2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

角田裕毅part35

1 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 01:18:15.85 ID:3DNjb3Dr0.net
公式
http://www.yukitsunoda.com/

スクーデリア・アルファタウリ
https://www.scuderiaalphatauri.com/ja/

※前スレ
角田裕毅part34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626443907/

336 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:24:36.81 ID:dJwHPULJ0.net
みんなファンなんだから言いたいこと言えば良い
生産性とか硬い事言ってたらハゲるぞ

337 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:27:58.36 ID:g+NO8tki0.net
>>315
低速サーキットも苦手なのか?

338 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:41:46.19 ID:AtzQHVMN0.net
角田ってタイヤの熱入れ上手くなさそう。
決勝のレースペースは悪くないのに、予選と決勝スタートは悪いよね。

その分タイヤの持ちはいいのかな。

339 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:46:53.42 ID:nQHFJrtP0.net
>>338
f2の頃からプッシュしてるつもりでもタイヤが持つって話だったからそれかも

340 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:48:44.50 ID:SHY6XI6s0.net
F2のときも逆噴射はあまり記憶ないけど、スタートジャンプアップはあまりなかったと思う。それはミックの役目。

そのぶんタイヤ保たすのは上手いのかも。F2のどこかでタイヤ使い切れなくて怒られたとかいうときもあったはず。

ここまではスタートで失敗してロメオやラッセルに引っかかって無理して抜こうとしてタイヤダメにしちゃってたけど、抜きにくいとこなら昨日みたいにオーバーカット狙いで淡々と着いていくのを覚えたのは良かったかもね。

341 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:49:33.62 ID:nQHFJrtP0.net
>>336
自分の意見が総意ではないって言ってるだけだから別に言いたい事を我慢しろって事じゃないと思うが

342 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:49:40.49 ID:yBdzN2Sv0.net
>>328
改善がどこにもない、か…同じレースを見ててもこんなに意見が違うことがあるんだねw
ペースが上がらなかったのは全て前を塞がれてるときで、クリーンエアではペース良かった。特に第一スティント後半はガスリーより速かった。

343 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:50:49.17 ID:SHY6XI6s0.net
だから角田こそ変にQ3狙わず11位狙いの方がポイントはもっと増えるはず。マルコ評価が上がるのかはわからんが。

344 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 20:54:01.42 ID:nQHFJrtP0.net
>>342
ダーティエアの中でよくあそこまでタイヤ持たせられたよな

345 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:08:44.87 ID:IQP0aG8i0.net
片山右京の息子説って海外メディアには無いのかな

346 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:13:00.54 ID:IjQHTyXe0.net
>>343
今のタウリとしてはポイントは欲しいだろうと思うけどなぁ

347 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:16:04.89 ID:Wa3aNICT0.net
予選は早めに出てじっくり熱入れした方がよさそう

348 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:17:15.21 ID:1FUUkaXN0.net
>>342
>同じレースを見ててもこんなに意見が違うことがあるんだねw

俺もそう思う
ラップタイムで一喜一憂するのは予選で決勝はあくまで順位ってのが俺の意見なんだよね
だから昨日の角田の最後も速かったけどあまり意味ないラップタイムって感想
抜けるコースでああいうタイヤマネージメントして最後に勝負できたら最高

349 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:18:40.76 ID:HW3FW7iM0.net
ペレスが出場停止になれば角田RBワンチャンあるぞ、そのまま入れ替えでもいい

350 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:27:12.32 ID:My6leZfE0.net
>>349
信者は幸せそうだね〜
実際は来年残留崖っぷちなのにw

351 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:35:50.13 ID:DDE3NG430.net
今1番速いドライバーはタッペンなの?ハミルトンなの?
もしかして未だにアロンソなのかと思いはじめてる。

352 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:47:49.51 ID:E1eVRWgh0.net
車良いのに棚ぼた10位とか笑
表彰台上がれる車なんだが
ありえないわ

353 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 21:57:14.45 ID:SHY6XI6s0.net
>>352
ガスリーの表彰台もタナボタだったろうが。でも生き残っていたからタナボタが得られるんだから、ガマンの走りが大切なんだよ。

そもそも枕もフェラも安定してきたので、もはやタウリは波乱がなければ最高9位しか狙えない状況になったんだよ。昨日はレッドブルが消えたから最高7位。でもアロンソがよくなったので、Bクラスの争いのトップ争いも本当厳しい。だから角田もガスリーも今後はポイント獲得はどんどん厳しくなる。

そのアロンソの他にもベッテルを筆頭にオコン、坊っちゃんも侮れないしな。なので昨日の1Pでも大きいんだよ。コンスト5位のためには。

354 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:01:20.64 ID:nCrytwVs0.net
叩く奴ほど車は良いのにって前置き使うよな

355 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:09:49.84 ID:HW3FW7iM0.net
フェルスタッペンも次戦は脳震盪なら経過観察で出られないかもしれん

356 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:11:50.31 ID:jxe4geV90.net
>>352
おいおいリカルドの悪口はそこまでだ
今回頑張っただろ

357 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:14:34.36 ID:MkSW2gJd0.net
棚ぼたで表彰台乗れるガスリーと棚ぼたでギリギリ入賞の角田
差が大きすぎるわ

358 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:17:17.35 ID:jxe4geV90.net
>>357
すごいなアンチ
これ表彰台乗ったら
ガスリーは優勝したぞ
角田も優勝しないとカスとかいうんやろな

359 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:17:25.72 ID:Tyk7v6vo0.net
所詮は吊り目の不細工ゴミ朝鮮人よ

360 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:18:03.75 ID:4YJp1JWP0.net
>>358
まず乗ってからイキろうよw

361 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:19:39.83 ID:4Y3FHSyg0.net
もう表彰台に乗れるマシンじゃ無いだろ

362 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:20:11.75 ID:HW3FW7iM0.net
オーストリアは車が良かったのにだろうけど予選6、7位
今回は車がダメだったから予選12、16位

363 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:26:44.95 ID:MkSW2gJd0.net
>>358
本気で乗れると思ってる?
あとタウリはC1C2C3のタイヤセットじゃなければ普通に戦えると思うよ

364 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:28:01.04 ID:jclifw8I0.net
>>358
車が凄いだけ
まわりがやる気がなかった
運が良かった
一回の表彰台で満足とか恥ずかしいの予定
今期には言えると思っているわ

365 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:32:58.45 ID:1zrWgn2q0.net
190秒ペナルティ覚悟で19台弾けば優勝できる

366 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:42:44.78 ID:yBdzN2Sv0.net
>>364
めちゃくちゃ期待してて草

367 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:54:51.81 ID:xDipLw3q0.net
めっちゃ釣れて草

368 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:55:24.83 ID:xDipLw3q0.net
>>365
黒旗「・・・」

369 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 22:56:15.51 ID:4EBC9/cZ0.net
角田のチェッカー・フラッグ後の無線
>>137の後にエンジニアやチームに対して感謝の言葉を述べる
決勝当日が誕生日だった理学療法士のノエルには
「ノエルは別だけどw」と冗談を言いながら「誕生日おめでとう、ノエル」

https://youtu.be/7pBHHoWqWfc?t=316

370 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:12:40.58 ID:DrhCr7xx0.net
>>363
今年のタウリは違うと思わせた前半戦
やっぱりタウリだなと思わせた中盤戦

ルクレールとサインツ良ドラの組み合わせの跳馬
ノリスにリカルドが追いついてきた枕。

結局は跳馬と枕が頭一つ抜けた。
マシンの差と言うより、ストラテジストやセットアップ能力に加えてセカンドドライバーの優秀さが違う。

アストンはベッテルが天下の宝刀スベッテルをアストンでも披露して居なくなるし、独りで中断の華を咲かせるアロンソ。
結局はコンスト5位6位争いから脱却できない。

アロンソをタウリに乗せればガスリーの実力がハッキリ判るしガスリーの成長にも繋がる。
ペレスがダメそうならRBに乗せても良い。

跳馬や枕に勝つには圧倒的にセカンドドライバーが雑魚すぎる

371 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:20:34.65 ID:DrhCr7xx0.net
>>342
お前F1舐めてんだろw
クリーンエアなら〜って言うのは殆ど皆同じこと。
○コーナーで速いとか言ってるアホと同レベル。
F1は抜けなきゃ順位が上がらないんだから、クリーンエアなら速いとか後半なら速いとか意味ないのよ。
最大瞬間風速みたいなのはイチイチ評価に能わない。
角田の事だけなら今回はガスリーより前でポイントとれて終われたのがとにかく良かった。そんだけ。

アロンソみたいにテクニックや反則技wを駆使して戦う位の見せ場がないと期待できないわ。

お前のは必死に褒めるとこを探してるだけ

372 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:23:04.86 ID:i9xq20Qw0.net
>>371
オマエはF1の何なのさw

373 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:23:47.47 ID:DrhCr7xx0.net
>>358
同じマシンだから普通にそうなるけど?
F1って昔から他のドライバー全員そう言う評価方法なんだぜ?
だから
チームメイトに勝つか
スポンサーマネーを持ち込むか
チャンピオンチームでサポートに徹するかしか生き残れない。

374 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:25:26.49 ID:DrhCr7xx0.net
>>372
26年全線観続けてるだけの唯の素人w

375 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:28:19.32 ID:xDipLw3q0.net
>>370
レッドブルグループ全批判きたなコレ

376 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:30:43.42 ID:E/EazwLH0.net
>>359
通報されたら簡単に逮捕されるぞ。
社会人か?懲戒解雇だぞ。

377 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:31:57.56 ID:i9xq20Qw0.net
>>374
ならそんな上から目線でモノを言うな

378 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:36:47.54 ID:DrhCr7xx0.net
>>353
現実には
@タッペン
Aペレス
Bハミルトン
Cボッタス
Dルクレール
Eサインツ
Fノリス
Gリカルド
Hガスリー
Iアロンソ
と事故やトラブルが無いとポイントは取れない位良ドラがひしめき合ってる状態。
まぁガスリーはトラブルなければポイント率は高いしトラブルがあればポディウム乗れる人。
補欠にベッテル、オコン、ストロールがいる。
現状ではその更に下に角田がいるわけ。

角田が成長するって言ってもねぇ。
結局は最初から才能がある程度ある上に成長って言うのが有るわけよ、、

ガスリーは成長してるし最初から速さがあった。
角田はもうベースが遅いし、成長も遅い。
タウリに乗れないのは明白なんだし、さっさと変えた方がいい。

379 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:40:27.09 ID:xDipLw3q0.net
アンチ「ペース遅い、才能ない、成長しない」
マルコ「天性の速さがある、確実に成長している」

さてどっちのいうことが正しいでしょうか!

380 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:43:43.08 ID:DrhCr7xx0.net
>>377
別に上から言ってるつもりも無いしw
遅いから遅い、個人の感想と事実を述べてるまででしょうが?

角田が速いって言うのは信者の願望と希望なだけ。
俺もシーズン前半は期待してたけど、途中で見限ったし、タウリ自体にも頑張って欲しいがガスリー独りでは戦えないからなぁ。
ガスリーはフランス人気質がつよいから角田と組ませると天狗になってダメな方向に向かいそうだし、ガスの成長の為にはベテランをぶつけるべき

381 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:45:41.98 ID:DrhCr7xx0.net
>>379
マルコは角田が速い、才能があると言い続けないと自分の仕事(新たな才能の発掘)

382 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:46:06.46 ID:1E5jugTX0.net
>>380
40 50のおっさんがどんな顔して信者とか書いてんだか。
老害ムーブを自覚したら如何でしょうか。

383 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:46:36.15 ID:M64u/ygr0.net
>>378
ガスリーは1年日本で走ってるからその経験が生きてる部分もあるだろう
角田はとんとん拍子できちゃったぶん同じ物差しでは測れないな

384 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:46:36.86 ID:HaYIENBh0.net
もう10レースもやってるのに一度もマトモな週末を過ごせてないのは問題だ。

385 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:51:51.25 ID:xDipLw3q0.net
>>381
頼むから
まともな日本語で頼む

386 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:52:25.61 ID:i9xq20Qw0.net
>>380
他人に対して「F1を舐めてる」とか宣うのは上から以外の何者でも無かろうや
何の立場で言ってるんだよって話

387 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:52:26.60 ID:xDipLw3q0.net
>>384
あなたにとってまともとは?

388 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:53:10.05 ID:DrhCr7xx0.net
>>379
マルコは角田が速い、才能があると言い続けないと自分の仕事(新たな才能の発掘)の無能ぶりを露呈するからな。
角田にスーパーライセンス取らせてF1に上げるのに幾ら投資したのか知らんけど、やっぱり無能でしたスミマセンとは口が裂けても言えない。

最初はRBのシートも狙える史上最速のルーキーって言ってたのに、今じゃ3年かかるとか言いながらフランツにぶん投げてルクレールやノリスやラッセルに媚びてるのがマルコ。
下位カテにもロクなのが居ないし、角田も使いモンにならないし最悪な気分なんだろ。

マルコのポジショントークを間に受けてどうすんの?
マルコに言わせりゃアルボンも天才なんだが?

389 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:54:25.27 ID:xDipLw3q0.net
>>388
マルコより俺は目利きできる宣言出ました!

390 :音速の名無しさん:2021/07/19(月) 23:59:23.92 ID:HaYIENBh0.net
>>387
ツノスピンが予選決勝を通して1回も言い訳をしないこと

391 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:01:01.73 ID:iVoWctSE0.net
>>386
いや、上からとかどうでも良いけど
オリンピックにしろF1にしろトップカテゴリって言うのは才能と実績の勝負なんだよ。

F1みたいなトップカテ以外でもタラレバで
〜だったらとか言い訳がましいとか、自分の都合のいい部分だけ主張して背伸びすんのは最高にダサい奴がやる事でしょw
上から言ってるつもりじゃ無かったけど、お前が勝手に下に居るだけだろ。

負け犬が負け犬に自分を重ねて角田も(俺も)〜だったらって言う思考してるだけ。

392 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:02:52.44 ID:N/7czGFF0.net
>>390
よし!
全戦の言い訳集ができるんだな!

393 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:10:45.80 ID:iVoWctSE0.net
>>389
理解力低いなお前は、、、
マルコのは目利きじゃなくで自己利益の為のポジショントークに過ぎなくて本気で言ってる訳じゃない。
育成ドライバーってのは金かけてるんだから
オーナーからしたマルコの評価項目には育成プログラムに金をかけて成果を出す必要があるわけ。
だから定期的にルーキーを昇格させる必要があるし、自分が育成したドライバーは全員期待の超新星みたいな言い方をする。
んでアルボンみたいにゆっくりフェードアウトさせたりクビアトみたいに切る。

だからマルコ的には今角田が無能だとハッキリしてしまうと立場が悪くなるし責任が出るだろ。
内心もう既に来年か再来年にはリザーブとか開発ドライバーにフェードアウトさせるつもりだろ。

394 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:11:28.25 ID:9n3wOmTG0.net
>>391
あの内容で上から言ってる積もりは無いってのは自分が見えて無いだけだよ

395 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:20:15.89 ID:90LqqncK0.net
ルーキーで明らかに角田より速くてタイヤマネージ出来る奴いたら替えてもいいよ
他を試すとかならやめたほうがいい

396 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:28:04.46 ID:N/7czGFF0.net
>>393
長々ご苦労さん
要約すると

マルコの見る目がないから角田をF1まで上げてきてしまった
俺ならそんなことはしないなぜなら26年もF1を見てきてるから


って事でおけ?

397 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:33:42.89 ID:663e2CTL0.net
あれだ、例えば音楽でも単にヒットチャートの上位だけを聴いて喜ぶ人と
チャートはあくまでも参考として自分の耳で聴いていい曲を探す人がいるわな。
F1観戦のタイプも似た感じがする。

398 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:54:51.20 ID:T9Id48Wg0.net
こんだけシーズンオフから金かけてテスト何回もしてここまで育成してきて、ノーポイントでもないのに何で来年クビなんだよ 笑
しかも来年から大きくマシン変わるのに、一からビップスやらローソン育てるの?

399 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 00:58:36.71 ID:THacSlvX0.net
角田速過ぎだろ

シルバーストンレース中ベストラップ順位(1ストップ組)
FLap-1位HAM2位BOT3位LEC4位TSU
SECTOR1-1位HAM2位BOT3位LEC4位SAISTR6位TSU
SECTOR2-1位HAM2位LEC3位TSU
SECTOR3-1位HAM2位BOT3位LEC4位TSU

400 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:01:30.20 ID:90LqqncK0.net
今はまだ結果じゃないんだよね
育成する価値があるかどうかなのよ

そこは間違いなく満たしてるから

401 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:31:50.43 ID:XXc6s0IH0.net
予選でも速さ出せるといいなぁ

402 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:35:13.64 ID:nVZRQVzf0.net
ハミとフェルスタッペンのおかげで珍しく平和だなあ

403 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:36:30.34 ID:i+0yqqMQ0.net
ホンダ勢唯一のポイント取ったのに解雇とかあり得ねーわ
ペレスより上なんだからRB昇格だろ

404 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:36:54.43 ID:DPFU2ma10.net
>>393

リカルド逃したり、
ハートレー戻したり
ペレス獲得したり。。

オーナーはマルコ損切りしないのかな?

405 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 01:54:18.94 ID:UDmoo9IW0.net
高速コーナーは問題ないんだよなぁ
中低速で車が曲がらない。
どこが違うんだろうな。
ま、もうレース中は安定してるしやっぱり若いと慣れは早いな。
カーリンだったか代表が前半戦はいろいろやらかすだろうが、
後半は速さ見せるよって言ってたのが本当になればいいな。
予選なんだよなぁ

406 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:03:37.63 ID:90LqqncK0.net
タウリ自身が低中速何とかしなきゃ言うてるからなぁ
そのうえ今回はセッティング決まらない
新タイヤでアンダー増加のダブルパンチ
角田もガスリーも大変だよ

もう少し気持ちよく走れるマシンにならないもんか

407 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:04:56.44 ID:Wfjf81mD0.net
予選はずっと課題
今回レースはタイヤマネジメント上手くこなしてた
これを継続して出来るかどうか
ハンガリーも抜けずトレインになりそうだから再現出来るかだね

408 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:08:20.20 ID:/CMNE/Ux0.net
一発が速くない人は論外

409 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:12:34.31 ID:N/7czGFF0.net
>>405
予選はそもそもカーリンのともそこまでだった
後半は良かったけど
マルコも予選が課題って言ってたし
まぁその直後にポール取ったけど

410 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:14:39.45 ID:megQRQua0.net
予選よくなれば決勝ここまでやらなくても大丈夫ってレベルだろ
逆にハンガリーで予選16位だったら決勝の頑張りだけ再現しても棚ぼた1ptすら無い可能性が高い

まあ予選だよ、予選

411 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 02:17:43.84 ID:n+qTYU0g0.net
てかペレスもヴェッテルもあの様なんだからノーミスでずっと速いペースで
完走したのはえらいよ

412 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 03:11:48.14 ID:vBXNmZhi0.net
いったん落ち着こう
https://i.imgur.com/8T0WGt5.jpg

413 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 03:22:47.86 ID:iVoWctSE0.net
まぁ折角金掛けて育成したんだし初年度でクビにしたらマルコが責任問われるだけだから来年も乗せるだろ。んでハートレーやアルボンクビアト他のドライバーと同じ様に来年の夏には裏ではクビ確定して誰か他のアテを探してる。
再来年はガスリーが居るかも判らんし、人材不足が続けば残れるかもしれない。
メルセデスがラッセル昇格させなければ角田を降ろしても取りたいだろうし、ルクレールもノリスも欲しい。
今やメルセデスより高い性能があるマシンなんだからWCになるには全ドライバーがRBに乗りたがるだろうし育成に拘る必要もない。

414 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 04:41:42.08 ID:MOk+Fegs0.net
>>413
来年はどこの車が速いかは全然分からんよ。
今年のRBは速いけどさ。

415 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 07:04:31.83 ID:cGlOZum90.net
レッドブルも
メルセデスとともに人種差別に
関しては団結と言ってるようだな

角田も残留するだろうほんと

日本人ドライバーはやはらダメだなぁ
とかしたくなくなるだろこりゃ

416 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 07:13:51.93 ID:uiMjr+Pa0.net
流石にこの雑魚ドラに期待してるのはネタかチョンのどちらかだw

417 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 07:54:56.96 ID:EFN6ROzf0.net
アンチってある意味すげえなw

418 :無記無記名:2021/07/20(火) 08:16:30.86 ID:87f3D+4q0.net
>>415
じじい。角田ばかにしてるのか?
人種差別問題で残れるだの、ホンダのぺイドラで残れるだの。

419 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 08:35:59.17 ID:OUmDf5gs0.net
>>418
人種差別になるから残留は馬鹿馬鹿しいけどホンダのオマケで残留はその通りじゃないか?

420 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 08:37:28.74 ID:++23VRHp0.net
アンチの期待に応えて、ハンガリーでもQ1落ちしてくれるよw

421 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:05:49.93 ID:cGlOZum90.net
>>418
してないわ
角田ほんとこれから活躍して
ほしいよ

レッドブルがメルセデスの差別反対に
団結というのもそれは悪いことではない

422 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:23:10.22 ID:FGHnF2N10.net
イギリス決勝の最終盤、ニュータイヤのガスリーがガンガン詰めてきてあーチームメイトと
いえど食われちゃうのかなーと思ったら、角田もタイムを上げてきて大丈夫だったね。
あのペースアップはちょっとすごくない? 何が起こったんだろ。

423 :無記無記名:2021/07/20(火) 09:24:05.08 ID:87f3D+4q0.net
>>421
お前はほんとうは角田を信頼していない。

ぺイドラだから大丈夫、人種差別問題で徳をするから大丈夫。
角田を前にして言ったなら、侮辱しているレベルのことを言い続けている。
それがわからないから空気を読めない爺なんだろうが。
お前は角田侮辱の先頭に立ってる。
自覚あるのか?

424 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:29:01.24 ID:N/7czGFF0.net
>>422
目の前にいたライコネンとペレスが消えた

425 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:32:44.29 ID:7FrCNCl00.net
角田ファンに見せかけたマルコ信者は何なの
生きてる価値ある?

426 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:37:12.97 ID:mBGvxXjq0.net
>>422
ガスリーはジョビとラッセル抜きに行ってるからそりゃそうだろとしか

427 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 09:54:48.56 ID:H/191L5u0.net
>>422
今回は「前に車がいるときはタイヤを労り、いなくなったらタイムを上げるようプッシュする」がテーマだったと本人が言ってる。
で前がいなくなったからタイムを上げたと。
で、ついでに今のタウリは前車の気流による影響が大きいとも言ってる。その状況下でガスリーのようにズバッと抜くときには抜く力をつけるのが次の課題なんだろうな。

428 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:00:48.17 ID:/HCy5eLn0.net
バーレーンでは抜きまくってたのになんで抜けなくなったんやろなー。
あの時の車の出来がピークやったんかな?

429 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:02:48.14 ID:N/7czGFF0.net
>>428
コースレイアウトの差かと

430 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:07:00.53 ID:Lq5kymRT0.net
ガスリーはタイヤ条件で大きく有利だったから
終盤ズバッと抜けただけだろ。

別にオーバーテイクが上手いわけじゃないし
同じ条件なら角田も抜ける。

431 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:08:27.71 ID:cGlOZum90.net
>>423自覚も何も
角田は活躍してほしいということだよ
F1でな

432 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:13:58.03 ID:cGlOZum90.net
>>331
いや、もうな
マルコじいさんもサプライズはない
と言っているし今も
それは変わりなくだろうし
角田も残留するだろうな

433 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:15:21.68 ID:p30vrzp/0.net
ここまでの傾向から見るとハンガロリンクと角田の相性って最悪だよな
だからこそここで何らかの結果を見せれたら後は期待しかない

434 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:15:57.05 ID:UvFjIJ/P0.net
>>430
去年F1見てなかったの?
オーバーテイク連発してたし上手いだろう

435 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:18:34.07 ID:dDGRJvOn0.net
オジサンは、角田がポイント取ると、その日ホッとして気分が良い。
次のレースまで心が平穏。

436 :音速の名無しさん:2021/07/20(火) 10:20:55.68 ID:7zyUL/CN0.net
角田のレッドブルファミリーの楽しいイベントぶり見てると
微笑ましくて、アンチする気にもならんだろ
仲良くやれよーと思ってしまうわ、戦い忘れて

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200