラーリと無駄に対決するし。
どうやっても乗れない

684 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 17:59:01.40 ID:Xo12gB990.net
F2でタイトル取れるクルマに乗ってるのにゼロポールだもんな
マゼピンが上位を撃墜してくれたお陰のタイトルだし

685 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 18:25:59.10 ID:NXFx9UtL0.net
ミックはコツコツ努力して、確実に伸びて行くタイプなんだろ
遅いとか言うなよ

686 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 18:43:26.33 ID:gHwhK5Df0.net
>>685
遅くて安定してるのがミック

687 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 18:45:19.63 ID:iXx5e/dR0.net
>>686
どうしてそういう事言うんだろうねえ
じゃあ遅くて不安定なのがマゼピンかよ

688 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 18:51:55.15 ID:nRIRI9dl0.net
タウリに来るメリットないわ。ハースよりはマシって程度のチームだろ?
なんかみんなタウリがトップチームかのように思ってるけど冷静に見れば
9位10位を争うチームなんだぞ。行くならフェラーリ行けよ。

689 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 19:02:40.94 ID:MwCpsvrw0.net
フェラーリからしたらミックをハース以外に乗せるメリットが皆無
そのフェラーリは23年〜25年にミックをフェラーリに乗せる皮算用してるから、来年移籍させる意味がない
ミックがFDAから離れて完全にフリーになるなら可能性がなくもないが、その場合はメルセデスが放っておかない
なんだかんだで、「シューマッハ」の名前は絶大だよ

690 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 19:19:42.68 ID:W7c1A5GD0.net
マックスとミックがチームメイトになってマックスが
ミックを舎弟にしたらタッペンパパが泣いて喜びそう

691 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 19:25:47.33 ID:rncOu8090.net
>>689
世界での影響力はハミルトンの方が遥かに上だけどね

692 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 20:02:15.91 ID:33kC1vXO0.net
ハースか?ロメオか?タウリか?どれに乗ろうかな?
https://pbs.twimg.com/media/E5iT9eJXEAES__N.jpg

693 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 20:18:44.10 ID:rncOu8090.net
>>692
どれに乗っても遅いけどな

694 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 20:25:17.94 ID:+6da6tK90.net
>>688
譲二がAT02に乗ったらガスリーより速いかも知れんし・・・

695 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 20:30:13.34 ID:WDnX+cah0.net
ミックは来年タウリだからな

696 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 20:46:56.67 ID:9ECNt2dq0.net
親父が紅い跳ね馬でチャンピオン息子が銀のスリーポインテッドスターでチャンピオンになると面白い
https://digiato.com/wp-content/uploads/2018/10/F1A72FCA-6F50-421C-B732-439842E7274E.jpeg

697 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 21:10:20.23 ID:vAfu4g0h0.net
親父が紅い跳ね馬でチャンピオンなら息子も紅い跳ね馬でチャンピオンになりたい
https://careta.my/sites/default/files/2020-12/mick%20and%20father.jpg

698 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 21:34:41.52 ID:iXx5e/dR0.net
まあ息子がチャンピオンになるのは無理だろ
2ndとしてなら、良い働き出来るかも知れないけど

699 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 21:51:29.03 ID:Fq71CWMg0.net
親子でチャンピオンは難しいだろうな

700 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 22:30:15.55 ID:yXxihEvH0.net
親子にチャンピオンになった光はいるけどな

701 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 23:04:37.51 ID:GujyQqSU0.net
命賭けて300km/hで勝負してるのに
「オホホ 少しターン4でアンダーが出てるザマス」
とか言うとでも思ってるのかねアンチは
勝負した事ない人間には想像もつかんだろうが

702 :音速の名無しさん:2021/07/15(木) 23:57:01.34 ID:KytPw/+l0.net
>>700
酔ってるの?
https://pbs.twimg.com/media/CbJ8qz7VAAErBGG.jpg

703 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 00:10:57.87 ID:OjnuGfyz0.net
親子で世界チャンピオンになった人はいるけどな

だな

704 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 00:44:27.30 ID:aKBx+Fv30.net
それぞれ、親父か息子のどっちかが微妙だけどな
仮にミックがチャンピオンなっても息子が微妙なパターンにはなりそうだが
と言うか親父の足跡がデカ過ぎるから、近い領域も無理ゲーだろ

705 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 00:55:40.63 ID:NX0pPlyx0.net
親父はデビューして即トップクラスのチームに引き抜かれてラッキーだった

706 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 03:12:33.77 ID:Hrm+C6820.net
持参金はメルセデスが出してくれたしな

707 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 04:21:05.88 ID:suWJjRTP0.net
デビューしたチームのマシンが良かった

708 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 05:40:18.03 ID:8p5U9L/I0.net
>>705
そういうのは実力だからラッキーとは言わん

代役出走でF1で走るのが初&スパで走るのが初なドライバーがフリー走行から速い速いと注目集め予選ではその年のチーム最高順位を記録した
バーニーが根回ししてベネトンに移籍させたのは当然と言っていいくらい衝撃的なデビュー

709 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 05:59:02.65 ID:8p5U9L/I0.net
マルコのコメント見ると角田はとりあえず来年も走れそう

でも成長しないようなら来年一杯で終わりだろうなー角田もマゼピンも
どちらもコーナーが遅い


マゼピンは金出してるから安泰みたいな意見を見かるけどフェラーリはハースをタウリのような完全なBチームにするようだからフェラーリと関係ない上に遅いマゼピンは来年終わりで切られるはず
金の問題は3年くらい前にハースと提携すると噂になっていたマセラティを利用すれば解決出来るし全振りしてる来年の開発が成功してポイントを少しでも獲れさえすればスポンサーも見つかる

710 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 07:23:19.80 ID:ZaXs4UjS0.net
ハゲもチビもイマイチなのに来年までシートが安泰なのか

711 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 07:47:58.36 ID:4/ulWvMA0.net
今のF1はポンと乗って速く走れる時代じゃ無いんだよ。
速いやつはいきなり乗って速い、という昔の尺土で測るべきじゃ無い。

逆に言えばずっと乗ってりゃストロールみたいに
それなりに走れるようになる。
ベテランほど有利でルーキー殺しなのが今のF1だ。

712 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 09:51:41.77 ID:DHsQUtqd0.net
そういえばタウリのハゲ代表が今の複雑なF1を新人が理解するには
3年かかるF1は以前よりはるかに複雑になってると言ってたな

713 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 10:18:30.42 ID:zCdntnPQ0.net
ああ、それが角田の3年に繋がってるんか
とは言えチーム数少ないし、実際に3年待って貰う条件って結構厳しい気がする
そう言う意味じゃ、今年のルーキーは全員恵まれてるな

714 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 10:22:03.90 ID:kC1EpWPP0.net
とは言っても1年目から速くない選手はただの凡人だと思う
誰でも3年やれば普通には走れるだろうからね
F1は速い人言うよりはビジネスで乗れた人(部智に誰でも良い)がレースやってるんだし

715 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 10:42:01.58 ID:or5IjDr00.net
だからマルコ本人がルーキーには2年はいるものだ、って考えてんの。
だからレッドブルジュニアには必ず2年与えられる。

716 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 11:31:50.67 ID:JPQkM8vX0.net
>>714
>とは言っても1年目から速くない選手はただの凡人だと思う
ミックをディスってるのかよ

717 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 11:33:18.40 ID:hwNvyG1M0.net
2年間で結果を出せよ
出せない奴はクビ
ということか

718 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 12:00:04.17 ID:Id1r7PGK0.net
来年まで我慢してくれるのね

719 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 12:41:40.22 ID:SjT7dpyN0.net
一年でクビならミックはF3、F2どっちでもクビだな

720 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 13:20:06.16 ID:6JMeIa7F0.net
二年目に必ず結果を出す男

人呼んでセカンド・ミック

721 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 13:47:46.93 ID:HnPvyBca0.net
来年のハースは今年のウィリアムズ程度には速くなるんじゃないの?

722 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 13:53:03.41 ID:X18dMNpb0.net
F1界の華麗なる一族

01位 97勝 シューマッハ家(ミハエル91勝、ラルフ6勝、ミック0勝)
02位 41勝 セナ家(アイルトン41勝、ブルーノ0勝)
03位 36勝 ヒル家(グラハム14勝、デイモン22勝)
04位 28勝 ロズベルグ家(ケケ5勝、ニコ23勝)
05位 23勝 ピケ家(ネルソンSr.23勝、ネルソンJr.0勝)
06位 17勝 ヴィルヌーヴ家(ジル6勝、ジャックSr.0勝、ジャックJr.11勝)
07位 15勝 フェルスタッペン家(ヨス0勝、マックス15勝)
08位 14勝 ブラバム家(ジャック14勝、ジェフ0勝、デビッド0勝)
08位 14勝 フィッティパルディ家(ウィルソン0勝、エマーソン14勝、クリスチャン0勝、ピエトロ0勝)
10位 12勝 アンドレッティ家(マリオ12勝、マイケル0勝)

723 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 16:52:54.80 ID:Zobu64QM0.net
>>720
セカンド・ミック

ハ〜スも2〜年目〜なら♪

少しは〜Q〜3〜に♪

届いて〜ポイ〜ントを♪

稼ぎたい〜〜〜〜♪

10位〜未満〜の〜♪

後ろで〜ウロ〜ウロ♪

してる〜だけ〜なん〜て〜〜〜♪
https://www.youtube.com/watch?v=ijX02uSWvvU

724 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 19:30:29.22 ID:+dRzA0yU0.net
今年のラッセルみたいに来年のミックはQ2進出の常連になるんだろうな

725 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 20:12:28.20 ID:zCdntnPQ0.net
>>724
相対的に来年のハースが去年のウィリアムズだと仮定して、今年のラッセルレベルって再来年からフェラーリ乗せてタイトル争いできるレベルじゃね?
いくらなんでもそこまではいかんだろ

726 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 20:42:46.71 ID:3kXuVI/w0.net
今年のハース→去年のウィリアムズ
来年のハース→今年のウィリアムズ

なのだろう

727 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 21:19:37.99 ID:RPgUsNWm0.net
>>722
https://livedoor.blogimg.jp/inorinrin2/imgs/c/f/cfd3130e.jpg

728 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 22:48:31.01 ID:tkQZhcVr0.net
調子良さそうだな

729 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 23:00:53.69 ID:vPMLxtoz0.net
ミックが10位?

730 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 23:01:56.69 ID:6fFDna9j0.net
まだ半分消化しただけだし、流石に最後はケツの方だろ

731 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 23:05:29.48 ID:luHxVm+m0.net
いつも最初に出て行って上の方の順位に当然なるけど、最後は定位置だからな

732 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 23:16:48.40 ID:YdDR8kDa0.net
17位か・・・

733 : :2021/07/16(金) 23:39:06.83 .net
ミックが安定して速いので何も語る事がないな
成長したらルクレールをボコりそう

734 :音速の名無しさん:2021/07/16(金) 23:41:53.70 ID:vhsvM8yN0.net
アルファロメオやウィリアムズと同タイムか

735 :音速の名無しさん:2021/07/17(土) 00:16:23.55 ID:JCTVfJpt0.net
もしかしてQ2行けるかも

736 :音速の名無しさん:2021/07/17(土) 01:22:13.34 ID:oY5tZ3H10.net
あと0.1秒縮めたらQ2

737 :音速の名無しさん:2021/07/17(土) 02:23:44.32 ID:wU/Ljlgp0.net
定位置じゃん
しかもマゼピンと2人、ぶっちぎりで遅い

738 :音速の名無しさん:2021/07/17(土) 02:50:34.80 ID:rAcgUq/L0.net
いつも通りの順位でした

739 : :2021/07/17(土) 03:16:58.99 .net
角田はF1、早々とサヨナラしそうだね

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200