2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 02:05:38.80 ID:IrjjIsBmd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2579 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626367828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

156 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 04:58:11.05 ID:mlkXahs00.net
車が良くなったのならラフティもそれなりに上がって来るはず
そうじゃないのでラッセルだけチートしてる

157 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 04:59:57.16 ID:gSXjRWJ/0.net
>>148
興ざめっすよ
ベンツ出身のブラウンや賄賂で韓国優遇のジャッジする審判みたいなマシとかうぜえ

158 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:01:07.52 ID:wmAb/4ZvM.net
メルセデスがニュータイヤで有利なるようなやり方に、何も口出さないで認める
他のチームって、無能揃いなのか?

159 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:06:32.00 ID:wmAb/4ZvM.net
メルセデスとは対照的…レッドブル・ホンダがF1イギリスGPでアップグレードを投入しない理由
https://formula1-data.com/article/why-red-bull-wont-bring-upgrades-to-the-british-gp

ガイシュツかもしらんけど、RBが本気出してないだけか〜

160 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:08:05.73 ID:nOncqPyx0.net
>>159 RBアプデしてたような、ファブレガの写真にあったよ

161 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:09:29.69 ID:IrjjIsBmd.net
このカメラ面白いね
本番では絶対ムリだけど

https://youtu.be/PGLlVdz2ses

162 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:12:28.59 ID:mEr9moVrH.net
ええーーっと、ツノピンどうした?

163 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:19:35.07 ID:HUPMy/7+0.net
>>159>>160
これかな
https://pbs.twimg.com/media/E6bulj3WYAopdsu?format=jpg

164 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:20:45.05 ID:ko66bXq/0.net
>>161
棒とカメラは影に映っとるけど、ドローン撮影みたいに見えるの不思議やな
海外のバイク動画でも見たことあるぞ

165 : :2021/07/17(土) 05:23:24.54 .net
ボッタスってプライドないのかな?
こんな情けないドライバーもなかなか居ないよな

166 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:28:48.11 ID:gNBplKpkd.net
ユーキは3セクでミスしたか、タイヤ使いすぎて3セク走り切る前に垂らしてしまったかのどっちかだな。最後リトライしてもタイム出なかったから後者な気がするけど。ガスリーも遅かったしソフトが全然合ってないんだろ。

167 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:37:53.42 ID:HA9LjNuGa.net
>>162
初F1のシルバーストーンで走るラインが別物のF1だから、それを考えると相当速いよ?
たったの20週数であのタイムだからね。

F1タイムでF2と走行ラインがまるで別なのも紹介されてるんで見るべし

FP1 FP2 FP3だったらもっと速いと思うよ。
更に90分x3ならもっとね

168 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:45:18.11 ID:gNBplKpkd.net
まあ最初から言われてたけど新人にはキツいフォーマットだよな。津川そ適当な精神論言ってたけど。

169 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:48:54.48 ID:IrjjIsBmd.net
トラフィックパラダイスだったと

https://www.scuderiaalphatauri.com/en/2021-british-gp-qualifying/

ピエール・ガスリー
「FP1以降、いつも以上にカーバランスに悩まされました。予選に向けていくつかの変更を行ったが、それだけでは十分ではなかった。Q2での自分のラップには満足しているが、ラインを通過したときに、それだけでは十分ではないとわかった。今日はとてもタイトだったからね。これからの数日間は、マシンに変更を加えることができないから大変だと思う。FP2では、スプリント予選と日曜日のレースに向けて、タイヤをより深く理解する必要がありますが、いつものように懸命に戦」

角田裕毅
「FP1の後、サーキットには慣れてきましたが、トラフィックが多く、完璧なラップを刻むことができませんでした。だから1回のセッションを終えて予選に臨むのは難しいことだった。今日はQ1で敗退したのは残念ですが、終盤はフィールドが非常にタイトになっていて、最後のプッシュラップで再びトラフィックに悩まされました。明日は16位からスタートするのは難しいと思いますが、スプリント予選では全力を尽くして、何ができるかを考えたいと思います」


ジョナサン・エドルズ(チーフレースエンジニア)
「ユーキはQ2進出を目指していたが、最終ラップの最終コーナーで渋滞に巻き込まれ、ターン1の手前で0.2秒近くロスしてしまった。ピエールのラップはきれいでしたが、今日はどうしてもペースが上がりませんでした。この後、もう1回練習走行を行い、ロングランのパフォーマンスとタイヤに集中することができるので、スプリント予選、そして決勝ではマシンの力をもっと引き出すことができると確信しています」

170 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:49:30.95 ID:LBqZr2oI0.net
>>167
で何戦目から結果出るん?

171 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:53:05.21 ID:HA9LjNuGa.net
>>170
既に結果はだしてると思うよ?
さすがに、これで完走以外の結果を求めるのはチームにはいねぇよ

スプリントがあるレースは角田にしても
全部捨てレースで確定だよ
FP60分だけで、後は予選してどうにかしろって無理がありすぎる

172 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:58:01.55 ID:w5BskIAm0.net
10戦して全てでチームメイトに負けてる奴なんて終わってるわw
もうどんなコースでもガスリーにさえ勝てる見込みなし
完全にレッドブルのホンダ対策用ドライバーでしたね

173 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 05:58:35.77 ID:LP1kw8fpp.net
どこが笑いどころ?

174 : :2021/07/17(土) 05:58:51.52 .net
チームメイトに0勝10敗はセンスが無さすぎる
お前ら、角田が日本人ドライバーだから擁護してるだけで
これが韓国人ドライバーとかだったらボロクソに言ってるんだろ、どうせ

175 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:02:47.77 ID:LBqZr2oI0.net
>>171
Q1落ちで結果は出してるとか完走が合格点とかどんだけハードル下がってんだよw
もう地面に埋まってるだろwww

176 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:11:31.00 ID:1juM4xZ10.net
>>141
別仕様へのパーツ交換はできないけどセッティングはFP2で普通に変えられるぞ

177 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:19:06.04 ID:gHLFzwFk0.net
メルセデス速いね。
ロングラン重視かと思ったけど。

178 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:20:59.23 ID:5hKB0hmG0.net
面白くなってきて何よりです最初から勝つ人決まってるのはつまらない

179 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:21:01.98 ID:C9eIVrzL0.net
起きた
メルセデスがトップで安心した
今期はまだ終わってなかった

180 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:26:48.15 ID:kPKsya17M.net
まさかと思うがタッペンは出力落としてたとかないだろな
あくまで上位3までポイント貰えるのスプリントの方なんだし

181 : :2021/07/17(土) 06:30:05.09 .net
スプリントでもスタート位置は重要だろ
ハミルトン抜けよ

182 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:30:12.52 ID:D2VpnzGU0.net
スプリントオーストリアでやってたらタッペンポイント荒稼ぎだったな

183 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:31:30.35 ID:AnyNkKyO0.net
>>176
できないでしょ
フロントウイングのセッティング以外は

184 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:31:33.26 ID:HA9LjNuGa.net
>>175
このレギュレーションで行われるスプリントは新人は今後は捨てレースしかできんよ

初コースが採用されん限りな

185 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:34:25.60 ID:D2VpnzGU0.net
スプリントの特別ルール作らないかぎりこんなのやるだけ無駄

186 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:34:47.11 ID:tLb9aNbe0.net
>>65
紳士協定とか守る意義ねえし
守ったらバカ見るだけ

187 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:46:31.61 ID:FwEG0xuQ0.net
ウィリアムズ遅い詐欺がラッセルをより輝かせる

188 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:46:49.44 ID:Nyb3BhFi0.net
久しぶりにフェルスタッペンがハミルトンを追いかける展開が観られるのか!

189 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:50:37.92 ID:IrjjIsBmd.net
ハミルトンとフェルスタッペンの区間比較
https://i.imgur.com/W3Bs4Pb.png

フェルスタッペンはアンダーステアに苦しんだらしいからなあ

190 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:51:15.84 ID:4PYg+y2W0.net
ハミルトンへマゼスピン

191 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:52:33.99 ID:tLb9aNbe0.net
>>178
7年間ずっとそう思ってました

192 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:55:57.03 ID:tI3lv85id.net
普通に観客が入ってて羨ましい

193 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 06:58:55.61 ID:cI+EcFsD0.net
>>146
15年のホンダ見てから言え 後出し野郎

194 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:01:53.15 ID:u0J30vtw0.net
角チョンはクビでいいよ
期待はずれが大杉るんだよ

195 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:07:51.55 ID:3IXR9RKL0.net
フジの解説酷すぎる
小穴も津川にもう話振るなよ

196 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:14:17.16 ID:pzL9dFlP0.net
公式Ideal Order 13位ガスリー14位角田

197 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:15:53.31 ID:2FQ33PWk0.net
>>192
なおイギリスの1日の感染者は5万人を超えたもよう

198 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:20:15.33 ID:pzL9dFlP0.net
>>197
死者50人以下、インフルレベルに致死率落ちたから規制は解除された

199 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:20:44.43 ID:LBqZr2oI0.net
>>184
>170

200 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:22:44.34 ID:4PYg+y2W0.net
洪水

201 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:26:45.16 ID:AxF73EdN0.net
>>171
オーストリアの2戦目でスプリントなら、新人3人にも少し優しかったかも知れない。タイヤセットが変わったとしても。

角田は前回のレースで自ら失った流れの悪さが予選最後の渋滞として出たのもあるし、ガスリーがQ2で負ける状況からすればQ2出ないで16番手なら新品タイヤ増えるからいいやと無理矢理にでも前向きに考えるしかないかな。
それと、ラッセルは単純にすごい。車やPUがシルバーストーンに合っている上に乗れている。ラティフィは頑張れ。

202 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:34:31.75 ID:8xfaXsgB0.net
こんなときのハミルトンはポイントフルマークしそうで怖いな

203 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:39:42.91 ID:dT+nCWFk0.net
ハミルトンここでとっちゃったからもう取れないな

204 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:41:50.80 ID:dT+nCWFk0.net
ボッタス、トーに怒ってるけどまたハミルトンに使わされた感じ?
https://youtu.be/CYTTZfC2v8U

205 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:45:10.25 ID:N5j5oR6t0.net
>>198
じゃあ日本も全く規制不要だね
そもそもインフルレベルしか死んでないんだから
これは政治の覚悟の問題なんだ
それと日本人の奴隷性

206 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:45:24.31 ID:AXAt0ZUv0.net
ラッセルすごいなぁ

207 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:47:41.19 ID:PIAIqW53M.net
角田解雇!

208 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:48:24.42 ID:AXAt0ZUv0.net
スプリント予選っていうけど、決勝第一レースみたいなもんだよね

209 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:50:59.08 ID:h3D5KeJ90.net
予選の各種問題解決するためのスプリントレースだろうに
結局その前段階の予選で文句言うのバカみたいだ

210 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:53:24.78 ID:T+0kIVofa.net
ラッセルのこれまでの経歴から予想するとせっかくの予選7位もスプリントレースのせいで決勝レースは少し落ちたところからスタート→結局ノーポイント

211 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:57:19.55 ID:clR6Ds2e0.net
ごめんスプリントレースの予選とか意味わからん

212 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 07:59:58.69 ID:VyvEi1cZd.net
フェルスタッペンバーストしろー

213 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:04:17.14 ID:yW7n6ntf0.net
この方式はルーキーにには酷だなー 去年だったら1時間半×3走ってから予選だったのに、たった1時間のみでベストな走らせ方を見つけろと言うのかよ

214 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:07:45.45 ID:Mp81ha/C0.net
60分走って予選!ってコードマスターのゲームでも短縮モードレベルだわ

215 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:07:47.35 ID:Hk5yYvge0.net
というか土曜FPの存在意義が

216 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:08:11.88 ID:KolRn2z+a.net
大谷は日本の誇り

角田は.....

217 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:09:12.52 ID:Mp81ha/C0.net
シルバーストーンで大谷の知名度調べたら角田以下になりそう

218 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:09:46.66 ID:Mp81ha/C0.net
というか誰も知らないかも

219 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:10:04.98 ID:XhQ5JqbK0.net
>>216
日本のマスコット

220 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:10:22.34 ID:pzL9dFlP0.net
FP1→FP2→予選→スプリント予選→決勝でいいのに

221 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:13:06.07 ID:hNFdJWeB0.net
これで保奈美は2回目の離婚か・・・、今の川井の心境は?

222 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:13:32.32 ID:KolRn2z+a.net
>>219
恥だろwwww

223 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:16:13.72 ID:BGUokkRg0.net
2020年、一国で年間死亡する人の数がアメリカ、イギリスはコロナの
影響で20%ほど増えた。だが日本は逆に減った。手指消毒、うがい、マスク
の徹底で、インフルエンザ・肺炎による死亡が激減したためといわれている。
それでも尚、自粛、オリンピック無観客、海外からのイベント軒並み中止
日本は完全に科学を無視してる。

224 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:16:37.76 ID:Mp81ha/C0.net
>>222
結局自分で答えるアンチって情けねえ・・・

225 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:19:19.55 ID:3SazeAWg0.net
しかし予選が全然面白くなかった
予選の予選やるぜとか
当たりのためのチャンスゾーン突入のための高確率ゾーンみたいな感じは嫌いなんだよw

226 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:21:30.13 ID:UwXESZ9X0.net
今年のシルバストーンは暑いから
メルセデスは日曜のレースでは失速するな。

予選と予選レースは夕方で涼しくなるから
競争力があると思うけど

227 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:23:27.54 ID:pB21eFOS0.net
角田セクターベストつなぐと実質がスリーより速いぞ

228 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:24:10.50 ID:Mp81ha/C0.net
F2が面白くなくなったのと似てるわ

229 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:24:30.48 ID:Mp81ha/C0.net
>>227
いつまでそれやんの
つまんねーよアンチ

230 :フラッド :2021/07/17(土) 08:26:36.03 ID:+OCgE45n0.net
角田は乗れて3シーズンかな

231 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:29:06.56 ID:hhLIoBYz0.net
ラッセルやってる?

232 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:31:01.78 ID:RDyiOQox0.net
>>212
このサーキットだとハミルトンボッタスがバーストしそうだな

233 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:31:05.61 ID:erapQDJ30.net
タッペンの暫定ポールは間違いないと思ってたんだけど
ハミも食い下がるねえ

234 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:31:31.13 ID:ZhaYolC30.net
シルバーストーンでもRB無双だとメルセデスこの先生きのこるには…になるところだったから予選の予選とはいえハミが頭取ったのはイイね

235 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:31:50.34 ID:okMZb2D0d.net
このスプリント予選のフォーマット最悪だな

236 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:32:07.02 ID:FwEG0xuQ0.net
時間も糞
グリッド決まってないのも糞
フリーの時間が短すぎるの糞

糞すぎるので生配信じゃなく飛ばし飛ばし見られるのだけ○

237 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:32:34.10 ID:z1u8UrFU0.net
>>227
ガスリーもQ2敗退だが・・・w
シルバーストンでは譲二のウイリアムズマシンより遅いなんてなぁ
やっぱりドライバーが二人共ショボいんじゃないのか?
ウイリアムズに負けてるんだぜ?('A`)

238 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:36:25.85 ID:Mp81ha/C0.net
タウリのマシンが優れてるという幻想をいつまで持ち続けるのだろう
まぁ角田アンチにとってはマシンの出来が良いって事にしといたほうが調子良い時でも叩けるから便利なんだろうけど

239 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:38:45.00 ID:Kvnmt/Nv0.net
>>237
ウィリアムズが速い可能性は?
ラティフィがゴミなだけじゃない?

240 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:39:22.13 ID:AxF73EdN0.net
>>237
ウイリアムズ渾身の「いくつかのサーキットでは入賞できるクルマ+ラッセルの腕+ラティフィの腕」という評価を難しくする要素も忘れないでほしい。

アルファタウリと言うかレッドブル系は硬いタイヤだとあまり良くない感じだし。

241 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:42:29.64 ID:v/BtDen/a.net
ウィリアムズは遅くないだろ
50戦近く走ってポイント取れてないのがマシンの過小評価に繋げてる
よく考えたら色々なレースがある中で一度たりとも10位に入れないって才能だわ

242 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:44:07.42 ID:gVqUI6Wp0.net
>>195
角田のスポンサー様のDAZNに行け

243 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:45:24.89 ID:gVqUI6Wp0.net
>>221
変な話

244 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:47:33.20 ID:VyvEi1cZd.net
現状のマシン戦闘力

レッドブル 100
メルセデス 94
マクラーレン 80
フェラーリ 78
アルファタウリ 72
ウィリアムズ 70
アルファロメオ 66
アルピーヌ 65
アストンマーティン 64
ハース 2

実はこんな感じだと思ってる

245 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:49:57.65 ID:XHt+VRxUd.net
とりあえず金曜から盛り上がれたのは良かったと言えるんじゃないの
セットアップ決まってないぶん、ストラテジーやエンジニアリングの差が顕著に出やすい気はしたけど

スプリント予選は言うほどスプリントじゃないから隊列になると予想

246 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:50:42.41 ID:rLOFztZl0.net
ハミルトンのQ3の最後、セクター1、2全体ベストできて、自己ベスト余裕で更新かと思ったら、
更新ならずでフェルスタッペンに抜かれるかとおもったら、それもなく。
両方とももう少し行けそうな感があった

247 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:50:46.46 ID:z1u8UrFU0.net
>>243
往年もトレンディ美女も五十路じゃ後は無いだろ・・・w

248 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:51:56.52 ID:Y8ZW36gmH.net
疲れたから寝てたら新方式やってたのね
FPの時間削られて金曜から予選とか新人泣かせな方式だな

249 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:55:38.03 ID:u83RX7OG0.net
ハミルトンがミスしたから僅差の予選に見えるだけで
Q3の2回めをまとめてたらもっと差がついてたよね

250 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:56:45.36 ID:TJ+3Kelw0.net
新人不利とかいうけど
シミュレーターで1億周とかしとけばいいじゃん
なんでやんないのよ

251 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:57:41.20 ID:sI5ygd4Ed.net
ウィリアムズ遅くないは草止まらん

252 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:58:05.53 ID:zVC/lq+ld.net
本番の決勝重視の方いいのでは

253 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:58:32.91 ID:h3D5KeJ90.net
シミュレーターで完璧に再現できるなら実際にサーキット走る必要なんてないぞ

254 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 08:58:37.58 ID:/vsql9hfa.net
>>244
ハースは村人かよw

255 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 09:00:31.59 ID:W7SF9NTK0.net
新タイヤになったら途端にメルセデスが速くなったな
まあC1C2C3コンパウンドコースだからだろうが

256 :音速の名無しさん :2021/07/17(土) 09:02:54.32 ID:OUDeb2Qm0.net
新人に不利とか言うけど
別に優遇する理由もないけどな
恐らく才能ある新人ならFPの時間少なくても早く走れるよ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200