2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2581 □■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 00:35:27.93 ID:R472ZEdY0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626455138/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

25 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:10:59.55 ID:H36aoigp0.net
アロンソやはり一流だ
ハミルトンお通夜状態だな

26 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:12:40.33 ID:SBaI+aomd.net
ハミルトンはバトンにまだ根に持ってるなこういうとこ小物なんだぞ

27 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:12:42.66 ID:m5VT1d1PF.net
アロンソゴミ過ぎじゃね?
スタートダッシュはいいけどさ
こいつペース速くないくせに巧妙にライン蓋するズルさのせいで
こいつが前出ると後ろの中段が全員退屈なトレインと化すわ

前回も角田がやられたし
アロンソのせいでアルピーヌよりペース良い車が前に出れない
さすがにペナルティ与えたほうがいいだろ

28 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:13:30.48 ID:eMDQt5v90.net
ペレスは最後どうして自主リタイアした?
18位を捨てて20位とか、ピットスタート?

29 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:13:41.94 ID:AaESkiqM0.net
アロンソソフトだからあんなに抜けたのかな?
何台抜いてるねん

30 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:14:31.90 ID:AaESkiqM0.net
>>27
アホンダはどっか行け!!

31 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:15:18.36 ID:9JtMq9720.net
>>27
どっから突っ込んでいいのかわからんけど、お前はレース観戦向いてないと思うぞ

32 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:16:19.36 ID:e+YIe9J90.net
ハミルトンはホームでこれじゃあ
今年は終活

ラッセルにバトンタッチ

33 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:16:42.28 ID:wE2up265a.net
結局何やってもタッペンに勝てないハミ

34 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:17:30.25 ID:H36aoigp0.net
ラッセルペナルティ出なければいいけど

35 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:18:07.23 ID:3+yw06zb0.net
アロンソに二強どちらかの車乗ってほしい

36 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:18:08.94 ID:m5VT1d1PF.net
マクラーレンとフェラーリはマシン差でアロンソ抜けるけど
それ以下の車はアロンソが前にいたら絶対抜けないだろこれ

コーナー手前でフラフラとラインの駆け引きするの汚な過ぎるわ

37 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:19:43.79 ID:ILdIHHI50.net
誰も走らないFP2、何も起きないパレードランのスプリント()
世紀の大失敗イベントだな

38 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:20:00.22 ID:gRDVfLQc0.net
>>35
メルセデス乗ってハミチンリベンジやで

39 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:21:21.77 ID:N95NF3EU0.net
アロンソおじさんの、凄さを再認識させてもらった

40 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:22:22.07 ID:wE2up265a.net
ハミの得意なコースでも、アップデートしてもこれか
もうセデスが戦えるコースねーじゃん

41 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:22:27.91 ID:PXGmOSQ2d.net
スプリント導入の責任者はアロンソに土下座して感謝しろ
明日の展開まで分かっちゃう上に大した盛り上がりもないクソシステムじゃねーか

42 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:23:19.61 ID:Vqy+iy8N0.net
レースペースがバレて明日の楽しみが半減だな
明日のスタートタイヤってどういうルールだっけ?

43 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:24:43.44 ID:m5VT1d1PF.net
コーナー渋滞してる中を大外からガンガン抜いてったのは凄いわアロンソ

でも前出てから蓋して後ろの中段チームのゲーム性を全部潰したのもアロンソ

44 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:26:12.55 ID:pDX5qdAZ0.net
なんかなー。時間も遅いし明日観ようか迷う

45 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:28:25.93 ID:0LvRLHPap.net
完全に明日のネタバレだな
てか明日の決勝やる意味あるのか?笑

46 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:28:48.39 ID:wE2up265a.net
今日のスプリントでハミがタッペンに敵わないのわかっちゃったから明日の決勝ガラガラだったりしてw

47 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:29:26.50 ID:nf9hEDJfM.net
明日の予想つくのでこの方式はつまらん。
現地ファンが楽しいだけ。
タイヤしか変動要素ないし。

48 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:30:02.24 ID:H36aoigp0.net
またスタートと終盤タイヤバーストの有無だけが見所になるかもね

49 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:30:42.86 ID:8vh1kJv70.net
マルコ氏がラッセルと交渉開始しそう

50 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:30:50.08 ID:T21qXMyv0.net
>>45
7年間それやってたんやで

51 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:31:26.58 ID:m5VT1d1PF.net
まあ後はピット戦略とスピンやコースアウトくらいしか見る要素無いな

52 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:31:27.19 ID:96U5UO+r0.net
スプリント予選やるコースでは
コースレコード出ないよな

53 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:32:03.34 ID:rN1gGyKv0.net
起きてて損した気分の糞フォーマット

54 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:32:37.52 ID:2otlKXFI0.net
結論としては決勝を100kmに短縮すれば良いんだろうな
30分くらいなら我慢して見てられる

55 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:32:38.25 ID:QGSTGt7o0.net
森脇さんや実況アナは妙に盛り上がってたくさいが
個人的にスプリントは全く面白く感じない
むしろダルさを感じたわ
バトルは決勝だけにしてくれ

56 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:32:50.03 ID:m5VT1d1PF.net
>>52
最適化する時間がないという意味で?

57 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:34:19.74 ID:6OziKauC0.net
レッドブルはドライバー急募って看板立てとけば
みんな応募してくるんじゃないの
マルコから接触したら角が立つけど
ドライバーが勝手に応募してきたら
文句言えんだろ

58 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:36:17.13 ID:1vBZ3moN0.net
これ、ラッセルにペナかな

https://streamable.com/34rn2v

59 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:37:26.40 ID:1vBZ3moN0.net
最強伝説
https://pbs.twimg.com/media/E6giMdvVgAQoh04.jpg

60 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:38:10.87 ID:MnZu/ph30.net
ペレスはオーストリアでやらかしてから良くないな
裏目に出てる感じで

マルコにプレッシャーかけられて更にやらかしそう
明日はどこまで上がってくるやら

61 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:38:53.90 ID:oZctUOcxa.net
>>28
エンジン高温アラート

62 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:39:34.70 ID:j5HYTkQ80.net
>>59
壁紙にしようw

63 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:39:40.94 ID:m5VT1d1PF.net
トレイン製造装置のアロンソホント嫌いだわ

64 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:40:25.93 ID:pyhLe42V0.net
ラッセルあれでお咎めなしとかスチュワードヤバすぎる

65 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:40:50.10 ID:1vBZ3moN0.net
>>64
審議来ないのかな?


https://www.fia.com/documents/season/season-2021-1108/championships/fia-formula-one-world-championship-14

66 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:40:58.34 ID:oZctUOcxa.net
>>59
  _,,_
  (^Д^) プギャー
 m9 ヽ)
  /  ノ
 (ノヽ)

67 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:41:27.59 ID:1vBZ3moN0.net
まさか審議なし???

68 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:42:29.65 ID:hwW9/Y8p0.net
あれ審議なしとかやばいないw
ただの特攻したしただけじゃんあれ

69 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:42:59.32 ID:96U5UO+r0.net
>>56
そうだ

70 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:42:59.85 ID:MD02KlOZp.net
>>60
レッドブル軍団の中でやってくには
腕前プラスかなりの精神的な頑強さが
必要だね

71 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:43:12.93 ID:MClWgHXy0.net
全員がおなじGTカーにのってバトルする方が絶対盛り上がるわ

72 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:43:17.22 ID:Zio9UiRa0.net
スプリントやるなら強制的に本戦や予備予選とマシンセッティング大幅に変えさせないと面白みがないな

73 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:43:38.49 ID:1vBZ3moN0.net
サインツ、ラッセルに呼び出し


https://www.fia.com/documents/season/season-2021-1108/championships/fia-formula-one-world-championship-14

https://streamable.com/34rn2v

74 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:43:59.32 ID:2otlKXFI0.net
>>59
正直このセンスは評価する

75 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:45:28.84 ID:1vBZ3moN0.net
>>74
ロス・ブラウン「わしが見込んだだけはある」

76 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:46:24.61 ID:m5VT1d1PF.net
アゼルバイジャンの3周ルールが一番熱かった

スプリントレースもそういう類かと思ってたら17周もやってびっくり
それもう決勝やん

77 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:46:50.42 ID:tCpAQjts0.net
これレースの展開分かってしまって興ざめなんだが
また予選黒歴史に1ページ追加された感じがするわ

78 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:47:15.83 ID:1vBZ3moN0.net
>>76
5周で十分だな

79 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:50:08.11 ID:nKkDEh250.net
このあとセッティング変えれるならまだなあ

80 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:51:58.72 ID:iat1G4u10.net
アロンソとラッセルのやったウェービングはそろそろ禁止すべき
最近だとリカルドがよくやるけど

81 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:52:05.52 ID:2otlKXFI0.net
セッティング変更禁止って誰得なの?
テレビ的に尺を稼がないといけないんだろうけど
もっとマリオカートみたいにしないと退屈すぎるな

82 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:53:08.76 ID:W2gs9VG0d.net
ラッセル、サインツの呼び出し祭りになってるな

https://www.fia.com/documents/season/season-2021-1108/championships/fia-formula-one-world-championship-14

83 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:53:16.30 ID:ucr4Jtwq0.net
もう少し手を加えればやれんでもないが、現状黒歴史ルートだよなぁ……

84 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:53:17.43 ID:nKkDEh250.net
>>81
メカニックの作業時間減らす為ちゃう?

85 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:53:54.50 ID:pyhLe42V0.net
>>81
予算削減

86 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:53:58.08 ID:W2gs9VG0d.net
>>81
トップチーム有利になるから禁止

87 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:54:56.32 ID:W2gs9VG0d.net
これはサインツ可哀想だと思うけどな
https://streamable.com/34rn2v

88 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:55:50.37 ID:nKkDEh250.net
FP1 予選振りのセットアップ → 予選
FP2 レースセットアップ → スプリント予選
このあと本戦向けセット変更可で決勝なら
まだ理解出来る

89 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:56:34.81 ID:tCpAQjts0.net
見どころはぶっ壊れたことにしてリタイアしたペレスは色々変えられるだろうからそれでどこまで上がれるかぐらいか

90 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:56:52.18 ID:wE2up265a.net
角田の写真のポーズをねんどろいどで出してくれw
買うわw

91 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:57:10.32 ID:HkMRjqWDK.net
アロンソはタイヤの使い方抜群に上手くてビビった
スタートと抜かれそうな時だけタイヤ使って
後はわざとペース落としてタイヤを温存し終盤には自己ベストw
2年もF1走ってなかった上に顔面怪我してるのにこのテクはやばいわ
てか皆アロンソが顔面骨折した事忘れてるだろ

92 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:57:58.21 ID:m5VT1d1PF.net
>>80
防御の進路変更の前に、細かく左右に振って翻弄するのホント糞だわ

93 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:58:26.67 ID:AaESkiqM0.net
ポイントもトップだけ2ポイントの方がいい
今のルールだと無理しない

94 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:59:19.94 ID:nfs9DWu3a.net
FPのロングランペースは31秒台のチーム結構いたけど
スプリントレースはアロンソスクールのせいでみんな33秒台に抑えられていたね

95 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:59:43.60 ID:W2gs9VG0d.net
判断遅くない??

ホーナー
「セルジオは汚れた空気の中でマシンのリアを失った」
「フラットスポットの振動があまりにもひどかったので、ピットインさせた」
https://www.gpfans.com/amp/article.php?id=67531

96 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:59:47.94 ID:RBhRDwXL0.net
ウィングの角度の変更は出来るんだっけ

97 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 01:59:56.08 ID:A7/Fvp1l0.net
アロンソは2018でもQ1落ち繰り返すマシンでごっつぁんしてたからな
油断ならんドライバーだよ

98 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:00:11.76 ID:W2gs9VG0d.net
>>96
できる

パーツ変更は不可

99 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:00:53.46 ID:ag4AHYLZd.net
明日もロングディスタンス狙いのハードタイヤ選んだ車の後ろに延々トレインできるんだろうな

100 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:01:14.29 ID:pbQqW34a0.net
>>96
フロントだけな

101 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:01:14.44 ID:ccjHMRkP0.net
3ラップのレースを3回やってグリッド決めたら、結構グリッドシャッフルできそう

今回はアロンソが目立ったけど、ルクレールカッターとかも炸裂しそうやし

102 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:01:44.13 ID:6ksOMWWGa.net
>>15
肝心なところはうつしてないんだよね
1周目どオンボードがぺレスのインに飛び込んだところで切れてるけど
あの時点ではぺレス5位だけどあの位置に入られてコースアウトしないで済ませれないから
行き場なくしてコースアウト 土噛んでノリスとリカルドに抜かれたような気がする。

103 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:01:45.59 ID:A7/Fvp1l0.net
パーツ変更もメルセデスが言えば仕様が違うパーツなのが後で発覚しても無問題だったな…
まあ、マシが許せば通るし、通ったのにマシが突然ダメだと言い出すとかもある

104 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:02:37.58 ID:A7/Fvp1l0.net
ルクレールは一人旅で逃げてる間は悪くないからな
あれでアロンソやリカルドにひっかかってたら怖いけど

105 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:02:50.83 ID:1hRaSrt9M.net
相変わらずフェルスタッペン早いな
ハミルトン遅いわね

106 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:03:10.89 ID:xWKY3C4R0.net
>>91
正直、序盤オコンに負けてた時には
アロンソもシューマッハみたいに年には勝てんのかなと思ったけど
アゼルバイジャンからは完全に全盛期のアロンソよね。

歴代でも最強クラスの王者だと思うわ。口以外はw

107 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:03:48.18 ID:eIHx5GV90.net
スタート1周を5回やろうぜ

108 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:04:03.46 ID:A7/Fvp1l0.net
あの頃はまだケガの影響あったんじゃないかな…強く噛み締めるのまだ無理だったろうし

109 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:04:45.16 ID:RBhRDwXL0.net
>>106
オコンは契約決まって腑抜けたよな

110 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:04:47.26 ID:VqhXF8bI0.net
スプリント予選は実際にはどう見たんだろうな海外ファンは

111 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:04:51.28 ID:W2gs9VG0d.net
ガスリー、マルコ博士との前向きな会話を明かす「彼らが僕のパフォーマンスに満足していることを確認できた」
https://www.f1maximaal.nl/formule-1/gasly-en-marko-voerden-zeer-positief-gesprek-in-oostenrijk

112 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:04:52.44 ID:pbQqW34a0.net
よし、明日は逆回りでレースしよう!

113 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:05:01.08 ID:tBhluB5I0.net
決勝を観るモチベが吸い取られる感覚がなったスプリント予選

114 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:05:36.01 ID:W2gs9VG0d.net
>>113
決勝の楽しみを早弁してる感じかな

115 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:05:38.15 ID:OMhZYchW0.net
セッティングいじってピットスタートの方がお得だなペレス

116 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:01.71 ID:HfDrXiFH0.net
>>106
セルフデバフのせいでチャンピオン回数は少ないけど実力だけはピカイチだね

117 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:10.67 ID:ccjHMRkP0.net
>>91
いまハースでマゼピンに苦労してる調教師も、アロンソのタイヤの使い方は絶賛してるよ。バトンは2−3ラップ余らせるけど、アロンソは何ラップで使い切れって言うと完全に使い切れるって

アロンソもキミもレーザーとレースの合間にタイヤテストに明け暮れてたからなぁ。要点つかめば早いんやろな

118 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:27.51 ID:RBhRDwXL0.net
>>115
ピットスタートならパーツも変更できるよな、やっちゃえ

119 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:34.33 ID:ibHY7LSb0.net
スプリントの評価って結局どうなんだろうな
17周もするんだったら土日びレースしてもいいんじゃないかと個人的に思ってしまったが
スプリントはスタート以外盛り上がるところが難しいよね

120 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:38.71 ID:0LncTqZ30.net
レースの前にほとんどレースみたいなもん見せられてもだな
予選というか本戦の為の予行演習にしか見えん

121 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:53.41 ID:W2gs9VG0d.net
サインツはコース復帰の方法で審議になってるのか

122 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:06:58.77 ID:QW+Un88f0.net
パッとしなかったなー。かといって俺の頭じゃ良い案なんて思いつかない。
一台ずつ2回アタックする、でいいんじゃないだろうか。
全員が1回目終えてから全員がまた2回目をアタックする。順番はクジ引きだ

123 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:07:36.41 ID:8vh1kJv70.net
ん、ペレスのマシンは壊れたことにすれば
パルクフェルメに保管しなくて良いしセッティングも
変更できるん?

124 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:08:10.50 ID:yFE3pUdv0.net
FP1→スプリントレースのグリッド決め
スプリントレース→1位10P以下1Pづつ下がっていって10位まではポイント。但しコンストラクターPのみ
FP2→予選→決勝
とかだとチームも結構本気でレースしてくると思うんだが

125 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 02:08:12.70 ID:l/icngM7M.net
いつもの予選でいいです

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200