2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #116

1 :音速の名無しさん :2021/07/13(火) 13:07:11.84 ID:iCbrZLZ70.net
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目が残ります)

レッドブル・レーシング Red Bull Racing
https://redbullracing.redbull.com/
レッドブル・レーシング日本語版ウェブサイト
https://www.redbull.com/jp-ja/redbullracing
マックス・フェルスタッペン
https://www.verstappen.nl/en
セルジオ・ペレス
http://www.sergioperez.mx/
アレクサンダー・アルボン
https://www.alexalbon.com/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられない場合は他の人に頼むか「代行依頼」を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください。

※前スレ
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #113
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1618796628/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1620642967/
レッドブル・レーシング -【RedBull Racing】- #115
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1622905919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 21:08:43.26 ID:QqndP4Z30.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

3 :音速の名無しさん :2021/07/20(火) 20:51:26.12 ID:Pj4y8ie0d.net
>>530
昔、車の歴史を紹介する写真を見たときにベンツのナンバープレートが「666」だった。
そう考えたらメルセデスのペテロナスのロゴが「6」に見えるから、「666」なんだよな。偶然の一致か……

4 :音速の名無しさん :2021/07/29(木) 17:05:18.49 ID:d66I06yH0NIKU.net
>>3
関「信じるか信じないかはあなた次第です」

5 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 13:43:04.16 ID:CZSwekC6a.net
前スレ完走しました

6 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 14:22:50.48 ID:gFdwyEB00.net
>>

7 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 14:33:56.76 ID:WJII+vTK0.net
>997 音速の名無しさん (スップ Sd9a-WZxN)[sage] 2021/07/30(金) 12:12:41.48 ID:08a0kHfDd
>ここで復習せずに正面から叩き潰して
>俺はあいつらとは違いますアピールして欲しい

ハミルトン&メルセデス「フェルスタッペンの態度はリスペクトに欠けている」

8 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 15:08:37.12 ID:Pq4DJ80R0.net
>>7

優勝間違い無しのライコネンのピットレーンで追突してリタイヤさせたのに
ライコネンの「信号を見ろ

9 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 15:10:26.07 ID:Pq4DJ80R0.net
途中で送信してしまった。

優勝間違い無しのライコネンのピットレーンで追突してリタイヤさせたのに
ライコネンの「信号を見ろ」(赤信号)の注意をガン無視したハミルトンの言う
言葉ではない。

10 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 18:02:22.00 ID:cHUSm3IM0.net
ハミがひっかけてくるのは右インに入ったあと下がりながら後輪狙ってくるんだから
分かってれば避けられるよ!!
彼のやり方は自分が生き残る方法だからいつも同じ。

11 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 18:04:47.80 ID:cHUSm3IM0.net
アルボンも同じ方法でハミに回されてるし、今年のバーレーンの53週目も同じ方法で狙ってきてる。

12 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 19:44:25.53 ID:Mlw5iVpS0.net
ほとんど差がない状態だね。

13 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 19:55:51.22 ID:quQgISEh0.net
今の所は互角で、抜けないコースだから予選のポジションで決まる感じか
前回のノーポイント(厳密には3ポイントだが)が致命傷になるような展開だけは勘弁してくれ

14 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 20:12:56.51 ID:SKJF+tGa0.net
また当てに来るな

15 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 21:01:33.67 ID:p9cFjFyvd.net
ボッタスのさよならラン
鬼神の走り

16 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 21:53:07.94 ID:FmI3qGAY0.net
ペレス仕事しねぇなあ・・・ 更新しなくていいよ
ガスリーに変えろ

17 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 22:14:41.96 ID:yLlYq9O/0.net
ガスリーの再昇格はないよ

18 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 22:46:13.49 ID:6iyFqWoJM.net
ペレスはなんだかんだでレースではガスリーよりは速いからな。

19 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 23:07:50.46 ID:JbFFL1qU0.net
アルボンはRB乗っててガスリーにオーバーテイクされる始末だったし

20 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 23:13:45.91 ID:eFZ+33sC0.net
>>19
逆にアルボンがトロロッソ時代にガスリーがアルボンの後ろ走っててオカマしてリタイヤしたことなかったっけ?w

21 :音速の名無しさん :2021/07/30(金) 23:58:04.15 ID:G1UYS7j+0.net
>>16
ガスリーに変えてまた駄目だったら、今度はもう本当に立ち上がれない状態になるだろうな

22 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 01:57:11.24 ID:zzKbijosM.net
マルコはガスリーの事をフェルスタッペンのスペアと考えてるんじゃないかな
つまりフェルスタッペンが残留し続ける限りガスリーの昇格は無い

23 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 02:57:13.97 ID:CdhDBM9N0.net
ハミルトン殺人タックルを食らったエンジンは大丈夫そう

https://twitter.com/AlbertFabrega/status/1421158743606185987
Honda has given green light to Verstappen's Silverstone engine after test it on FP1 in Hungary. PU is working "as normal"
ホンダはハンガリーのフリープラクティス1でテストした後、シルバーストンからフェルスタッペンにモーターOKを与えました。 UPは「正常」に動作します。
ホンダは、ハンガリーのFP1でテストした後、フェルスタッペンのシルバーストーンエンジンに青信号を出しました。 PUは「通常どおり」機能しています
(deleted an unsolicited ad)

24 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 04:41:58.26 ID:FgdvrwzZ0.net
田辺さんはライフのこと気にしてるみたいだけどな
調べた限りではわからなかったダメージがマイレージ重ねる毎に拡大していかないかどうか

25 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 05:05:50.99 ID:+7fJlfta0.net
2基目からの信頼性向上を1基目にも適用して運用できないのかな

26 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 10:07:27.39 ID:RaP2DNMUd.net
1基目もライフ末期なんだけどね

27 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 10:20:35.05 ID:/ccvp+140.net
1基目は他所より1レース多く使ってるからなおさらダメだろ

28 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 11:38:38.20 ID:GFIvt9780.net
ホントにエンジン個数制限はクソルールだな。クラッシュしたエンジンを使う羽目になるとは。

29 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 11:39:24.37 ID:GFIvt9780.net
角田もリア壊してたけどエンジン大丈夫なのかな?

30 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 11:40:19.57 ID:kRkmY66l0.net
ステッカーで封印されてるらしいけど
どこが触れないんだろうね
カムとかリングは様子見て調整するだろうけど、そこまで行ったら封印するとこ無いし

31 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 12:11:57.88 ID:QFVEmBTiM.net
エンジン封印ってどのまでなんだろね?レース毎にエンジン降ろしてチェックはするんだよね?エンジン下ろすものできないの?エンジンオイルは毎回交換できるんだよね?

32 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 13:39:19.13 ID:sPVWjNUtd.net
ホンダはエンジン開封ダメ
メルセデスは話通したら開封OK
フェラーリはご自由に
みたいなことありそう

33 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 15:01:38.79 ID:o572TMDpd.net
>>32
バカ言うな、被害妄想もいいところだ
ホンダ以外に封印なんかあるわけないだろ
あっても貼り直せるようにスペアを配布済みに決まってるだろ
パルクフェルメも顔パスだ

34 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 15:31:50.79 ID:sPVWjNUtd.net
>>33
余計無茶苦茶やんけw

35 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 17:26:32.61 ID:OlkfY9Yq0.net
フェラーリなんて封印持ってそうだもんな

36 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 18:50:56.16 ID:o572TMDpd.net
むしろフェラーリが封印してるまである

37 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 19:29:26.34 ID:K/xii8+40.net
一昔前のエンジンチューン禁止のワンメイクレースは怪しい車両はピット内でエンジンばらしさせられてチェックされてたらしいけど
サイズとかに規定はあれどいままで使ってたのと同一個体か確かめる術もないだろうし
どういう封印の仕方してるんだろう
ヘッドの開封までで腰下は開けれないのかな
でも腰下開けないとコンロッドにヒビとかあったらもう分からんよね

38 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 20:06:07.23 ID:USfhxd5y0.net
こりゃメルセデス無双だな。
今回こそちゃんとポイント持ち帰ってほしいね、ふたりとも。

39 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 20:10:12.39 ID:kNVmdxRk0.net
一気に立場逆転したね
今年もおわってみればメルセデス圧勝でしたとさ

40 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 20:28:25.13 ID:QFVEmBTiM.net
決勝ではマックスがハミルトンの腹に突っ込むよ。

41 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 20:28:59.22 ID:nTnvsX7Q0.net
ペレスおせーよ

42 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 20:33:07.62 ID:zM2g+YZUd.net
イギリスGPで終盤にハミルトンがファステェスト連発したとき、最終ラップにペレスがファステェストを奪ったのを見返して感動した

43 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 21:03:17.60 ID:ajYftvdC0.net
タッペンはわからんけどコンストラクターは既に勝負ありだね。
常にハミの近くを走れるボッダスと相変わらず中盤でマクラーレン、ルノーとやりあうペレス

44 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 21:05:53.25 ID:yUz9Z/H10.net
せめてペレスがボッタスを抑えないとまともな勝負すらできない
ペレスまじつかえねー

45 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 21:06:24.11 ID:USfhxd5y0.net
ペレスが独自セッティングやりだして不調な感じするよね。

46 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 21:28:44.29 ID:Q/iUxjlC0.net
常にハミの近くを走れるボッタス

…常に?

47 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 21:31:16.95 ID:zM2g+YZUd.net
ペレスでダメならRBを乗りこなせるのはベッテル、リカルドくらい?

48 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 22:49:44.60 ID:yUz9Z/H10.net
なんでタッペンはソフトで無意味なタイム出したんだ???

49 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 22:51:42.18 ID:FgdvrwzZ0.net
無意味じゃなくてソフトスタートにする戦略に変えたんだろ

50 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 22:52:24.67 ID:nw3xYkJ80.net
明日のレースでハミルトンに当てられないようにするためだな

51 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 22:53:06.54 ID:tBN4a07Id.net
またぶつけられたくないもんな

52 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 22:53:17.15 ID:/ccvp+140.net
ポール取れるなら2ストップもありかもしれないが、取れなかったら終わるな
このコース抜けないし

53 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:03:15.19 ID:YFO1HBoqM.net
もうマシンじゃメルセデスには勝てなさそうだな
タッペン頼みだわ

54 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:04:58.14 ID:WoNYKvHK0.net
如何様デスの復活

55 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:11:08.99 ID:yUz9Z/H10.net
まんまとまたメルセデスの汚い戦略にやられた間抜けという構図

56 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:12:26.42 ID:y0KNUvDs0.net
>>55

別に早く出れば良かっただけの話でしょ。チームが阿保だ。

57 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:13:07.23 ID:kNVmdxRk0.net
レッドブルに軍師いないのがひびいとる
ベンチがアホやから〜

58 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:13:57.17 ID:FgdvrwzZ0.net
ソフトだしスタート下手くそなボッタスぐらいは抜かせるんじゃない?

59 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:14:21.89 ID:A4N8g78S0.net
メルセどうせまた総力アップデートしてんだろうな
来年に響いてくれたらいいんだけど

60 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:15:51.87 ID:3T8zQXtE0.net
前回アップデートしたピレリがぁゃιぃ.

61 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:19:59.09 ID:lJKI6O7h0.net
ハンガリーGP全35レースのグリッド別の勝利数
ポールポジション 16勝
2番グリッド 6勝
3番グリッド 8勝
4番グリッド 3勝
12番グリッド、14番グリッド 各1勝

ポールトゥウィンは過去7年で3回、全35レース中16回(46%)
3番グリッドは2番グリッドよりはいいぞ

62 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:21:34.66 ID:GpXNvh7M0.net
101回目の黒ポール

63 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:24:31.71 ID:/ccvp+140.net
今回はダメやな
明日無難にフェルスタッペン3位、ペレス4位なら及第点だ

64 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:25:38.78 ID:AZgoTLUx0.net
あのクソ黒人、ピットレーンでノロノロ運転して妨害してたよな

65 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:29:49.77 ID:USfhxd5y0.net
メルセデスが圧倒的に優位だけど、後ろにペレスとガスリーだから前だけを見てレースできるのは、フェルスタッペンにとって案外良いかもね。
今回こそ本当に我慢してポイントを確保することを選択して欲しい。

66 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:33:17.60 ID:0qtu7rSu0.net
ハミルトンはアウトラップで時間調整したな
それに加えて最終アタックも遅く走って乱流でフェルスタッペンのタイムアップ阻止までしてた

67 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:35:20.82 ID:4SuVnJgs0.net
ペナルティ案件?

68 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:36:05.01 ID:wtPf6HQh0.net
無知のバカの低学歴のアホンシンは、だから親の代から社会の底辺でアホンダ貧乏車しか買えない貧困層wwwwwwwwwwwwww

メルセデスに乗ること一生ねえゴミwwwwwwwwwwwwww


メルセデスは、本当は、レッドブルはノーチャンスなのに2022年レギュへの対応&来期開発を遅らせるために、ここ数戦はWCのチャンスあるようにエサ撒いてやってたwwwwwwwwwwwwww
そのエサにレッドブルが食いついて来期開発遅れwwwwwwwwwwwwww

知能が低いアホンシンも食いついたwwwwwwwwwwwwww
アホンダは、GP2エンジンのままwwwwwwwwwwwwww


知能低いゴミって、マジおもれえwwwwwwwwwwwwwww
笑い止まらんwwwwwwwwwwwwww

69 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:38:19.94 ID:Na4aFXnQd.net
レースペースは圧倒的に速いから優勝狙える

70 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:45:16.67 ID:ajYftvdC0.net
ペレス、明日はやらなきゃ意味ないよ。

71 :音速の名無しさん :2021/07/31(土) 23:48:31.43 ID:l9KSHmwTa.net
>>68
自分に酔い過ぎて何書いてるか分からんぞ。

72 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:03:09.89 ID:OwFhLEG30.net
ハミルトンは勝つためにならあらゆる汚いことをやってくるのは解りきってたはずなのに
それを今に至っても計算に入れてられていないレッドブルの完敗

73 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:08:58.51 ID:w087Gls/0.net
オリンピックであんま観てなかったけどまた今までのメルセデス最強に戻ったな
あーつまらん
せめて前回二位キープして二位ながら騙し騙し走って隙あれば勝って貯金を切り崩しながら逃げ切る戦法しかなかったのに、本当に前回のやらかしが残念だよ
もうチャンプ無理やんメルセデス復活で

74 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:19:59.46 ID:NS0nWzvOa.net
ソフトスタートもそうだが最後のペレスアタック失敗とか笑い物だろ

75 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:20:21.14 ID:9XIsH47d0.net
w連打くん生きてたのか
さすがにゴキの遺伝子はしぶとい

76 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:21:48.50 ID:aWtWJxeA0.net
メルセの近くにいるとこうなるっていつになったら理解するんだこの馬鹿チームは
ちゃんとアタックしても同じ結果だったろうけど

77 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:49:40.37 ID:QHZKIS0t0.net
取り敢えずペレスはポチにアタックして潰せや
マックスの援護はガスリーで

78 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:51:58.66 ID:mpTlrKLI0.net
タウリの予選はいいがレースペースは赤にも勝てないだろ

79 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 00:52:25.59 ID:ESajO6sw0.net
タッペン明日はハミに追突していいよ

80 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 01:13:51.01 ID:bE0aMcoYM.net
黒んぼはマトモに戦えんのか

81 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 01:21:38.55 ID:qRiAnC1Ua.net
レッドブル信者って何があっても自分たちは悪くないスタンスなのいいよね

82 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 02:07:30.12 ID:4k1sIywf0.net
いやあ今回のはレッドブルのミスでしょ、言うまでもなく
なんでメルセデスの後ろから行って、わざわざ邪魔する余地与えてんだよと

83 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 02:18:19.47 ID:4nPfrvLL0.net
l完全に遊ばれてると言うかやはりハミルトンとフェルスタッペンでは格が違い過ぎる。
前戦で無茶苦茶言い過ぎて本気で怒らせたみたいだな。
流石ロズベルグをノイローゼ引退に追い込んだだけの事はある。
例え同じマシンに乗ったとしてもフェルスタッペンのメンタルでは勝てっこない。

84 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 02:37:39.06 ID:WU4b37E+0.net
RBもホンダも奥の手ないのかよ・・・タイトル無理かもね

85 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 03:55:23.63 ID:UyFZbNu/M.net
ピットアウトからノロノロ運転して
ライバルチームの予選アタックさせなくさせる黒人流石っす
Sirの称号持つ英国紳士は一味違うね

86 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 04:55:16.60 ID:3PifvNzT0.net
以前からレッドブルの戦略はおかしかったが、今回は更に酷かった。

メルセデスは狡猾だが、当然の戦略だった。

87 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 05:09:53.47 ID:B4XPceZk0.net
ペレスがなんでしんがりなんだよっていうのはある
まあロングスティントでも決めてもらいましょ

88 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 05:59:17.66 ID:QNAv8Fay0.net
ハミルトンがスローダウンして妨害したと思ってるバカがいるけどハミルトンのアウトラップは1回目より寧ろ4秒速く特にスローダウンしていた形跡など無いしあれ以上急いだらハミルトンがボッタスに近づき過ぎて乱気流でタイムに支障が出る
単にレッドブルが出るのが遅かっただけ実際ホーナーは何も抗議などしていないよw

89 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 06:03:45.96 ID:9XIsH47d0.net
前回の一件以来ハミルトンの事を色眼鏡越しでしか見れなくなった人が増えたからね仕方ないね

90 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 06:32:34.88 ID:n3l5m5bk0.net
黒眼鏡で見ています

91 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 06:39:16.38 ID:od1B4Uw00.net
結果的にはシルバーストンが全体の行方の分岐点になりそうか
そらタイヤとメルセデスはそれに最適化した今季最大のアップデートをしたからね
それだけにもっとRBは慎重にせねばならなかった
予選結果だけだが明らかに立場は変わってしまった
ペレスはやっと中団から抜けたがメルセデスは遥か上にいちゃってる

92 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:07:22.85 ID:EHxzluJ00.net
>>90
黒メガネで見るとハミルトンは見えなくなりますw

93 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:12:17.05 ID:BWeG4cT7r.net
デビュー時から最年少記録狙うだの何だの若さを理由に異常に優遇されて
ジジィに持ち上げられてばかりのチームでは強いドライバーには当然なれんわな。

94 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:32:58.22 ID:a6KKFyR30.net
メチャ湧き始めたなw

95 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:33:46.85 ID:B4XPceZk0.net
もちあげるジジイがいれば落とすジジイがいる、と
録画見たらミディアムでいけたじゃん

96 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:38:00.37 ID:qfuEv4Jy0.net
ミディアムではQ2突破できないと思った、は三味線で(ポールが厳しいと思ってたが本音)
タイヤ差で1周目に抜いて勝つ気じゃないか?って気がしている

97 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 07:50:35.91 ID:VUtU2olca.net
いざとなったらブツけちゃえばいいもんな

98 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 08:01:21.96 ID:M4euSrR/0.net
気にし過ぎて泣きそうじゃねえか、あまり気にしていないwwwww

予選後インタビューに応じた当てルトンは
「ブーイングを受けてこれほど気分が良かったことはないね。どちらかと言えば僕を焚き付けるだけだし、あまり気にしていない」と語った。
また「僕に駆け引きの必要はない」とも主張した。

99 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 08:18:43.71 ID:B4XPceZk0.net
ハミルトンの最期のラップ17.754
Q1 15位相当

100 :音速の名無しさん :2021/08/01(日) 08:26:20.39 ID:NwPOxUZ80.net
フロントロー塞がれた事以上に、マシン性能差が完全に1,2年前に戻った事が痛いな。
つかの間のコンスト1位だったな。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200