2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2582 □■イギリス□■

1 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 13:35:52.28 ID:CPRnGEOp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626455138/
□■2021 F1GP総合 LAP2581 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626536127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

83 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:27:44.29 ID:pbQqW34a0.net
>>71
けっこうえぐいな
悲鳴が・・・

84 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:29:03.94 ID:HyFY4jOYd.net
>>76
株式会社新銀行東京の負債、ちゃんと責任とってね。

85 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:30:16.49 ID:xj1jjgb20.net
スプリント予選って本当に意味わからない
ただ単に楽しみを分散させてるだけにしか思えないんだよな
レースは本番だけに取っておいてもらいたい

86 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:30:35.74 ID:A7/Fvp1l0.net
まあ、良いとこもあれば悪いとこもあるって話だからな個々の案件での話だディーゼル問題については

87 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:30:58.63 ID:lkLC0qpr0.net
今FP2・スプリント見終わった。
アロンソの一周目素晴らしいかったね。
ペレスはやらかしてたけど・・・

88 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:31:38.85 ID:iBCp2mvC0.net
>>71
声がヤバいな大丈夫かこれ

89 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:33:58.62 ID:RMA3jO7Ya.net
>>88
でかい声が出せるくらい元気ってこと、まったく大丈夫だろ
まぁ骨の5,6本は言ってるかもね
声も出せずぐったりしてたら相当やばいけどね・・・

90 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:34:20.32 ID:lDisBhI/0.net
>>71
このヘルメット、ルクレールでもサインツでもないな 誰だろう?
投稿日も7/4?いつの話なんだろう

91 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:35:11.89 ID:lDisBhI/0.net
ってかそれ以上にマシン走ってるときになんでコース内にいたんだこのスタッフ…死にたいのか…?

92 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:36:15.94 ID:RMA3jO7Ya.net
>>90
テストドライバーはアイロットだけど・・・

93 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:36:20.14 ID:TnaFviKja.net
ラッセル応援してる分毎回スタート失敗するのもどかしいわ
予選終わった時点では8番手だったのにスプリント終わった時点で9番手さらに3グリッド降格で12番手ってなんじゃそれ

94 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:38:23.60 ID:DBqf33q10.net
うちのマシンは劣っているアピールとか、タイヤ交換ブラフしまくりとか、今年のマシンは開発終わっているとか、
そういうブラフばかりかまして相手を油断させようと必死になったチームって、チャンプ連覇しているなかではメルセデスくらいだよな

95 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:38:35.20 ID:A7/Fvp1l0.net
>>85
所詮素人同然の思いつきだからな…何年プロやってんだよって話だけど
FPやパルクフェルメ処理や新タイヤの実装関連も滅茶苦茶だったし
金曜日になぜゲンナリしたのかも理解出来てないあたり彼らはちょっと運営者として毛が何本も足りない感じ
レース屋としてはそれなりなんだろうけど、イベント立案・運営者は別の才能や取り仕切り能力が求められる

金曜予選にポイントが付くのなら走る方も見る方も本腰を入れるだろうけどそれも無くトップでゴールしてもなんか白けてたし、
土曜予選は決勝グリッドかかっているのだから元々ポイントまでは要らんだろ?
所詮、たかが予選に過ぎないのにレースだなんていう大それた言い張りしてたので、トッドも嫌がってた
ピットイン絡めないから途中からパレード化したら面白味もなんにもないしな
タイヤC1C2C3なんでトレイン化したらSでも走りきれちゃうの分かってただろ?っていう
スプリントって銘打つくらいなんだから、C5タイヤを強制で履かせてピットイン後はタイヤ自由にでもしとけやって話
戦略も糞もないのにレース扱いって…

96 :フラッド :2021/07/18(日) 15:39:34.01 ID:qYEk2xWO0.net
>>71
ドライバーはオリビエ・ベレッタかい。

97 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:41:57.98 ID:TnaFviKja.net
スプリント予選はいらんな
なんか面白いことしたいって気概は伝わるけど面白くなかったもん

98 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:43:25.41 ID:sBxu+gLY0.net
各FPのトップに1ポイントあげるだけで、十分盛り上がる気がする

99 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:43:29.02 ID:pbQqW34a0.net
7月3日(土)にエミリア・ロマーニャ州モデナで開催された「モーターバレー・フェスト」でのフェラーリの展示は、ドラマチックな結末を迎えました。
ノヴィ・サド公園のシティ・サーキットで行われたSF70Hのショーの最中に、赤いレーサーが2017年のF1世界選手権に出場したマシンが、ドライバーのオリビエ・ベレッタの誤った操作のためか、マラネッロ出身の45歳のメカニックが右足を車に轢かれて重傷を負ったのです。
この事故にもかかわらず、イベントは続行され、カバリーノのさまざまなモデルの展示が行われ、人命救助のために一瞬だけ停止しました。

100 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:43:38.89 ID:s1uapxiI0.net
>>83
ヤラセかと思ったわ

101 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:44:00.06 ID:fWdU0eWh0.net
>>97
ピット義務ありにすればタイミング次第でシャッフル起こるし
タイヤマネジメント不要やから面白くなるかも

102 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:44:26.34 ID:X7JJ22Hf0.net
100km毎に赤旗出してタイヤ交換して再スタートするだけでスプリントになるだろ

103 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:45:39.23 ID:ig5YrY6AM.net
>>13

留学してた時に、クラスメイトに実家に古い戦車持ってて、たまに運転してぶっ放してると言ってたロシア人いたけど、マゼピン実家も似たような感じなんやろうな。

104 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:45:44.59 ID:AaESkiqM0.net
こんなのやるんだったら前戦勝ったマシンで全員予選アタックさせろよ

105 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:45:50.33 ID:kH9O1j1Ya.net
>>77

https://www.youtube.com/watch?v=2_nJtcGXFsk

自分の手柄の様に言わずネタ元挙げるべきだろ?

女の腐ったような奴だなオマエ

106 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:46:51.47 ID:SYd6Pzzd0.net
>>96
そうみたい
https://www.gazzetta.it/Auto/04-07-2021/ferrari-motor-valley-fest-amputato-piede-meccanico-4102496864565.shtml

107 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:47:19.11 ID:X7JJ22Hf0.net
アゼルバイジャン方式で毎レース誰かのタイヤがバーストして赤旗再スタートでもいいぞ

108 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:48:13.96 ID:me14HYQX0.net
スプリント予選に色々盛り込もうとすればするほど
本戦が薄くなるだけ

109 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:50:08.75 ID:Wa216VCF0.net
>>77
ひえー
車もう一台普通に買えちゃうじゃん

110 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:50:29.36 ID:6Zljm0Rf0.net
レッドブルは来季ボッタスかラッセルどちらかは必ず取れるしペレスは首確定だな

111 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:51:55.72 ID:mBhW9ZZHa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5022c8df1e7c718005c530663c7ce723949c4074

「コーナーを抜ける時、既にダーティーエア(乱気流)に捕まって難しくなっていたと思う」と、ペレスは言う。

「基本的にコーナリングの早い段階から、もう何もできることはなかった。僕としては最悪な一日だった」

112 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:52:18.52 ID:IyTt0JRG0.net
三分の1の距離のスプリントを3日やればいいんだよな。
バクシーン!

113 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:52:56.57 ID:6Zljm0Rf0.net
>>77
3年間は保証あるから!保証期間は修理無料です
メルセデス、ポルシェは3年で乗り換える車

114 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:53:05.07 ID:4YtaEx+I0.net
マクラーレンとフェラーリが中団から2歩くらい抜けでたからアルピーヌタウリアストンはこれからだいぶキツイね

115 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:57:09.33 ID:YAlCHSnu0.net
>>77
CSで名車再生の番組を観てたら、元々、メルセデスやポルシェなどは純正の修理部品代は馬鹿高い

116 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:59:04.47 ID:ag4AHYLZd.net
>>105
ん?動画主の方かな

117 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:59:31.08 ID:X7JJ22Hf0.net
100kmの💩と300kmの💩なら100kmの💩でいいわ
俺はスプリント好きだぞ

118 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 15:59:58.24 ID:A7/Fvp1l0.net
元々メルセデスは修理の部品代でぼったくるって有名な話だろう

119 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:01:11.76 ID:A7/Fvp1l0.net
どこのメーカーでもそういうところはあるんだけど、メルセデスはそれが露骨

120 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:01:12.02 ID:MmDTKp1JM.net
角田解雇!

121 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:01:28.43 ID:aidO1VWP0.net
>>112
3レースやるなら、1→2,2→3間は、1〜10位はF2に習ってリバースグリッド
リバースグリッドの2、3レース目は結構盛り上がる

122 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:02:44.44 ID:aVsV+VBOd.net
今回のこのレースフォーマットの勝ち組は通訳のおばちゃんw
金曜日から仕事があってギャラ増えた。

123 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:03:53.34 ID:75d0kgEx0.net
面倒だから金曜日にフリーと予選
土曜日から日曜日まで一台に4人体制で48時間連続で本戦

124 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:04:06.78 ID:sO5+Qwz1d.net
>>94
本当に小物ムーブが痛々しい
シューマッハ時代のフェラーリでももっとまんじりともせず構えてたぞ

125 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:04:56.01 ID:/TWJxras0.net
角田晃広!

126 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:05:02.30 ID:YAlCHSnu0.net
スプリントレースにしたいなら給油復活しかない
それで最低でも3ストップくらいにすればタイヤ問題も解決

127 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:05:32.94 ID:IURplK4qd.net
こう言うと元も子もないけど、F1自体がスプリントレースにカテゴライズされるものだよなあ
その中にスプリントレースを設けるという落語のような話

128 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:07:21.24 ID:eIHx5GV90.net
トヨタがいちばん壊れんかな

129 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:07:25.38 ID:A7/Fvp1l0.net
同じデンソーとかの部品メーカー正規品でもメルセデスが焼印押すだけで
新品10万の部品が25万とかに化ける
更に、部品の長期保管料金をマシマシで上乗せしてくるのでそこから更に引きあがるというカラクリ
更に新車を売りつけたい思惑もあるのでディーラー系の修理に持ち込んだ時に中古乗りだと見られたら
高い修理代をふっかけるなんて話もあったりする
良心的な修理専門業者とかならまったく同じ品質の同等部品で処理してくれたりもするが、
純正でやられるととんでもない事になるのはそのせいだね

130 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:10:21.31 ID:UTD2355k0.net
スプリントなんてやるくらいならリバースグリッドのほうがまだまし

131 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:10:32.58 ID:ag4AHYLZd.net
こんなつまんないスプリントかますくらいなら
本レースの距離50km伸ばして途中給油OKにした方が
面白くなりそう。

132 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:11:30.76 ID:nfs9DWu3a.net
スプリントが駄目なら耐久やればいいいじゃないか
1000km走ろう

133 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:12:38.99 ID:6CR5gBLn0.net
もう金曜にドライバー集めてesports大会でもやればいい

134 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:13:06.15 ID:GWyMDmiCa.net
ここでマックスが勝つようだと、最終戦まで結果表が1位、稀に2位で埋め尽くされそうな感じだけど

135 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:13:06.96 ID:mBhW9ZZHa.net
タイヤマネジメント不要のエキサイティングなレースが見れると期待したら
ラップ差があっても抜けないトレインレースだったという

136 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:14:03.80 ID:cuGtNLHDM.net
>>105
ゴミ動画より要約だけ貼ってくれた方が助かるやろ

137 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:15:29.06 ID:A7/Fvp1l0.net
コースによってはベテラン相手だと抜くのが難しい所もあるからねえ
スプリントは元々予選向きのフォーマットじゃない一発芸的な見世物に過ぎない
モナコでスプリントとかベテランどころじゃないw

138 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:16:56.20 ID:eIHx5GV90.net
>>133
たしかにゲームなら車も抽選シャッフルも出来るしその結果を予選順位にした方が盛り上がるな

139 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:17:02.01 ID:nfs9DWu3a.net
カートでイコール条件でレースすればいいよ
見世物なら丁度いい

140 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:17:09.36 ID:IURplK4qd.net
ボッタス残留はやめてほしいね

クルサード、ハミルトンに警告「ラッセルはマックスと同じマインドでハミルトンに牙を剥く」
https://www.planetf1.com/news/david-coulthard-warning-george-russell-passion/

「イモラでのバルテリとのクラッシュでは、ジョージのハングリー精神とレーシングスピリットを目の当たりにした」
「彼は純粋なスピードではルイスに勝てない。ルイスは過去10年間で最も速いドライバーの一人だ」
「では、彼はどこでルイスを倒すのか?それは、『あなたはルイス・ハミルトンかもしれないがコースに出たらあなたが誰であろうと気にしない』という情熱、ハングリー精神でルイスを打ち負かすことになる」
「それこそが、マックス・フェルスタッペンがレースカーに乗ったときに発揮するものだ」

141 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:18:56.41 ID:CNhLV+M70.net
フェルスタッペンがPPって見出しの記事を見る度に、物凄い違和感を覚える

142 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:19:21.88 ID:nG8UbZad0.net
>>129
昔は車検で40万近く掛かったけど
最近はBMWとかだと10万くらいで済むようになったよ。

メルセデスって言うよりヤナセが
高いんじゃ無いなかな?

143 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:19:32.04 ID:l0GD0H/l0.net
パルクフェルメが諸悪の根源

144 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:21:55.48 ID:rRf/vpZN0.net
今回はハミチンをちょっとだけ応援してる

145 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:21:57.32 ID:IURplK4qd.net
>>141
決勝の先頭グリッドのことがポールポジションだから定義通りではあるんだけど
今までは最速ラップとほぼ同義だったからねえ

146 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:22:39.76 ID:eIHx5GV90.net
メルセデス最近と言うかここ何年かでディーラー増えたけどあれもヤナセなの?メルセデスの販売ディーラー増えたよね

147 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:22:58.34 ID:ag4AHYLZd.net
マックスは偉いよ
長く勝てない時期も心変わりせず、RBとホンダのプロジェクトを信頼してチームに居続けた事、それが今年最高の果実をもたらした。その対極がアロンソ

148 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:23:13.43 ID:nG8UbZad0.net
前スレのハミルトン推しの
有名フェルスタッペンのファンは
どこに行ってしもたん?

149 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:24:33.60 ID:yioLaSEV0.net
>>133
その速いやつから土曜日の予選のアタック順を好きに決めれるようにすればいい

150 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:24:49.75 ID:IURplK4qd.net
>>146
こんなのがあった

https://carblo.net/yanase-dealer-difference

2 ヤナセと正規ディーラーとの違い
2.1 ヤナセは正規ディーラーである
2.2 正規ディーラーなので正規保証を受けられる
2.3 ヤナセと正規ディーラーどっちがいいのか
2.4 ヤナセと直営店の正規ディーラーどちらがいいの?

151 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:25:07.00 ID:f9thdPvaa.net
>>148
前スレでラティフィヲタ宣言したワイならここにおるで

152 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:28:51.49 ID:A7/Fvp1l0.net
>>142
ヤナセだとヤナセの地域や担当による&シュテルンとかでも同様の問題がある
というか、元々メルセデスはガワは頑丈なんだけど、内部部品や電装系はあまり長持ちするタイプじゃなくて、
部品交換代で稼ぐスタイルになってたりするからね
交換も面倒な形で処理しなきゃいけないように工夫してあるんで幅広い修理工場を利用しにくいって問題もある

頑丈なイメージな割に部品交換がかさんで新車買った方がマシみたいなプッシュを受ける訳だ
欧州でも他メーカーやトヨタが売れるのかとか、海外だと新車そこまで高くないイメージなのに維持費で高いイメージがあるのもそこらある

153 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:30:32.31 ID:AroCcqhr0.net
昨日のスタート、蹴り出しはハミルトンとフェルスタッペン同じくらいで、そのあと急にハミルトンが失速というか加速が鈍ったように見えるんだけどアレなんだ?

154 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:30:41.32 ID:s1uapxiI0.net
子供の頃、ヤナセってメーカー名なのかと思ってたわ

155 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:31:02.02 ID:nG8UbZad0.net
>>151
えっラティフィのヲタ1は俺だよ。
押して無いけど。

https://i.imgur.com/2eHr53U.jpg
https://i.imgur.com/UzC4GeQ.jpg
https://i.imgur.com/5AmnwNa.jpg
https://i.imgur.com/2iK0PEo.jpg
https://i.imgur.com/VaMOZLx.jpg
https://i.imgur.com/6QDbdKz.jpg
この彼はハミルトン嫌いだけど
決勝見てれば絶対ハミルトンが
勝つからと仰っておられます。

156 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:31:17.45 ID:A7/Fvp1l0.net
まあ、ハミルトンはなんかスタート明らかに失敗してたよね…ボッタスも困ってたし
ボッタスはボッタスでタイヤ早い段階で損ないすぎてたなSなのに早速引き離されてたし

157 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:32:24.95 ID:5ELmUQoO0.net
タッペン 前左の火炎放射器は、ハミに向けてた?作戦成功

158 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:33:06.15 ID:f9thdPvaa.net
ボッタス本当に直ぐタイヤ壊すよな
レース後のトラックに乗ったインタビューでボッタスだけ凄え早く終わったのはちょっとかわいそうだった

159 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:34:07.62 ID:IURplK4qd.net
ボッタスはせっかくソフトでダッシュ決めたのにハミルトンに詰まって失速したね

160 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:34:44.07 ID:jFHb/1q20.net
フェルスタッペンヲタはどうしてもレッドブルの方が遅いことにしたいからな
実際は圧倒的な最強最速なんだけど

161 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:35:30.86 ID:VCHIHPhTM.net
>>124
気にしすぎて寝れてないですやんw

162 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:35:38.01 ID:RBhRDwXL0.net
>>158
あのパレード一周しかないからね文句言うならハミルトン

163 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:35:55.90 ID:nG8UbZad0.net
>>157
あれ、前スレの有名な
フェルスタッペンファンの方じゃないですか?

164 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:36:31.35 ID:Ylt7S0030.net
>>71
いてえ

165 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:36:48.52 ID:WjmIVUG90.net
2速スタートでも試したんじゃねーか?w

166 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:39:06.62 ID:yioLaSEV0.net
>>160
圧倒的はない

167 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:39:18.38 ID:jwNWnSvfa.net
https://formula1-data.com/article/uk-day2-verstappen-2021
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンはF1イギリスGPスプリント予選のスタートに際し、左フロント(ブレーキ)から出火した事でブレーキが効くか確認が持てず、かなり焦っていたようだ。

168 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:39:22.25 ID:xS0/Vuha0.net
>>155
この人さぁ燃料搭載量とか考えての事なんかなぁ。

169 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:39:29.92 ID:mBhW9ZZHa.net
ペレス、リカルド、ラティフィの順位が車の性能

マックス、ノリス、ラッセルはそこからのドライバーによる上積みがえげつない

170 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:39:57.52 ID:jwNWnSvfa.net
タッペン意図的じゃなかったんかいwww
あの出火でハミルトンのスタート遅れたと思ってたんだが

171 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:40:16.13 ID:lDisBhI/0.net
圧倒的ではないけど今年から乗ってるペレスがボッタス食うことがあるあたりレッドブルのほうが少し上だと思う

172 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:40:26.58 ID:A7/Fvp1l0.net
レッドブルが遅いなんて話ではないよ
レッドブルとメルセデスはお互い油断ならないレベルで拮抗してるって話
あとはコースや場面展開とかでお互いに得手不得手が違うってこと
イギリスGPで警戒してるのはここがブラックリー&ハミルトンのホームで力の入り方が違う&元々得意コースだからだ
そしてメルセデスの得意分野はロングランでのタイヤの粘りなども加味されるので単純な話ではない

逆にどこでもレッドブルがマシンで圧倒的だから云々変な事にしたがってる人がいるだけだ
レース関係者も上記と似た様な事を語ってるからなそんな単純じゃない
ちなみにハミルトンはメルセデスが1秒引き離すコースですらマシンが強くないとか言い張るタイプだから
まったく参考にならない

173 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:43:07.06 ID:X7JJ22Hf0.net
マジックはレッドブルにもついているんだな

174 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:44:07.63 ID:mBhW9ZZHa.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/68d6bcd0e43882e46dd4188db15911adf259b3c4
ロス・ブラウンは、イギリスGPで行なわれたスプリント予選レースに対する
ファンのひとまずの反応が非常にポジティブなものだったと語っている。

「フェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)が今日のレースで見せたパフォーマンスは、素晴らしいものだった。
レースのハイライトのひとつだったと言える。毎日チケットを買いたいレベルだ」

「今、ファンからはソーシャルメディアでポジティブなフィードバックを大量にもらっている」

175 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:50:23.30 ID:sDP6GBAFa.net
>>113
これ

176 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:51:59.40 ID:A7/Fvp1l0.net
>>173
バクーでメルセデスが擬似スプリントでやってお咎めなしだったからねえ

177 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:52:08.60 ID:IURplK4qd.net
マジか

>ソーシャルメディア上で、ファンから好意的な大規模なフィードバックを得ている
>ソーシャルメディア上で、ファンから好意的な大規模なフィードバックを得ている


ロス・ブラウン、F1初のスプリントレースに「非常に満足」とコメント
https://www.espn.com/f1/story/_/id/31832990/ross-brawn-very-pleased-f1-first-sprint-race

「今日、我々が目にしたことの一つは、レーシングドライバーはレーシングドライバーであり、決して楽をしようとはしないということだ。今日のフェルナンド・アロンソのパフォーマンスはセンセーショナルでレースのハイライトだ」

「FIAやチームとしばらく話し合い、改善点があるかどうかを理解したい。今年は基本的なフォーマットを変えるつもりはない」

「F1は日曜日のレース後にすべてを分析し、ファンのフィードバックに耳を傾けるよ。すでに、ソーシャルメディア上で、ファンから好意的な大規模なフィードバックを得ている」

「しかし、中には理解できなかったこと、評価できなかったことなどのコメントをするファンもいるでしょう。しかし週末全体を見て、レースを見て、最後に分析をして、ファンの皆さんと話をして、すべてのデータと詳細を見て、必要な調整があるかどうかを検討する」

178 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:53:19.69 ID:A7/Fvp1l0.net
FOGのソーシャルメディア部隊も大変だなと思った
というか、F1程の関係者や紙面が整った環境でソーシャルメディア主体になる時点でダメだろっていう

179 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:55:43.44 ID:97rqSfqb0.net
ハミはスプリント予選みたいなやり方は気にってるみたいだね

180 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:57:53.55 ID:IURplK4qd.net
日本はポジティブとネガティブが半々だな
https://i.imgur.com/PpScWaI.jpg
https://i.imgur.com/f3NzJPr.jpg

181 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:58:04.25 ID:Jv4htoH50.net
角田解雇!

182 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 16:58:48.27 ID:qJXMh6+0a.net
>>167
あれだけ火が出て問題なく走れるのはあまり見ないよね

183 :音速の名無しさん :2021/07/18(日) 17:04:11.16 ID:5hdpInZe0.net
>>177
まさかとは思いますが、この「ファン」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200