2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2579 □■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/16(金) 01:50:28.68 ID:wMc9dKps0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2577
イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626097297/
□■2021 F1GP総合 LAP2578
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626262470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

656 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:04:53.66 ID:JON39hkl0.net
ポールはあるよ
スプリント予選の結果がポールポジションの記録になる

657 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:04:55.54 ID:+qy5kT6ra.net
>>653
さくって終わっていいわ
メルセデス連覇とか希望さっさと消えろと

658 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:05:03.63 ID:gNBplKpkd.net
アルファタウリは前戦の反省を踏まえ本戦重視のセッティングに集中してきたようだね。ルノーもう同じ路線かな。

659 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:05:16.80 ID:H21rLs8C0.net
デプロイ切れんときよくパワー足りないって言ってるよねタッペン

660 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:05:29.25 ID:AnyNkKyO0.net
はい
トラックリミット違反も含む

https://i.imgur.com/t0RpVIU.png

661 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:05:37.85 ID:PxRk8L230.net
ベッテルなども発言してるけど、スプリントレースの1位がPPとして記録されるってのは確かに違和感あるわな
まぁ決勝のグリッド1がPPなのでたしかにそうなんだけど、1周最速の証がPPでもあるしな

662 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:06:06.93 ID:C1IWFJTf0.net
タウリは予選良くても台無しにする展開になってたからねえ
今回はそれに懲りて決勝ペース回復に努めてるのだろう

663 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:07:01.99 ID:l8PkMr+P0.net
>>636
まだ大丈夫だろって交換認めず、レースでクラッチトラブル出たら誰が責任取るんだろうな
確認は形だけで申請来たら許可が出るのかも知れんが

664 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:07:49.38 ID:C1IWFJTf0.net
スプリントはレースを名乗ってポイントも与えてるんだからスプリント勝者で言いわな
最速タイムじゃないPPってなんかもにょもにょってする
まあ、PP取った人が勝てばいいんだろうけどさ

665 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:08:16.18 ID:Bkci8fKy0.net
HONDAがこのエンジン作れたのも

じーじ(マルコ)のおかげ
あの爺さん実に戦略的であらゆる意味で防波堤になってくれた
なかなか侮れんじーじwだよ

666 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:08:21.39 ID:Pd1GPS22a.net
もう人死んでもいいから五輪観客満員入れようぜ

667 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:08:27.39 ID:2FQ33PWk0.net
スプリントやるなら普通に予選→レース1→リバースグリッドレース2でええやん
レースのこと考えたらスプリント予選でリスク犯す意味が無さすぎるし

668 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:09:27.80 ID:XS2jKwqU0.net
FP1とはいえ予選()前の仕上げなのに
ラテイフィに0.6離されるラッセル…

669 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:09:45.00 ID:5CkfvPtda.net
セデスのアップデートは案の定効果なしか
なんか整形のしすぎで顔の原型がわからなくなった韓国人みたいだな今のセデス

670 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:10:09.92 ID:PxRk8L230.net
>>667
実はFIAもそこまで織り込み済みで、なんかちょっとかわったことしましたアピールがしたかっただけなのかもw

671 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:10:13.29 ID:SXVNYx4X0.net
>>653
これでもまだ爪を隠してる感あるけど

672 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:11:13.04 ID:gNBplKpkd.net
>>666
ほんとそう思う
野球始め国内スポーツは万単位で観客入れてんのになんでオリンピックだけ無観客なのか。いつからこんな非科学的な国になったんだよ

673 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:12:12.98 ID:C1IWFJTf0.net
まあ、まだFP1だから…と言う訳にもいかないのが今回なんだよな
しかし、まだ絞ってるチームもあるだろうから、ここから1-2秒アップしてくるんじゃないか

674 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:12:37.94 ID:AXAt0ZUv0.net
うーん、起きてようかと思ってたけど眠いから寝るわ。おやすめ

675 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:13:05.81 ID:5CkfvPtda.net
各チームタイムは上がるだろうね
でも相対関係は変わらんでしょ

676 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:13:08.06 ID:RDyiOQox0.net
>>653
バカ正直だから無理だなw

677 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:14:11.02 ID:XS2jKwqU0.net
純白のメルセデス、洗ってる場合じゃ…
これは発表が無い精神的ダメージなのか?

678 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:14:13.67 ID:JON39hkl0.net
わー東京はもうめちゃくちゃだよー →死亡1人

679 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:14:53.04 ID:H2UYVvBS0.net
そりゃ国民が非科学的だからそうなるのさ

680 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:15:23.99 ID:Bkci8fKy0.net
>>672
政府がヘタレどもだから
観客を入れたうえでも安心安全という手法を真面目に考えないで
成り行きでやってきただけ

つまり無策(おまえらハヨワクチン打てw でも自己責任やwww)

681 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:15:31.68 ID:8LlzoulJ0.net
>>672
非科学的もあるけど優柔不断な国だからじゃね
なんだかんだで決めないまま時間切れ
再抽選やら何やら準備する時間がなくなって一番簡単な無観客の一択

682 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:15:55.64 ID:JtTxrRoo0.net
完全にタッペンの思う通りにデプロイされたラップはどんなタイムたたき出すんだろな

683 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:17:25.76 ID:vFpmuqRL0.net
イギリスと違って、日本はワクチンを2回打ち終わってるのがまだ20%だからな
そこが決定的に違うから・・・・・うーん・・・・・

684 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:17:51.21 ID:5CkfvPtda.net
タッペン倒せるのは現状ノリスだけかな
せめてノリスがセデスに乗ってればもっと盛り上がってた

685 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:18:28.36 ID:XS2jKwqU0.net
>>682
タウリが量産型
ペレスのは高機動型
フェルスタッペンのはシャア専用
みたいな感じ?
シャアって言うと負けそうだが。

686 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:18:30.16 ID:Bkci8fKy0.net
おそらく他のレーサーが異次元のその異様さに
避けて見入ってしまうような走りするんじゃあないだろうか

687 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:19:43.90 ID:03PBDqxRM.net
昔カナダあたりでチャンピオン決まったことあったやん
それに比べればまだまだ楽しめるよたぶん

688 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:20:19.87 ID:C1IWFJTf0.net
少なくとも1回接種が32.2%になってるのでこれはまあ2回接種までいくだろう
高齢者も1回接種が80.2%になってる

あとは日本の人口が二倍くらいいるってことだねこの短期間にのべ6671万4528回は驚異的ハイペース

689 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:21:08.13 ID:vHF3/yxo0.net
結果だけ見ればいいグランプリ今年も継続ですかね

690 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:23:08.57 ID:5CkfvPtda.net
ハミはもうちょい食らいつくかと思ったけど完全に歯が立たなくなった
アロンソに負けたとはいえミハエルはもっと抵抗してた

691 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:23:15.39 ID:rCBvQnp50.net
去年とか逆の立場なら、まだハミルトンに追いつける!頑張れレッドブル!って応援してだろうに…
誰か応援してやれよ

692 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:23:27.26 ID:gNBplKpkd.net
いや、ワクチン接種率は理由にならないと思うんだよね。だって国内イベントは感染増えてる今でも普通に客入れてんのよ?オリンピック見る客も野球見る逆も同じ日本人じゃん。違いがマジわからん。

693 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:23:41.49 ID:Bkci8fKy0.net
タッペン無線から聞こえてきたときにゃあ・・・・・

「ヒャッハー!w」

694 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:23:58.49 ID:gtwnl02b0.net
違う違う、日本は老人しか打っていない。
基本、社会一番の働き手の20〜50代がほとんど
打っていないのだから無理。

695 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:24:46.70 ID:XToZJj5f0.net
ノリスはええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

696 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:25:08.86 ID:2EH/ZtB80.net
メルセデスはまたノリスケと楽しいバトルだな

697 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:26:03.87 ID:gNBplKpkd.net
鈴鹿もできるだろ、野球もやれてんだから。

698 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:26:56.15 ID:8LlzoulJ0.net
>>694
俺は職域接種で一回目受けたが
二回目の案内が全くない
10日後には4週間のタイミングなのだが

699 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:26:57.03 ID:5CkfvPtda.net
>>691
スペインまではまさにそれだったよ
そこからブルホン&タッペンが急成長してハミじゃ太刀打ちできなくなった
セデスの俺たちっぷりもひどかったし

700 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:27:47.79 ID:XToZJj5f0.net
ノリスはええええええええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

701 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:27:54.45 ID:Bkci8fKy0.net
メインスタンド以外は通気もいいからねえ

入場、退場をうまく運営すれば全く問題ないだろう

702 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:29:03.41 ID:XToZJj5f0.net
>>665
戦略的だが、わりと正直な爺さんだよな。

703 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:29:15.20 ID:5CkfvPtda.net
タッペンがオウガでハミがガイア

704 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:31:21.58 ID:XToZJj5f0.net
>>668
メンタル崩壊中

705 :sage :2021/07/17(土) 00:32:43.96 ID:dLaLByEOx.net
今のところメルセデスのアップデートは不発っぽいな
どこでも速いからこれはWC取れる

706 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:33:27.20 ID:4BQZJn0/0.net
タッペン異次元だな
ノリスも速い
タッペン、ノリス時代ですわこれ

707 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:33:36.62 ID:Sq9SPcR30.net
>>255
謎ストラテでタイヤ終わったままアタックしてビリ

708 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:33:47.83 ID:/vsql9hfa.net
>>698
普通は一回目と二回目同時に予約できるし推奨している

709 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:34:16.61 ID:XS2jKwqU0.net
ノリスはミディアムか。
ハミルトンはソフトだから
フェルスタッペンの敵はノリスか?

710 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:34:18.97 ID:UeyNzWyF0.net
ひょっとしてマクラーレンホンダが数年の時を超えて最強なんじゃねーの?

711 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:35:46.99 ID:4BQZJn0/0.net
もうこれ88マクホンだな

712 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:36:54.70 ID:yRinC2ma0.net
ハミはフロントにグレーニングすごかっな

713 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:37:59.07 ID:/vsql9hfa.net
ノリスはソフトタイヤでフェルスタッペンにどこまで近づけるか
メルセデスは焦らずスプリント予選レースでP2P3狙いに行けばいいんじゃないか
予選はノリスに譲ってもいいでしょう

714 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:38:28.69 ID:Bkci8fKy0.net
>>701
なんんかすべてががぎくしゃくして悪い方向に向かい
最終形に行けなかったのは
誠に残念

715 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:39:47.21 ID:4BQZJn0/0.net
マクラーレンがここまで復活してくると何でマクホンうまくいかなかったのかただただ悲しい

716 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:40:42.74 ID:XS2jKwqU0.net
寝るかどうか悩むな。
どうせ本当のグリッドが決まる
わけでは無いし。

717 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:41:11.33 ID:JtTxrRoo0.net
>>708
職域は申し込んだら会社から接種を案内だからいつで予約って形にならんからなー
下手すると申し込んだ分に対しての供給足りなくて調整困ってる可能性もある

718 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:42:06.72 ID:3h5m19j90.net
去年まで非力なマシンで一人でメルセデスと戦ってたフェルスタッペンってすげーわ

719 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:42:50.13 ID:Bkci8fKy0.net
RBHONDAのエルスタッペンはこれはすごいさ
一方でMclarenHONDAのノリスも
タラればでは凄い事になっただろう

720 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:44:08.71 ID:/vsql9hfa.net
>>712
スプリント予選レースでギリギリ持ちそうって感じ
決勝レースはハードタイヤが30周以上余裕で持てば問題はないけど
さてどうなるか

721 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:44:33.51 ID:Bkci8fKy0.net
すまん
エロスタッペンみたいになってもうたw

722 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:45:10.38 ID:SXVNYx4X0.net
メルセデスは右フロントまたバーストすんじゃねーの?

723 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:45:50.47 ID:JtTxrRoo0.net
今年のメルセデスはタイヤにやさしくねぇな
新構造になっても別に解決されなさそうだ

724 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:46:40.33 ID:XS2jKwqU0.net
>>722
新構造()はリアだけだっけ?

725 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:46:53.56 ID:UeyNzWyF0.net
マクラーレンホンダがうまく行ってたら
今ごろレッドブルはどこのPU使ってだんだろうな
フェラーリかね

726 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:48:02.82 ID:JtTxrRoo0.net
>>725
ルノー使い続けてブチ切れたタッペンがどっか移籍してた可能性もある

727 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:51:07.81 ID:4BQZJn0/0.net
新井さん元気にしてるかなあ

728 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:52:54.62 ID:SXVNYx4X0.net
>>724
だね

729 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:53:32.18 ID:Bkci8fKy0.net
マルコは如何にも実直な職人肌すきそうだからねえ
トストもそう

730 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:58:02.58 ID:JON39hkl0.net
コロナがなかったら開発先送りもなく昨シーズン面白かったのにな

メルセデス+DAS+連覇記録 vs レッドブル+新型エンジン+最年少記録

731 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 00:59:00.98 ID:W7SF9NTK0.net
>>730
コロナがなかったらフロア面積削減レギュもないしメルセデス独走だぞ

732 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:03:33.86 ID:Bkci8fKy0.net
まあ何が起こるかわからんので
フェルスタッペンがチャンピオンになるシナリオとして良いと思うのは
先ず早めに2位以下を50ポイント程度あけ放ってそのポイント差の若干の動きを見ながら
戦略的に後半戦まで持っていく事だろうな
何処に落とし穴があるかわからないし50ポイントの差があれば
多少の技術的な問題やライバルの追い上げをかわし切れるはずだ

733 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:04:20.38 ID:rLOFztZl0.net
なんでノリスのレースペースの予測は遅いんだ。
実際、rbでも遅かったけど

734 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:06:26.32 ID:6Ei/bt9b0.net
ピアストリとジョウのアルピンアカデミーバトル、
シルバーストーンで面白くなりそう

735 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:07:47.44 ID:44DtK8QG0.net
ハミルトンの車とっちらかってたけど膿を出しているようにも見えたな

736 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:11:01.49 ID:5ACsxiVK0.net
オリンピックの表彰式メダルの渡し方
運ばれて来た台から自分で取る方式に決まりました。

デジャブというかヨーロッパから1年以上遅れてるんだな

737 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:11:16.84 ID:BUZFweHX0.net
フジはこの面子で予選の解説なのがキッツイな

738 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:11:32.30 ID:sH9PiTaaH.net
>>698
職域とか嫌じゃね?
ワクチン選べないし

739 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:11:58.96 ID:EY4R4Q1R0.net
>>666
無観客決めたの小池ババアなんだよなあ

740 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:16:54.47 ID:L9Jute/O0.net
マクラーレンがホンダPUを続けたままレッドブル(とアルファタウリ)も
ホンダPUを採用してたら今年はスゴイことになってたのかな・・・

741 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:19:05.16 ID:L9Jute/O0.net
>>739
オリンピックの後に衆院選があるからね

観客入れてコロナが拡大して死人が増えたとなると選挙で負けるから自民党がビビったんだろ

742 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:19:09.52 ID:AnyNkKyO0.net
>>733
わりと早いタイミングでロングラン(習熟走行?)してたみたいだし、
そもそも各チームがスプリント予選とレースのどっちを見据えてロングランしてたか分からん
っていうかまともにレースペース確認できたのって数チームじゃね?
アストンなんてロングラン自体してないぞ

743 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:23:04.57 ID:P9RJehIm0.net
>>694
40代50代のコロナによる死亡が累積で50人にもなってなかったはず

744 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:24:02.81 ID:f9eIyfCn0.net
>>653
タッペンずっと我慢して頑張ってたんだから、彼が飽きるまで連勝しても我慢して見てられる。

745 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:25:04.05 ID:xw9tOuYS0.net
曲の途中で切るのやめーや

746 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:25:24.02 ID:qNSmhpsH0.net
ラッセルは来シーズンもウィリアムズなって言われて落ち込んでるから遅い

747 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:25:35.69 ID:P9RJehIm0.net
あーごめん、去年の見てたわw>>743は間違い
今年で300人ぐらいになってるかな

748 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:26:39.93 ID:93RsI7gn0.net
>>698
ワクチンが足りないから二回目のブツが準備できないってオチかもな

749 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:29:25.26 ID:wxDnmFGH0.net
佐藤ってすごいな
金払ってマシントラブルなかった時が1回しかないチームで走るとかwww
90%でマシントラブルってww

750 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:31:34.42 ID:ZUoVYVN20.net
>>749
他のチームにも行けたけどこのチームを選んだとか言ってたけど
どう見ても失敗だったよな

751 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:31:49.83 ID:8pXjkzbnM.net
roads? where we're going we're gonna need, roads 😎
*cue Back to the Future theme 🎵
https://mobile.twitter.com/AlphaTauriF1/status/1416070394893713411

Honda PUは1.21GWも出せるようになってたのか
(deleted an unsolicited ad)

752 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:35:55.15 ID:6wpnKzke0.net
>>750
MPモータースポーツとトライデントの選択で、なぜかトライデントだっけ
F3なら兎も角、F2でトライデントは自殺なんよな

753 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:36:42.16 ID:DaM6oFfb0.net
>>731
コロナ無かったら今年からホイールベース制限、18インチタイヤ、グランドエフェクトカーだっただろ
ホンダの撤退も無かったかも

754 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:39:00.99 ID:99E42XnK0.net
>>752
どっかの育成ってわけでもないし
今年限りやろな

755 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:43:47.68 ID:gM9B7x+C0.net
>>752
信頼してる人材の登用があったりして体制も強化されたし新しいチームでまた1からやるより慣れたチームでやりたいから残留したって話だけど
本人の立場で考えてみたら残留した気持ちも分からんではないかもしれん
外から見てたら絶対にMPの方が良かったと思うけど

756 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 01:47:01.63 ID:901TGwI40.net
>>752
ルーキーテストのとき
マルコに「ウチに来るんだろ」と声かけられたのが未だに謎なんだけどね

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200