2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2577イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 22:41:37.89 ID:f9gZibozd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2576イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1625911300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:02:36.55 ID:YIwRE7l30.net
スプリントレースの優勝よりフィーチャーレースの3位の方が印象に残ってるのかな。
https://formula1-data.com/article/uk-preview-tsunoda-2021

658 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:03:35.36 ID:4iJhfgFH0.net
>>655
ほんとそれなんだよなぁ。数億人が既に打ってるファイザーモデルナよりまだ治験の日本製を待ち焦がれる意味が分からんな。まぁ日本製打つなら第一三共一択だと思うがな。

659 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:04:32.80 ID:Ng4XWNyga.net
RBはペレス側に黒人メカニックいる
アフリカ系ではなく南米系の黒人にも見えるが

660 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:05:38.91 ID:s3g0MKcMd.net
本物のコロナにかかってマジもんの免疫を得るという手も

661 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:06:58.93 ID:NikyQpSV0.net
そもそも製薬メーカーなんかアメリカとスイスの2強なのに日本製のワクチンが海外メーカーより優れてると思える根拠が分からない

662 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:07:40.21 ID:HlME+Tj90.net
まずはメルセデスAMGがチーム人員30%黒人にするべき

663 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:08:41.25 ID:p8M5XquLr.net
>>641
北アイルランドな、アイルランドは別の独立国

664 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:09:35.99 ID:KhMC1fU+d.net
なんか前輪のダンボ耳強調されてるなあ

F1「木曜お披露目前のチラ見せ」
https://twitter.com/F1/status/1414962822782521358?s=20
https://pbs.twimg.com/media/E6LxLkjXMAYMRam.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E6LxIw6WEAgy-DB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

665 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:10:29.87 ID:WkqoxdieM.net
>>661
研究費がない
技術がない
法的整備が未発達

海外のやってるmRNAワクチンは全くの未知数の技術
日本で出来るレベルじゃない

666 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:11:21.19 ID:OJ+6fJMm0.net
今出回ってるのはファイザー製筆頭に治験一気に進んでるもんな

667 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:16:27.41 ID:N98JcBlf0.net
>>665
ワクチンは国家が承認されるまで3〜5年はかかる
今のワクチンはたった1年という超法規的措置

668 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:17:11.47 ID:YIwRE7l30.net
余所でやれ

669 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:18:27.80 ID:KhMC1fU+d.net
自信があるんだな

フェルスタッペン、スプリント予選に前向き「プラクティスが減るのは大いに好感」
https://formula1-data.com/article/uk-preview-verstappen-2021/

670 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:18:55.24 ID:KhMC1fU+d.net
>>657
あ、被ったすまん

671 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:21:57.40 ID:JiEEP5ES0.net
リヤタイヤ構造、イギリスから変わるんだよね?
角田に取って転機になるといいな

672 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:23:05.13 ID:HDHYezi30.net
だから、みんなが人柱になってるのを見て決めるってことだよ
日本製が劣っているってのも勝手な決めつけで実際は誰にもわからない
それも含めてその時に判断するってこと

673 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:28:10.35 ID:N98JcBlf0.net
ワクチンもいいけどコロナ治療薬の臨床試験始まったからそっちがメインになるだろうな

674 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:31:12.32 ID:NikyQpSV0.net
劣っていると決めつけていない
優れてると思う根拠がわからないと言っているだけだ

お前らが普段使ってる薬も海外メーカーが開発したものばかりだぞ
製造を日本でやってるから『日本製』なだけで

675 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:39:34.28 ID:nY93MahC0.net
まーたこの流れ

676 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:40:26.54 ID:qaWgIwWEM.net
そして、
「全部ボッタスのせい」で済ます

677 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:47:30.22 ID:cDXOYcm40.net
フェラーリって今カーナンバー27と28じゃないんだな

678 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 08:57:18.36 ID:6as11JsHM.net
>>656
去年ハミルトンがRBに「お前らんトコ黒人居なくね?」的な指摘して恥かいてた気がした

679 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:04:25.62 ID:MsGlWELwM.net
STEMに黒人が少ないのは自由選択の結果だろ
同じマイノリティのアジア系はバリバリSTEMじゃねえか

680 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:09:59.48 ID:ax6HfRAzM.net
黒人は一般的に命懸けのスポーツをしない関わらない

681 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:11:47.42 ID:tFv1iQRId.net
昨夜たまたまBSつけたら野球やってて、観客も結構入って盛り上がってたなあ。あれを毎日日本中で^_^やってるんなら鈴鹿も全然できるだろ。

682 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:12:17.77 ID:dbWEA4rDa.net
>>669
一方関連記事では角田がFP減るのはつらい、とぼやいてる
そりゃ新人にはな……セッティングもFP1一発勝負、外したら予選、スプリント、決勝全てで沈みかねん

683 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:15:47.26 ID:hVQlFgRzM.net
>>636
どうせならレッドブル飲めばよかったのにな
コロナに対するカフェインの影響つーか
カフェイン飲み過ぎたときの行動の影響ってどうなんだろう

684 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:17:44.18 ID:hVQlFgRzM.net
>>677
今って希望ナンバーだし
その前はコンストランキング順だったので無理

685 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:20:23.38 ID:qaWgIwWEM.net
>>682
逆に棚ぼたラッキーの確率も上がったり?しないか。

686 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:23:24.69 ID:dbWEA4rDa.net
>>685
そりゃ上位陣がセッティングミスって波乱の可能性も、いつもよりはあるだろうけどさあ

どっちかというと中段勢のどこかがミスってそのまま見せ場皆無で全滅、今週は忘れよう次だ次、になるほうが可能性高そう

687 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:24:55.81 ID:qaWgIwWEM.net
マゼピン「やったるでー!」

688 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:25:04.78 ID:6dOFpslb0.net
>>665
国産mRNAワクチンあるアルよ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210712/k10013133761000.html

689 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:25:23.17 ID:6EWRq85r0.net
個人ナンバーより前年コンスト順のカーナンバーの方が好き
44とか99とか77とか気持ち悪い

690 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:25:59.19 ID:zl6X2t04a.net
>>677
もしや冬眠してました?・・・・とか冗談は取っておいて
2輪みたいに固定ナンバーのほうがなじみあっていいわ!F1はドライバーわかりにくい
ってのがあってじゃF1もってことで今はドライバー固定ナンバー制なったよ
ただし1番だけはチャンピオンナンバーなので例外、後はいくつか欠番あるけど><・・察して

691 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:26:21.27 ID:hVQlFgRzM.net
>>685
当たり前だけど経験がないほうがミスや取りこぼしをしやすい
チームもドライバーもね、F1はチーム作業だしさ
棚ぼたラッキーは目立つけど回数は少ないんだよ

692 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:27:28.35 ID:EoAkCaO30.net
金屏風キターーーーー
ラッセル「来年の僕のドライブに関しては、何もサインも押印もされてていないし、シルバーストーンでは何も発表されない。それを知らせすることができる」」

693 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:31:47.48 ID:MrdxqZV40.net
>>692
マッチ乙

694 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:34:35.69 ID:ykZIaccvM.net
一発のスピード出すよりレースペースを上げるほうが経験が必要なんだろう。テストもFPも減らされたら新人が結果出すのどんどん難しくなるね。

695 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:35:45.47 ID:0XE9nfVLa.net
とりあえず#1さえまともに付けてくれりゃいいんだがずっとあいつ(&翌年いなくなった人)なんでもう何年も#1が存在しない事態に
フェルスタッペンは多分付けるよね?

696 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:35:53.45 ID:vXIl70aI0.net
>>682
新人がキツイのもあるけどスプリントレースの時はせめてFPを90分に増やしたれやって気はする
イニシャル外したら挽回難しい

697 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:37:46.26 ID:0XE9nfVLa.net
>>696
土曜フリーが実質無意味になるんだから土曜は30分にして金曜は90分に増やすべきだよな

698 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:40:44.64 ID:s3g0MKcMd.net
>>692
来年はメルセデスよりマクラーレン狙った方がいいかもしれん
しらんけど

699 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:41:05.43 ID:Hk47z0C60.net
どうせオーバーテイクできないんだったらローリングスタートにすればいいのに
DRSもトータル回数制限制にしてさ

700 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:50:14.37 ID:wOLWW7ak0.net
世界の貿易依存度 国別ランキング・推移 – Global Note
https://www.globalnote.jp/post-1614.html

日本は先進国中アメリカに次いで貿易依存度が低いので世界的には内需型国家だよ
イギリスはもっと貿易依存度が高い国に入る

そもそも、対ドル110円や対ユーロ130円付近は以前の推移に回復しただけなんだよ
むしろドルとユーロが異常に下がってただけだったり…経済実態からはまだまだ円高気味なままだよ
日本が外貨を稼ぐ時に円にする動き&日本の内需に切り込もうと輸出価格を安く誘導する為に
すぐ円高に振らせようとする各国の流れがあるだけだね
最近は諸問題から海外が安値暴走を警戒していて、自国通貨高基調を容認してるってだけなんだね
安定してきたらまた円が安すぎるとかグダグダ言ってくると思う

701 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 09:52:28.55 ID:wOLWW7ak0.net
スプリント予選諦める云々って…
ならもっとFPやルールとか考えてちゃんとやれよ
仮にこれで不満が多く出たらマシやブラウンが自ら絞め殺しただけだからな?

702 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:13:49.10 ID:ITTQbT9+0.net
中団勢はイニシャルセット当てたもん勝ちだな
ノリスとガスリーは上位に来そうだけど他は全然読めない

703 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:14:40.51 ID:ySY5CahYa.net
>>697
マルコが土曜フリーでセッティングを変えられるとか何とか言ってた記事を見たような…

704 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:14:51.93 ID:wOLWW7ak0.net
FP1がトラフィックパラダイスになりそう&赤旗出たらブチキレるチーム出そう

705 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:15:29.69 ID:4zbAeDAU0.net
金曜に予選するってことはその時点から決勝までセッティング変えちゃダメってことだよね?
土曜のFPってなんのためにあるんだろw

706 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:16:04.36 ID:p4rX9hyU0.net
>>682
ほんと今年は新人潰しのレギュレーションだな

707 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:16:15.24 ID:wOLWW7ak0.net
いくつかのチームが金曜日次第で週末すべてが台無しになる
みたいなことを語っているので、土曜日に弄れるところと弄れないところがあるってことなのかね?

708 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:17:39.00 ID:4zbAeDAU0.net
もしセッティング変更が自由だと決勝の結果なんてもう走らなくても見えちゃうよなぁ
雨が降ったりすれば話は変わるけど

709 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:17:52.05 ID:XELiyZ980.net
ロス・ブラウン「どうです?混乱してきたでしょう?」

710 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:19:14.73 ID:zl6X2t04a.net
>>705
もう土曜のFP2は新人だけに乗らせよう!、うんそうしよう、それが一番
ってことでレースドライバー禁止でいいわ

711 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:20:57.37 ID:p4rX9hyU0.net
>>710
アイロットとかのリザーブだらけになるかもね

712 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:22:38.17 ID:dbWEA4rDa.net
タイヤ消耗確認以外にすることないもんな、今回のFP2
それこそ新人や非レギュラードライバー限定でもいいくらい

713 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:23:09.31 ID:4zbAeDAU0.net
>>710
ほんとそんな枠になっちゃいそうw
何もいじれない車を走らせる意味なんてなーんもないよな〜
PUの無駄遣いだし
午後にはさらに無駄なレースがあるわけで

714 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:25:58.56 ID:hVQlFgRzM.net
>>710
それだとメルセデスが得をするかなあ
チームとしての総合力はメルセデスが1番だと思うから
詰めるところは詰めてくると思う
ハースみたいにクルマ作ってないところはなお更ひどくなる

715 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:28:12.17 ID:dbWEA4rDa.net
まああるいは、今後もアップデートする予定のあるところなんかは、普段試せないパーツを試したりもするか
どっちにしても今回の決勝には殆ど役に立たねえ

716 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:34:39.13 ID:4zbAeDAU0.net
金曜FP1とFP2、土曜に予選とスプリントにすればいいのに

717 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:36:08.08 ID:qaWgIwWEM.net
>>709
とても混乱するか、みんな安全マージン取りすぎて塩っぽくなるか、様子を見てみよう。(アロンソ風)

718 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:37:07.45 ID:zl6X2t04a.net
>>716
金曜日にお客呼びたいから金曜日にスプリント予選入れたってことらしいので・・・
そういうことなので土曜予選は・・・一周回って元に戻るになっちゃうね

719 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:41:08.14 ID:wOLWW7ak0.net
金曜日午前と午後早い段階でFP1とFP2をやるか、午前にFP1を2時間やりゃよかっただろっていう…

720 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:41:57.59 ID:wOLWW7ak0.net
大体、FP1に旗が出まくって調整どころじゃなくなったらどうする気なんだ?マシやブラウンは

721 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:42:30.27 ID:4zbAeDAU0.net
>>718
そういやそんな理由だっけかw
それにしてもスプリントでタイヤ選択自由ってことは
ラッセル辺りが金曜予選頑張って上に食い込んでもスプリントでさっさと抜かれて決勝グリッドは定位置みたいになったりするんだろうなぁ…

722 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:47:30.36 ID:mzCB+VEN0.net
金曜日のスプリント用予選で週末の結果がほぼ全て決まるようだと、確かに予選の金曜日と本戦の土曜日は客が入るが
メインの決勝がある日曜はすっからかんになるよなあ

723 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:52:05.70 ID:Q6+3N9LOa.net
>>722
そういう事にはならんと思うよ
どちらかと言うと、スプリントそのものが面白いかどうかの問題
つまんなかったら、金曜どころか土曜の集客も落ちる可能性あるが

724 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 10:52:21.71 ID:tFv1iQRId.net
予選上位勢はスプリントも安全第一にあんまり無理しないだろうけど、中段上位の位置どり争いが熾烈になりそうだな。一か八かの無謀な突っ込みでクラッシュも起きそう。ルクレールとかの事だけど。

725 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:00:00.07 ID:ePZEM7/00.net
もしかして月曜にスプリント予選したら、月曜に集客できるのでは?

726 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:13.46 ID:4zbAeDAU0.net
参入するチームを倍くらいに増やして金曜は予備予選にしようぜ!

727 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:06:46.18 ID:cDXOYcm40.net
マッチの金屏風事件ってみんな知ってるのか?
あんなの全部ジャニーズ事務所の責任だろ

728 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:16:19.89 ID:KhMC1fU+d.net
>>692
>>482

729 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:23:18.58 ID:wOLWW7ak0.net
オコンは処理済だが、ラッセルかボッタスの処理を決めなきゃならなくなる
ボッタスの造反だって考えないといけないし、ラッセルの移籍だって配慮する必要がある
だから発表は普通なら粘りそうなものだが…
両方とも手元に置き続けられる場合、もしくはイネオス等がごり推したとかな場合は即座になるかも知れないけど
実際の展開はどうなるのかなんともいえないな
トト本人も数週間以内に決まる!もしくは数ヶ月以内に決まる!と無茶苦茶言ってたし

730 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:23:19.87 ID:vXIl70aI0.net
スプリントレースで金曜FPでクラッシュやトラブるで予選まで直せないとその週終わるな
短いスプリントレースで最後尾だとあまり挽回できん

731 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:28:48.85 ID:vXIl70aI0.net
>>710
新人(40)「新人はOKだろ?」

732 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:31:53.02 ID:dgDrCWggd.net
ポールポジション3P
スプリントレース10-8-6-5-4-3-2-1
(ファステスト1P)
メインレース25-18-15-12-10-8-6-4-2-1
(ファステスト1P)
全レースタイヤ自由、交換義務も無し、トラックリミットはコーナーのインカットのみ取る

くらいシンプルかつ自由なレースで多くのポイントあげたほうが楽しそうなんだけどな

733 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:40:47.03 ID:kxdPm97eM.net
ワイがアルファのオーナーならライコネンに引退してもらってジョージに高い金でオファーかけるな

734 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:41:24.99 ID:02ZmG2Zn0.net
>>703
ということは金曜フリーは完全に予選寄りのセットを
詰める作業になるってことか?

735 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:45:17.21 ID:3X7bmnUKr.net
そういやスプリント予選ってタイヤは与えられた中で遣り繰りするんだよね
当然レース中は交換なしだろうけど決勝にハード残したいだろうから
ハードは使いたくないが使わざるを得ないって感じ?

736 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:46:21.46 ID:4zbAeDAU0.net
17週だけだしよほどデグラがきつくない限りはみんな余ったソフトかミディアム使うんじゃないの?

737 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:48:21.76 ID:02ZmG2Zn0.net
金曜FPをせめて90分にすべきだわ

738 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:48:30.54 ID:48cSN0RTd.net
予選って今までと同じのを金曜にやるの?

739 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:49:10.33 ID:uA9FUzgZ0.net
金曜はソフトしか使えねーとか言う話じゃなかったっけか

740 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:51:35.20 ID:4zbAeDAU0.net
金曜は通常どおりのノックアウト方式

タイヤはSが6セット、Mが4セット、ハードが2セット

金曜予選では5セットのソフトのみ使用

スプリントは2セットのタイヤを自由に使える

決勝はさらに残った2セットを使う

741 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:51:38.76 ID:uhzCx2HJK.net
>>733
最近の走りが酷いのは確かだが
ライコネンの人気とネームバリューは捨て難い
レースをするだけF1ドライバーの仕事じゃないからね
スポンサーのプロモーションだったりイベントだったり
正直ジョビとラッセルじゃ厳しい

742 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:00.82 ID:nX0aAvh80.net
しかし今年のルーキーはホント可哀想だな
開幕前のテストやFPの時間短縮に
さらに短縮される予選

743 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:52:21.08 ID:6ANeRgQfa.net
マジで練習する時間どんどん削られて可哀想
このままだと新人がどんどん潰されていくぞ
FOMは何考えてんだよ

744 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:53:19.17 ID:4hMrULzq0.net
何も考えてないと思うよ

745 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 11:58:48.99 ID:oSUlTH8R0.net
名前だけアルファでもアルファオーナーは応援してるのなw

746 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:01:23.32 ID:veT8e/i2a.net
>>743
いうほど練習できる時間は変わんないんじゃね?
FPのほとんどは
ディレクターからの「じゃあ次はこういう風に走ってきて」に従って操縦してるだけだし

ここ20年くらいは
練習はシミュレータでやってよってのが定説でしょう

747 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:04:05.62 ID:ePZEM7/00.net
>>742
結果のでないルーキーへの良い言い訳があると思えばいいんじゃね
「俺が遅いのはレギュレーションが悪い」みたいにさw

748 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:06:32.15 ID:4zbAeDAU0.net
今まで通り勘のいいルーキーはさっさと結果出して上へ行くだけだよ
どんくさいやつは色々と言い訳して落ちていく

749 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:06:52.09 ID:uA9FUzgZ0.net
坊っちゃん「練習ができないならカネ積んでプライベートレッスンすればいいじゃない」

750 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:07:17.04 ID:MWxNs42p0.net
リチャルドもある意味ルーキーだよね

751 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:13:11.62 ID:4zbAeDAU0.net
リチャルドさんルノー移籍初年の序盤もドタバタしてたけど割とすぐ慣れたのにね
予選ではニコ2に勝ってたし
大きく環境の変わる移籍自体がすごいリスキーだから誰のせいってわけでもないけど

752 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:17:37.05 ID:KhMC1fU+d.net
なら安心だな!

フェルスタッペン、イギリスGPに自信「ニューウェイからは、今シーズンはすべてがうまくいくと言われた」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/verstappen-zelfverzekerd-newey-heeft-me-gezegd-dat-alles-goed-gaat-komen-dit-seizoen

753 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:22:09.73 ID:OJ+6fJMm0.net
最高に胡散臭い言葉だ

754 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:22:59.43 ID:9Y7yQw3q0.net
ホンダはF1情報雑誌にいってVだ!特集を組んでもらうよう交渉するべき

755 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:24:31.74 ID:4zbAeDAU0.net
ハゲは嘘つき

756 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:27:26.58 ID:KhMC1fU+d.net
DAZN更新 サッシャはお休み

■F1イギリスGP DAZN
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭

■F1イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司

■Wシリーズ 第3戦 イギリス DAZN
予選 7/16(金) 24:05〜
決勝 7/17(土) 21:35〜

■F2 第4戦 イギリス DAZN
フリー 7/16(金) 19:55〜
予選 7/16(金) 25:00〜
レース1 7/17(土) 17:10〜
レース2 7/17(土) 22:40〜
レース3 7/18(日) 18:40〜

757 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 12:27:58.30 ID:KhMC1fU+d.net
>>4

■F1イギリスGP DAZN
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:中野信治 実況:笹川裕昭

■F1イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/16(金) 22:30〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
予選 7/16(金) 26:00〜 解説:森脇基恭 津川哲夫 実況:小穴浩司
フリー2 7/17(土) 20:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
スプリント予選 7/17(土) 24:30〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司
決勝 7/18(日) 23:00〜 解説:森脇基恭 川井一仁 実況:小穴浩司

■Wシリーズ 第3戦 イギリス DAZN
予選 7/16(金) 24:05〜
決勝 7/17(土) 21:35〜

■F2 第4戦 イギリス DAZN
フリー 7/16(金) 19:55〜
予選 7/16(金) 25:00〜
レース1 7/17(土) 17:10〜
レース2 7/17(土) 22:40〜
レース3 7/18(日) 18:40〜

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200