2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

□■2021 F1GP総合 LAP2585 □■ハンガリー□■

1 : :2021/07/19(月) 01:50:19.95 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2583 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626618277/
□■2021 F1GP総合 LAP2584 □■イギリス□■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1626624069/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

504 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:31:38.81 ID:qpDFckb10.net
譲れとか言ってるやつは今回は事故ったけどそうならない場面でもとにかく譲るってことだからな
事故を予測できる超能力者じゃないんだからどうなるかわからんけどとにかく相手が近づいてきたら譲るw

505 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:31:52.44 ID:KJpZpZlP0.net
>>501
いつぞやのオコンじゃん

506 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:31:52.51 ID:zBewAwWP0.net
まあタッペンダメな場合は普通にアルボンでしょ?
ペレスが出停になったら角田乗せてあげて欲しいけどな
オーバーステア好きだからタッペンいたら問題ないし

507 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:31:55.11 ID:cN35yxAM0.net
>>470
マシを馬鹿にするな!
彼の判定は一貫して糞だ

508 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:31:57.98 ID:M7BmMB110.net
ドライバーがやっちゃいけないこと

コロナ感染(特にボッタス)
0点レース
大怪我

マックスもこれで長期欠場なんてなったら、死んでも死にきれんやろうと

509 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:02.94 ID:6oFjOXiO0.net
あんなんで脳が終わるわけないだろ
DRS区間で抜かれまいと蛇行するようなやつが
他人のも含めて脳の心配なんてするわけないぞ
バクーの蛇行でペナルティ出さなかったから
今回の事で脳が終わった?

510 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:03.70 ID:60pr20A90.net
>>440
相手が前に出てるのに無茶するなってのならその話もわかるんだけどレコードライン走ってんのにタイトル争い考えて引けはおかしくね?

511 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:06.09 ID:pczHgYvu0.net
>>298
これでもルクレールがコースアウトするんだから
そらマックスとはぶつかるに決まってるわな

512 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:15.67 ID:S0ZPXt78d.net
安全性が確立されてない31年前に高速コーナーでぶつけてチャンピオン決めたドライバーがいたり
27年前には自身のマシンがひっくり返ってもいいからわざとぶつけてタイトルを決めたドライバーいましたね

で、何か変わりました?
セナシューは良かった爺さんは昔のいいところだけしか覚えてねえだけで昔からF1なんてこんなもんだろ今更www

513 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:16.64 ID:5V/vYvlW0.net
>>501
その指示をどうやってペレスに出すかだな、無線は全て聞かれてるぞw

514 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:28.24 ID:XHNXWa9Ga.net
>>400
だからどちらもアグレッシブ過ぎたが正解なんだけど
二人の立場が違う
ハミルトン(メルセデス)はもう後が無い正念場
一方マックス(レッドブル)1レース以上のポイント差があり1番速いマシンを持ってるのだからダメージリミテーションのレースで良かった

地元のレースでポイント事象もあるハミルトンがアグレッシブにくるのは分かりきっていたのだから
マックスはリスク回避するドライブをするべきだった

515 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:35.68 ID:4Y/P9wG10.net
>>493
ルクレールよくイン側締められたなあ
下手すれば2人目の病院送りにされてもおかしくないのに

516 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:36.83 ID:igoykqb20.net
>>508
生きてるから!

517 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:38.24 ID:I9SzhHHW0.net
肌の色の事を言ってるんじゃ無いよ、ダーティって。

518 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:32:50.85 ID:wSV4AA9Z0.net
レッドブルのミスだね。
序盤2位で行って燃料軽くなってトップ狙えば良かったのに!

JaneStyle 2.2.3/Sony/SO-02J/8.0.0

519 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:02.12 ID:26e6NPt2a.net
>>426
あの部分にだけ軽くて強い何かを?メルセデスならやれそう

520 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:03.27 ID:BaqAzXqLp.net
>>494
スタートからタッペンのインチキブロック連発が引き金
そもそもポジション譲らないといけない
それにマシンで劣るハミルトンに今までのように引く余裕はない事くらい考慮しないとな

521 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:10.72 ID:4Y/P9wG10.net
>>501
ペレス「ハミルトンかと思ったらライコネンだった」

522 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:18.02 ID:3leBXD+p0.net
>>494
いやフェルスタッペンが悪いわそもそもぶつかる直前にハミルトンが譲歩してるから前に出てるのに前にいるから俺が正しいブロックするんだから
あんなにポイント勝ってるのにいつものように譲ってくれると思ってブロックしたからだよ

523 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:26.54 ID:cN35yxAM0.net
>>498
魔の車がレコードライン走って(しかもスペースのこして)
後ろから追撃されたから問題なんだろ

524 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:34.79 ID:dUev+oKi0.net
マシは命の危険がある時はペナルティポイントつけないとか軽い裁定で済まそうとして
なんかよくわからん違反切符みたいな場合だとペナルティてんこ盛りにしようとするからな
ノリスそれでキレてたし
俺は誰も危険に晒してないのにタイムペナルティはまだしもなんでペナルティポイントなんだって

525 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:35.05 ID:DQ85UFgA0.net
>>498
コーナーの立ち上がりでの押し出しとコーナー入り口での押し出しは全く違う。後者が最悪だし危険、特に高速コーナーだと。

526 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:38.76 ID:NwBiX88C0.net
レースは長いのに1周目からあれなんだから落ち着けとは言いたくなる

527 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:33:51.74 ID:RAOh/JZO0.net
ハッキネンのアデレードでのクラッシュは何Gだったんだろう

528 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:03.91 ID:5V/vYvlW0.net
>>510
おかしくね?って言っても結果25-0はまずいじゃん...
正当性主張して点くれるとか、ハミルトンを失格にしてくれるならいいけどさ。そうならねーんだわF1って。

529 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:05.47 ID:VM9/EJdr0.net
接触云々は当たり所が悪くて結果的にリタイアしただけだから話すだけ無駄だけど
根本的問題としてマシンが速ければペナルティがほぼ意味をなさないというのは議論になるだろうな
これはメルセデスに限った話じゃないし過去何回も見た

530 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:08.91 ID:M7BmMB110.net
>>513
やれ
Just do it
で通じる

531 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:09.20 ID:BaqAzXqLp.net
>>514
追う方が楽ってそういう事なんだよな

532 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:11.69 ID:xigOfepB0.net
たった10秒ペナで終わらせたマシが糞なのは変わらない

533 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:13.60 ID:3leBXD+p0.net
>>507
そうだよ
なのにマシがハミルトンにペナルティ与えたからハミルトンが悪いって馬鹿なの?

534 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:20.34 ID:26e6NPt2a.net
>>448
ハイハイ(笑)ハミルトンのこと死ぬほど好きなのはわかった

535 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:24.13 ID:fTL4MmsR0.net
ハミルトンはよくあれやるんだからもっとペナ重くしろよ
これで何回目だよ

536 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:25.96 ID:3kuVbuCM0.net
実際にハミにペナ出てるんだが、マックスが悪いって言ってる奴間抜けなの?

537 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:33.46 ID:DQ85UFgA0.net
>>520
擁護する馬鹿のレベルはこんなもんか(笑)

538 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:42.29 ID:JG5lqf+40.net
フェルスタッペンはリスク回避するべきだったなんてできると思うか?

ロズベルグが 2 位狙い始めたのはいつだよ

539 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:42.42 ID:8V5C3gLt0.net
フェルスタッペンが2週間後に復帰出来なかったら逆転か
すげえなハミルトン

540 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:50.96 ID:DQ85UFgA0.net
>>536
そうだよ(笑)

541 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:51.47 ID:9u3qRqNl0.net
>>513
チェコ、このままだとハミルトンが全部持って行くぞ
あたりでどうよ

542 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:52.99 ID:5V/vYvlW0.net
>>530
流石に草

543 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:53.73 ID:I9SzhHHW0.net
ペナルティがたったの2は忖度

544 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:57.87 ID:dUev+oKi0.net
エイペックスに入ってる途中に突然まっすぐ突っ込んでくるのはブロックとかそういう問題じゃないって言ってるだろ
その後ならブロック問題になるけどあそこは誰もがあそこ通るのな
それを分かっててハミルトンはタイヤほとんどまっすぐにして、インによらずに突っ込んだのな

545 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:34:59.86 ID:y5uM/E3Ra.net
>>528
シューマッハがポイント取り消しになったよ

546 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:01.17 ID:4EBC9/cZ0.net
>>509
お前の脳が終わってんじゃん

547 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:04.53 ID:clbprlwu0.net
>>459
なんで通じないか教えてやろうか?みんなあれをサイドバイサイドとは見てないんだよ

548 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:05.98 ID:NwBiX88C0.net
ハミのペナはまぁ当然というか裁定どおりでしょ
その上でタッペンには何ができたか考えないとな……

549 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:17.27 ID:zPUwyZg80.net
>>513
マルチ21

550 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:17.59 ID:yjxiss5c0.net
>>533
ハミが悪いからペナが出てるんだろ

551 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:22.18 ID:xDipLw3q0.net
ハミオタって気持ち悪いな

552 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:35.40 ID:zWzo49kya.net
タイトル考えればフェルスタッペンの方が無理しなくてもよかったとはおもうけど
レーシングドライバーはそんな安パイな考えしないわな

553 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:37.31 ID:W0uDNvNy0.net
にしても1週目のハミここ数年で一番アグレッシブだったように見えたわ

554 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:44.18 ID:y5uM/E3Ra.net
今のルールでは黒側はないの?

555 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:44.85 ID:3leBXD+p0.net
>>525
一緒だよ馬鹿か?
ぬいちゃいけないコーナーなんてないし
抜かれる方が悪い、嫌ならインとられるなよ

556 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:52.14 ID:f9qW7aDm0.net
>>539
どの道PU交換でペナ消化しなきゃいけないから欠場なくても逆転はほぼ確定

557 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:35:54.14 ID:3kuVbuCM0.net
>>513
ハミの真後ろに出して、「ペースが違うから抜いていい」といえばペレスなら通じるはず

558 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:10.17 ID:dUev+oKi0.net
クラッシュさせたい?よく分からん場面で「レーシングラッセル」って謎の指示を出せばいいだけだよ
即座にラッセルにぶつけるまで幅寄せしてハミルトン復帰の為の赤旗を出せる

559 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:21.82 ID:3leBXD+p0.net
>>523
インに入ったらレコード走るだろ普通
初心者かよ話にならねえな

560 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:37.32 ID:NwBiX88C0.net
>>553
チャンピオンシップリーダーとしての余裕がなければいつもあんな感じだと思うけど
さすがにタッペンは楽観視しすぎた

561 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:37.67 ID:5V/vYvlW0.net
>>545
'97のこといってる?あれ撃墜失敗してペナあろうがなかろうがタイトルはジャックって状況だったやん。
あれで撃墜成功してたらまた違ったぜ?'94はそれでタイトルとってるんだし。

どっちも顎が糞だったのは間違いないケースだがな。

562 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:39.78 ID:R4VAWTHc0.net
>>478
お前が誰だか分かった

563 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:41.28 ID:DikpOK+O0.net
レッドブルはシャシーもPUも交換だよな

564 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:41.49 ID:lsj0TzZL0.net
>>512
こんなもんだろ爺に何言われてもまったく響かないんだが

565 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:42.82 ID:cN35yxAM0.net
>>525
RBが勝ってるからメルセデスを負けさせられない
ルールなんか後で変えればいい
メルセデスとフェララーリ以外が勝つとヨーロッパでF1人気がなくなるのを恐れての
なんちゃって判定だろ

566 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:45.13 ID:2YjjGghG0.net
スプリント予選で力関係が明白になるからハミルトンとしては何が何でも1周目に潰すつもりやったんやろ
ヤッパリスプリント予選はクソだわ

567 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:56.06 ID:S0ZPXt78d.net
ぶつけたハミルトンをカス呼ばわりするならまだしも、ペレスを使ってハミルトンに当てろとかいう奴がドライバーのバトルに難癖つける

ここの連中の発想が一番こえーわ

568 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:36:56.74 ID:xDipLw3q0.net
>>555
インに入りさえしたら
膨らんで外のやつ押し出していいの?

569 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:09.56 ID:M7BmMB110.net
>>553
スプリントで予兆はあったよね。スタートで抜かれたあとも、一周目に関してはなぜかメルセデスのほうが優勢でコプスくらいまではガリガリ攻めてた

570 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:14.23 ID:6oFjOXiO0.net
脳が終わる言ってる人は人間の脳の事知ってるの?
脳の事知ってて危険な運転やめましょうというなら
やっぱりバクーでの蛇行のカルマで脳が終わると思ってるの?
遅くなって引退の心配?

571 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:14.45 ID:akI1FHzg0.net
ポイント剥奪とかあったら面白いのにな

572 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:20.55 ID:7kIyZyAp0.net
リアにフロントぶつけた事実はひっくり返らない真横まで来られたらまた違うけどね

573 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:22.38 ID:vE4roVoL0.net
少なくともハンガリーは走れないだろうな
51Gでやばいの分かってるから事故現場も生存確認するまで映さなかった

574 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:33.07 ID:DQ85UFgA0.net
>>533
マシがペナルティ与えるの?(笑)

575 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:36.16 ID:y5uM/E3Ra.net
>>568
あれってクズベルグの得意技でもあった

576 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:36.87 ID:3leBXD+p0.net
>>553
いつものように上の立場から譲る余裕がないからな
フェルスタッペン相手のバトルなら失うものが大きいのはフェルスタッペンなのに譲る道理がない

577 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:41.99 ID:v5qv/h080.net
>>503
わろっしゅ

578 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:43.73 ID:qEImc2e90.net
>>553
焦りがあると判断を間違うのが人間ってことなんだろうね
シューミーもそんな感じだった

579 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:45.73 ID:1Xd5bymR0.net
2015のアロンソの大クラッシュが46Gで
去年のグロが50Gくらいらしいな
ちなみにワーストはデビッドパーレイの178G

580 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:55.63 ID:vxwtmDhM0.net
バクーの時は危険な速度でのバーストで奇跡的にフェルスタッペンもストロールも無事だったけど
今回は直角でバリアに激突だから、ちょっと心配だ

581 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:37:55.71 ID:5V/vYvlW0.net
>>571
そこまでやってくれって思ってはいる、まず間違いなくしないだろうが。

582 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:00.31 ID:vqeVoesVd.net
>>565
レッドブル4連覇時代は?
めっちゃ優遇されてたけど

583 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:02.57 ID:nifPRNhJ0.net
ハンガリー欠場したら夏休み明け2位スタートか
ほんと苦労しそうな年だわ

584 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:27.28 ID:DuIDE1v40.net
FIAもインにスペースがあったハミルトンが衝突の原因と発表してる
マックスが悪いって言ってる人は何も見てない人だろう

585 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:32.63 ID:xigOfepB0.net
前輪側で後輪にぶつけてんだからインに入ったも糞もないわ
ぶつけに行ったとしか思えない

586 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:33.67 ID:dUev+oKi0.net
メルセデスの方が凄かったとか言ってるけど、ハミルトンはブレーキング遅らせて突っ込もうとしてただけで
そのまま抜ききれず、インアウトの立ち位置の違いでかわされてただけだからな
あそこで一時的に並んでも意味ないんだよ場所的にハミルトン曲がれないから

587 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:37.66 ID:fkT0Hg1p0.net
ハミルトンは失格+2戦出場停止くらいが妥当

588 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:46.13 ID:3leBXD+p0.net
>>568
コース外に押し出さなければ良いんだよなあ
ルール知らんのか?そもそもレコード全部譲ってオーバーテイクなんてできる訳ないだろ

589 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:50.00 ID:cN35yxAM0.net
人殺しこそが最強のF1
もうレースなんて止めて
マシンのぶつけ合いにしろよ

590 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:50.03 ID:DQ85UFgA0.net
>>555
マックスがインから入って押し出したら引けって言うんでしょ?(笑)ほんと馬鹿だよな。

591 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:38:58.89 ID:5V/vYvlW0.net
>>583
加えてPU丸1セットおじゃん。
どこかでpitスタートは避けられない。

592 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:06.96 ID:M7BmMB110.net
>>579
アロンソの、映画みたいに飛んて転がったやつのほうが衝撃小さかったのか…

593 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:13.31 ID:CjKqfT7B0.net
なんかタッペンファンと言うよりはハミアンチと言う感じだなぁ
タッペンのチャンピオンシップよりもハミを叩けるネタの方が大事ってか

594 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:17.58 ID:3kuVbuCM0.net
F1公式のハミ勝利のツイートについた批判ツイート
批判のほうがLikeが多いな
まぁ、一般のファンの見解はそういうこったよ

595 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:26.39 ID:3leBXD+p0.net
>>574
まあ厳密には違うけどマシが無関係ではないだろ

596 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:28.25 ID:nifPRNhJ0.net
>>591
最強の無冠の帝王に近づきつつある

597 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:35.42 ID:9u3qRqNl0.net
接触する直前まで、アクセルちょいと抜けばぶつからないよね、あの場面て

598 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:45.10 ID:M7BmMB110.net
>>591
あのPU使えるやろ。少なくとも2015年のホンダよりは使えるはずや

599 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:48.12 ID:hR+2mYKG0.net
ハミとガチンコバトルして勝って去ったロズベルグの行動が全てを物語っている
ハミとガチンコバトルするのは命の危険がある

600 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:55.05 ID:dUev+oKi0.net
むしろハミルトンファンじゃなくてアンチ活動の駒として使える場合はなんでも擁護してるだけだろう
使えなくなったらアロンソみたいに下手糞だのなんだのとボロカス言うんだろうけど

601 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:55.53 ID:6oFjOXiO0.net
ベルギーでライコネンが曲がり始めているのに突っ込みました
インにはもう入りましぇーん

602 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:56.86 ID:f9qW7aDm0.net
>>579
それは生存してる場合の話でビアンキなんかは254Gだったね

603 :音速の名無しさん :2021/07/19(月) 02:39:58.03 ID:xDipLw3q0.net
>>588
こいつ大丈夫?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200