2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2578

1 :音速の名無しさん :2021/07/14(水) 20:34:30.72 ID:KcJJYVsr0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2577
イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626097297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

171 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:21:28.53 ID:m6dRRe2Y0.net
来年のウィリ
ぼっさん・周
あると思います( ・∇・)

172 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:25:00.10 ID:1rXYXtCu0.net
チョウ・ボッタス

超・ボッタス

スーパー・ボッタス (゚∀゚)

173 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:32:52.35 ID:mltxTpSk0.net
もっと問題はぺレスなんだよなあってことになるぞw
ぺレスは新人ってことでええんかなw?

174 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:33:53.11 ID:CQgR4XFu0.net
>>173
アンチ「あ、相手がフェルスタッペンだから、、、」

175 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:34:49.41 ID:0d5py2sr0.net
>>172
マゼスピンと組ませてみたい

176 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:37:49.67 ID:c4NAwrHs0.net
>>173
ペレスがどんなに糞な結果になったとしても
常識的にそれが角田の助けにはならんけど、一部スレ民には関連するモノと考えてんだな
あっ、昇格がー、があるかw

177 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:40:37.28 ID:o0QVPe+kd.net
>>142
1年で消えてくやつも少なくない業界でルーキーだから、とか考えるのは悠長すぎないか?シロトキンなんか勝ち越してるのにいなくなった。
いくらホンダの後ろ盾があるからって、全敗コンマ5秒落ちを立ててやるほど脳みそお花畑なんですか。

178 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:43:47.79 ID:2Uh8qPqg0.net
記事読んだけど、VWはF1に参戦する気がないということが分かったわ(´・ω・`)
ご新規さんってこんなもんなの?

179 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:47:20.26 ID:EUz5ryr7d.net
欧州も日本も基本的にEVで一部水素も研究中ってくらいだから
化石燃料燃やしてる内は新PUワークスメーカーは来ないんじゃないのそりゃ
メルセデスもメルセデスF1じゃなくイネオスF1にしたがってる節があるし

180 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:47:42.55 ID:V15C2x51d.net
>>178
だろうねえ

ロス・ブラウンやドメニカリが恐れてるのは、エンジンメーカーが手弁当で開発してくれて供給してくれる今の状況が崩れて、"F1がメーカーに開発費その他を支払って"供給してもらうという事態になることだと思う

まあ、そこまでは無いか
無いよね

181 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:52:38.21 ID:I5NMqiEOd.net
今回F1ゾーン3回あるんだね
予選、スプリント、レース

182 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 11:58:22.83 ID:CQgR4XFu0.net
>>177
予選で勝ち越すのがF1ドライバーの仕事じゃないからね
残念ながら
まぁ来年息してることを祈ってるわ

183 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:01:04.32 ID:0d5py2sr0.net
スプリントでツノダ期待したい

184 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:03:28.83 ID:F/SzavIhd.net
シロトキンはザウバーのころから大金持ち込むとか言われながら結局シート確保できなかったから、案外持ち込みは少なかったのではないかと思うよ。

翌年は今のアルファロメオのタイトルスポンサーを抱えるクビサと、メルセデスの押しのラッセルだったからお金ではなんともならなかったのでは。

実力としても復帰したクビサのネームバリュー、F2圧倒的チャンプのラッセルの方が優先されるだろうて。時期が悪かった。

185 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:06:02.39 ID:o0QVPe+kd.net
>>182
予選で車のパフォーマンスを発揮してより良いグリッドを得ることはドライバーの仕事だろ。勝ち越せなくともコンマ1落ちとかならここまで酷評されてない。
決勝でもろくにポイントを取れず同じ車のガスリーに何ポイント離されてるんだ?

角田が果たした仕事ってなんだ?ただ走ってれば良いと言うなら俺から言えることはない

186 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:07:33.66 ID:Cl9x0evf0.net
>>158
だったらまずはLMHでやればいいのにな。

187 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:14:02.25 ID:vjttTMba0.net
F1 はただの速いドライバーのかけっこじゃないんだから
そんなに目の敵にすんなよw

188 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:22:18.74 ID:mqDv8o/D0.net
マルコとトストが評価してるんだからこんなゴミの意見なんてどうでもいいんだがなw

189 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:23:12.85 ID:+Zda4ztq0.net
ホンダが強くなりすぎたのがな
現状角田しか叩けないからな

190 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:26:43.67 ID:mltxTpSk0.net
新人っていう現実を見ないからダメなんだよなw
ジョビとかいうダメの見本だって経験積めばマシになってきただろw?
初年度のサインツだってほとんどポイント取れてない
そういう事だろうにw

191 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:29:34.77 ID:I5NMqiEOd.net
あれマルコのガスリーに対するコメント変化が..

192 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:30:40.78 ID:F/SzavIhd.net
>>185
んなもん求められる仕事したかはマルコやトストさんの上層部が評価するんだから、その人たちのコメントで判断すればいいんだよ。トラブルやペナルティは別として、チームの方が莫大なデータ持ってるんだから、伸び代含めてもっと正確な評価をしてるんだから。

それで代えられるなら仕方ないが、そこも今はビップスやローソンとの比較だろ。アルボンは本人が出戻り嫌がってるし。そもそもやっと枯渇してたジュニアが出てきたのに今更レッドブルに1年半乗ったアルボンがタウリとかわけわからん。ただでさえガスリーを飼い殺しにしてるのに。

193 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:31:59.84 ID:Hk27I8po0.net
>>185
去年のクビアトって8戦終わった時点で4ポイントって知ってる?

194 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:32:16.15 ID:0d5py2sr0.net
まるこ

レッドブルとアルファタウリは彼が将来の勝利ドライバーであると100パーセント確信している

195 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:32:27.61 ID:L1ODbnM50.net
ホンダすげえ日本すげえ俺すげえ

196 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:32:59.39 ID:c4NAwrHs0.net
開幕前の頃はあっさりガスリーを倒し、ペレスの交代要員
さらにはフェルスタッペンとも対等に戦える風なことをこのスレで見たのにね

197 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:33:22.31 ID:I5NMqiEOd.net
>>195
オリンピック始まれば俺スゲーに困らないよw

198 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:34:05.25 ID:0d5py2sr0.net
オオタニ見ればokではないかな

199 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:35:14.72 ID:oh5ZCH0pM.net
もう明日には黙らないといけないからって
アンチ必死だな

200 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:38:28.42 ID:0d5py2sr0.net
スプリントならマゼスピンの本領発揮かな

201 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:39:19.15 ID:x0iO6htrd.net
さすがにオオタニさんはF1は遅いだろうな
でかすぎて

202 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:40:00.47 ID:th0NYVYm0.net
>>195
確かにホンダすげえ、撤退する年に最高の成績
俺なら撤退するの止めると言いそうw

203 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:40:36.72 ID:I5NMqiEOd.net
オオタニはラッセルよりも二回りくらいでかいし
シートにおさまらない

204 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:40:52.80 ID:1VO/fCFrM.net
今MAXガスリーらしいな
ただしRBへの話は無し

205 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:41:04.38 ID:L1ODbnM50.net
オオダニは日本野球を裏切ったクズだからな
二度と日本に帰ってくるなよゴキブリ
不倫琢磨のほうがまだマシだわ

206 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:41:12.97 ID:pGkOe6Hg0.net
>>76
アレガデネブアルタイルベガみたいなもんか

207 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:42:39.32 ID:WxY/f3250.net
>>200
17周だから、ほとんどセーフティーカーで終わりだなw つもやらかすだろうし。

208 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:43:19.71 ID:ax3dUEuCa.net
>>200
今の奴は無難に動くシケインやるだけなんで、華麗なスピンなんて期待するだけ無駄

209 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:43:31.58 ID:V15C2x51d.net
マルコ博士「"変化した"ガスリーは、レッドブルでやったようなことは今はしないだろう」
「しかし現時点で再昇格の話は出ていない、」
https://www.autosport.com/f1/news/marko-changed-gasly-wouldnt-perform-same-at-red-bull-2019/6630102/

210 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:43:31.91 ID:I5NMqiEOd.net
スプリントレースで赤旗でると
日没きちゃうか

211 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:48:31.48 ID:o0QVPe+kd.net
>>192
前半はともかく後半は何言ってるのか分からん

212 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:48:45.77 ID:V15C2x51d.net
本気のアストン

アストンマーティンF1が元ホンダのマネージャーを獲得、オペレーション・ディレクターに起用
https://www.planetf1.com/news/aston-martin-mark-white-appointment/

>アストンマーティンは、元ホンダのマーク・ホワイトの獲得を発表
>具体的には、ホワイトはチームの生産管理、品質保証、製造部門を担当し、9月1日に着任

チーム代表サフナウアー
「マーク・ホワイトがアストンマーティンF1チームに着任することは重要な人事であり、我々の工場運営に貴重な専門知識を加えることになります」

「マークの自動車業界での経験は、コストキャップの発効に伴い、製造コストの抑制がより重視される中で、特に重要な意味を持つでしょう」

「彼はまた、当社の生産および製造システムにおける品質と効率の向上を推進してくれるでしょう。これは、経験豊富なシニア・リーダーを迎えて、すべての分野でチームを強化したいという当社の思いを示すものです」

213 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:51:33.51 ID:CQgR4XFu0.net
>>185
角田の今の仕事はF1に慣れること
これはトストも言ってること

214 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:52:57.83 ID:/K40wY8mp.net
おまいら祖国韓国からF1ドライバーはよはよと待ち遠しいのだろ

215 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:53:27.97 ID:CQgR4XFu0.net
>>214
エイトキンは
全くダメだしね

216 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:53:40.79 ID:YMzd1VMPM.net
おまいらとか久々聞いた

217 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:53:42.33 ID:o0QVPe+kd.net
>>193
クビアトもその時点では散々な評価だったが、ゴミよりマシだから良しって話をしたいの?
確かな比較は今年のガスリーとの成績で、それが酷いものだから角田は遅い。それでいいだろ。

他の要素をわざわざ持ってきてまで持ち上げるようなら付き合いきれんわ、、、

218 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:54:02.42 ID:yVi/zLGj0.net
コロナ禍のこの2年で優勝したのってメルセデス2人と現レッドブル2人とガスリーだけかな

そんな経験者と期待の新人が同じチームなんだからいいバランスだわ

219 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:54:37.60 ID:o0QVPe+kd.net
>>213
それで良いならそれでいいよ

220 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:56:17.68 ID:85Tf4li9p.net
>>193
結果クビなってるやんw

221 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:56:30.08 ID:CQgR4XFu0.net
>>219
それでいいよ
マルコもトストも評価してるしな

お前がいくら叩こうがそれは揺るがない
残念でした

222 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:57:32.68 ID:c4NAwrHs0.net
「角田くん、君は大切なお客様。しっかり慣れてね。結果はそれからでいいからね。焦んないでね。応援してるからね」
やさしい世界

223 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 12:58:54.37 ID:CQgR4XFu0.net
>>222
いい世界だろ?
チーム代表も人事権決定者にも評価されると

224 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:02:27.78 ID:o0QVPe+kd.net
>>221
角田が遅いという事実も揺るがないけどな

225 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:03:08.77 ID:CQgR4XFu0.net
>>224
じゃあ一生吠えてれば?

226 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:04:22.55 ID:85Tf4li9p.net
今までF1で最初遅かったけど後でめちゃくちゃ速くなったドライバーっていた?マシンが良くなったとかじゃなくて

227 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:05:57.35 ID:xPJlgkLx0.net
>>226
最近はタッペン以外全員だろ

228 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:06:04.72 ID:c4NAwrHs0.net
>>224
コンマ5秒やら遅いのは遅いに入らないという新基準が生まれました
つまり、角田は速いというのが新事実なんだよw

229 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:06:19.04 ID:Hk27I8po0.net
速い遅いの定義をはっきりせいや

230 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:07:23.05 ID:CQgR4XFu0.net
>>227
タッペンも1年目の序盤は遅かったよ
それに荒さで散々叩かれてたしね

231 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:08:01.68 ID:PWNLhlkm0.net
みんな荒らしの相手してあげるなんて優しいな
NG入れて放置すると視界に入らなくてすっきりするぞ

232 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:10:28.32 ID:CQgR4XFu0.net
トストの発言以降
今年のルーキーがいかに大変かって言う記事が増えてきたな

アンチの餌がなくなっていくな

233 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:10:55.16 ID:kmvywcWhM.net
>>119
ベッテル、復活したなあ

234 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:11:39.13 ID:xPJlgkLx0.net
>>231
番号飛びすぎに今気づいた

235 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:15:44.05 ID:xkVnlHRl0.net
F3から直接上がったタッペンを比較に出すとはw
それでも序盤一回も勝てないなんてことはなかったけどな
角田オタどうしようもないわ

236 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:17:57.67 ID:DjvuOrz10.net
>>119
去年のF2がいかにレベル低かったかを表す良い指標だなw

237 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:17:58.95 ID:g1/fPU+F0.net
フェルスタッペンの1年目って序盤戦であのトロロッソのマシンで予選3列目だし
なんなら夏休み前に表彰台目前までいってたから遅くはなかったよww

238 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:22:01.96 ID:oMWehtWo0.net
ガテは適当すぎ

239 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:23:14.40 ID:L1ODbnM50.net
俺めちゃくちゃ韓国が好きだわ
あとはハミルトンや大坂なおみも好きだわ

240 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:25:04.27 ID:uZPUkjkC0.net
結果を出せなきゃ評価なんて直ぐにひっくり返るんだけどな・・・
そして予選の速さなんてそうそう成長するもんじゃないからF1そこそこ見てる人なら何となくもう角田に期待は出来ないなと気づいているはず

241 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:37:09.65 ID:7PrO8uqya.net
>>235
おまえが馬鹿なのはよく分かる

242 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:37:54.06 ID:7PrO8uqya.net
>>240
ホント見る目ないね?

243 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:37:54.60 ID:W6gq7NK+0.net
オーストリアの予選は結果を出したと言えるんじゃね
ガスリーとの差は明らかに少なくなってきてる

244 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:39:30.91 ID:o0QVPe+kd.net
>>225
君、論理的に反発出来ないのかわいいね

245 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:40:24.50 ID:o0QVPe+kd.net
>>228
すげー理屈だよ。信者さんには敵いませんわ

246 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:40:25.05 ID:mqDv8o/D0.net
期待出来ないならいちいち触れる必要ないだろ?
それとも孤独死しそうで構ってほしいだけか?w

247 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:40:43.47 ID:puBNCwCwa.net
角田の優先課題は無線の暴言とマシンの破壊癖
そっちを今年中に何としても直さないと、まず一人前のドラとして認めてもらえない
予選の速さとかレースペースとか以前の問題

248 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:42:14.74 ID:xPJlgkLx0.net
>>247
ダメな日本人の典型
こうなったらおしまい

249 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:42:15.96 ID:+6da6tK90.net
来年のタウリ・シートに譲二やミックの噂も出て来て楽しみなんだが・・・w

250 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:42:29.61 ID:7PrO8uqya.net
https://formula1-data.com/article/gasly-and-marko-discuss-promotion-to-red-bull-honda-next-season
当然次なる道はトップチームだが、レッドブル・レーシングのモータースポーツ・アドバイザーを務めるヘルムート・マルコはそれでも尚、ガスリーのレッドブル・ホンダ再昇格の可能性を除外している。

ヘルムート・マルコは「アルボンはシミュレーター上では本当に素晴らしく、それ以外の部分でも全体的に本当に良い仕事をしている」とした上で、今後もレッドブルの一員でありつづけて欲しいとの希望を口にする一方、引き抜きの要請があれば「彼の邪魔をするつもりはない」と語った。


そのスピードは「疑いない」ものであり、ペナルティ過多の現状についてはスチュワードの判断にも「問題がある」と擁護。その才能を発揮できるよう今後もサポートしていく考えを示した。
「我々レッドブルとアルファタウリは、彼が将来勝利を収めるドライバーになる事を100%確信している」

251 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:42:51.05 ID:z711mF8ad.net
まーラッセルが引き抜かれる可能性が増してきてるからそうなるとペレス→タウリでガスリーとコンビ
ラッセル、タッペンのコンビだろ
ラッセルは今年チャンプになる可能性のあるタッペン倒せば世代1確定するし旨味のある移籍

252 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:45:26.19 ID:7PrO8uqya.net
なんつーか。ガスリーにはめっちゃ辛口評価で相棒が角田だからメンタル強化されてるとも読める言い方してる。(速い遅いではなく。ガスリーが楽しそうな笑顔ね?)

アルボンは彼の道だから喜んで送り出す。

角田は、、、孫なのか?ってぐらい激甘w なんか、おかしいぐらい可愛がってる

253 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:45:34.36 ID:o0QVPe+kd.net
予選全敗コンマ5秒落ちは遅いって事実を言ったらめちゃくちゃ反論されるのがおかしくないか?
別にアンチじゃないし角田が結果を出したら嬉しいことなんだが。

日本人ならなんでも褒め称えないと気がすまないほうが以上だろ

254 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:45:55.01 ID:+6da6tK90.net
まぁ譲二は来年メルセデスに行けなくとも
今のゴミ溜めを思えばどの道行き先は明るいな!w

255 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:47:23.36 ID:puBNCwCwa.net
初年度の子と昨年優勝経験者を比べて、コンマ5の差が生まれるのは正直しょうがない

ガスリーが角田と同じタイムでしか走れないならそっちが問題

256 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:48:07.34 ID:xkVnlHRl0.net
>>241
まともにF1見ようともしないキチガイ日本人ドライバーオタは専用スレに行ってくれ
そっちで好きなだけ語ってろよ

257 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:49:35.38 ID:7PrO8uqya.net
>>253
遅いって言っても、特にそこまで首脳陣が問題にしてない。というか、まるで気にしてないコメンタリしかない。
オーストリアとアゼルバイジャンで速さを見せてるのが一因だろうよ。

首脳陣が予選もう少しとか言い始めるまで、そこまで重視する必要もない程度の差ってことだな

258 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:49:39.95 ID:z711mF8ad.net
メルセデスがもしも競争力有るならハミルトンと契約切れる2年後に熟したタッペン取れば良いし今ラッセルとハミルトンにして不安定な状況やハミルトンがフルボッコにされて7回チャンプの尊厳を破壊する必要性無いからな
どう考えてもぼっさん続行だわ
ぼっさんの将来考えるなら早い段階で放出決めてあげるだろ
ラッセルはレットブルが取るで決まりだろ

259 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:52:30.01 ID:7PrO8uqya.net
ガスリーの進展問題はまだまだ続くね。
RB昇格は無いと今ですら断言されてる時点でなー(メンタルくる言い方だし)

タウリ残留か他へ移籍の2択ってことだからな

260 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:54:06.97 ID:puBNCwCwa.net
>>248
何がどうダメなのか説明してくれないかな
いくら速くてもコミュニケーション不足や自分の制御が出来ないままではチームから正しく評価されないよ、としか言ってないけど

261 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:54:21.14 ID:NqnfMvH10.net
レッドブルグループは角田に非常に寛容
ホンダがPUとその技術をくれてやる代わりに現行PUの間は角田続投という事になってるんじゃないの

262 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:55:41.81 ID:z711mF8ad.net
ガスリー何かよりラッセル空くならそっちが最優先
更にペレスが他に行くなんて事案が無い限りガスリーはないな
後捨てられそうなツノピンに価値が有るのなら放流しても拾うチームあるんじゃね?ってお話
ラッセルはレットブルに2年契約で入ればメルセデスに戻れるしタッペンにチャレンジ出来るのは面白いと思うわ下せば最強ドラだぜ
ついでにハミルトンとも戦える
もうパズルのピースは埋まってるんだよな

263 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:56:10.05 ID:o0QVPe+kd.net
>>257
それなら話が違うだろ。まだ猶予がありそうだ、とかそーいう事ならそうかもな。ホンダマネーありきなのはトストも示唆していたとはいえ

264 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 13:58:31.11 ID:7PrO8uqya.net
PU絡みもあるだろうけど
F3の現役でGP3F3の伝説的レーサーになってたり
F2の追い込みで人生賭けたレースを8回以上も逆境から勝ち残ったり。

速さもあるけど、インパクトが凄まじいからな
あれだけ大暴れしたの近年はルクレールと角田だけだからなー

265 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:00:07.45 ID:g1/fPU+F0.net
「彼は運がない」 「彼はポイントを獲得すれば何かが変わる」
こういうポジティブなコメントをパトリックヘッドあたりがコメントしてたけど
ウィリアムズの中嶋一貴はエンジン変更(裏ではトヨタ撤退が決まっていた)と同時にあっさりクビをきられた

266 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:02:37.33 ID:xPJlgkLx0.net
>>260
速さよりまず先にそういうお行儀が大事で日本の社会で成功する方法しか頭が回らない

267 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:03:26.61 ID:z711mF8ad.net
ツノピン程度ならゴロゴロいるしキープする理由すら無いからな
ガスリー辺りでもまあ置いてもいいかなってレベル
本物はタッペンやラッセル、ルルル見たいなマシンの限界を超えるドライビング出来るドライバーだろ
ラッセルがレットブル入りが無ければルルルの移籍があっても驚かないわ

268 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:03:27.33 ID:AcNo87c70.net
マルコやトストとこのスレで叩いてる連中の違いは
F3/F2の走りとF1でのデータを見てるかどうかだろうな。

269 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:04:31.71 ID:7PrO8uqya.net
>>263
ま、8月以降だろうよ
何だかんだでエンジニアと仲良くやってるしw
まだ、F1のタイヤに慣れてないと本人もいってるしな
と言うか、慣れてないタイヤであの速さは異常なのも事実

特に今年のタイヤは糞タイヤ極まってるし
この辺を考慮すると首脳陣がべた褒めなのも理解はできる。
なんせ、角田 ミック マゼは今年限りのマシンに慣れながら来年の完全別物のシムもやらないといけないっていう。流石に頭おかしい状況だからな

270 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:04:58.08 ID:puBNCwCwa.net
>>266
チームエンジニアに暴言吐いてマシンぶっ壊しまくっても、あなたの中の海外では好意的に受け止めてくれるのね

271 :音速の名無しさん :2021/07/15(木) 14:05:05.68 ID:6XYpIJbL0.net
イギリスではガスリーに勝ちそうだな
今までもセクターベストでは勝ってたけど

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200