2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2577イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/12(月) 22:41:37.89 ID:f9gZibozd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/...d.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2576イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1625911300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

93 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 06:54:10.50 ID:4xLKHOXq0.net
>>92
そこまでじゃないでしょ
最初はダイナマイト2つ並べてる程度だよ

94 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 06:55:41.61 ID:dI9Ffmg90.net
ロン・デニスのように大やけどする未来しか見えない

95 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 06:56:04.68 ID:ibWjgmAPd.net
>>91
そのmotorsport.comの元記事

レッドブルペレスの契約更新を妨げる陰謀とは? ルクレールを獲得との噂
https://it.motorsport.com/f1/news/f1-red-bull-qual-e-lintrigo-che-non-porta-al-rinnovo-di-perez/6628756/

>噂によれば、ヘルムート・マルコが本当の「ドリームチーム」を作る意思があるかどうかを調べるために、レッドブルとの接触があったのではないかと示唆している

>これらは単なるポジショニングゲームであり、マラネッロでのパフォーマンスに関連した離脱条項(パフォーマンス条項?)の可能性がある

96 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 06:58:07.95 ID:ibWjgmAPd.net
マルコというより、ルクレール側が来年のフェラーリがコケたらどうするかについてマルコにコンタクトしたという噂なのね

97 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 06:59:00.09 ID:zz0+vieL0.net
ルクレールがボコられる未来しか見えない

98 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:01:48.74 ID:WqcB7s4B0.net
面白い噂だね これ ルクレールは現状で満足してないのか
大分改善したし王様なれる可能性高いのに出て行く可能性も探ってるのか

99 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:05:58.03 ID:kDNRBLBj0.net
開幕前からボスに『今年のマシン開発しないからw』なんて言われたらドライバーはモチベーション保てないもんな
タッペンがマシン開発止めるなと必死なコメントも頷ける

100 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:08:32.63 ID:mpl4FHcCM.net
>>86
決勝のあとなんかやりたい放題だろ

101 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:10:16.93 ID:aLSRkcVa0.net
実際問題フェラーリがチャンピオンとかそんな可能性ないからなw
レッドブルとメルセデスだけでしょ実際
フェラーリでチャンピオンとかシューマッハですらイタリア人でスタッフ固めてきだしたら勝てなくなったんだから
そういうお国柄だからチャンピオンとかは無理ww

102 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:12:08.82 ID:e3tr0fDYd.net
ルクレールはぶっちゃけ追い出し食らってたベッテルには勝ってたけどインチキPUが無くなってからは強引さは目立つし
今年はサインツに負け始めてるしトップになりきれる器なのかイマイチ疑問に思える
ルクレール側からのアプローチなのかフェラーリ側の不安が出てるのか知らんけどそういう報道が出てきたって事はちょっと信頼関係揺らいでるのかも?

103 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:12:13.58 ID:ibWjgmAPd.net
今のドライバーはベッテル王朝やハミルトン王朝を見てきてるから、自分が「無冠の帝王」に終わる恐怖が昔のドライバーよりも強いんじゃないかな

104 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:13:20.24 ID:mpl4FHcCM.net
>>45
https://youtu.be/0VOWzibhpWI

こっちでは全開のRB7サウンドが聞ける

105 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:28:26.37 ID:+38X/wpB0.net
レッドブル+フェルスタッペンが新たな王朝を築くとなったら、
それこそチームメイトになる以外、タイトルへの挑戦権が得られない可能性があるからな
この辺りはルクレールに限らず各ドライバーみんな危惧してることではあるはず

106 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:34:54.81 ID:IdNzgjeka.net
>>95
ルクレール「俺を入れればレッドブルは往年のセナプロ黄金時代やぞ。もちろんセナは俺なww」

って感じかな?ww

107 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:40:12.29 ID:KIHB8rf00.net
来年ロケットスタート決めるのはまずメルセデスだと思うけどな

108 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:40:59.28 ID:mpl4FHcCM.net
タイヤは全てを教えてくれる“皇帝二世”ミックがカート時代から守ってきた“真面目”な「習慣」


https://news.yahoo.co.jp/articles/682e44a1b95cc4dbedcd78f22b89b7256559732b

109 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:42:30.49 ID:reFM60/p0.net
ホンダがしばらくは協力するとはいえ
来年以降もこのままの成績出せるとは思えないがな

110 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:42:39.25 ID:10IEcZzoa.net
>>86
イギリスならふつうのこと
住居強盗とか有名人はイギリスかなりある
ノリスのも偶然じゃなく狙われたんだろうよ

111 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:46:27.26 ID:kDNRBLBj0.net
ノリスくん強盗に遭ったんか・・

112 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:49:02.17 ID:GNY443B40.net
>>72

113 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:54:23.12 ID:mpl4FHcCM.net
ノリス、時計奪うために、一瞬拘束されたとな。こっわ。
F1ドラはリシャール付けてるって分かってての犯行だろうな。

114 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:56:51.20 ID:puhICOAv0.net
>>101
インチキが黙認されてた2019までなら可能性もあったけど
あんなあからさまでバレバレのインチキやって封印されたからな。
今のフェラーリは5位で大喜びの中段チーム。

115 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 07:59:23.95 ID:ibWjgmAPd.net
早速オランダメディアが拒否反応(そりゃそうだ)

[racingnews365] フェルスタッペン/ルクレールのドリームチームがナンセンスな理由
https://racingnews365.com/why-suggestions-of-a-verstappen-leclerc-dream-team-at-red-bull-are-nonsense

>イタリアメディアは、ルクレールがヘルムート・マルコにドリームチームを結成することを相談したと報じているが、急ぐ話ではない理由はいくつかある

■ 現時点では、レッドブルはあらゆる面でフェルスタッペンを中心に構築されている。
■ ドリームチームは見栄えがするが、チームを不安定にさせる
■ フェラーリは2022年に状況が好転する可能性がある
■ 来年もレッドブルがランキングをリードする保証はない

116 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:02:39.38 ID:t/v/ryvI0.net
フェラーリに長期在籍してチーム強くするのが本筋だろうけど。
でもルクレールってスタッフと数値を見るとかほとんどやってない天才タイプみたいだからなぁ。

117 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:06:26.25 ID:qgnA1h+2a.net
来年のフェラーリは想像出来ないけど来年のレッドブルも想像出来ないし
今年のオフの移籍は難しい

118 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:09:53.38 ID:puhICOAv0.net
来年て今年みたいに開発トークンありなの? 予算制限だけ?
トークン制だと開幕当初に「当たり」だったチームが独走する可能性が高いな。

119 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:13:12.39 ID:SqYi+awTa.net
リシャールミルのプロトタイプとか価値やばそう

120 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:17:57.23 ID:ZJWx0BKu0.net
>>86
このニュースの糞なところは
最後にハミルトン登場の所だと思うわw

121 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:19:36.33 ID:ZuRtaAqaM.net
>>118
風洞稼働制限とかはあるね
でもこれはランキング連動だから
トークンみたいな一律の制約はないと思う

122 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:19:48.64 ID:J03IEyQE0.net
ルクレールのそこはもう見えただろ
サインツより下か同等
まあそんなもんだよねって感じ
移籍組に負けそうなのはほんとヤバいやろw

123 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:22:55.62 ID:puhICOAv0.net
>>121
ありがと。となると予算制限がどこまで効いてくるか、かな。
やっぱり前に書いたようにイニシャルの開発はそこそこで
当たりチームをパクるのが効率が良いような気がするわ。

124 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:23:54.26 ID:sYHDjEsk0.net
サインツはあのフェルスタッペンでさえもビビッた相手だからね
親父を使って追い出した罪はデカい

125 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:33:02.45 ID:puhICOAv0.net
親父同士なら実績はサインツの方がはるかに上だし
ケンカしても良い勝負になりそうな気がするがw

126 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:34:41.94 ID:SCzaNaYL0.net
サインツてヒュルケンと大差ない速さのイメージだったけど実はヒュルケンて速いのか?

127 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:37:48.67 ID:sYHDjEsk0.net
犯罪者相手に素手の喧嘩するのは普通の人間なら避けるわな
やろうと考えるのはいきり中二病のおっさんだけ

128 :フラッド :2021/07/13(火) 08:39:02.88 ID:6PJqy42J0.net
>>115
>フェラーリは2022年に状況が好転する可能性がある

……

129 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:40:32.85 ID:JAXx6wuZ0.net
>>127
グロージャン!

130 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:40:56.31 ID:oJ9nulAEa.net
サインツパパは車のパーツにやたらこだわって、スタッフにも完璧を求めるタイプだったけど、ジュニアはどうなんだろうね

131 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:45:23.00 ID:puhICOAv0.net
スーティルとガショーがアップをはじめました。

132 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:46:55.17 ID:nGSDAHORM.net
ID:yb0gLyod0

キチガイは嘘吐き装置だから
相手する価値無いのに

133 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:54:18.93 ID:IO6pACx70.net
>>131
カッとなって拳が出るくらいだったら
あるかもしれんが、割れたグラスで刺しに行くとか
サイコのそれ

134 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:55:01.20 ID:N0Qttrw20.net
30代以下ならフェルスタッペン、ラッセル、ルクレール、サインツ、ノリスあたりはほぼ同等に速いと思うよ

135 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 08:56:41.98 ID:B7fOUR1w0.net
600万の時計か
効率いい強盗だよなw

136 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:07:24.56 ID:ZuRtaAqaM.net
Twitterでスポーツ観戦に高い時計つけていかないのは常識ですってコメントされてて草

137 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:11:00.34 ID:S0w7q3Hf0.net
「ランドは押さえつけられ、他の人間から一瞬で腕時計をはぎ取られました。
ランドはとても動揺しているようでした」

いや、そりゃ大抵の人は動揺するでしょそんなん
とにかく、大きなケガがなかったのなら良かったが、感染させられてないのかはちょっと心配だな

138 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:14:22.89 ID:S0w7q3Hf0.net
ルクレールの噂はサインツにルクレールが大きく遅れを取った場合、
2023でミック+サインツになる懸念があるみたいな観測からなんだろうけど
あくまでルクレールファースト体制が完全崩壊した場合の前提話だろうからまだまだ時期尚早かな
ただまあ、フェラーリの2022年マシンが相当ポンコツでPUも失敗したみたいな事になると
メルセデスやレッドブル等の強い方へ出て行こうとするみたいな可能性がない訳ではないが
ルクレールもまだまだ若いから、マラネッロに刃向かってまでそこまで慌てるかはなんとも言い難いな

139 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:14:41.85 ID:SCzaNaYL0.net
まああきらかに治安の悪いイベントに高級ブランド時計はちょっとな・・・
ブラジルGPとかでもグランプリ関係者がしょっちゅう強盗に襲われてたような

140 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:14:42.88 ID:69oN1Ip5p.net
若いから油断しちゃうんだろうけど稼ぎが普通の人の数百倍とかだからな
ガスリーも空き巣に狙われてたしやっぱ気をつけないと

141 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:15:06.26 ID:eItlpQGwr.net
>>137
正直言ってノリスは観に行くべきではなかったな
感染したらレース出れないのにあんな状態のスタジアムに行くのはそもそもダメだろうに

142 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:15:52.16 ID:JAXx6wuZ0.net
ノリス:念のために格安時計つけて行って良かった

143 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:15:58.96 ID:X4nzBv3s0.net
>>135
だが有名人のブツだけに、半年は寝かさんとイカンだろ
イキナリ売ったら足が付くし・・・

144 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:18:22.64 ID:S0w7q3Hf0.net
ノリスの場合は元々大富豪の息子だからな素で誕生日プレゼントで貰えるものがあんな感じなのかと
そこらで、イギリスの決勝戦をイギリス国内で見れるとあって慣れない事をしてしまったのかも知れない
ただまあ、チケットを持っていない酔っ払い数千人がスタジアムに押し寄せたみたいな頭おかしい状態だったとも言われるので
今のイギリスが無茶苦茶っていうのもあるんだろうけどねえ
ほんと無事でよかった。動画見ててもあの乱闘滅茶苦茶だからな…誰彼構わず殴ってやがる

145 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:19:33.67 ID:KIHB8rf00.net
腕ごと持っていかれなくてよかったじゃないか

146 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:21:35.65 ID:SCzaNaYL0.net
ペレスの家も強盗に襲われてたな
昔バーニーも強盗に身ぐるみ剥がされる事件とかあったし
F1ドライバーが安全な日本でのんびりしたがるのもわかるわ

147 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:22:03.24 ID:S0w7q3Hf0.net
まあ、ノリスの実家&稼ぎからすると数千円〜2-3万程度の腕時計を取られた程度の話だろうから被害的には軽微なんだろうけど
問題はそれが何かの記念品だった場合だな誕生日とか、好きな人に貰ったとか、レースとかのイベント記念品とか…

148 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:23:02.72 ID:jFpV9/pLa.net
「カシオの時計で良かった」

149 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:24:07.54 ID:SCzaNaYL0.net
リシャール・ミルだしスポンサーからの提供品かも
でもこの手のやつてシリアル付いてるだろうからすぐに足が付くような気もするが

150 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:27:14.72 ID:qZoDGFRN0.net
強盗は相手がノリスだってわかった上で盗んでんのかな

151 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:28:23.18 ID:a9MukhZva.net
???「コロナが憎い。コロナがなければ俺とラッセルが直接比較されることなんてなかったのに…」

152 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:28:56.38 ID:eItlpQGwr.net
>>145
コパアメリカだったらあったかもね

153 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:29:28.17 ID:S0w7q3Hf0.net
リシャール・ミルで600万程度ならむしろノリス的には安いモデルを付けてった感覚だったのかもな
数千万とか億とかのモデルあるよねあっこ

154 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:30:20.05 ID:IO6pACx70.net
高級時計をつけていくからって言うけど
スポンサー絡みでつけてなくちゃいけなかったん
じゃないの?

155 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:30:20.74 ID:puhICOAv0.net
盗みや強盗の被害に遭ったF1関係者って
バトン、ペレス、ガスリー、ノリス、バーニーあたりか。
ブラジルでスタッフがちょくちょくやられてるみたいだけど
日常茶飯事な感じでカウントできないなw

156 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:30:41.79 ID:S0w7q3Hf0.net
>>150
サッカーファンは規模が桁違いに大きいからなあ…レースに興味ない人結構混じってそう
ハミルトンとかベッテルとかなら分かるけど、若手のノリスは知らんかも

157 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:33:42.45 ID:S0w7q3Hf0.net
>>154
スポンサー絡みの可能性もあるね
ただリシャール・ミルだと安くない?という気もしてしまう

158 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:34:59.49 ID:ig1ARlgN0.net
ボディーカードとか随伴してないんだなと思った

159 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:35:00.89 ID:B7fOUR1w0.net
>>157
可能性も何もリシャールってマクラーレンのスポンサーだろ

160 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:36:24.53 ID:nGSDAHORM.net
ガースー&ツノ
シビック/カシヲで本当によかったw

しかし枕はダントツでハイリスクだな
フェラーリなんかはFFSUVもあるんだろう?

161 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:38:03.12 ID:mpl4FHcCM.net
あんな正装してるんだから仕事で行ってるんじゃないの?

162 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:38:51.87 ID:S0w7q3Hf0.net
>>159
アピール目的で単純に所持してただけで、宣伝目的でメーカーから押し付けられた訳ではないのかもって話
あっこが売りたい価格帯ってもっと高いから…それにノリスはそこらの若手じゃない大富豪の息子さん

163 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:40:39.07 ID:lmaSRynEM.net
>>162
公の場にでる時は契約で着用が義務だろ

164 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:41:45.15 ID:IO6pACx70.net
これでウィルスまで貰ってたら踏んだり蹴ったりだな
サッカーだけに

165 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:42:24.29 ID:ig1ARlgN0.net
リーシャミルつけてマクラーレンGT乗ってくるって仕事なんだろうけど
強盗してくださいと言わんばかりの装備だな

166 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:44:14.57 ID:IO6pACx70.net
まぁノリスもブラジルやメキシコじゃあるまいし
まさか自国でやられるとは思わなかったんじゃない

167 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:44:19.81 ID:9TIEYQex0.net
富豪出でF1ドライバーならセキュリティくらいつけたらいいのに

168 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:44:57.60 ID:B7fOUR1w0.net
>>162
アピール目的ってなに?
そのあとに出てくる宣伝目的と何が違うんだ?

169 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:45:54.21 ID:42t4dz9/0.net
この人は一度思い込むと人の話を聞けない系

170 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:46:02.95 ID:LyY1NdD4M.net
大谷はホームラン連日量産なのに角田ときたら…

171 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:46:46.77 ID:SCzaNaYL0.net
角田がホームラン打ってもしょうがないだろ

172 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:48:31.09 ID:X4nzBv3s0.net
>>170
夜のプールサイドを志村婆ちゃんバシリでヨタヨタと走る様なヤツが
大物になれるとはとても思えない・・・

173 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:49:25.81 ID:IO6pACx70.net
またリカルドが
耳元で下ネタ囁いて元気付けてあげないとな>ノリス

174 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:50:18.21 ID:S0w7q3Hf0.net
>>168
スポーツチームはスポンサーやチームにアピールする為に個人的に関連品を買っておくことがある
例えば、ベッテルはフェラーリの車を何台も所持してファクトリーで直に注文していただろう?
お付き合いって奴だな
それとは別にフェラーリから車が貸与されたりもする
だからメーカー指定品と個人所有品で話が変わってくる

175 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:51:24.15 ID:kRa00/7k0.net
大谷で騒いでるクソどもがうぜえわ
あいつら皆殺しにしたれ

176 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:55:54.06 ID:9WaAYbGmd.net
F1ドライバーの強盗遭遇率

177 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 09:59:00.98 ID:HSPbHvEXM.net
ノリス 腕ごと持っていかれなくて良かったな

178 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:01:40.38 ID:JAXx6wuZ0.net
>>170
マイクパフォーマンスではツノダが上だから

179 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:01:57.08 ID:C2qcd5kdd.net
ノリス大丈夫かな
強盗に襲われたのをきっかけに性格変わらんといいけど。ああいう育ちのいい純なお坊ちゃんタイプはそういうきっかけから闇堕ちしやすいからな。

180 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:03:22.40 ID:3hgJ4AzUM.net
>>179
お前ごときに心配される謂れは無いよ

181 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:03:37.16 ID:oJ9nulAEa.net
ガスリーやペレスも空き巣にやられてたっけ
でも目前でやられるのとはまた違うか

グロージャンは……まああれは例外

182 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:06:26.72 ID:S0w7q3Hf0.net
番付や記事なんかで特集を組まれたりすると狙われ易くはなるね
ただまあ、元から強盗や空き巣の発生規模が多すぎみたいなのもあるので…
よくよく調べたらその周辺一帯があらされ捲くってるだけかも知れないが

183 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:07:03.96 ID:IO6pACx70.net
その点自分が強盗にボコられた顔をそのまま宣伝に
使うバーニーの逞しさ。長生きするよそりゃ

184 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:09:00.73 ID:TdYF8BQia.net
>>181
スポーツ選手はどこにいるか簡単に把握されるからな
欧州サッカーは遠征中に空き巣に入られまくってる

185 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:16:25.68 ID:k9+PPcG50.net
強盗の話はBLM違反

186 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:17:12.95 ID:gBgzDHHe0.net
>>115
雑魚ばかりと組んでないでフェルスタッペンにも骨のあるドライバーと組んでもらいたいものだまぁチキンだから絶対そんな事はしないだろうけど

187 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:19:58.69 ID:v5d5sIcB0.net
ビアンキが母国で煙草吸ってたら強盗に時計奪われてたな

188 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:22:38.56 ID:kRa00/7k0.net
イタリアは泥棒だらけだから
f1ドライバーの車が盗まれまくるらしいわ

189 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:24:26.14 ID:SCzaNaYL0.net
>>186
ハミルトンが拒否するんだからしょうがないね

190 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:29:00.71 ID:gBgzDHHe0.net
>>189
拒否してるのはフェルスタッペンの方でしょ?
メディアのたらればの話ですらいつも否定する

191 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:33:14.16 ID:S0w7q3Hf0.net
ボッタスみたいな扱いは自分は無理って話だろタッペンのはルクレールもハミルトンも自分を受け入れないから
彼らが立場を失うか去らないと両チームへ移籍は難しいんじゃない?ってお話
タッペンは相方がリカルドだろうがペレスだろうが継続オッケー、むしろ近く走れる人を連れて来てと言ってる側で拒んだ事がない
実際の所ハミルトンはドライバーの成績以外で俺の相方を評価しろってついこないだ暴露しちゃったとこだよ

192 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 10:35:56.78 ID:HCLQAoeQ0.net
記者「他には何も盗られなかったのですか?」
ノリス「他には・・・何も・・・うっ・・・」(涙を溢れさせながらお尻を押さえる)

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200