2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2562オーストリア□■

1 :音速の名無しさん :2021/06/29(火) 18:44:14.80 ID:9DpDD9WI0NIKU.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624879233/

□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1624836166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

720 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 12:57:00.46 ID:IU9b6WgI0.net
新骨格のは軽量化されていてたぶん底にタングステンバラストとか搭載されているんだろ

721 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 12:57:25.51 ID:CbwhmIPdM.net
ホンダPUに付き合ったたっぺんとガスはよくやったよ
今なら笑っても許される

722 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 12:59:38.01 ID:zDgPJgjoa.net
>>673
フルパワー出せないと言うけど角田は前回レース中の最高速全体1位だったんだけど

最高速1位でもアロンソ抜けなかったんだからパワーの問題ではなく腕の問題
ルクレールは角田より最高速10km以上遅かったけどアロンソをあっさり抜いていた

723 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 12:59:59.60 ID:jKijvS3b0.net
逆に考えるんだ。今年のためにホンダが6年間三味線を弾いていたんだ。

724 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:01:19.37 ID:zjbIy+N00.net
お前ら芸能人が不倫したりパワハラしたりすると怒りまくるくせに
フェルスタッペンの暴力や佐藤琢磨の不倫は一切批判しないんだな

725 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:01:27.39 ID:IU9b6WgI0.net
ノーマルモードだと置いていかれるようなスペックだか
トラブって保護モードにするとへんに競えちゃうっていうのがあっただろ

726 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:04:25.53 ID:IgyP6cN70.net
PUサプライヤーを探していたレッドブル、最も真剣に交渉したのはフェラーリと明かす
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferrari-was-most-willing-to-discuss-red-bull-f1-engine-deal/6623713/
 レッドブルは昨年、現在のパワーユニット(PU)パートナーであるホンダが2021年限りでのF1活動終了を発表したことを受けて、2022年以降使用するPUをどう調達するか、それを検討する必要に迫られた。最終的には2022年から3年間のPU開発凍結が決まったことにより、ホンダPUのプロジェクトを引き継いでPUを自社運用することを決定したレッドブルだが、当初はメルセデス、ルノー、フェラーリの3社からの供給を受けることを模索する状況であった。

 これに関してレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、F1公式ポッドキャスト『Beyond the Grid』の中で、フェラーリが唯一PU供給に積極的な姿勢を見せてくれたメーカーだったと明かしたが、レッドブルがカスタマーチームになることを嫌った結果交渉はまとまらなかったと語った。

「最も自然な選択肢だったのは、既存のサプライヤーと話し合いの場を持つことだった」とホーナーは言う。

「メルセデスとは本当に少ししか話をしていない。トト(ウルフ/メルセデスチーム代表)は特に乗り気ではなかった。ルノーにとっても、レッドブルのようなチームに供給するということは、彼らの希望ではなかった」

「最も意欲的だったのはフェラーリで、我々は予備的な交渉をしていた。しかしカスタマーチームになってしまうと、様々なことを統合しなければならない。特に今後新しいレギュレーションが導入されることを考えると、その条件は飲めなかった」

「そして我々は『レッドブルらしく、どうやってこの課題に取り組んでいくか?』について模索を始め、ホンダと当面の間の契約を結べないか考えるようになった。ただ我々はPUを開発する力がないので、(PU開発)凍結が必須条件だった」

727 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:07:27.66 ID:1fq3HnRi0.net
>>722
DRSをご存知ない?

728 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:08:46.90 ID:DKemREBt0.net
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/mercedes-fuerchtet-zweite-oesterreich-niederlage-rennen-der-wahrheit-silverstone/
メルセデスはイギリスGPにむけてアップデートパーツを生産中

729 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:09:48.76 ID:tbBRTThza.net
>>717
エンジン側でパワーをあげれるようになったから
デプロイを他に回せるようになったって可能性もあるんじゃ?
信頼性が担保されたたって田辺さんの台詞からして、そっちだと思ってたよ。

730 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:10:22.14 ID:IU9b6WgI0.net
2チーム分賄うだけなら、立ち上中のRBPTは2年間で12基製造すれば良いだけ

731 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:12:36.73 ID:qxCN3eXLa.net
>>729
そのアプローチでは今年は却下されて終わりじゃない?

732 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:13:12.69 ID:p56GeoFL0.net
>>722
なるほど、
それで前戦の直線区間がガスリー最速で
コーナーで角田最速の理由が分かったわ

733 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:13:21.66 ID:3m67HuNM0.net
>>675
ボタンが多すぎて、操作間違えるベテランもいるのにな!!

734 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:13:50.42 ID:9gJ8AUEp0.net
>>730
クラッシュしたら終盤はリビルド品すか

735 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:16:30.56 ID:IM861AFHM.net
>>704
ガスリーと角田くんにそれだけ差があるって事でしょうか?なぜに・・・

736 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:17:30.20 ID:fIfIdcGe0.net
完全にリアクション芸人やんけw
https://twitter.com/AlphaTauriF1/status/1410696722683150342?s=19
(deleted an unsolicited ad)

737 :フラッド :2021/07/02(金) 13:18:46.88 ID:0ybdyN8C0.net
>>730
その12基を仕上げるのに何基分のパーツを作っているのやら

738 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:19:34.75 ID:Y54UcbnC0.net
今日からなんだよな、1週間おきのご褒美だぜ
仕事はよ終わらせてみんなと見たいぜ

739 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:21:27.39 ID:aQFvnV2H0.net
>>738
なんか死亡フラグみたい
生きて帰って来いよ

740 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:23:10.46 ID:zbdvNKjTM.net
>>722
あの意味ない記事持ち出してて草生えるんだ

741 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:23:37.86 ID:IU9b6WgI0.net
クラッシュで逝くのは圧倒的にトランスファーの部分
15,000rpmリミットで7,000kmがライフだというのが
熱効率50%超過の現状のF1PU

742 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:24:36.28 ID:+S+KCwNA0.net
ホンダF1撤退 ガソリンエンジン時代遅れ 日本勤務の技術者レッドブルへ転職
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625196235/

743 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:24:36.91 ID:LusX9CNW0.net
>>738
日本のF1ファンにとって今がセナプロ以来数十年ぶりのボーナスステージだなw

744 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:25:24.13 ID:rLuPQE9a0.net
>>703
反論しにくいやろって感じのを仕込む一工夫してるとこが最高にダサいただのホンダアンチ

745 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:26:04.92 ID:RFdRL8I0M.net
>>735
角田は2基目だが1基目と同じスペックだからという事みたい
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-motoren-power-vergleich-honda-mercedes-2021/amp/?__twitter_impression=true

746 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:27:33.16 ID:IM861AFHM.net
>>745
ありがとうございます。そういう訳ですね。

747 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:29:27.66 ID:Zv8cvbHu0.net
>>394
スケルトンw

748 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:32:23.15 ID:N+2Z7yJ50.net
負け始めると途端に文句垂れ流しまくるメルセデスがとにかくダサい

749 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:32:49.91 ID:LV1cntHN0.net
>>742
中身読んでないけどサクラの人達も移籍?
移籍というかホンダを退社になるんだろうか

750 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:34:50.95 ID:EQsG4qGKa.net
今回はFPでピレリの新タイヤテストするんだっけ
シルバーストーンからメルセデス復活かね

751 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:36:43.95 ID:D+7SB7Xm0.net
>>726
レッドブルF1の歴史の中でレッドブル・フェラーリってほぼ無かったことになってるよな。
ニューエイ以前だし失敗作で遅かったから覚えてる人も少ないだろうし

752 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:37:00.07 ID:fIfIdcGe0.net
ウィリアムズ覚悟の表れ

https://i.imgur.com/HAN0S4f.jpg

753 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:38:16.31 ID:L5cJDHJc0.net
>>749
ホンダを辞めてRBに行く人も一部いるって話じゃないかな
F1やりたくてホンダに入った人もいるだろうし

754 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:39:56.87 ID:LV1cntHN0.net
>>753
そういう人もいるんだろうな
ホンダってあくまでも「研究員」だし

755 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:42:25.89 ID:sULF6lyuM.net
家族残してホンダを退職して英国へ単身赴任とかガチなレース好きか

756 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:42:37.65 ID:D+7SB7Xm0.net
昔、アロウズ・ヤマハの時にトム・ウォーキンショーから
「買収したハートエンジンにヤマハのバッジを付けるから金出せ」と言われて
撤退した時ですらF1やりたくてヤマハからアロウズに移籍したエンジニアはいたな

757 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:43:13.51 ID:/fQxTJAzM.net
ラッセルにぜひウィリアムズでポイント獲得して欲しい

758 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:44:48.38 ID:IU9b6WgI0.net
>>737
ホンダと組んで開発凍結ゴリ押ししたから
2022年度仕様のホンダPUのこぴぺを
2023-2024の2年間用ので12基製造するだけの簡単なお仕事なのですよ

759 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:47:03.68 ID:1fq3HnRi0.net
>>752
ラティフィ大丈夫かな〜

760 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:48:52.24 ID:D+7SB7Xm0.net
ウィリアムズは2018年以来のQ3進出目指して攻めてきたか。

761 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:51:10.19 ID:Vm//4MMK0.net
ただでさえ角田はラッセル抜けなかったのにさらに厳しいな

762 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:53:57.86 ID:Kv/KG9fl0.net
なあに、予選で前に出てしまえば良いだけの話

763 :フラッド :2021/07/02(金) 13:54:36.50 ID:0ybdyN8C0.net
>>758
レースを知らなさすぎ

764 :フラッド :2021/07/02(金) 13:55:23.73 ID:0ybdyN8C0.net
製造現場もだな

765 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:56:23.49 ID:IU9b6WgI0.net
エンジニアリングを知らなさすぎ

766 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 13:59:05.70 ID:W0wLiWy+0.net
馬鹿エンジニアが黙ってれば最低3列目からスタートだし
角田のレースペースなら表彰台もいける
ウィリアムズなんて周回遅れにする時しか会わん

767 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:01:30.79 ID:rLuPQE9a0.net
>>730
これのほうが正しいやろ今は

768 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:02:22.19 ID:C8YmB1paM.net
今年はなんだか楽しい

769 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:04:09.48 ID:U7NTB02id.net
ウィリアムズは魚雷化しそう

770 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:06:08.69 ID:W5S/Kl4i0.net
https://www.as-web.jp/f1/714897?all
シュタイアーマルク綺麗だねえ

771 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:06:25.40 ID:IU9b6WgI0.net
この業界は急速に変わりつつある

772 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:06:47.03 ID:jKijvS3b0.net
ゆうてRBが圧倒的だったのって先週だけじゃん。
バクーは速かったけど結局フェルスタッペンは落としてるし
モナコはボッタスが勝手にいなくなっただけで。
これでいままでの7年間と同じくつまらないって感じるなら
そっちの方が変なバイアスかかってるってことでしかない。

773 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:08:08.37 ID:+nC8bn4m0.net
今年応援するのはメルセデスに勝てそうなチームで
来年応援するのはメルセデスに勝ったチーム

メルセデスが勝った場合は知らん

774 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:10:36.87 ID:ZjzDydv/M.net
>>771
業界に詳しいんやな

775 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:10:40.56 ID:U/xnneWh0.net
角田とガスリーにそれだけの違いがあるってことは
エンジンだけで0.2位変わってくるな
角田マジで速くなってるぞこれw

776 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:11:39.07 ID:sc4/aRb90.net
>>772
ほんとそれな
浮かれすぎてる
これからもこんな感じで他のサーキットでも楽勝とか思ってそうで怖いわ

777 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:12:51.11 ID:IU9b6WgI0.net
最近はホンダの裏広報サイトがいろいろ詳細にリークしてくれているからな

778 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:14:31.05 ID:Ro67JZy/0.net
業界関係者働け

779 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:17:39.73 ID:RgMIjEUAM.net
ツノピンが速くなるのは当たり前で
成長カーブが合格点出せるかどうか
現時点でどうこう言うのはキチガイ

まぁ赤牛育成に誰も知らない超天才でも出て来たら心配したらいいw

780 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:20:35.17 ID:ZjzDydv/M.net
>>777
裏の情報まで精通している…
流石だな

781 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:22:01.12 ID:Y54UcbnC0.net
>>772
ボッタス 「そうなの?俺もう来年なにして暇つぶししようか考えてたんだよ!」

782 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:24:59.14 ID:S1Xkspe+d.net
たっくんに親殺された人いるね笑

783 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:27:33.27 ID:D+7SB7Xm0.net
新井の予言がようやく現実になるのか??

2015.05.14
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=01&no=65357
1988年のように圧倒的な強さを発揮するようになると思うかと聞かれた
新井総責任者は次のように語った。
「そう信じています。我々は同じような成功を収めることができる、
F1を支配することができると宣言いたします」

784 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:30:49.12 ID:g4A46bl80.net
>>753
第2期の桜井や後藤もF1後退職したものな

785 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:32:56.08 ID:fFNww9aC0.net
>>752
ちょ、直線番長仕様?

786 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:33:41.50 ID:3aF1PDWr0.net
>>775
フェラーリがインチキしてた時は圧倒的だったし
やっぱりPUの差はかなりでかいよ

787 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:34:24.09 ID:sc4/aRb90.net
後藤さんはフェラーリにいってその後自分で会社作ってその会社今もあるから
成功してる方なのかな?何の会社かは知らんけどwww

788 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:37:19.30 ID:UgRLahtw0.net
>>149
そのリカルドはノリスにやられ放題で同情すらされている

789 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:38:40.14 ID:g4A46bl80.net
>>770
猫可愛い、おにぎり美味しそう

790 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:39:35.01 ID:o7LFjFtK0.net
>>785
5年くらい前のウィリアムズに戻れるか

791 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:41:36.50 ID:9/LXKD1FM.net
RBは今週が正念場だろうね
AMGが風洞の優遇取るために三味線引いてたとしたら...
今週突き放さないとタイトルはかなり遠のくような気がする
つまらなくてもよいのでRBには是非突き放してほしい

792 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:42:34.08 ID:FgYAHLaF0.net
どうだろうねえ、そこまで戦略的にやられてたらもうメルセデスにはお手上げw

793 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:45:50.02 ID:dEXGMRyk0.net
>>784
今はF1にベテラン社員投入してるから撤退なくても定年なんだよね・・・

794 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:47:28.96 ID:K4Ortwbc0.net
今週も降るか降らないかわからない予報だけども
今のところはFP1以外は降らない予報かな
https://weather.com/weather/hourbyhour/l/85a3943fe9308da7118625b154750266ecbd0b217c0af61b200dea880afb4abf

795 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:48:46.24 ID:rLuPQE9a0.net
まだ三味線とか言うやついるんだな

796 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:54:10.59 ID:0j9XBCXo0.net
ルノーPUはホンダより50馬力位下と言われているようだが
それが本当ならアルピーヌのシャシーはかなりいいということだな
ホンダに乗せ換えればポールも狙える

797 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:56:31.46 ID:1fq3HnRi0.net
最高気温が先週より10℃くらい低い予報だけど決勝でC5使えるかな

798 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 14:59:39.30 ID:RgMIjEUAM.net
>>796
ティレルの頃もそう思ったもんだ

799 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:02:07.39 ID:LV1cntHN0.net
> しかし、このほどルノーのエンジン開発責任者であるレミ・タファンが、自分たちの2019年仕様F1エンジンは1000馬力を超えることもあると次のように語った。

この2年間はルノーさんはPU開発をサボってたんですかね(´・ω・`)

800 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:02:13.20 ID:fIfIdcGe0.net
上位勢はQ2ハードで挑戦かな?

801 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:03:07.29 ID:8R2R4tPr0.net
リカルド今回もダメならさすがに言い訳はできない
とは言いつつ全然抜けないクソコースだからなんとも言えないか

802 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:03:35.40 ID:V+VTRjHJ0.net
ラッセルは2ストップ上等でソフトでQ3狙ってきそうだな

803 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:04:54.66 ID:fFNww9aC0.net
>>796
無駄にプライド高いフランス国民が黙っていないだろう

804 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:04:57.24 ID:Nwjmhcrh0.net
>>588
ホームランバッターに打率求めてもしゃーないんや

805 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:04:59.98 ID:8R2R4tPr0.net
今回のタイヤは柔らかめのコンパウンドなんでしょ?

806 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:07:19.51 ID:DKemREBt0.net
https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/f1-motoren-power-vergleich-honda-mercedes-2021/
測定結果によると、ルノーは新しいクラスリーダーと20〜25馬力、フェラーリは25〜30馬力の差があります。

807 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:10:16.80 ID:1fq3HnRi0.net
C3 C4 C5で先週より1段階柔らかめの組み合わせ
C3とC4は先週のデータがあるけど気温が10℃くらい低くなる予報

808 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:10:19.20 ID:Nwjmhcrh0.net
>>802
全員2ストちゃうか?

809 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:11:50.13 ID:sULF6lyuM.net
冷え症のメルセデス終了か

810 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:12:30.97 ID:V+VTRjHJ0.net
>>808
M-H(前回のS-M)なら1ストップでも行ると思う
予報だと先週より気温低くなるみたいだし

811 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:17:57.61 ID:x1bhZs2/0.net
>>722
予選で言ったらガスリーやアロンソの方が最高速は出てた。あとガスリー先輩は
レースデータがほとんど取れなかったしw
ルクレールがアロンソを抜いたのはタイヤのトラクションの差がでかい。

812 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:23:20.62 ID:RgMIjEUAM.net
この馬鹿丸出しに
4つもレスが付くんだから
やめられないよなw

813 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:23:34.37 ID:Vm//4MMK0.net
角田は中古で粘らんで2ストしてればルクレールより上だった

814 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:24:17.14 ID:FgYAHLaF0.net
>>809
柔らかいから問題解消か、冷えたままタイヤを痛めてしまうかどっちだろうね

815 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:24:32.91 ID:rLuPQE9a0.net
>>806
フェラーリが最弱でダウンフォース削ってるのが弱さの一番の原因と言うのにも沿う
概ねこんなもんだろう

816 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:27:55.67 ID:KFvqkK2HH.net
FP1だけ雨降ったらF2組涙目だな
ただでさえ周とアイロットは不遇属性持ちなのに

817 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:36:17.32 ID:jKijvS3b0.net
降っても今日だけかな…まああてにならん。
https://weather.com/ja-JP/weather/tenday/l/98576cdb46bbcd6c76d8ed84d5478b1528d2af940fd6c89dad6d1be43302d314

818 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:37:48.54 ID:9D1ObcAb0.net
このライコネンのショートシフトと他のドライバーよりワンテンポ遅れてくるシフトダウンがすっげえ気になる
https://youtu.be/acZuURoDr08
https://youtu.be/mmCuv9coN-4

819 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:40:45.24 ID:kilacxHYd.net
>>818
素人だからそれによる影響が分かりません。解説お願い致します。

820 :音速の名無しさん :2021/07/02(金) 15:43:08.56 ID:9D1ObcAb0.net
>>819
質問に質問で返されても困りますね

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200