2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2577イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 22:41:37.89 ID:f9gZibozd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2576イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1625911300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

382 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:01:03.29 ID:GlGgDAxva.net
>>324
イギリス人の事だから
PK失敗した黒人への怒りのついでに
ハミルトンへも怒り向けそう

383 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:01:40.93 ID:PBStUPgl0.net
厳しい評価という事か、それともホンダにもっと金を出させるためか

>アルファタウリF1代表 「角田裕毅に2年目が与えられることを願う」

384 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:02:02.75 ID:8H6vHg16M.net
とりあえず、FIAの想定してたデザインと、各チームがルールの隙をついて作るデザインが、どのくらい違うかが楽しみだわ

385 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:03:53.07 ID:2j/p2Nord.net
複数年なら、ガスリー死亡のお知らせか

スペインのMARCA紙「情報源によればペレスは来年もレッドブル。現在契約期間を協議中」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/marca-perez-blijft-de-teamgenoot-van-verstappen-in-2022

386 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:04:09.11 ID:yb0gLyod0.net
今回初めて予選で角田がガスリーを上回りそうやな

387 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:05:31.93 ID:lmaSRynEM.net
>>383
決めるのはマルコって事だろ

388 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:06:25.42 ID:GlGgDAxva.net
>>369
周星馳(チャウ・シンチー)「周は"チャウ"と発音するんやで」

389 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:07:52.46 ID:Tx9ZPMrSp.net
超顔油

390 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:08:50.28 ID:R/Qc+i3N0.net
ホンダは仕事を引き受けた以上キッチリやるけど
ヨーロッパ人は疑り深いので、自前エンジンが形になるまでは
フェルスタッペンを撃墜とかしない限り、角田の身は保証されるよ

391 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:08:54.72 ID:X6BhE0lQa.net
周富徳ってのがいたな

392 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:09:18.59 ID:Im00wEOb0.net
>>383
なんで平気でこういうデマを振りまけるんだろう

393 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:10:18.57 ID:daSl2zqZ0.net
毛沢東と毛沢山くらい違う

394 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:11:03.55 ID:daSl2zqZ0.net
習近平と集金Payくらい違う

395 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:12:07.49 ID:10IEcZzoa.net
>>383
と言うか、ホーナーが色々言い出したらマルコが打ち切りと言う動きだと言うこと。いつもそうだしな
現状は、F1公式にもかなり露出してるし
タウリ含めてキャラ人気あるからな

まあ、何の問題もないだろうよ。
やはり、本戦の接触が少ないのは重要だからな

396 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:14:31.93 ID:oJ9nulAEa.net
周は敢えてカタカナでいうなら
北京語だとジョウに発音が近い
広東語だとチョウに発音が近い

397 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:17:37.43 ID:EevduPFM0.net
袁紹の息子が袁尚。
日本語だと同じ読みなのを人形劇三国志で突っ込まれてたな。

398 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:18:37.44 ID:yb0gLyod0.net
角田はいつからガスリーと同じ新シャーシと新PU使えるの?

399 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:18:48.67 ID:2j/p2Nord.net
マルコの軽口は助かるね

マルコ、新エンジンの議論内容を説明
「V6の延長はかえって高くつく可能性がある」「水素も挙がっている」「コスト抑制の唯一の解決策はコンポーネントの共通化」
https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/67327/marko-over-nieuwe-motorreglementen-ze-hebben-erkend-dat-er-flinke-tijdsdruk-is/

>シルバーストンでも新エンジンの会議が行われているとマルコは語った

「コストの数字は今月中に決定しなければならない」
「完全に新しいエンジンを作るよりも、簡略化したV6の方が中期的にはむしろコストが高いのではないか、という比較が行われている。その答えが明確になった時点で、我々が進むべき方向性が決定される」

「電動化が未来になるかどうかもわからない。パワフルなエンジンにはハイブリッドが最適という意見が多いが、水素というアイデアも出てきている」

「パワープラントのコストは最大100万ドル、トータルコストは1億ドルに抑えるべきだと考える。 現時点では、どのエンジンメーカーもこのコストに抑えられないんだ。これを実現する唯一の方法は、コンポーネントを標準化することだ」

「バイオエタノールを5%から10%に増やしたことで、すでに数千万円のコストがかかっている」

400 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:18:50.30 ID:VD5PNOMt0.net
英語といえば琢磨は何であんなに饒舌なんだ?
インタビュアーのマイク奪って離さないくらいに喋りまくるぞ。

401 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:20:04.73 ID:yb0gLyod0.net
>>395
何でタウリの人事にホナーが首突っ込むの?
ないわ

402 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:20:57.28 ID:yb0gLyod0.net
どうせ来季もホンダバッジ付けて走ってるよ

403 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:22:38.23 ID:2j/p2Nord.net
>>400
今日び普通のサラリーマンのおっさんが英語で話す時代なのに、驚くことでもないような

404 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:25:38.62 ID:10IEcZzoa.net
>>401
口突っ込むもなにも、RB上げる人材のチームだったからだが?

405 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:27:37.28 ID:vF6MFAZk0.net
>>290
街歩いてネトウヨ確認するんか?

ま、一応危険な書き込みなんで通報しとくわ
感謝しろ

406 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:28:13.35 ID:PBStUPgl0.net
>>399
PUもシャーシも50%くらいは共通化しかない

407 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:33:39.35 ID:QOtBuCs8d.net
最近タウリがRBの完全なBチームってこと解ってない人増えたなー
角田関連の話もそうだけどトストにドライバー人事権は全く無いとか毎回言わないとダメなのかw

408 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:33:53.51 ID:VX7af6E5a.net
琢磨はサラリーマンやってたとしてもかなり出世してたと思いわ

409 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:38:16.06 ID:pjNdrjX40.net
>>401
RBが全ての人事権を握ってる事すら知らん奴が
ゴチャゴチャ上から発言してるのかw

410 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:38:29.28 ID:dq6xzf900.net
>>408
頭いいからな
若い頃のレース見るとアレに見えるかも知れんが

411 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:40:57.99 ID:X6BhE0lQa.net
>>401
そりゃ俺らだってボッタスはイランとかラッセルと交代だとか
ガスリーを再びレッドブルえっとかミックはロメオでマゼピン首ねとか言ってるくらいだもん
ホーナーだっていうだろw

412 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:41:43.05 ID:wBiOzTng0.net
RBっていうかマルコが全てやで
ホーナーもトストも単なるチーム監督

413 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:42:12.51 ID:WqcB7s4B0.net
RBってかマルコがだと思うけどね ホナーはRBのドライバーは口出すと思うがタウリはそこまで関与してないと思う
早い人いたらよこせ後しらんで

414 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:43:15.09 ID:10IEcZzoa.net
>>413
だからホーナーが角田の走りに何か言い始めたらってことだよ。褒める以外でな

415 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:48:27.59 ID:eGBZCt+Cd.net
マルコは角田は原石だから簡単に燃やさせたりしないだの
信じられないほどのスピードに影響与える事なく衝動的な性質を遅くさせなければとか言ってるから
来年はシートあるでしょ
再来年は結果次第だろうが

416 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:49:50.34 ID:1dADL9PCp.net
ワッチョイW a5d1-4x/Sは的外れなレスを繰り返してる上誤っても訂正しないしあげくここで猛虎弁まで使ってる
とりあうだけ無駄

417 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:53:04.79 ID:kRa00/7k0.net
>>405
お前を今から殺しに行くわ
ネトウヨは一人の残らず殺したるわ

418 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:53:38.11 ID:wBiOzTng0.net
まぁ角田もまだ来年シート失うレベルのミスはないしな
レッドブルを撃墜したりチームメイト撃墜したりするとだいぶやばいけどw
ただ現状は前評判ほど速くもないし頭良くもない感じだから来年相当頑張らんとレッドブルどころかタウリに残れるかも怪しい
全ては来年次第だな
化ければRBもあるだろう

419 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:53:50.76 ID:lmaSRynEM.net
マルコの後釜と言われるベルガーも角田にいい印象持ってるから
そんなに悪い事にはならんのでは?

420 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:56:04.59 ID:Im00wEOb0.net
悪い事にしたがってる奴の特徴「白線ガー」連呼

421 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:56:25.42 ID:daSl2zqZ0.net
>>408
どんなブラック企業だよ

422 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:56:26.73 ID:vqw0Ia9ba.net
>>418
下位カテゴリに化け物がいたら危ないだろうが、それもないしな
積極的に外す理屈がねぇ

423 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:56:58.56 ID:kRa00/7k0.net
ネトウヨは殺してやるからな

424 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:57:51.87 ID:gpYu5Ob70.net
こりゃ開示請求通りそうな発言だな

425 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:59:51.70 ID:WqcB7s4B0.net
まぁどうだろ ダルバラは今年でジュニア切られそうだけど
ローソンとビップスはマルコ的には試したいだろし
育成だけ考えるならガスリータウリから出して来年は角田とビップス その次で成績悪かった方かRB昇格した方の変わりにローソンってのがいいとは思うんだけどね
一時期と違って今ドライバーいるしさ

426 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 18:59:57.62 ID:kRa00/7k0.net
早く通報しろよ
貧乏で女にもてない底辺のネトウヨども

427 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:01:58.62 ID:42t4dz9/0.net
今年のF1(練習時間少なすぎ)もF2(開催サーキット少なすぎ)も新人殺し度が半端ないから
それこそフェルスタッペンかハミルトン級でもいなけりゃF2初年度王者級でも全員苦労すると思う
角田のレベルは来年分かる気がするね、相当よくやってたんだなあって結果になるんじゃないかと予想しておく

428 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:04:13.66 ID:2j/p2Nord.net
レッドブルにとってホンダのしがらみは残るから、角田を切りたくても切れないよ

429 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:05:02.27 ID:wBiOzTng0.net
>>422
それもあるな
角田外して誰乗せんの?ってのもある
それこそラッセルが市場に出ればその限りじゃないかもしれないけど
どっちにしても新人だからダメでしたってのは基本通用しないので頑張らんとな

430 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:05:10.24 ID:lmaSRynEM.net
今回もフリー走行1時間?
初日は予選の事に集中するのかな?

431 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:05:37.43 ID:HCLQAoeQ0.net
何度も言われてる事だけどF1のシートなんて
・金orコネ
・顔orスポンサー側からの広告としての需要
・圧倒的実力

角田程度じゃ残れる要素が無い
速さ的には確かに1年目としては十分合格ラインには入っているがその程度じゃ話にならんと思うよ。
何よりミスが多過ぎだろ
あとはホンダ次第

432 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:05:58.02 ID:9ihC9zVDd.net
>>430
イニシャルセッティングを外したらおしまいだね

433 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:06:35.13 ID:42t4dz9/0.net
何度も言われてるけどレッドブルは自前の若手育成は1年で切ったことないぞw

434 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:06:50.24 ID:wBiOzTng0.net
スプリントはイニシャルセッティング外したチームが死ぬだろうな

435 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:08:13.14 ID:VX7af6E5a.net
つまりセデスが真っ先に死ぬのか

436 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:09:14.20 ID:lmaSRynEM.net
ハースとかは予選でる必要ないから、ずっとレースセッティングに集中すればいいけど、他は大変だろな

437 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:09:25.96 ID:WqcB7s4B0.net
あと正直どのぐらいのホンダの影響残ってるのか角田は分からん
ジュニアに入れたのはホンダだけど今の立場はジュニアで結果出したからだぞ
そこまで強いなら松下トロロッソ乗ってたと思うんだよなぁ

438 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:09:30.89 ID:wBiOzTng0.net
マクラーレンなんかは上手くやればまた表彰台いけるかもね(ただしノリスのみ

439 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:09:45.45 ID:10IEcZzoa.net
>>431
ホンダ
人気(きゃら)
速さはかなりある

アホだろ?

440 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:10:02.58 ID:42t4dz9/0.net
新構造タイヤの初本番でいきなり短時間セッティングって鬼だわね・・・

441 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:10:48.93 ID:wBiOzTng0.net
あとは雨が降ったりするとゴチャゴチャに

442 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:11:18.32 ID:v9JdrvMm0.net
新パーツの最適解が見つかっているレッドブルと、ぶっつけで新パーツを投入してくるメルセデスが対照的だね

443 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:16:47.67 ID:VX7af6E5a.net
特にハミはセッティング能力低いと言われてるし
結局タッペンの圧勝は揺るがないと

444 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:17:33.02 ID:lOhbQ0g5d.net
トスト氏が新人ドライバーには3年必要だって言った背景には、今年とホンダの有償サポート期間の2年があるだろうね

445 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:19:20.58 ID:gpYu5Ob70.net
新構造のタイヤってサイドウォールが強化されただけで幅とかは変わってない感じ?

446 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:19:24.10 ID:F2lDClsP0.net
>>384
チンコノーズならぬ乳首デバイスができるかも知れんな

447 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:21:09.69 ID:vqw0Ia9ba.net
あんまホンダとの関係もアテにすべきじゃないと思うけどね
遅くとも来年には、タイトルスポンサークラスがなくても、契約を勝ち取れるドライバーになれないと先行きは暗い
こういうところは(角田に限らず)タキを見習ってもらいたいところ

448 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:21:32.09 ID:9ihC9zVDd.net
フランツ・トスト、角田が2022年確実に残留することを強く示唆
https://grandpx.news/tost-suggests-tsunoda-staying-at-alpha-tauri/

「私は、このような若いドライバーがF1に参入するのは本当に難しいことだと思っている」
「現代のスポーツの複雑さを学ぶには事故やクラッシュが唯一の方法」
「若いドライバーにこれを教えることはできない」
「しかし、ユウキは本当に良くなっているし、完全なプロセスは絶対に正しい方向に向かっている」
「ルーキーが最初からすべてを知っているとは思えない。だから私はいつも、若いドライバーがこの複雑なF1を理解するには3年は必要だと言っている」

「F1は数年前に比べてはるかに複雑になっている。私はユウキにとても満足している。彼は素晴らしい天性のスピードを発揮し、日に日に、そしてセッションごとに上達している」
「私は、シーズンの後半戦が非常に良いものになると楽観している」

449 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:21:57.00 ID:puhICOAv0.net
フェルスタッペンとペレスは全く好みが違って別のアプローチで
セットアップを試したけど、最終的には似た方向に行ったみたいな話だったな。
シルバーストーンではペレスにも新フロントウイングが与えられるだろうから楽しみだ。

450 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:23:23.96 ID:9ihC9zVDd.net
>>449

ペレス、フェルスタッペンのセッティングと異なる「自分の方向性を選ぶことが多くなった」
https://www.gpblog.com/en/news/88893/perez-looks-less-to-verstappen-more-and-more-choosing-my-own-direction.html

「だんだん自分でやるようになってきたし、自分の方向性を選ぶようになってきた」
「2台のマシンが同じ空力仕様で走っていない場合、セットアップを比較することは難しくなる。ならば自分たちの道を行くことが大切なのは間違いない」

「僕とマックスは、セットアップに対して非常に異なったアプローチを取り、いろいろなことを発見しようとした。それによってすでに持っていた基準から、よりマシンを知ることができた。最終的には正しい調整を行い、予選よりも決勝に向けてより良いマシンになったと思う」

「最終的に僕たちはその中間セッティングのどこかに行き着いた」

451 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:24:44.27 ID:F26aYaie0.net
ホンダPUのリビルト品の RedBull Etec-R とかかな

452 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:24:45.62 ID:eItlpQGwr.net
>>381
カタカナで書いてる時点で正しい発音ではないからな

453 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:25:14.22 ID:vqw0Ia9ba.net
>>448
言うほど良くなってないからヒヤヒヤしてんだけどな、こっちはw
まぁ来年のシートは大丈夫そうだから、まずは一安心だけど

454 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:26:56.51 ID:lOhbQ0g5d.net
角田の脅威はローソン、ヴィップスあたりだが、F2見ててそんなに速いとは思えないな
マルコポイントは無いだろう

455 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:27:02.10 ID:9ihC9zVDd.net
>>381
ローマ字を日本人が読んだらジョウになるだろ

456 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:27:36.66 ID:eItlpQGwr.net
>>418
流石に1年で切るようなことはないだろう新人だし
何年か乗ってまた戻ってきてダメみたいな話ならともかく

457 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:28:28.68 ID:F2lDClsP0.net
今のF2F3で角田レベルなのは居ないからな
敢えて挙げるならブルシェール

458 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:28:59.03 ID:rD9xr9/j0.net
ローソンビップスもう角田との格付けは終わってるドライバーなんだわ

459 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:29:03.07 ID:9ihC9zVDd.net
>>456
個人スポンサーの少なさがね

スーツケースメーカーとDAZN以外にあるんかな?

460 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:29:22.91 ID:R/Qc+i3N0.net
みんな忘れてるかも知れないけど
レッドブルのドライバーには、なんとかボンって人も居るぞ

461 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:31:01.78 ID:DJwrKEGFa.net
野球やってる時もやってない時も通訳と一緒な大谷と違って
その辺だけは単身でやってる角田すげーなと思うわ

462 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:34:45.36 ID:10IEcZzoa.net
>>460
もうないだろ
速さ以前に人気なさ過ぎる

463 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:36:12.18 ID:VX7af6E5a.net
>>460
ポルトガルの首都か

464 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:37:03.50 ID:rg12QBmL0.net
周は北京訛りの普通話(つまり標準語)で言えば「チョウ」の方が近い
ただ、他にも「チョウ」と読むピンインがあるので、日本語表記するなら「ヂョウ」が親切
これが上海訛りとかだと、割とはっきり「ヂョウ」と言っても通じる(上海話は日本語の発音とかなり近いので、普通話話させても割と日本語寄り)

465 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:42:11.70 ID:puhICOAv0.net
まあちょーさんはF1レギュラードライバーのシートは無理だから
読み方なんか気にしてもしょうがない。

466 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:43:16.86 ID:jUVxRgVT0.net
>>465
金はありそうだし、インディ行きたがってるラティフィの後釜候補にはなりそうじゃね?

467 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:48:16.79 ID:lmaSRynEM.net
ウィリアムズはルノーエンジン載せるの嫌がるだろ
まあシュウサンがアカデミーから抜けたらいいだけだが

468 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:54:19.33 ID:NLUtQO9mM.net
勝ち続けるってほんと拷問だなw
勝ち逃げが正解だと思う

メルセデスはもはや負けるためにF1にいる訳だし
ガスリーもツノダに…

469 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:56:14.03 ID:VD5PNOMt0.net
ホンダは知財ごと売却だから、レッドブルのPUは自由に外販出来るんだよね?

470 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:57:03.97 ID:9ihC9zVDd.net
タウリ最新動画、テーマは「音楽」
https://youtu.be/Mmq_zglvmXM

角田はONEOKROCKと優里が好き、動画で歌ってるのは変態紳士クラブ
ガスリーはUSラップ

471 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:57:15.39 ID:xnjNtMAxa.net
>>448
トストに決定権があるわけじゃないしなー
せいぜい発言権程度でしょ
結局決めるのはマルコだからマルコの発言次第かな。

472 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 19:59:11.66 ID:9ihC9zVDd.net
>>471
マルコ「身長の低いユウキのためにペダルを特注した」
マルコ「身長低いからユウキは白線見えなかったんだよ」

うーん、読めないな

473 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:00:04.69 ID:DJwrKEGFa.net
通訳が〜って上で書いたけど
今にネット見たら通訳が〜で騒動になってんの初めて知ったw
これは差別でもなんでもないだろw
アメリカ出張する日本人会社員が通訳つけるかよ
通訳つけれる立場だとしても大谷くらい若けりゃ2年とかで外すわ普通w

474 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:02:40.70 ID:51ze0RMZ0.net
>>473
会社員は記者会見しないだろ。大谷だって内輪では英語で話してるわ。

475 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:02:57.35 ID:9ihC9zVDd.net
>>473
まあサラリーマンからすると英語話せて当たり前だもんな、特に仕事に限った会話だと話題や単語も限られるし

一番つらいのは仕事じゃなくてプライベートな雑談の英語、話題が飛んでも分からない

476 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:05:15.93 ID:10IEcZzoa.net
>>473
外さないよ
言い回しやニュアンスで揚げ足を取られる

477 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:06:46.84 ID:42t4dz9/0.net
>>473
今日出番前にチームメイトから電話かかってきたけど普通に話してたでしょ
日常会話は問題ないんだと思うよ

478 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:06:51.13 ID:3rFaOY1m0.net
すげーアホな奴がいるな

479 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:07:15.82 ID:Ij8TTsg+0.net
あれはインタビュー用に誤解を与える言い回しとかしないようにしてるんだろ
何で炎上するかわからないご時世だしな

480 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:08:29.11 ID:42t4dz9/0.net
レーシングドライバーは自分で受け答えするけどそこは文化が違うでいいんでない

481 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 20:08:29.41 ID:F2lDClsP0.net
ラミレスは日本語ペラペラだけど
対マスコミは必ず通訳通してたな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200